X



 フリプは毒だとか言う人いるけど、PS+で大儲けしてるんだが?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 07:10:48.42ID:VvUcuW4Cd
>>1
+なのはソニーが、だから
ちなみにPS+はサービスであってゲームコンテンツではないからな
しかも当のソニーはネットワークに投資しません、という態度です
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 07:13:24.66ID:Z2NP929A0
ソニーG&NS分野 (ゲーム機以外の映画・音楽配信等含む)
売上高 1兆9438億円
営業利益 1,775億円
経常利益 非公開 ←謎
純利益 非公開 ←謎

SIE 2018年3月期
売上高 8823億円
営業利益 724億円
営業外損益 847億円 ←謎の金
経常利益 1571億円
最終利益 1266億円
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 07:20:37.33ID:fClSu74Y0
>>5
そのソースは?
フリプだけで開発費以上の利益出るって意味だろ?
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 07:24:40.91ID:FN4uj27l0
この手のスレって自分に言い聞かせてるみたいですげー気持ち悪い
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 07:26:43.00ID:R2nCNE160
>>1
PS+で大儲けしてるのはソニーだけだろ
サードはもれなく前作割れで死んでるじゃないか
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 07:27:32.94ID:rZgVd36D0
儲けてるならサーバー改善したらいいのに落ちるの多いよね
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 07:32:45.58ID:ifj8bG66a
ベストでさえタイミングによっては次回作様子見されかねんのにフリプはもっと厳しいわな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 07:33:52.32ID:vjFq9qXI0
ソニーだけは確かに大儲けしてるな。
ただどうせ待てばフリプだろ、、みたいにサードのソフトが売れなくなってるがそれでいいのか?
サードソフトが売れない理由がフリプだけではないにしてもそこにも1つの原因があるのは間違いないと思うがね。
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 07:40:36.69ID:LAk+fcF0d
ソフトの価値を無にして自分だけ肥えてるのか
サードはソニー様のために頑張れよ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 07:41:08.80ID:rCWM4VNK0
コンパイルハートですら
ネプテューヌシリーズをフリプに持っていかない
この意味を考えれば答えは判るだろ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 07:44:49.45ID:etPkWkMtM
無料で寝かしておくよりはマシ程度だろ
利益になるならみんなこぞってフリプにしてるわそんなん⋯⋯
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 07:47:14.19ID:05HJBa/60
じゃあ全ソフトフリプでいいだろ
なんでなってねぇんだよ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 07:50:00.51ID:h2tDRg0Pa
PS特有の中古ループに陥ってメーカーに一円も入らない状態なら
フリプにしてでも少しは回収と考えてるんだろうけど

ソニーが余計なことをしなければ
中古でもメーカーに幾らか入るはずだったという中古裁判を忘れてないか?
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 07:52:36.45ID:o6jt+9gGr
箱のGwGって全く話題にならないよね
売れてないってやっぱり罪深いよ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 07:52:43.29ID:FzqdLHr90
ps+は劇薬と同じ
ps+の収入は本業のごまかしでユーザーが減って最後は自滅する
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 07:55:05.51ID:AafoSj+q0
ソニー肥日本一のゲームは何度もフリプにきて悔しい思いしたから買わずに我慢してる
重力2やホライゾン早く遊びたい
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 07:55:16.31ID:h2tDRg0Pa
>>18
steamで売れば半額セールですらフリプより儲かるから
フリプにする意味がない
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 07:57:14.60ID:K53ROiuw0
>>5
サードの決算でフリプからの儲けが数字で出てこない事から見てもお察しだろ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 07:58:21.94ID:+Sr/iD5GM
もう新品で碌に売れる見込みがないゲームがフリプになるんだから、何が問題なのか分からない

フリプ待ちするような奴は最初から新品で買うつもりがない
フリプ廃止しても中古乞食になるだけだ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:01:00.80ID:TH8fTtBKd
フリプでウハウハなのはクソニー
結局サードも搾取されてるだけ
可能性を奪われてるからな

