X



スクエニ「アクションとしてリメイクされるFF7リメイク。新しいFFアクションとして世界に挑戦」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 21:10:34.76ID:MTfykAaH0
>【この仕事の面白み】
>アクションとしてリメイクされるFINAL FANTASY VII REMAKEの中核を担うポジションで活躍することができます。
>新しいFINAL FANTASYアクションとして世界に挑戦するチャンスです。
https://mynavi-creator.jp/job/d/11550

RPG要素は…
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:18:48.93ID:B0uYWscF0
ヴェルサス開発初期にあった見下ろし型のアクション作れよ
あれ面白そうだったろ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:20:12.15ID:bLPWpwew0
アクションでも良いよ
でもミッドガルド出た後どうすんの?
フィールドマップをシームレスにすんの?
FF15のクソマップしか作れないのに?
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:22:05.39ID:skFHDi3u0
野村が関わると必ずアクションゲーム化するが
評価は良くない
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:23:38.83ID:ctDzERHw0
>>265
FF7R Part1 ミッドガル脱出編

本当にミッドガル出てからの部分をスクエニが作れるのかが想像すらできなくてわろた
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:25:10.96ID:jkl8bwAi0
>>267
どっかの外人キッズの妄想なんてしらねーんだよ、間抜け
英語ソースだってだけで信用しちゃうアホが日本には多いよね

まあ、仮になったとしても、100%暴動起きるというだけだが
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:25:16.20ID:YPuSFVYB0
分割でも1枚3000円ぐらいなら売れるだろ
まぁ十中八九9504円x3とかなんだろうけど
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:27:27.88ID:/dQMIa6i0
戦闘はアクションだって発表時から言ってるのに、ゲハの任天堂信者ってほんとゲームに興味ないんだな
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:28:27.75ID:jkl8bwAi0
というより、アレだろ
アクション化ってのはポケモンピカチュウイーブイの事だろ
ポケモンをゲットするシーンは従来のバトルじゃなくて、モンスターボールをモーコンで投げるって奴
本編には何も影響がなければ良いんだよ
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:31:29.99ID:X46nEX/up
というか15からしてほぼアクションだし あれと似た感じに作るのは既定路線だわな
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:35:17.91ID:XakZR5Ue0
糞アクション入れられてもうティファでシコるくらいしかねえわ
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:40:47.79ID:wOEzBrHM0
ボタン押さなくても勝手に倒してくれるアクションなんだろ
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:42:48.64ID:zh/s/fFy0
RPGのいいとこはヘタクソでもできるとこ

FF7のリメイクでアクションを求めてる奴なんているのか?
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:42:56.39ID:gxybyFXh0
>>280
楽でいいじゃん
どうせムービー見たいだけだし
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:44:40.59ID:gp7GgftP0
今からでも大金積んでプラチナにステージクリア型で作ってもらったほうがいいわ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:45:05.66ID:G+5XOOgD0
FF7リメイクの歴史
2014年??月 開発開始
2015年??月 野村氏、自分がディレクターだったことに気付く
2015年06月 発表
2015年12月 分作と判明、プレイ映像風PV公開  
2016年04月 FF15よりも非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言
2017年01月 コンセプトアート公開
2017年05月 開発していたサイバーコネクト2が抜ける
2017年05月 メビウスFFの主要スタッフである浜口直樹が開発リーダーに就任
2017年05月 開発体制変更(中心スタッフ募集)
2018年01月 コンセプトアート公開(スタッフ募集中)
2018年02月 開発体制は整った、順調!
2018年03月 開発のコアメンバー募集中
2018年04月 中核スタッフ募集!
2018年06月 「初期の構想段階」を脱し、本格的な開発に入った
2018年06月 野村氏、FF7リメイクは発表があまりにも早過ぎたと発言
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:45:31.77ID:AAqXCTyd0
タバディオラスDに変わってからが本番だから
野村の手垢付きなんて全部廃棄だから
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:46:50.55ID:qKDn/afT0
もう7RはゲームじゃなくてCG映画にしたほうがいいと思うわ
さっさと16に取り掛かるほうがいいんじゃないかな
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:48:38.08ID:G+5XOOgD0
野村「PS4での開発は広げるだけ広げていたら終わらない」 PS4発売前の2013年の発言

――数々のハードの世代交代を見てきた野村さんから見て、PS4にはどのぐらいのインパクトがありましたか?

