ああ、プラモデルで「実際に手を動かしてどうこうするのが好きなユーザーは意外と少ない」ってのは知ってるな
過程を楽しむのでなく完成品を使うのが目的なら出来上がりのクオリティを保障する必要もある
普段そういうのをやらない人にもそこまで対応しなきゃならないのはやっぱりきついよ
ラボで「僕は出来たけど小さい子は難しいんじゃないかなぁ」と言った子の作品の出来が悪いって逸話もあったな
これもユーザーに組み立てさせる事の難しさを物語ってる