まあ一番搾取されてる養分はあんなクソサービスに課金してる情弱だけど
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:02:39.38ID:M+yZerv30
今日のソニノカチッスレ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:04:18.51ID:Vcch6PH/0
>>22
ゴキブリが自作自演してんのに話題とかww
週販ゴキブリがフリプガーしてるだけだろwww
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:05:15.14ID:rI6FNqhG0
フリプについてソフトメーカー側が「フリプのおかげでこっちも儲かってます^^サンキュー^^」みたいな発言あるの?
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:05:19.90ID:M+yZerv30
さあみんなで唱えよう
ニンテンドーハカイトリホショー!ソニノカチッ!
ニンテンドーハカイトリホショー!ソニノカチッ!
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:06:21.61ID:IKQf5JjD0
まあ、単独では売れないような雑魚ソフトを作ってるメーカーにとっては救済になってるだろうな
しかし市場全体が冷え込む事は間違いなく、有力メーカーにとっては害しかないと言える
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:09:40.12ID:QBrk7jX9d
ソフトの価値を地に落としたな
PSユーザーはとにかく買わなくなったわ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:09:50.05ID:iiyoR4Sha
PSプラスはソニーのみだからプラスだったんだな…
サードはマルチでswitchに行ったのも納得
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:11:21.59ID:AJbmmZ7I0
フリプの話題になるとゴキちゃん絶対に「フリプはメーカーにも利益があるんダー!」連呼で擁護しにくるけど

その実態を示したことは一度もないよね
本当にサードに益があるなら内訳が何故公開されないの?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:12:32.02ID:Vg4fvLhb0
ゲームが生んだ「サプライズ」 ソニーが年初来高値圏
ゲーム事業の利益が増えるのは、具体的には家庭用ゲーム機「プレイステーション4」のソフト、本体の販売が好調なためで、ソニーは「4月時点の見通しを大幅に上回る見込み」としている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180808-00000000-jct-bus_all
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:12:39.09ID:fDT/e0a3d
じゃあやっぱ新作は買わずにフリプになるまで待つのがベターだな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:13:06.25ID:nzO8vMKS0
売れてるゲームをフリプに持ってこないのがずるい
ほとんど売れてないゲームじゃん
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:14:39.88ID:VvUcuW4Cd
売れててもフリプにもってくるからな
絶対数的には売れてない方が多いけど
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:15:01.65ID:AJbmmZ7I0
元々そんなにゴキはソフト買わない→新作値崩れ+中古早期流出→フリプ

これの無限ループでどんどんソフト購入意欲を奪われていく
肥えるソニーと痩せ細るサード

なんか反論ある?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:15:30.26ID:fDT/e0a3d
>>41
逆に言うと売れなければフリプに来る可能性が高まるからとりあえず初週出るまで買わないでおくの良いと思う。
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:19:19.89ID:XLymq/pk0
フリプは撒き餌に過ぎない
SONYはPSNに参加した奴の
個人情報を売り捌いて儲けてるんじゃないの?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:20:52.96ID:3uYMB2wxM
長期的に見てどうかって所だよな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:21:43.00ID:yljIk2aa0
フリプ送りは基本売れないゲームだから早くから買ってくれたユーザーからしたら高値で買ったのに値崩れどころかばらまきになるから心証最悪ではある
ユーザーより小売りのぼうのが嫌がってるだろうけどね
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:22:39.54ID:FmJ5/JFyd
ソニーもサードもPS+でウハウハしてるんだから任天堂もソニーに見習うべき
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:24:11.16ID:VjCVGU9/0
ソニー ←月額で儲かってる
PSユーザー ←無料に慣らされてゲーム購買意欲が減少する毒

どっちについて話しているかを明確にしないと話がズレるあるある
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:26:24.29ID:nv0B4KXE0
ニコニコが未だにプレミアム200万人だっけ
特に用もないけど解約しない奴から自動集金してるだけだろうなあ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:37:47.14ID:AJbmmZ7I0
ゴキちゃんがもう宗教入っててフリプやめろと言えなくなってるからね