野村 「やりすぎだな」と思いました(笑)。さすがにそろそろカンベンしてほしいなって(笑)。
“相当作り込める”というのは、ユーザーさんからすればすごく期待が膨らむことですが、開発者はそのハードルを超えていかなきゃならない。
やれることがすごく増えるので、そうなると、広げるだけ広げていたら終わらない。
何を取って何を捨てるか、取捨選択を迫られるでしょうね。
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:50:32.62ID:G+5XOOgD0
オリジナル版からある程度削るがその分今作ならではの描写の追加をする

https://www.famitsu.com/news/201512/07094721.html
>野'村 1作に収めようとするなら、いろいろなところをカットして、『FFVII』のダイジェストにするしかありません。
>それではやる意味がないし、たとえば今回はオリジナル版では行けなかった、ミッドガルのさまざまな場所を
>探索できたりするのですが、やるからにはそういったことまで入れ込んで濃密に描き切りたい。
>もちろん、さまざまな理由でオリジナル版からカットする部分もあるでしょうが、
>そうした今作ならではの描写の追加をしていき、かつこのディテールの作りだと、結局は全体的なボリュームも増える見込みです。
>皆さん、スケジュールも心配でしょうし、自分たちも早く遊んでいただきたい。その線引きのためでもあります。
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:50:45.03ID:L8oOIPDx0
>>268
評価が微妙なノムテツディレクターアクションRPGはなくね?
サードバースデーの批判された部分はシナリオでバトルはすごい楽しかったしすばせかは神道ディレクターで評価もいい
キングダムハーツは2面白いし
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:52:15.62ID:6BybtnS40
フルリメイク無理って分かって逃げたなww
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:53:45.30ID:G+5XOOgD0
2016年の時点では非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言していた

・「FF7リメイクに関して」
・リリースのモデルとして「FF13サーガ」(本格的な3部作)のような展開
・それぞれのゲームは、FF13のボリューム、と具体的に表現
・つまり、フルスケールの30+数時間
・彼らは「計画に関して、条件の変更に関する提案は何もない」と言っている
・彼らは、ハッキリと全てを変えてはいないと言うが、北瀬・野村・野島は、オリジナルのゲームに関わっていたので、ファンが望むものを追加・変更する自由も持ち合わせていると感じている。
・彼らはまた「FF15」よりも、非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言





>>・彼らはまた「FF15」よりも、非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言

Q FF7のリメイクについて。2015年のE3で発表してから3年経っているが進捗状態をパーセントで教えてほしい #スクエニ株主総会
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:54:00.21ID:G+5XOOgD0
橋本:ひとことでは言えない。一部報道にもある通り、開発体制を見直して作っている。確実にマイルストーン通り、順調にいっている
松田:いろいろ言われているが、きっちり進んでいるのでご安心ください。良いものに仕上がるのでは #スクエニ株主総会
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:54:11.17ID:zLpeFBL/M
FF14みたいなアクションでもないシューティングゲームになるんだろうな
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:54:38.60ID:gxybyFXh0
聖剣伝説4みたいに別物になるのか
ワクワクしてくるな
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:56:31.90ID:G+5XOOgD0
59 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 20:11:25.90 ID:gUDbqFxW
http://www.ff-reunion.net/kh/2014/12/05/kh-yasue-interview-change-of-the-engine
Q:野村氏がFF15のディレクターを交代した事について

安江 KH3共同ディレクター

安江氏:「本当に何も変わりはありませんでした」
「開発チームは大阪にあり、野村さんは実際の所、大量で細かい仕事はしないで良いですし、彼は本当にクリエイディブで先見性があります」
「以前と同じように話し合っているし、仕事上の関係も変わりない」
「我々は、順調にKH3の開発速度を上げていますが、私はそれがファイナルファンタジーと関係があるとは思いません」

