X



スクエニ「アクションとしてリメイクされるFF7リメイク。新しいFFアクションとして世界に挑戦」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 21:10:34.76ID:MTfykAaH0
>【この仕事の面白み】
>アクションとしてリメイクされるFINAL FANTASY VII REMAKEの中核を担うポジションで活躍することができます。
>新しいFINAL FANTASYアクションとして世界に挑戦するチャンスです。
https://mynavi-creator.jp/job/d/11550

RPG要素は…
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 05:06:10.01ID:jHdqGnpe0
出だしのクラウドが列車降りて兵士と戦うとこだけリメイクしたかっただけだねこれ
あそこは流れるよーなアクションの方がカッコいいもんな
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 05:09:35.95ID:zaSEeU970
(´・ω・`)クラウドも言ってるじゃん
思い出の中でじっとしていてくれって
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 05:26:06.57ID:YrOyu9Hp0
ユーザー「FF7を綺麗な画面でプレーしたい!」

20年経過

スクエニ「リメイクしましょう!」

15年経過

スクエニ「さあ、新しいFFです!PS6と一緒に買って下さい!」

ユーザー「な・・なんじゃこれは?わしの知ってるFF7じゃない・・」
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 05:33:41.83ID:aiuOV9pE0
FF7無双になるんだろ、
敵がうじゃうじゃ出てきた所にメテオぶちかます
イフリート、リバイアサンの召喚獣で焼き払う、洪水で流すは無理か、
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 05:40:48.86ID:aiuOV9pE0
敵が唱えるデスは即死魔法、とか再現無理やな
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 05:52:44.11ID:A0T7nOoT0
そもそも糞になるかどうかより
完成するかどうかの心配をしたほうがいいんじゃねーの
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 05:56:59.64ID:c1lUuCnj0
FF7をリメイクしてアクションかぁ
あれ?それダージュオブケルベロスじゃね?
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 06:09:47.40ID:hc7GxqgJ0
ゲハでこれだけ不評ってことは売れるなこりゃ
豚が恐れてるってことだから
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 06:17:44.55ID:NUrpH4jQ0
リメイクなんだからニーズを把握しろよ
RPG要素薄めたら電波シナリオが際立つだけじゃねーか
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 06:29:49.26ID:4KOsHrOI0
>>458
これが発売されるまでに浅野チームの新作が2つは発売されそうだなと思った
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 06:31:33.30ID:Fl6a0Byi0
大掛かりに手を加えなくても
移動画面にいる腕に鉄アレイを付けたブサイク達を
FF9調のグラに差し替えるだけでいいのに
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 06:34:01.51ID:CZc6iVuA0
きたぁコレは楽しみ

糞つまんねえ方に賭けるわ
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 06:34:07.74ID:V+GTWSoYK
ダーシュなんたらとかクリスタルベアなんたらとか全然わからんわ
お前らRPG詳しいな
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 06:40:34.36ID:4kvQ3Q0V0
だからゲームじゃなくて映画にしとけば良かったのに