ソニーに向かっては自分の足食ってるとは伝えられないんだろう
ユーザーの購入離れが起こってるのは販売本数見ればわかることなんだけどね
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:45:44.62ID:q92yMWeo0
きいてるんだなwwww
昨日も同じようなスレタイあったろ
図星ってみとめてんのと一緒www
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:51:21.23ID:4E4zgcV3p
>>55
国内サードの疲弊や販売本数語ってんのになんですぐカイガイガーに逃げるの?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:54:44.71ID:QA1nZmdn0
>>61
じゃあ日本だと毒で海外では売れまくる理由言ったら?
逃げてるのはそっちじゃん
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:54:50.89ID:rdMbXABh0
確かにフリプで好調です!って全然見ないよな
2の前に1フリプにして売れたのもグラビティデイズぐらいじゃね?
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 08:57:41.28ID:39X2d4Lm0
サードにも利益あるとしたらそれこそPSW衰退の要因だろ
クソゲー作ってもソニーがフリプで救済してくれんだから
ガンブレだのザンキだの出てくるわけだわ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 09:00:09.31ID:nv0B4KXE0
>>62
定期的に運営がクソな言動をするまでは解約すら選択肢にない層がそれだけいる
PS+もこれと同じ状態だろうし任天堂も有料サービス始めたら結構な額が定期収入になるのではと予想
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 09:00:24.66ID:M+yZerv30
さあみんなで唱えよう
ニンテンドーハカイトリホショー!
ニンテンドーハカイトリホショー!
その日が来たるまで
ニンテンドーハカイトリホショー!ニンテンドーハカイトリホショー!
ソニノカチッソニノカチッ!マンセー!!!
https://i.imgur.com/UNQhMnG.jpg
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 09:01:42.14ID:q92yMWeo0
解約と言う行為がめんどくさいという層が多い
そいうのを他ゲットに
自分のことだけ考えたのがフリプというビジネスモデル

収益を小売りサードユーザーに分配するなら
悪い点ばかりではないんだがな

youtuberのチャンネル登録稼ぎ方と一緒
幸せになれんのは釣ってる本人だけ
まあ中古市場干上がらせる作戦でもあるから
任天堂もソニーの活動の恩恵うけれるけど
恨まれ睨まれるのはソニーだけw
winwinの関係だった他の都合完全無視のビジネスモデルだからな
そんでサードが利益目減りして
一番の被害者はクソゲーすら発売されなくなり
過去のクソゲー遊び続けるしかなくなる
我々ゲームファンwwww
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 09:02:39.68ID:AJbmmZ7I0
任天堂も任天堂で、有料後に鯖改善しなけりゃ文句噴出するだろうな
現状無料だからマリカーもイカもまだ我慢してるとこあるからな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 09:10:37.47ID:e/c5St2Da
フリプでサード同士の競争を維持するなら
・DL数による分配
・プレイ時間による分配
・基本無料ガチャ課金
くらいしかないと思うけど、結局どれもクソゲーばかりになる予感しかしないな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 09:17:15.39ID:FmJ5/JFyd
まぁファミコンソフト無料より
PS+のフリプのほうがぜんぜん嬉しいけどな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 09:18:28.17ID:zxgKwLZya
焼き畑農業
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 09:19:15.52ID:q92yMWeo0
>>71
> DL数による分配
> プレイ時間による分配
めっちゃわかる^^