63 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 20:17:17.96 ID:rklbJ6uS
>>59
15代わったのに何も変わらないって今まで何もしてなかったと言ったようなもんなんだが良いのかこいつ

65 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 20:25:27.88 ID:gtZ0W0W5
野村がディレクターおろされたときのコメントが「キャラクターデザインと世界観の構築に尽力」
だったんだから察してやれよ

66 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/12/30(水) 20:32:48.44 ID:NLAiBehz
>>59
これKHにも野村イラネって言われてるだろwww
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:58:12.98ID:G+5XOOgD0
野村信者「野村さんは究極のリーダー」

17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/03(日) 09:52:39.87 ID:+lRVCYsc
野村は大風呂敷を広げるの得意だからな
キングダムハーツのCoディレクター安江が言ってるからね

スクエニChan! in E3 出張生配信
https://youtu.be/HkEcJGIiR94?t=1131

安江泰
とんでもないことを言ってくるのでものすごい夢のようなうおーってねスケール感が全然違う

安元洋貴
さぁこれをどうまとめるんだと言う

安江泰
それがクリエイターとしてはすごく刺激になるしなんかがんばらなきゃって感じになりますけど

34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/04(月) 20:27:18.23 ID:4C1IHoPV
>>17とかこれまでの周囲の野村の評価見ると野村ってモチベータ―なんだろうな
もちろん技術的なリーダーでもあるんだろけど

38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/05(火) 22:47:23.50 ID:DzgGYJuE
>>34
スタッフに夢を描けるというのは素晴らしいこと
だから皆が着いてくる。究極のリーダーだね。自分もこんな上司の下で働きたいよ
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:01:45.68ID:eKNYT+r9a
クソワロタwww
別物のクソゲー確定です
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:02:20.81ID:tsHc/Jhw0
PSでのムービー表現レベルのリメイクを
PS2の時点でやっておくべきだったと思う
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:07:27.88ID:e1VOu1PK0
>浜口直樹氏は、先日の「ファイナルファンタジー7 リメイク」の開発者募集ページに突然登場して来た、新たな「開発リーダー」です。
>元々はスマホ用の「メビウス ファイナルファンタジー」の主要開発スタッフであり、
>FF7リメイクの主要開発スタッフではありません でした。
>しかし、「プロデューサー北瀬とディレクター野村の強い思いに後押しされ」、
>今回、FF7リメイクの「開発リーダー」になったことを明らかにしています。

>誰かが中心になって途中まで作っていたものの、何年間も完成させることが出来ず、新たなリーダーが投入され、
>何とか完成させたスクエニの超大型作品は、少し前にもありましたが、今回のFF7リメイクも
>それっぽい感じになってしまっており、ちゃんと完成させることが出来そうな人物が
>「開発リーダー」として投入されたということだと思われます。

>なお、「開発リーダー」が実質的なディレクターだと予想されますが、
>今作の「ディレクター」は、 引き続き、野村哲也氏という表記のままです。
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:07:31.26ID:7bkqgkE00
KHのアクションもけっこう大雑把だけどディズニーだから許されてるんやで?
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:08:52.67ID:TuWZz/Ti0
不安しか感じさせない紹介文って凄ない?
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:09:35.86ID:e1VOu1PK0
ヴェルサス野村公式発言集

2010年
・PS3実機
・見えている範囲は山以外ほぼ全て歩ける
・果てまで行こうとすると本当に遠い
・大きなエリア移動や演出がある場合はロードを挟むが極力シームレス

http://livedoor.blogimg.jp/yuuzi2010/imgs/9/e/9edbdb06.jpg


・飛空艇でワールドマップを飛べる
https://twitter.com/SQEX_MEMBERS_JP/status/10621203450

2011年
・自由度が高くギミックや破壊可能オブジェクトが詰め込まれている
・一度のプレイでは全てを体験できない
・途中には村もあるが「こんなに広くしたの?」と驚く広さ
http://www.famitsu.com/news/201102/01039883.html

