X



【朗報】堀井「(今後のDQは)…今すごく悩んでます(笑)次、どうしたらいいんだろう…って。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 13:25:28.76ID:q/wofGzS0
堀井
> 好評だったぶん、次作は本当に悩みますね(笑)。
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/170927/2


11良かったから次楽しみ
12もPS4になるだろうね
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 14:25:52.97ID:/EMU4z5v0
あまりにも一本道、ストーリーとキャラゲーにし過ぎたから
12はもうちょいゲーム的な面白さ重視して欲しい
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 14:29:44.63ID:gGCliJfsr
PS4版って海外で売るつもりで選択してるから
これから出る海外版が振るわなければ普通に切られるんじゃないか
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 14:31:21.74ID:ihDpiujGM
はっきりいってロトシリーズと天空シリーズ以降はシリーズとして繋がってるのか繋がってないのかなんかよくわからんな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 14:32:10.58ID:LBcYqwv/0
PSはPS4版11の頭身高いキャラグラで
Switchはオクトパス系の2Dドットグラで
ドラクエはこれで住み分ければゴキも豚も満足だろう

まあSwitch版は3DS版より更に売り上げ落としそうだけどw
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 14:32:57.14ID:oCqezASR0
今はビルダーズ2に注力の予定があるんだけどそろそろモンスターズとか復活させないかなあ
モンスターズジョーカー3は最終的に30万本まで減らしてしまったが
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 14:34:00.61ID:wBpGmHtra
>>98
両方やったけどPS4版は表情でも語るシーンが多くて同じセリフやイベントでも全然感じ取り方が違ったな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 14:35:56.37ID:wBpGmHtra
>>99
ジョーカー3は最終作にしてシリーズ歴代ナンバーワンの駄作だったからねぇ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 14:37:34.33ID:X8rzqG340
ビルダー図2には期待してるけど本編はもうええわ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 14:42:09.30ID:Smity/Io0
上のレスにもあるけどドラクエ+オブリの1リメイク遊んでみたかったな
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 14:43:03.93ID:c+3/RHzA0
この一本道ゲー無でご都合主義ストーリーが好評ってやばいよな
7までのドラクエはユーザー間でも批判点がわりと決まってた
それが8と9で崩れて11で謎の好評
そりゃ堀井もどうしたらいいか分からんわな
ある意味FF化してる
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 14:47:44.77ID:j4PgLO8R0
>>106
大体どんなゲームも良い点悪い点あるもんだし
DQも歴代全部例外はなくクソな面もあったんだが
DQ11に限って言えばその声が全部封殺されている
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 14:49:28.87ID:9KrIODKi0
モンスターズは詐欺みたいな売り方したからもう厳しいでしょ
3DSユーザー毎切り捨てる決定をしてコスト掛けずに搾り取る事しか考えてなかったよね
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 14:50:39.85ID:dDs8+I990
もうモンハンW路線でいいやん
任天堂に忖度する必要性なし
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 14:52:01.92ID:SIL6Z2a60
長らく活動してたDQ11スレ保守はいつのまにいなくなったの
契約切れたのか
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 14:52:17.70ID:SQZnReFWp
ビルダーズ2も今年は厳しいかもしれんな早くて来年2月とかじゃねぇの
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 14:52:58.94ID:exGd/yuk0
出ると思ってSwitch版まで買わずに待ってたのに
ベロニカが死ぬとかカミュに金になった妹がいるとか
じいさんが主人公のじいさんとか格闘女が姫様だとか
紫色のゴツい敵キャラが仲間になるとか
オカマが剣の名家の息子だとか
クリア後に過去に戻ってベロニカを助けて
真のラスボス倒したら主人公はロトゼタシア?の勇者でロトの勇者でハイチャンチャンって
プレイする前から殆どの情報を知ってしまったんだがプレイする価値はあるのか?
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 14:54:43.02ID:oSKcnW5Y0
ドラクエは11みたいなクオリティ路線でいい
大衆向けは別ラインでスマホに出せはいい
11すら難航してるのに半端に性能差あるハードのマルチは誰も得しないわ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 14:56:28.68ID:9KrIODKi0
堀井自身がストーリー知ってたら面白くないと名言してんだから
後半の手抜き蛇足部分全部作り直すくらいするんじゃね
その上で2800円くらいじゃないと売れんよ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 14:58:24.49ID:SIL6Z2a60
正直ネタバレの有無に関わらずそれほどの作品じゃないから
PS4/3DSの中古買うなりSwitch版の中古待つなりすればいいと思う
まあ俺も結局クリアしてないんだが
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:00:28.79ID:QWaXPlF20
全機種マルチが無難だな
Switchの性能に合わせることになるが
10ベースでやれば行けるだろ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:01:01.65ID:EA+WmAff0
ドラクエって5年くらいの周期で出てるから次は20年に発表、22年頃に発売では?
どうせ内製じゃないんだし、もうとっくの昔に制作始まってるんでしょ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:05:29.64ID:0HukcV9g0
>>118
全機種マルチには賛成だが、二段目以降は反対だな
それでは海外で売れなくなる