普通この辺は最低必須と思いますよね

サードがゲハ的にクソゲーだしてくれるから
フリプのラインナップ充実すんのに
サードの利益ライン全カットとか
ソニー「ビッグタイトルやれないサードはひあがって勝手に死ね」
と言ってるも同義で我々ゲームファンも損する
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 09:20:37.07ID:JLYbsoR5M
任天堂が自社ソフトを全部フリプ化してサードを大虐殺する世界線もちょっと見てみたい
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 09:21:46.12ID:fvMJJeWCp
ならもう新作ソフトも最初っからフリプで配ればいいじゃん
フリプでサードも大儲けなんでしょ?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 09:36:12.34ID:e/c5St2Da
>>78
アマゾンプライムは基本的にDL数や視聴数による分配でしょ
ディストリビュータにとってはあくまで販売形態の一つでしかない
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 09:36:58.34ID:tG7vS93or
>>78
PS+は海外のDLサイトの方がしっくりくる。加入と同時にサブクスリプションされる奴。
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 10:07:01.98ID:EGU2Cd9Xa
>>18
確かになんでねぷてーぬシリーズだけフリプにもってかねーんだろうな?w
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 10:11:39.52ID:P86uP4/M0
コンハがフリプに力いれだしたの先月からなのでネプがこれから来る可能性はある
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 10:43:03.56ID:wVcPCoEk0
いまの自称ゲーマーはフリプどころかゲーム配信者に見たいゲーム買わせてそれ見てやった気になってる
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 11:16:25.31ID:q92yMWeo0
ほも15で満足してる奴らには低スぺの初期型がお似合いなのかもな
唐突カックンオープンホモワールドたのしんでくれよw
あれはハード性能どうこうより
スクエニのぎっじゅつ水準の問題だから
高解像度のテクスチャー無計画に貼りまくって
ps4でも処理性能不足とかスクエニTBT馬鹿言ってたが
現実はスイッチでもあんだけ
開発側に能力あれば動くんだよ

>>84
そいえば改めてゲーム実況の楽しさ教えてくれたの
細菌じゃホモ15だったな
あんなクソゲーでも実況者の腕しだいでは
最高に笑いがとれ盛り上がれる

国内の売り上げ増に寄与しなかったのは
流石にあの内容ライト層にオススメできんかったから
しゃ−ないけど
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 11:40:02.85ID:q92yMWeo0
>>86
ずっと同じ
古い
出来損ないのゲーム
やり続けられて

良かったですね


自分はVRの新作コンスタントに買いたいな…
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 11:54:40.22ID:q92yMWeo0
ブックオフあたりで100円1000円で売ってそうな過去ゲーありがたがって今遊んでる人
想像したら胸苦しくなってくるな。かわいそうすぎて…
まあそれが学生ならしかたないねと励ますかもしれんが…
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 11:55:42.07ID:z87xqqFW0
>>1
ソニーがゲーム業界養分にしてるだけで業界はシュリンクしてるじゃねーか
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 11:59:28.16ID:EOMJvK980
そのうちフリプが収益の大半と見込んでの開発費になっていくいう懸念
コーエーのソフトなんかそうじゃね
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 12:07:46.85ID:q92yMWeo0
>>92
どうせ自演で
数字コピペしはじめんだろ

くさいしばいすんなよwww
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 12:08:25.74ID:fJ7TwMld0
>>1
100円で買える方が良いわ
フリプでやったゲームを買いたいのに買えなくなるってアホだろ

さっさと直せよ、この糞仕様
メーカーもよく黙ってられるよな、テメーんとこのゲーム販売出来なくなるのに
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 12:11:33.57ID:5FUe3n5Fa
>>86
なんでコンパイルハートのゲームはつい最近までフリプにならなかったんですか?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 12:18:22.52ID:q92yMWeo0
>>94
もち期待してるソフトが枯渇してる時に
久作特価は俺もありがたく買わせてもらうさ