・マップを全部歩いてチェック
・本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョン
・広すぎてゾッとした
9月22日ファミ通

2013年
・PS3ではやりたいことを表現しきれないため次世代へ移行
・マップの状況変化と破壊
・リアルタイムのシーンもプリレンダと比べて遜色ないものに近づいている
・マップだけでなくモンスターに対してもフリーランできる
・ルシス含め4つの大国があり、その他に街や村が複数
http://www.famitsu.com/news/201306/24035505.html
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:09:53.53ID:MQ6tYWQa0
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::女壬月豕''':::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:11:43.09ID:e1VOu1PK0
橋本P ヴェルサスXIII』に関しては、ディレクターの野村(哲也)が”一球入魂”で開発しています(2008年)

野村 開発が活発化 (2009年)

野村 ヴェルサスは、進化したプリレンダムービーとリアルタイム実機との差が完全に無いようにクオリティアップ中。
踏み込んではいけないところに踏み込んでいる (2009年)

野村 VERSUS』は困難な事も多くこれまでの作り方が全く通じないですが、これが生みの苦しみ、頑張ってます。(2010年)

野村 先日ワールドマップを全部歩いてチェックした。
本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョンの配置を調整したりもしたが、広すぎてゾッとした (2011年)
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:14:01.09ID:e1VOu1PK0
1 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/25(月) 01:48:13.40 ID:EW1m1Wpu0
元社員の人と話すと、皆決まって、スクが落ちぶれた理由は野村の害悪と言う。

KHやヴェルサスのディレクターだけど、実際に自分で仕様設計できないから、
ぼんやりイメージをチームリーダー勢に丸投げし、出来たものに延々駄目出しする
クライアント的な仕事してるって。
会社もほぼ来ないでそのやり方だから、誰もがあっという間に野村を嫌いになるらしい。

ヴェルサスは、あまりにも開発難航してて野村じゃどうにもならないから、
そのうち鳥山か田端あたりが参加すると言われてるらしいし、そろそろ野村も
立場ヤバい気がする。


>北瀬 もう哲の1000本ノックがすごくて。思い描くビジョンに近づけるため
>に、いっさい妥協をしないので、制作現場とのやり取りを幾度となくくり返
>しているんです。


https://twitter.com/aibo_ac7/status/676720699826835456
aibo
@aibo_ac7
FF7R:「野村氏は地面のアスファルトの粒が大きいと延々と修正させていった。
そのくらい野村氏は目を配らせている」
「ナナキの声は変わるかもしれない」「PVの赤ゲージはリミットゲージではない」
他戦闘はアケ版DFFを目指す・戦闘システムはDFF&KHスタッフなど(フラゲGK氏)
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:14:06.67ID:dv934FjE0
コマンドRPGが古いだの今はアクション当たり前とかそりゃあ新規IPで作るなら問題ないんだよ

でもリメイク元はコマンドRPGなんだよ

よしんばアクションにしてもワールドマップやダンジョンどうすんだよテイルズやスターオーシャン形式にしないと絶対に破綻するぞ
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:20:10.65ID:q/49eW+N0
FFVIIRE PVの時、質問にたいしてアクションにしないって言ってたのにスクエニどうしたんだ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:20:15.79ID:MPxjEcGia
アクション否定してるのは糞豚と視力が衰えてるじじいしかいないから。アクション好きだから普通に楽しみだわ。FF15みたいなクソアクションだったら許さんが
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:21:28.88ID:q+c1PgkX0
>>289
落ちぶれちゃったよな、悲しいわ
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:21:39.55ID:Rg/Tksr10
現代的なAAAタイトル作りたいなら
FF7のリメイクじゃなくて新規作のが
良いと思うんだけどな
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:22:34.28ID:CPISqtGj0
>>316
野村の新規全部こけてるから無理
しょせんブランド頼り
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:23:43.16ID:k87ZUH3f0
こいつら作ってますポーズとり続けて会社の金で遊んでるだけだなw
またいろんなとこ旅行に行きそうw
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:31:55.77ID:zXxiI6gp0
結局今までFFに触ったことある中学生から大学生あたりの暇人キッズしか反応しなそう
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:32:20.79ID:U/YwMBkr0
FFそれこそ8くらいからやってないけど
召喚獣の扱いってどうなってるの?
アクションでも呼んだら現れて勝手にやっつけてくれるの?
その間ムービーならコマンドと変わらんな
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:32:44.56ID:UqZ4FXIzd
この会社もうFF捨てたほうがいいだろ
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:32:48.63ID:URejSB4i0
スクエニにアクション作れるの?
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:33:51.49ID:cupwH8sI0
>>316 まったくだ FFは朝鮮だの進化だのAAAだの リメイクで何言ってんだと
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:36:26.31ID:V/TTHiJj0
おう、今回俺は全てを受け入れるぞ