ゲーム作れないんだから無理にゲーム作るなよ
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 06:44:45.69ID:kLNfYvd9M
リメイクでなくスピンオフ作品だな
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 06:48:14.31ID:lM248/y7d
時オカ3Dみたいに当時そのまんまのゲームでグラフィックを一新していれば
無難だけど多分一番幸せなリメイクの形だったろうなあ
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 06:49:54.95ID:rG3SnuX10
また馬鹿なことやってやがる・・・10年コースじゃねえか
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 06:52:29.51ID:ZrVyhg3Q0
FF15みたいな超絶グラで棒立ちコマンドバトルだったら間抜けすぎるだろ
これは正解
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 06:52:40.00ID:4KOsHrOI0
無難の何が悪いのか
冒険したけりゃリメイクでやるなというのは正論じゃないのか
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 07:01:56.24ID:JrYDpGF4a
13みたいな戦闘で構わないのに……
召喚獣や魔法大幅リストラ、下手すればケットシー辺りは戦闘キャラ落ちしてハイウインドでアイテム売買するキャラになるかもな
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 07:02:28.83ID:v9QxMjYvr
これ無双になるの見え見えじゃん…
ボタンポチッ→敵が一斉に飛び上がってダウン
とかそんなんだろ?
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 07:05:56.41ID:QFCfnxlU0
FF7なんて古参の思い出補正ユーザーがターゲットなのにドラスティックに変える必要あったのか
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 07:09:14.69ID:UzMIaFIUa
この文でアクションゲームを作ると思ってるって理系か?w
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 07:19:26.55ID:JaikKcvWM
単にオリジナル開発する予算を会議でOKさせる才能無いだけだろ
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 07:32:00.19ID:K86hPlId0
FF15が分かりやすかったけど
誰でもクリアできる作りでアクションっぽいのはほんとに退屈になるよね
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 07:40:32.19ID:cOvl+hmf0
ディシディア、FF15みたいなのしか作れないならアクションなんかやめろ
爽快感が無いアクションなんてコマンド式よりつまらん
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 07:41:05.86ID:yldj2uck0
CSにおけるARPGはアクションよりも事前準備の方が重要
味方のスキルカスタマイズやAI設定といった作戦
テイルズのようなシステムには特許でもあるのか
だとしても抜け道がないとは思えないが
FF15だって味方にガンビットをつけるなどできたはず
それをしなかったのは怠慢でしかないだろう
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 07:43:22.41ID:EepCFn2N0
オナニーは新規でやれよ
誰も望んでないって
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 07:44:16.42ID:jUxHLzE+d
>>45
スクエニが当時やりたかったのはアクションじゃなくコマンド式の進化だろ
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 07:45:48.41ID:7VZtEERpd
DSでリメイクされたエストポリスっていう元RPGのアクションRPG思い出した
なぜ余計な改悪しようとしてしまうのか
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 07:58:49.84ID:uE0Gdh8FK
ずっとコマンド戦闘でやってきたからなFFは
どちらかというとアクションゲーが苦手なイメージあるけど大丈夫なのかね
PSPのディシディアも微妙だったし
まあ面白ければ文句言わんが
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 08:03:58.48ID:ppHj78yg0
この求人、NEWってなってるけど、まだ中核スタッフ募集中なの?
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 08:08:49.13ID:ZD04KlIND
コマンド式は、
マシンの性能が低かったせいで、
リアルタイムに動かせなかった時代の方式だからな。

時代にそぐわないんだろう。
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 08:08:52.15ID:ouEVg/Li0
やめとけチカニシ
また初週500万本とか発表されて戦意喪失するんだからさww
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 08:15:34.17ID:EjGUvfzw0
分作にするのも間違ってるし
野村のキャラデザインも古いから
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 08:18:24.93ID:KxxOiOUAa
たかが面クリアクションごときを3分割する気か

アホなのかこいつらは
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 08:19:45.60ID:HMbbNWhkM
ニーアみたいになるのかね
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 08:23:49.01ID:EjGUvfzw0
大作でも4年で作らないとな
分作でいつまでかかるの?って感じだわ
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 08:30:34.31ID:IyVWWcXw0
DSのエストポリスもFF15も3Dアクションにしちゃうし
別のタイトルでやればいいのに

俺らがやりたいのはオクトパスみたいなRPGなんだけど
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 08:32:48.62ID:Jy8k7lC+0
アクションかよw
スクのRPG以外のゲームってマジでクソだろ
ダージュオブケルベロスの事忘れてませんよ
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 08:33:09.71ID:Uq7MKJ9up
>>252
アクション派はライトプレイヤーの事なんかどうでも良いのかな?操作は下手だけど派手なバトルシーン期待してる人はコマンドじゃないとストレス溜まるだけなんだよな。
そしてFFみたいに広い世代がプレイしていたシリーズは、当然ライトプレイヤーがメインの客だからな。
自分にはできないと感じれば離れていくし、ゲハ的にはそれが売り上げに繋がらない事を知っているから問題視してる。
海外なら売れるかもね、いつも通り。
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 08:33:29.76ID:+FpaBcAo0
>>504
いや、CCFF7のスロット無し版がむしろ目指すべき方向
零式、キンハー、CCFF7というFFファンにも好評なアクションRPGとは別方向行って
失敗したのがFF15のあの大味な戦闘
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 08:35:19.98ID:EjGUvfzw0
なんだかんだ時オカ3Dも開発3年ぐらいかかってる
無難に見えて無難じゃないからな
今のスクエニに求められてるものって丁寧に作ることだと思うよ
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 08:46:48.22ID:TQwZkCfRM
アクションにするなら何でも作ろうとせずに
必要なところを作り込んで欲しいものだ