100円のゲーム楽しむのが
メインといってる
貧困層に同情しただけさ

俺が学生の時なら
ほこれることじゃないが
同級生内で打ち合わせして
新作かぶらないように買って
ソフト貸しっ子なんて手もあって
物乞いプレイに縁なかったからさ
過去ゲーで満足なら
家四千本以上あるから貸してやるのにと
いろいろ想像して
そんなやつらが可哀そうに思えてさ
毎月GTX1080買えは辛いが
プレステソフトなんてスキナダケ帰るだろと思いいたってしまう…
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 12:51:39.43ID:q92yMWeo0
とりあえずパッケージあると安けりゃ全買するけど
貧乏だからじゃない?
それともコレクションしたがる病なんおれ?w
否定はせんけど別間ゲームでうまってて
引越業者にクレームされたしなwww
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 12:56:31.96ID:vKuxHZca0
>>60
各国の具体的な数字だせと言われても、PS2の時以外はゴキャンベンで回答を拒否。PS2以外は、なぜか販売台数でなくて出荷台数なぜなんだろ(あそ棒
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 12:58:00.17ID:K0d6ax/P0
フリプなるのは想定済みなのか
各社ハーフプライスぐらいのDLCが
当たり前になってるな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 13:04:01.33ID:eyyn49Fu0
IPの価値をすり潰してちょっとした小銭が一次的に入るが、長い目で見るとむしろマイナスかな。
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 13:09:54.63ID:fzKpotQp0
これPS1〜2あたりの最速ベスト版の流れと同じだよね
 売れなくなったから在庫の値段を下げる
 売れなくなったからフリプ申請してSIEからお金をもらう
問屋やお金を払って買った消費者はいい印象を持てない上に
値下げ待ち→フリプ待ちでどうしても欲しいゲーム以外は「待ち」を選ぶようになる
サード、SIEや消費者目線では一見悪くないんだが
ジリジリと初動で買う消費者が減っていくことになるわけで
それを「毒」と言ってるだけ

ベストもフリプもサード救済のプランであることには変わりないので
悪手とまでは言えない
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 13:12:35.68ID:fzKpotQp0
日本はゲームが高いから「待ち」を選択しちゃう動機になる
海外というか北米は日本より安い背景もあって待つくらいなら「買う」を選ぶんだろうね
完全に想像だけど
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 13:13:18.44ID:QA1nZmdn0
モンハンはベスト版をたくさん売ることで地位を作ったがな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 13:14:14.49ID:VXLopEq40
ただでさえ売れないシフリプがあるしで開発費も1万本で回収できるようなタイトルばかり
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 13:20:47.99ID:z87xqqFW0
>>88
それが多かったらソフト売上は伸びるはずなのに、実際には大半のシリーズが前作割れして、市場全体も前年割れをしているのはどういうこと?
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 13:22:46.82ID:QA1nZmdn0
>>108
海外では伸びてるんだからフリプのせいではないでしょ
なにかのせいにしたいなら日本だけのことを挙げないと
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 13:29:18.05ID:fzKpotQp0
日本ではフリプは毒であるが海外はそうじゃない
てだけでは?
まじで日本のPSユーザーは購買力ねーからさ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 13:32:19.45ID:q92yMWeo0
>>110
俺含めた変わり者しかPSユーザーならんみたいだな
富裕層はなぜか全員任天堂信者
あの熱烈なソニー信者たちはどこきえたん?
生きてたら会社経営者になっててもおかしくないねんれいそうだろ?
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 13:33:09.36ID:yCis8jRq0
>>110
なんでタダか半額とかになるゲーム買わなきゃいけないんだよ、数年後ならまだしも半年とかだぞ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 13:37:52.15ID:q92yMWeo0
>>112
たかだか趣味に使う一万程度の為に
有限である時間を浪費してまで
買わずに待つんだよw

人生タイムリミットあって
この世で一番価値あるものは金じゃなく時間だぞ!
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 13:43:23.56ID:yCis8jRq0
>>114
仕事しながらそんなゲーム大量に消化出来ねえし詰んでる間半額とかになるから完全に金の無駄なんだよなあ、TPPとか三カ月くらい遊べたけどすぐ2000円で投げ売りされてたしそんなんも学習できねえとかおめえゲェジか?
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 13:49:08.36ID:q92yMWeo0
>>115
> 仕事しながらそんなゲーム大量に消化出来ねえし
そうですね。趣味だから寝る魔惜しんでたのしんでるっしょ?
家族要るとウルセー寝ろと恫喝される
それに耐えて遊ぶのが俺にとってのゲームの楽しみ
あす早出だからはやくねなきゃとか完全わすれてゲーム
そんな日々が楽しい
もち実は発売前が一番のピークだけどな
買うと情熱が燃え尽きるのを最近少しkン時て来た年ごろ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 13:51:27.71ID:3noCbKql0
壮大な焼畑

