X



WiiU「ニンテンドーランド!2Dマリオ!ゲーム&ワリオ!WiiパーティU!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 22:40:28.89ID:kTVGiCa+0
あの頃は地獄だったナ...
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 22:41:24.52ID:kqDnicM60
WiiU時代で本当に面白いと思えたのはマリオメーカーのステージ作りだけだった
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 22:43:30.98ID:uoPDi1Pg0
サード勢がまったくソフトを出さず死滅さそうとした時期だね
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 22:44:46.64ID:uoPDi1Pg0
あの頃のUBIソフトあったけぇ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 22:45:19.44ID:IN/72jNJ0
CODすら爆死するようなハードにゲームだすサードはおらん
スイッチも同じ運命をたどるだろうね
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 22:46:33.87ID:uoPDi1Pg0
UBIは爆死しまくってたが出してたなw
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 22:50:56.20ID:VfUx4Qu70
7/28 newスーパーマリオブラザーズ2(3DS) 
12/8 newスーパーマリオブラザーズU(WiiU、ローンチ)

これは本当にひどかった
マンネリの頂点に君臨してた
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 22:51:01.93ID:EP0Mkh0Z0
豚もソフトは良かったというがハード自体の話になるとダンマリだよな
個人的にそのソフトもスプラトゥーン以外既存のと代わり映えしないのばっかだったと思うが
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 22:51:17.83ID:2WUPLlHu0
当時のサードはPSP・VITA・PS3/4のマルチで開発するようにSCEJが環境整備した
箱系とWiiUは除外されて・ファーストとオリジナルソフトが強力だった3DSのみ圧倒的にシェアをとっていた
問題はVitaを閉じたのにPS4がその市場を穴埋めできずマルチ環境になれたサードがスマホやらPCやらと流出して
国内のPS系市場の縮小にブレーキがかからなくなって来た
そのタイミングでSwitchに来られたからライトは一気に流れた
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 22:52:52.85ID:G7eacL7dd
そんな中で本体売りまくったスプラが割と真面目にありえん
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 22:53:58.80ID:6j/ZWgLUM
ロンチ辺りの話だろ?サードは割とコアゲー揃えてたのに当の任天堂がこんな感じだったな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 22:54:29.97ID:r5R6W7GOM
>>9
しかも内容も似たようなマンネリマリオだからな
マリオメーカーも流行ったみたいな感じ出てるけど世界売上はマリオUを下回り歴代2Dマリオ最低売上だし
完全に飽きられた
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 22:56:28.98ID:KNxjf23d0
>>8
谷間どころじゃないだろ
谷というのは山がなければできないんだぞ
ただの平地だった
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 22:56:36.48ID:Hj62t5l9d
もしゼルダが予定通りに発売されていたらと思うと、今でもゾッとするよ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 22:56:43.03ID:1TnyNPeC0
初期はピクミン3しかやるものなかったな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 22:57:43.18ID:DXsWmdYi0
>>3
ロンチあたりはそれなりに洋ゲー豊富だったんだがな
ベセスダだけ妙に冷たかった
のちにswitchで掌返したけど
逆パターンがUBI
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 22:59:24.65ID:KNxjf23d0
>>9
3Dランドと3Dワールドも似ていたしな
スマブラも3DSとマルチだったし
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:00:05.73ID:+Olu7baO0
今じゃ考えられん時代やった
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:00:21.26ID:0tDerOj30
マリオメーカースプラスマブラ
この3つのためだけに存在したハード
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:00:33.29ID:kqbYzAJ50
>>9
この頃の横スク連発で横スクゲームほぼ買わなくなった。
最後にやったのがヨッシーウールワールド。