納期なんかも気にせず徹底的に理想を突き詰めて突き詰めて
何もかも納得ずくでリリースして世界をあっと言わせるか黙らせてみろ
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:37:25.37ID:4GAEUzrXd
やり切るならやり切るで良いんだけど分割商法はやめよう(提案
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:39:54.13ID:TnJtLnhu0
まぁ今はアクション全盛だししょーがないっちゃしょーがない
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:40:02.82ID:JoMvhOJG0
HD-2Dのドット絵版を別枠作ってくれ
そんなに長生きできそうにない
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:41:40.59ID:Co1yK+hV0
三分割といいファンが求めてない方向に舵とるのが好きだねぇこの会社は
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:46:39.69ID:65CzxUvm0
はぁー…(クソデカため息)

それ、FF7リメイクの皮被せる必要ある??????
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:47:52.12ID:e1VOu1PK0
野村哲也「KH3やFF7Rをあまりにも早くに発表してしまったのはファンのせい」

キングダムハーツ3やFF7リメイクのディレクターを務めている
野村哲也氏がスクウェア・エニックスがこれらの作品をあまりにも早い段階で
公表してしまった事を認めた。
だが彼はそれをファンの熱狂を和らげ情報漏洩や不要な噂を防ぐために、必要な処置だったとも話している。


報道陣との取材に応じた野村哲也氏はキングダムハーツ3の発表時期について
幾つかの要因のために、絶えず難しい判断が迫られていたと告白。


その上で、これは彼らが取り組んでいる事業が
常にファンから圧力を受けている事や
情報漏洩に伴う正式発表時の驚きの軽減、ゲーマーが虚偽の情報によって
ゲームに対する間違った受け止め方をする事への予防だったと説明した。


彼はそういった問題に対処するのは恐怖だと回答している。
そして、これはFF7リメイクにおいても同様であったらしい。


「FF7リメイクにおいても、これと全く同じ問題に直面しました。
 私も、この発表があまりにも早かったと認識しています。
 それでも業界内で私達が今作の開発に取り組んでいるという噂が飛び交いつつあったので
 あえて公表しようと決断したわけです」

と野村氏は話している。
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:49:13.74ID:cupwH8sI0
スタッフは遺産だよりの無能レイピスト扱い
FFというIPは完全崩壊
スクエニは弾切れで株価も下落
ファンは思い出をレイプされ気分が悪い

完全新規IPでやれば誰も不幸にならないのにね
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:49:45.68ID:aULBwVcG0
コマンドバトルを否定してアクション言う奴は時代が読めてないよ
世界はともかく日本じゃスマホポチポチで遊んでいるユーザーが大多数なんだから
わかりやすい単純なゲームじゃないと食いつかない
ゼノブレイド2ですらPVみて戦闘めんどくさそうで食いつかないからな
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:51:44.73ID:6la/ZHqc0
もうアクションなんかやめてさ、グラが綺麗なRPGにしてシステムはオクトパストラベラーのチームにやらせたらいいんじゃないの?
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:53:59.35ID:pxCd+bZZd
おいゼルダBotwがFF7超えちゃったみたいだぞ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:54:38.39ID:e1VOu1PK0
413 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/01(金) 10:20:01.32 ID:aaSx75e7
野村、仕事してた
http://imgur.com/n659xvY.jpg