まあ、自分では価値を生み出せない最近のソニーらしい錬金術だな
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 13:54:36.37ID:yCis8jRq0
ゲーマーがちゃんと学習した結果だしソフト売れなくても儲かるんなら別にソフト買わなくてもいいよな、これに金払うてガチャと一緒じゃん
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 13:59:04.07ID:q92yMWeo0
>>118
金ない奴の言い訳にしか見えないと気づこう
収入的にゲーム趣味にできないと自白した方がまだ理解できる
もち 学生ならバイトしろと買って流れには
すくなくとも俺はしない
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 14:32:59.00ID:q92yMWeo0
>>121
そこちゃんと救済しないと
みな不幸になるとココで騒いでるん

道連れで中古販売業者や転売屋もダメージ逝くから
デメリットばかりというわけでもないが
なにげに任天堂得してる
印象悪いの現状ソニーだけだからなw
任天堂は他人のフリしながらほくそえんでるはず
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 14:35:58.38ID:5FUe3n5Fa
コンパイルハートのゲームってどんだけフリプになってたっけ?
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 14:37:06.01ID:q92yMWeo0
福袋内の中古タイトルの本数がえげつないことになる未来しかみえないマウスパッドとか入ってるだけで喜べるほど
フリプ落ちしたタイトルばかりはいってそう福袋…
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 15:07:38.86ID:z87xqqFW0
>>109
海外で伸びてるのは単純に市場広がってるってだけでは?
今世代はPS4ひとり勝ち状態になって前世代で箱に流れてた人もPS4買ってるし、販売国数も大きくなってるし
同じ人達がフリプ登場前と後で購買行動どう変化したか比較しないと本当に海外では伸びてるのかはわからないよ

今確実に言えるのは、日本ではキラータイトル登場にもかかわらず前年割れを起こして市場縮小に入った可能性が高いって事だけ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 15:14:17.95ID:xqN53KRf0
当面は美味しいけど遅効性の毒だ、っていう意味で毒って言ってるんだろ
ソニーが儲けてるんだ問題ないとかすでに毒が回ってるわ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 15:18:38.00ID:qZYHx2VE0
PSの場合、中古だけじゃなく新品の値下がりも極端に早いから、
それもフリプ待ちに拍車をかけてるよな
値下がりはやい→値が下がるまで待とう→もうちょっと待てばフリプになるかも?
で、結局フリプにならなくても数か月待てばすっかり熱も冷めて「もうイラね」になる
もっとも値下がりが早いのはフリプやDL版大幅割引などのソニーの小売り殺し方針のせいだろうから
因果応報って感じがするが
問題はその毒が殺すのはソニーではなく、サードのIPだってことだな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 15:22:44.55ID:dS77MdvP0
遅効性の毒
豚のお気に入りワード