PC、PS4(PS5)、箱1(次箱)向けには8や11のような高頭身路線
スイッチ、スマホ向けにキャラドットのオクトラ路線で良いじゃん
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:05:37.45ID:k+GBALBBM
何にせよ12はスイッチが中心で間違いない
PS4はあと2、3年で現役引退だから
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:08:00.82ID:skUT+TQi0
>>120
機種で分ける開発は大変だったようだから
後者(オクトラタイプ)で統一だな
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:10:21.92ID:QWaXPlF20
多分悩んでるのはCSに出すかどうかだと思う
ここらでスマホに本編ってのは悪くない
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:10:37.95ID:EA+WmAff0
ドラクエを海外重視にできるかは9月の11がラストチャンスでしょ
ヒーローズは盛大にコケてたし11もコケたら潔く国内300万超えを目指して頑張り出すと思うよ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:10:46.19ID:ZYgl+sbqM
キャラ以外もう全部凡のキャラゲーだからな
11でいい仕事したのは鳥山明だけ

システム大改革しなけりゃ鳥山明のキャラメイク失敗だけでシリーズが死ぬ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:12:59.90ID:Zx8lcHkd0
DQ11発売のタイミングだと据置死んでたからな…
2019年以降ならSwitch一択だろうけど
2017年ならPS4/3DSは最善の選択だったように思う。最善というか苦肉の策というかだけど
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:14:27.49ID:SQZnReFWp
国内だけみても9ほどの社会現象感はなかったからねぇ
反応見るに今回も海外も厳しい
その一方でオクトラは懐古路線コマンドバトルJRPGなのに海外でもウケている
ハード云々抜きにしてもドラクエの作風は海外ウケよくないんだろうな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:16:04.29ID:lI7zqJA30
DQ11のSwitch完全版いつでるの
3DS版買ってもよかったんだけどさ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:16:55.61ID:WR4WCAxk0
クロノトリガーの新作つくるべき
ドラクエと違って海外にもファンが多い
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:17:02.34ID:Y7aVfPq80
無理するのもよくないし、引退して地元の淡路島で老後を楽しもうぜ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:18:57.76ID:qi15w0Qpx
>>123
スマホで出したら星ドラみたいなガチャ仕様でひどい事になるんじゃね。
普通にCSのほうが無難。
子どもでも低年齢層はガチャなんてそうそうできないし。
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:20:15.78ID:OWU3wlieK
>>1
ドラクエ12忍者の紋章