野村哲也 クリエイティブプロデューサー&コンセプトデザイナー

あけましておめでとうございますと書いている今はまだ
クリスマスさえ来ていないんですけどね。
お正月と言えば毎年、初夢優先か初日の出優先かで悩んでいる野村です。

ところで、結構急かされて描いた新キャラ、もう半年くらい
経つけどどうなったの?
覚えてない?あの〜あれよ、レ何とかちゃん。そうそう!レナちゃんって
そりゃもう出とるがな。
あのあれよ、俺が凄く忙しい時期に急かしてたキャラ。
レオン・スコールハート?それ橋本EXPがスコールの初めての紹介で
間違った奴や。
あれだって!しつこくしつこく催促してたキャラ。
そうそう!それ!もう去年のことになってしまったけど、まだ出さなくて
大丈夫だった??何で急かしたの?
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:55:41.66ID:U/YwMBkr0
>>343
昔遊んだ人が懐かしんで買ったら痛い目合いそう
クリア率かなり低くなったりして
まあ救済でボタンポチポチイージーモードもあるかもしれんけど
それってもうアクションにした意味無くなるよな
期待してる年代が気になるところ
リアルタイム世代じゃない新しいスクエニファンなのかな
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:55:42.97ID:e1VOu1PK0
野村「俺が本領発揮したら凄い。でも本領発揮出来ないんだ」
https://twitter.com/1stPD_PR/status/23934524424

ありがとうございます。みなさん色々なんですね。確かに実は貧血持ちです。
血液に異常があるらしく常時富士山で生活している酸素の薄さで、常人なら立っていられないとの事。
自分は生まれながらなので慣れてしまっているらしく倒れた事も無いです。
ずっと重量100倍みたいなものですかね。@野村 1:02 AM Sep 9th webから

お、たばちゃん来たね。
じゃあ、バトンタッチして仕事しよう。
数々の締め切りが真っ赤なので。 重力は100倍の例えは本当よ。
ただ、一生100倍なので本領発揮出来ないだけ。
多分みんなと同じ酸素量になれば超人並みな活動量が可能になるはずなんだけど。
残念だな〜。。@野村 2:45 AM Sep 9th webから
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 00:57:00.54ID:TF1JmDej0
ガチでゴミ糞じゃねーか
FF7世代じゃないから初プレイとして楽しみにしてたのにガッカリすぎるわ
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 01:00:06.46ID:4GAEUzrXd
いや待て
もしかしたらマップ上の探索がマリオ的なアクションになっていて
戦闘はコマンド方式維持の可能性が微レ存…?
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 01:03:04.55ID:91TzUaQE0
>>343
世界はともかくってターゲットは日本より世界だろ
日本は100万いけばいい方
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 01:04:50.60ID:HvUuulYq0
アクションにするというのは企画立ち上げから決まってたのかね
それとも変更になったんだろうか
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 01:05:04.58ID:adlFFf3J0
>>353
簡単に言うなよ・・・
「3Dマリオのような純粋な3Dアクションをきっちり作れるメーカー」って世界でもほとんどないんだぞ
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 01:05:14.17ID:4ybk79d/M
結局未完成の分割なん?
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 01:06:34.24ID:Lwilnsas0
RPGが時代を経てアクションとしてリメイク!

エストポリス伝記かな…
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 01:09:40.35ID:adlFFf3J0
名作RPGをアクション化して原作より良くなる可能性があるとすれば
元々が一人パーティで「今やるとクソゲー」であろうドラクエ1くらいか
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 01:09:41.88ID:8TI6DZFq0
つい先日、といっても一昨年の年末だけど
バウンサー2出したばっかなのにもう3作ってるのか
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 01:13:52.04ID:9pYkXmOx0
>>360
もはやBotwの二番煎じにしかならなそうだ
まあやって見る価値はありそうだけどな世界狭いけど
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 01:14:07.69ID:pczJmeJmM
こんなクソゲー確率100%の地雷に期待しなきゃいけないのは苦行だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況