なおPSNの売上は過去最高で1兆な模様
ソフト売れてないはずなのにね笑
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 16:01:45.83ID:PyoufjJEM
ソニーは儲かる
小売はソフトが売れなくて死ぬ
サードはソフトが売れなくて死ぬ 藁をも掴む思いでまたフリプに手を出す
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 16:31:16.29ID:q92yMWeo0
>>131
それ有だと思うわ 表現少し変えるがサードソニーグループ傘下いれりゃいいホントに
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 16:40:13.77ID:VXLopEq40
>>131
今使っておるのが全力サード優遇措置なんじゃ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 17:54:09.39ID:p+FEbiRja
毒じゃなくて薬ならあのコンパイルハートのゲームはじゃんじゃんフリプになってるはずなんだが…?
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 19:09:07.13ID:QA1nZmdn0
>>134
これ言い出す時点でコンパイルハートは効果的な範囲でフリプ選んでるって認めちゃってるよね
悔しいからじゃんじゃんやれって言い出してるわけで
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 19:10:41.22ID:VXLopEq40
>>137
え?俺たちがコンパイルもどきの行動に関与してるとでもいう話か
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 19:38:13.25ID:iiSrd5C0a
>>81
steamで買われてるのに廃棄する必要ないから?
ここにもセハガール目当てで買った人いるし
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 19:45:59.96ID:5FUe3n5Fa
>>135
その発想はなかった
>>137
え、薬じゃないの?
いい効果あるならねぷてゅーぬシリーズとかFFFとかもやるべきなんじゃない?
>>139
廃棄扱いなのか…(困惑)
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 07:01:08.12ID:hV05F/+TM
>>128
ん?PSNが利益上げることとPSソフトが売れなくなってきてることは別に矛盾しないよね?
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 13:33:17.69ID:YUvMG1ca0
全く売れないソフトでもフリプで多くの人の目に触れて続編機運が高まるとかあるしな
結構フリプは助かったよVitaの時
PS4はメタルギアソリッド5とかちょっとびっくりした
ソニーの本気をみた
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 13:54:36.72ID:QDNyR+8K0
すくなくとも日本のPSユーザーは
フリプによってゲームを定価で買うことはバカらしく感じているし、
実際売り上げも下がってるので遅行性の毒って理論は同意できる

その反論に「プラットフォーマーが儲かっているから薬」って反論は同意できない
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 13:54:49.60ID:V4bxsDYz0
フリプになって次作で売上伸ばしたタイトルとかあるの?
下がる一方な気がするんだが・・・
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 13:58:51.29ID:F4nVwkrM0
>>133
全然優遇されてないから和サードは極一部のソフト除いてマルチになる現状
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 14:54:58.28ID:9f4QTapw0
>>143
それでもフリプ落ちになる前に普通に売れるのがベストなのは変わらない
下手すりゃ「フリプで注目を浴びたソフトの続編」も
やはりフリプ待ちになるってことになりかねない
負の実績ってやつ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 15:47:22.65ID:hM+Z3DHd0
じゃあ毒味のつまみ食いだね
なんかもうゲームとか、つまみ食い程度でよくね?
DQ11とか全然進めようと思わんし...orz
長いものは勘弁してくれ、って感じ
だから1プレイが短いローグライクや
マリカー、太鼓あたりを現在好んでるのだろう自分
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 23:49:28.62ID:vNvSXzCCa
地主「小作人制度は毒だとか言う人いるけど、ワシ大儲けしてるんだが?」
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 06:52:50.00ID:Ec3soZxC0
フリプやりながら新品値下がり待つのが正しいPS4の遊び方。
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 07:31:43.76ID:jTy5/5EJM
フリプのせいでプレステはIPの墓場と化したな
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 07:57:38.18ID:DIhW0AWb0
フリプありがたやー
一生ついていきます
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 08:00:49.88ID:vDylVzI50
>フリプは毒だとか言う人
任天堂がフリプし始めた瞬間から絶滅危惧種にw