これで

日本派のすぎやまこういち氏なら和風やりたいんじゃないかな?
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:22:26.20ID:ZYgl+sbqM
勘違いしてほしくないのは最近の某話題作はロマサガ風アクションつきドットだから好評なわけで
全盛期でもアクションしょぼかったドラクエがドットになっても何のプラス評価もない
アクションで勝負するならドラクエの当たり前を捨てないと
全RPGの中でも最もダサい戦闘の部類だよ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:24:14.31ID:vdA1p/DR0
ゴミステに出したせいで売上激減しちまったからなあ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:25:18.35ID:c+3/RHzA0
9はテンポの悪さを見直すか戦闘4倍速実装すればウケるとおもうんだけどなあ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:26:09.57ID:UdyF/2VD0
堀井はまだいけるけど鳥山とすぎやんが劣化しまくってるし
かといって世代交代して凄いのが作れるとは思えんしもう終わりでいい
このまま続けてもブランド崩壊していくだけ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:35:07.53ID:yDJJePZZr
鳥山はまだ維持できてるけど
堀井のセンスの衰えは酷い
潔くすぎやんと一緒に引退してくれてええで
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:35:57.52ID:RmB+Fqu20
12のswitchでの展開は間違いないだろうね
ビルダーズ2の前に一作目をswitchで展開してるあたり
ヒーローズも次作があるなら間違いなくswitchは入ってくる
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:36:11.81ID:xyDHRwmb0
たぶんオンかオフかで悩んでる気がする
仮に発売が4〜5年後とすると10はちょうど10年になるし
10年続けるといった10の寿命でもある
そのタイミングで12をオンってのが会社の意向で
堀井はたぶんオンやりたくないんだろうから、次に悩んでる
って勝手な推測
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:36:24.36ID:06ECR5GSr
>>136
9は追加シナリオ全部入りとかにすれば評価変わるんじゃないの
あと元々あったアクション復活させてオン対応とか
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:36:35.02ID:yDJJePZZr
>>106
ネットで声のデカい奴の言うことを聞くのは危険だよな
売上は嘘をつかないから9の路線で良かったんだと思う
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:39:47.79ID:wdprmVSL0
9は現行で出し直そうとしたら装備品の素材作りで挫けるだろ
それが出来るなら11の装備品反映がオマケみたいな扱いにはなるまい
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:40:26.06ID:Zj2tlp6kM
DQ12一番の懸念点はオンラインになる可能性だなw
4年も経てばDQ10が10年選手になる
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:40:55.23ID:X8XQkxre0
PSに出た久々のDQってだけでマンセーされてんだっつうの
騙されてんじゃねーよ、おめーわ

ドラクエを行き当たりばったりで作ってんじゃねーよ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:41:28.98ID:KFcyu+R9d
>>144
あーアクション版やってみたかったわ
9の印象本当に薄くてリメイク出ても多分新作感覚でプレイ出来る自信あるわw
ラスボスも戦闘曲も覚えていないドラクエはこれくらいだわ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:44:30.73ID:XT+D1Yd+0
はちま愛読者の堀井雄二は清水鉄平を主人公にしてフェイクニュース量産するストーリーのドラクエでも作ってろ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:45:57.97ID:RmB+Fqu20
音楽も含めて過去作の素材を10で使い切りそうだから
オンラインはもう難しそう
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:46:26.48ID:j8NUVFfy0
まぁ今ドラクエが機種選別するとSwitchは外せないな
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:48:57.57ID:pIwV1JabM
堀井ってかサードすべてが想定外と思ったことは
ゴミ捨てが日本じゃここまで売れてない事とスイッチの勢いだろうな
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:51:49.69ID:qf18FbZUa
>>150
スマホやPS4で
敵モンスがアニメしなくて全く動かないというSFC以下の劣化リメイクなら既にやった
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:52:13.45ID:b7QJzinLd
オクトラやりながらドラクエもこういうのでいいのになと何度も思うわ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:52:16.43ID:KnPj//YvM
自画自賛まみれで、ユーザーからの批判や要望を病気とか言ったり抹殺しまくるような
言論弾圧メーカーで好評ってばかだろ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 15:54:59.57ID:wdprmVSL0
DQ10は今の状況だとVer4で終わりそうな気さえするが
異界滅神とやらを引っ張りだせばいつでも終われる雰囲気になってきたし
…というかこれ以上ラスボス倒すたび手が伸びてくるパターン繰り返されても困る
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 16:00:03.20ID:2O0xRNqh0
>>143
オンは10だけで終わりでしょ
夏祭りでの安西の口ぶりだとバージョン5も考えているみたいだし12をオンになんて会社も考えてないと思う
そもそも10でオンやりたがっていたのは他でもない堀井だけどな
藤澤らは反対だった
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 16:02:49.88ID:qea6X4BjM
ドラクエ11なんて少年漫画なドラクエをゲーム化した様なもんだしなぁ…
それで好評ってのも少年漫画なドラクエ読んでないのかと
あんなんで好評なら少年漫画なお約束展開盛り込むだけの簡単な仕事になるわ
適当に途中で仲間との死別とライバルに完敗して挫折してからの復活劇及びにパワーアップやればいい
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 16:09:50.32ID:qE3asOJe0
回顧ネタでファンには好評なのかもしれない
初動だけで終わった
一般人には売れなくてロングセラーにはなれなかった
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 16:09:53.07ID:JkcG1hbJ0
DQ11のユーザー馬鹿にしたようなめっちゃ温いバランスと一本道フィールドであんだけ評価良いのが不思議だわ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 16:16:08.62ID:chciRLipM
おじいちゃんになったなあ
ほんとに好評だったと思っとるんか?
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 16:19:05.65ID:wYnHDUln0
まあDQ9,DQ10がアフィ大動員してのネガキャン祭りだったからな
マルチにしたらアフィがいきなり手の平返したんで好評に聞こえるんだろ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 16:21:14.70ID:wt0ltSZn0
ドラクエは海外ではAAAタイトルとは絶対に扱ってもらえないからなぁ。
海外に活路を見出そうとしてるなら、キャラデザを野村に変えるしかないなw
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 16:33:21.04ID:kUFhNftSa
杉本も鳥山も終わってるし期待してねーぞ
ついでにチュンも
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 16:49:43.00ID:oqyYV9ZYp
やりたいことは全部やりきった感じか
もう新しいアイディアは無いんじゃない
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 16:53:38.86ID:uly9v+bI0
堀井は超絶グラで作りたいって言って
出してきたのがPS4版ドラクエ11なんだよな
堀井はあれで満足なのか
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 17:17:52.25ID:NCJPYOKX0
ドラクエの進化形がスカイリム
ドラクエはそこに辿り着けなかった
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 17:32:36.86ID:/DmxTu7X0
もうDQ11で事実上終わりでしょ?
ナンバリングは

