X



ニンテンドーラボ ドライブキットが発表されたのに話題にならない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 06:37:25.45ID:98cH1eH4a
ガンプラでも作ってくれよ
そしたら買う
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 06:57:31.10ID:NOq4qZXvp
ってか12Switchのチームで作ってるものだから本筋のSwitchとは別で考えて良いかと

元々このチームは脳トレの河本が頭になってノンゲーマー路線を一貫して取り組んでるチーム

3DSてもミートピアとか変わったもの出してて主にヒット狙いというよりも実験的なものや
任天堂ハードならこんなユニークな事できますよってPRするポジションに近い

ラボにしても普段ゲームから遠いメディアに紹介されるなど宣伝効果もあっただろうし
20万売れてるならこれをダシにしてSwitchを買ってもらったキッズも実際そこそこいるだろう
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 07:33:30.00ID:tfVPWroI0
>>447
40進法で17歳の俺も買うわ
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 07:44:18.21ID:cffqm2oE0
誰が買うんだこんなゴミwww
豚は暑さで脳までやられちまってるらしい
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 08:02:48.30ID:tfVPWroI0
俺は自分用に買う
家族もやりたいといっても触らせずリビングのSwitchで遊べと家族分も買う
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 08:26:35.03ID:kPPygt8C0
>>454
ソニーが切り捨てた層を拾う地味な作業なんやで
焼畑しかしてこなかった分のツケや、どのみちスマホには勝てんが
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 09:06:16.14ID:ZvhO0Upo0
ロボットはちょっとって思った層にもドライブは欲しいってのかなりいるだろうな
むしろ、これこそ最初に発表されてそうなもんだがw
ロボットはストライクゾーン狭すぎるだろw
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 09:09:03.04ID:0IE9zrdla
>>458
子供向けの商品だからね

開発段階から、子供にテストして貰ってて、
体験会も親子のみだし

大人でも欲しい人はそれなりにいるだろうけど
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 09:11:16.66ID:tfVPWroI0
ハンコンとスティックはまぁこんなもんだろうなと思ったけど
潜水艦のに心ときめいたわ
はやくやってみたい
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 11:27:25.66ID:2RF9TPlk0
>>424
センサーを埋め込んだりする必要がないから、ぶっちゃけ台とつながるかどうかってだけじゃん?
それだけなら結構な耐久性を確保できると思うぞ
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 12:02:50.48ID:5SfBOJQda
ニンラボ、北米玩具協会発表の2018年の創作玩具部門でベストバイに選ばれてるやん
amiiboが3年連続キャラクターグッズ部門で選ばれて依頼だな
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 12:27:27.07ID:FDTwTP0r0
子供って何か作ったりするの好きだからなぁ、ワクワクさんとか夢中でみてたもんな
プレゼントで貰えたら嬉しいだろう
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 12:35:12.50ID:2ehLjI5/0
>>449
ジワ売れ?
小売はあんな邪魔なもの数揃えておかないと思うけど
スペースって有限なんだよ
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 12:39:49.46ID:rECdTMzR0
>>397
製品が安くても、ユーザーに手間かけさせると何するか分からんリスクがあるからな
ジョイコンストラップを間違った向きに差し込むような事態にも対応しなきゃならん
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 12:55:26.85ID:/0rHjmC10
>>397
開発ラインにそんなん組み込むの単純にコストだよ
ダンボールだから誰にでもできるというわけじゃない
組み立て方法、強度等々ノウハウがいる、誰が作るの?という話になる
もともとそういうのが好きなやつがいないと企画として進まないと思う

ソフト+1000円の値段くらいはつけないと商売としてペイしない
まぁ、調子のってそこに特攻する気概のなさってのがなさけないねぇって
話はわからんでもないが、Wiiのリモコンジャイロさえノウハウためて
使うとかできなかったのがサードだし
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 13:03:47.32ID:wzFq6t/o0
潜水艦キットで操縦手、操縦桿で砲手・戦車長、ちょっと苦しいけどハンドルで弾種選択・尾栓閉鎖・安全装置解除
ドライブキット対応で戦車3P体験できるパンツァーフロント出そうぜ
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 13:13:36.74ID:Ivwr+yQP0
自分で作ることで構造を理解させるという知育的な面を抜きに考えても
組み立て式の特殊コントローラなんてそう簡単に商品化できるものではないし
既に売れたラボに自社ソフトを対応させてもらうにしてもラボを買う層とマッチしなければ意味がない