フィールドとかいっそ要らないです、、、
どうせ狭くなるだけだし本気出しても
評価に反映されないし

代わりに目的地中継用ダンジョン化させたらいい
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 08:48:31.83ID:Di9xCKFVp
>>366
FFはブランドで出荷押し込んだクチだから、
アクションRPGだから売れたって例には向かないぞ
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 08:57:46.47ID:+FpaBcAo0
>>512
>俺らがやりたいのはオクトパスみたいなRPGなんだけど
俺らとか勝手に総意にするなよ
それをFF7のリメイクに求めるのは流石におかしい
エストポリスは原作が2DRPG、FF7は3DRPG、オクトパスはサガ系のRPG
都合よく話をごっちゃにするなよ懐古厨
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:00:06.63ID:bc5l0GO1a
スクエニにアクションゲームをつくらせるとか本気かよ…
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:03:21.48ID:tL1LHhzg0
何でアクションにするねん。別ゲーやんか。ふざけてんのか
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:03:35.45ID:MuQI7NNY0
もう789のHDリマスターコレクションとか出してくれないかなw
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:04:24.60ID:oWs1QYS6d
ノクトに変なケルビステップ付けるくせにゴリラの振り回す大剣にヒットストップすら付けないようなメーカーに
面白いアクションなんて作れません
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:09:56.31ID:7mK3jEQp0
FF7リメイクって発表したの2015年のE3だよね
それがここにきてアクションにするとか寝言言ってるし、まじめに発売ってあと5年後なんじゃねーのこれ
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:38:15.68ID:O+6F6sE50
原作のFF7では、背景をCG1枚で表現して簡略化したり、工夫していた
フルリメイクは無理だと思ってたよ
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:46:33.00ID:Ynb2ur2w0
「FF7をリメイクするとなると何を作っても叩かれる」
「アドベントチルドレンのときですらその覚悟だった」

野村ですらこう言ってたからな
リメイク決めたってことは、そこを割り切ることに決めたんだろうから、
そりゃ好きなもん作るだろ
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 09:52:10.96ID:M+ALDHNN0
クラウドが隙の大きい巨大刀でベヒーモスを狩るんだな
味付けとしてはブシドーブレードとモンハンの中間ぐらいで、
あるていど難易度を下げて爽快感を出すと

なるほどなるほど、リメイクじゃねえなw
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 10:02:08.88ID:U/YwMBkr0
そういや元のFF7自体アクティブバトルが面倒って言って切って遊んでる友達いたな
それなのにアクションって
そういう人は絶対遊ばないな
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 10:05:57.72ID:YZHqP5z/p
どうせ攻撃ボタン連打して時々回避ボタン押すだけのRPG以下のゆとりゲーだろう
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 10:37:07.37ID:bc5l0GO1a
>>532
それもうモンハンにクラウドだして、大剣しか選択出来ませんでいいだろ…
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 10:49:09.49ID:uE0Gdh8FK
通常攻撃、必殺技だけじゃなく魔法、召喚獣、敵技などもあるからな

まあアクションゲーってことで幾つかカットされるんだろうけど
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 10:51:59.75ID:+FpaBcAo0
>>533
そういう奴はもはや何やっても家庭用ゲーム機に戻ってくる客層じゃないよ
FF7のATB程度が面倒だったらFF6もクロノトリガーも出来ないし
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 10:52:15.73ID:Y28pXN6wa
どうせまだまだ出ねーだろ
PS5売るために移行させられそうだし
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 10:53:27.96ID:eF9y8WmG0
アクションならティファの乳揺れまくるんだろうな?
かっちかちだったら買わんぞ!!
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 11:00:18.64ID:91mr5MrHM
ティファか…参考資料はディシディアだな
エアガイツまで遡っても良いぞ
確かめてみるがよい
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 11:02:04.31ID:2YW103uo0
オープンワールドなの?
飛空挺で自由に冒険出来るならそれだけで楽しそうだけど


絶対無理だよなぁ…
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 11:07:41.72ID:5Ebwv/xw0
どうせ元は昔の作品だし 妥協なしでps5でだしてほしい
先に16だしてもいいぞ
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 11:10:22.38ID:91mr5MrHM
クライシスコア方式の章仕立てでフィールドマップ自体なくて
エリアぶつ切り展開しか出来ないんじゃないか
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 11:10:30.53ID:8m/10LbLM
アクションゲームにしてステージ制にすれば完成できそうだな
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 11:10:52.89ID:brTBp5vM0
原作準拠のリファインなら3DSで作れることをブレイブリーが示してしまった
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 11:10:55.12ID:ZTcaxqxFM
>>533
コマンド戦闘で減る外人より
アクション戦闘で減るジャップのが超少数だししゃーない
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 11:13:52.65ID:FW4oCurk0
>>550
外人ってアクションなら買うんか?
そんな単純な人種なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況