堀井雄二&鳥山明&すぎやまこういちの誰かが欠けたら終わらせるでしょ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 17:32:43.86ID:ofri4RJzx
>>177
元々はTRPGの代替品なんだから堀井にとっての終点はネトゲだと思うけどなあ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 17:37:36.65ID:L2UTzZRG0
11絶賛してるのは10未経験な奴だろうな
IGNJのクラベがフィールドにいるモンスターがちゃんと描かれていてそれが新鮮みたいなこと言ってたけど
それ10からあるから
しかも10なら戦闘シームレスで始まるのに11だといちいち暗転するという
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 17:37:50.76ID:voOSvS9+0
12出ないと3リメイク出ないとか言ってたんで早くしろハゲ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 17:39:00.70ID:xV+WJ7KbM
堀井氏:
 エンディングについては、本当はキーワードとして言いたいこともあるんですけどね。
でも、これは僕の癖のようなものですが、最終的な考察の判断はユーザーに任せたいんです。
こっちで提供するより、あーだこーだと言ってほしい。
だから、あえて未完成な部分を常に残しておきたくもあって……。


流石だ
ゲームのことを分かってる
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 17:40:46.37ID:qbHzjgR+0
露払いとばかりにドラクエ外伝3本とDQ10のPS4版をぶっこんで
FF15をポケモンに本編をスプラ2にぶつけてもPS4はこの体たらくだもんな
スクエニのPSシンパは顔真っ青だろ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 17:42:03.69ID:44mXA/y1d
>>181
むしろフィールドにシンボルがいるだけですげえって言われるって初っ端の期待値が低すぎだろ
結局は「B級ゲームにしては頑張りました」みたいな扱いになってる
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 17:54:27.75ID:qw8sbszeM
PS4は逆に外して来そうだな
12はあと5年位かかりそうだし、
その頃はPS自体国内でかなり衰退してそう
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 17:57:32.87ID:quSBoNfS0
悩んで作るくらいならやめるか休止すりゃいいじゃん
他に作りたいソフト無いの?
エニックス時代みたいなAVG作ってよ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 18:02:35.55ID:V3mKxof00
5年じゃswitchも終わってるし11すら動かないんじゃ厳しかろう
12は普通にPS4独占かそれ+のマルチになるでしょ
評価いいのもPS4版の方だったし
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 18:02:51.61ID:mqeW5k9tM
PS5でオープンワールド作って欲しい
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 18:03:10.55ID:ub011RVL0
>>28
ガキの頃にすだれハゲがDQ作ってたことにショック受けたんだけどどの時点でハゲてたんだ?
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 18:03:37.94ID:aB1zs4MYa
もう主要3人一新して新生ドラゴンクエストとして再スタートする時期だろ
このまますぎやまが寿命だったり病気だったりで働けなくなったら世代交代の失敗例として語り継がれるようになるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況