サードもできるのになぜしないとか言ってるアホがこの手のスレによく湧くけど
ハードメーカーの任天堂にしかできない商品っていうのは少し考えれば分かると思うんだがな
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 13:15:30.24ID:rECdTMzR0
最近出たHORIの十字キージョイコンも不具合起きてたしな
なんだかんだでファーストは有利だしサードはファーストに振り回されないよう保守的にならざるを得ない
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 13:25:56.30ID:wzFq6t/o0
サードがラボのありもので対応するにしても、必ずしもユーザーがラボ買ってる必要はないぞ
公式で一枚162円で別売りしてるシートを取り寄せればいいんだから金銭的なハードルは低い
サードが対応するかは、結局やる気次第だな
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 14:06:55.00ID:2BQMQ6Maa
そういうのはやる気って言わないんだよ
屁理屈って言うんだよ
わざわざバラ売りのダンボールを買ってまで遊んでくれるような奇特なユーザーのために専用モードを調整するようなリスクはどこも負わない
Wiiスポとは訳が違うんだぞ
ほんとアホだな
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 15:00:22.40ID:ZjyUdyEya
なんの拡張コントローラも要らない波動拳を引き合いに出すとかマジでガイジなの?
ラボはWiiハンドルみたいなジャイロ操作のおまけのガワだけではなくて新しい操作の仕組みを作ってるんだぞ
ゴミは発言すんな
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 16:03:42.68ID:6RifTKA+0
昔は専用の銃コントローラーとかも同梱してたんだぜ
そういうものが格安のダンボールでできる可能性がある
Deemoにしてもピアノの技術デモだしたりしてるのにリスクはどこも負わない(キリッって言われてもな
やっぱやる気の問題だろ
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 16:13:15.69ID:rECdTMzR0
一応聞くけど、お前はラボでそいうのを自作してみたの?
色々やった上での意見なら信憑性あるけど
何もせずに可能性だけでゴリ押ししてるのならやる気の汎用性高すぎと言わざるを得ない
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 16:23:37.77ID:6RifTKA+0
>>477
やったことないよ、ただの要望だもん
色々やった上での意見なら信憑性あるけどあんたはあるんだよな?
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 16:30:19.71ID:rECdTMzR0
>>478
ラボでの経験はないよ
でもジョイコンストラップの例でユーザーがいかに制御不能かの根拠を挙げてる
ガンコンなら今でも出てるけど、サードから発売されてて、純正コントローラーと組み合わせる奴とかあったっけ?
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 16:30:50.90ID:KSeibns2a
ラボみたいなクソデカい箱のコントローラ同梱ソフト
しかも当たるかどうかがラボより読めないサード製
小売がたくさん入荷してくれるわけないわな

可能性の話なんて机上の空論でいくらでもできる
実際に企画を立てて商品化までやれるサードなんて存在しないわな
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 16:36:36.37ID:rECdTMzR0
ああ、プラモデルで「実際に手を動かしてどうこうするのが好きなユーザーは意外と少ない」ってのは知ってるな
過程を楽しむのでなく完成品を使うのが目的なら出来上がりのクオリティを保障する必要もある
普段そういうのをやらない人にもそこまで対応しなきゃならないのはやっぱりきついよ
ラボで「僕は出来たけど小さい子は難しいんじゃないかなぁ」と言った子の作品の出来が悪いって逸話もあったな
これもユーザーに組み立てさせる事の難しさを物語ってる
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 17:09:32.37ID:VwxRShfX0
単純に拡張コントローラの可能性を色々見せてくれるのが良い
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 17:46:32.97ID:m+xSjsvzp
来たか
待ってた俺は
スカイクロラ派
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 18:49:29.62ID:+hN1Y+rL0
>>479
>>481

それでジョイコンストラップを売りに出すのやめたか? ジョイコンストラップなくなったんか?
今後も何も出さないってか?

数万人の全てが何一つミスなしに何かをなしとげることを担保しないと製品出しちゃ駄目ってか?
馬鹿か?
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 19:05:11.56ID:4ViELdBOa
the CREW出してれと言わんばかりだな
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 19:14:24.63ID:rECdTMzR0
>>484
俺は出すなとは一言も言ってないし
> 数万人の全てが何一つミスなしに何かをなしとげることを担保しないと製品出しちゃ駄目
こんな極端なことも言ってない
「出さない理由が分からない」「やる気の問題」と言ってる奴に対して「こういう問題があるよ」と言ってるだけ
相手の主張を捏造した挙句に罵倒とは
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 20:15:54.74ID:+hN1Y+rL0
>>486
「こういう問題があるよ」じゃねーよw
どう見てもお前はただいちゃもんつけてるだけ
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 00:47:25.87ID:he+r/Wvt0
都内のゲームショップの視点だとデカくて邪魔かもしれないけど、
ダウンロード販売に押されてる昨今ではありがたい面もあるんだよ。
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 06:29:31.34ID:hew/1k4w0
楽しみ!絶対買う!じゃなくて予約券でもアップしてくれよ
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 10:17:37.93ID:XfJv/9ucr
>>388
ぴよこ様を甲斐甲斐しくお世話し隊
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 16:12:20.01ID:p4GRlvE2MNIKU
>>432
こう言う奴必ず要るけど馬鹿じゃね
売れてほしいのはどのメーカーどのソフトでも当たり前だが
この程度で採算取れないほど予算かかってないだろ
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 16:16:11.78ID:p4GRlvE2MNIKU
>>445
廉価なダンボールが安いと思ってることが間違いなんだが
繊維がボロボロ耐久力がない古紙で作ったって、大きさがあるから移送費が馬鹿にならないんだぞ
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 16:22:35.95ID:p4GRlvE2MNIKU
>>465
今の時代に小売が皆店舗を構えてると前提すること自体が恥ずかしい

売れてなくてもソニーはKOOV、MESHを出荷しているわけでね
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 16:31:52.78ID:YLZEpP6D0NIKU
>>471
ソフトが無いと組み立て無理じゃね?
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 16:54:20.91ID:c4KM3hG/0NIKU
>>465
前ビックカメラ行ったら、パッケージそのものは売り場になくて、ペラペラの紙(パッケージを縮小した奴)
がつり下げられてたぞ
本物はレジにあった
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 18:44:20.72ID:p4GRlvE2MNIKU
>>480
小売が入荷しなくたっていいんじゃない
ソニーなんか公式ショップ限定の商品わんさか販売してるよ
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 18:47:11.48ID:p4GRlvE2MNIKU
>>491
買わない奴が黙ってれば?
売られるとお前の人生に何かマイナスでもあるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況