ps+を恥ずかしげもなくパクったな任天堂はw
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 08:09:52.34ID:tanI6ls2M
新ハード発売でリセットされるのでは
ちょっと長い期間限定
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 08:24:40.82ID:+VfcupTm0
>>155
あれ一ヶ月限定じゃなかった?
ずっと所有できるようになったの?
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 08:27:33.56ID:jTy5/5EJM
まだゴキブリって任天堂がファミコンのゲームフリー配布すると思い込んでるよな
どちらかと言うとPSnowなのに
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 09:00:14.97ID:0maXrnAxa
フリプで儲かったー!ってサードの声はないの?
ないならやべーもんなんじゃないのフリプって
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 09:05:21.85ID:UPmT+kK40
他の例でいうと「ワゴンでミリオンいって誇らしいのかよ」だからな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 09:21:51.25ID:OC2gLg7D0
PS+もフリプにして欲しいんだけど無理なのかな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 09:27:35.81ID:PTrxwC9a0
ソフトメーカーに毒を食らわせて儲けるソニーw
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 11:32:57.39ID:jTy5/5EJM
>>143
続編は出る
だがその続編も「フリプ落ちするんだろ?」と買い控え
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 11:34:13.17ID:jTy5/5EJM
>>131
ソニーに体力があればね…
PS3で借金抱えてるし
PS4でも利益率が低くてどうにもこうにも
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 11:36:31.37ID:rDSt41Z20
要するにサードが利益あげてた部分を少しずつ集めてソニーの利益になってるのがPSNだからな
集金宗教システムの構築に関してはソニーは有能だわな
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 11:37:46.43ID:q8unsC6l0
>>1
G&NS好調はプラスの月額課金じゃなくて
GOWとフォートナイトだぞ
フリプは関係ない
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 11:41:49.46ID:q8unsC6l0
>>73
フリプの本質はまさにこれだと思う
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 12:14:07.50ID:v+RGZzbka
本当に儲かるんならじゃんじゃんフリプにしたら良いのでは?月10本くらい
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 12:16:38.78ID:udiI8JLAM
海外のdbdもフリプで貰ったし

神やな(笑)
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 12:29:10.04ID:M6TTuj/q0
>>143
そのパターンで出た続編はフリプ待ちされて前作割れが基本パターンだろ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 22:50:58.67ID:jTy5/5EJM
フリプで儲かるならGOWもドラクエもFFも全部やってしまえw
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 23:09:12.82ID:juUcpuLp0
高い金を出してソフトを発売日周辺で買うの馬鹿らしいってなるわな
これを今遊ばずにいられるかみたいなソフトじゃない限りは
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 23:25:53.12ID:WQarXMlE0
現状ではフリプはソフトのコンテンツ価値を食い潰してるだけかもしれんけど、遅かれ早かれデジタルコンテンツは音楽や動画みたいに定額配信制になっていくだろ
今はその過渡期なんじゃないの
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 02:41:45.90ID:nASGNLfq0
>>175
製作コストにも視聴環境にも大きな違いが出ない音楽は定額制に収束するだろう
でも映画は映画館で大きく利益を回収した後にレンタル落ちと同じくらいのタイミングで配信
ゲームも莫大な制作費掛かるからまずは開発費回収フェイズが無いとビジネス破綻する
音楽と同じように定額制に収束していくとはとても思えないな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 02:48:06.90ID:llLldE4o0
>>176
そもそも映画って自宅で映画館を再現出来ない時点で同じラインでないよな
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 03:04:03.57ID:NWePv4jC0
毎月2、3年前の古いタイトルとインディしか来ないんだが
フリプは毒とか言ってる奴はフリプのショボさを知らないエアプな
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 03:20:22.86ID:H0Acmw7w0
アーティストはライブグッズで儲けてるって聞いたぞ

音楽も映画も定額制にする以外に収益を得られる段階がある
ゲームはない
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 03:28:31.93ID:H0Acmw7w0
>>180
ライブ会場行って買うわけじゃないだろ
ライブに相当する引きがゲームにはない
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:27:43.55ID:zaP2pBg80
あんな好決算出してるの日本でトヨタとソニーだけじゃないの
しかも1発芸じゃない 毎年30%増という異常な成長ぷり
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:28:39.85ID:IxLLAKXo0
フリプはいい面もあるし悪い面もある

いい面を認めないでいてもしょうがない 時代はサブスクに向かってる
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:31:16.54ID:4M8BLseL0
フリプは遅効性の毒

という単なる陰謀論
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 13:32:42.21ID:qpYPWGeE0
>>185
ソニーのサブスク(Spotify)の音楽に対するスタンスも気に入らない
「有料ならつまらない曲もゴルフ打ちっぱなしみたく飛ばし放題!」
「最近ありがちなラブソングもSpotifyなら聴き放題〜♪」とか
音楽なめてんのかテメエって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況