面白かったけど、もう横スクいいやってなった。
もう二度と買わないと思う
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:01:11.83ID:ZqMrPV7ba
>>10
逆だろ
今のスイッチはUのソフトがあってからだし
Uは先だぞw
ハードはカラオケや互換あったり
Amazonプライムがパットで観れるから
今でもつかってるわボケ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:01:21.60ID:kTVGiCa+0
>>22
マリカもあった
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:01:47.08ID:5bpHnXxp0
>>14
NeWマリUって600万ぐらい売れてるからマリオ2の260万より倍以上売れてるけど
なんで最低売上だってウソをつくの?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:02:03.63ID:DXsWmdYi0
>>22
今度WiiU買いに行くけどVCと#FEとWiiソフト互換目的だな〜
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:03:09.44ID:kTVGiCa+0
当時大学生だったから頻繁に友達家に来たんでゲーム&ワリオとWiiパーティUにはずいぶんお世話になったけども一人で遊ぶものではなかったからなぁ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:03:18.56ID:CZmnOG4p0
2dマリオ衰退はしてるけどまだまだ売れるタイトルではあるよな
一時期出しすぎたのは事実だけどあと2年くらい経ったら出して欲しい
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:03:35.77ID:DXsWmdYi0
2Dマリオの次回作はスマホとのマルチやるんじゃないかと思ってる
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:03:45.28ID:KNxjf23d0
>>17
そのピクミン3が出るまでも半年以上任天堂ソフトが出なかったからな
あんなスケジュールになるくらいだったら、WiiUの発売自体を遅らせるべきだった
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:04:07.17ID:5bpHnXxp0
>>28
ゲームアンドワリオのゲームはメイドインワリオゴージャスに引き継がれてたりするんだけどな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:04:37.42ID:VfUx4Qu70
>>16
確かにもしゼルダがWiiU独占だったらSwitchは今やWiiUコースになってただろうな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:05:16.58ID:cKEi7ugSd
NewマリUヨッシードンキーと横スクかぶせてきたのもまあやべえなと思ったが
Miiすごろく物森すごろくマリパと被せてきたのはほんとに頭おかしいと思った
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:05:51.24ID:TlA7C4zi0
相当ソフトを作りにくいハードなんだろうと思ってたけど
BOTWは出せるんだもんな訳わかんね
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:06:05.30ID:5bpHnXxp0
>>31
またウソをつく
ゲームアンドワリオが3月でピクミン3が7月だから半年も空いてないよ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:06:12.72ID:r5R6W7GOM
>>26
そりゃマリオ2は日本限定だからな...
ザロストレベルズのマリオコレクション足すか?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:06:49.04ID:OKWuB3co0
マリオUは面白いのにニューマリ2が酷くてな…
そりゃ2Dマリオ2つ同時に作ってりゃどっちかに弊害出るわな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:07:04.70ID:sAfKxkYH0
あの頃は3DSがまだ強すぎたな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:07:26.61ID:DXsWmdYi0
>>34
switchもカービィドンキーヨッシーの連発はもうちょっと間隔空けろと思ったわ
まぁヨッシーは純粋な2Dじゃないしいい具合に延期になったけど
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:07:41.18ID:5bpHnXxp0
>>34
それよく言われるんだけど、横スク2Dアクションばかりって煽るのに
3Dアクションばかりって煽られないのはなんでなの?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:08:15.48ID:4kLnUes9M
WiiUというかやたら横スク出してた暗黒期、地獄だった
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:08:40.75ID:WL6hxwT/a
>>27
もうmiiverse出来ないんやで
一番の売りだったのに
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:08:44.95ID:kTVGiCa+0
発売前のPVで大きく取り上げてたパッド下に置くゴルフがいつまでたっても発売しなかったのはやっぱ苦労してたんだなと
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:09:04.86ID:5hbFtDXap
イカとかいう暗黒期の奇跡の産物
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:10:22.45ID:DXsWmdYi0
>>43
miiverseは何かしらの形で残して欲しかったね
システムメモリ食うならスマホとPCだけでやってもよかっただろうし
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:10:31.39ID:5bpHnXxp0
>>37
言い訳しなくて良いよ
最低じゃないんだし
マリオUSAも全世界600万以下だよな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:10:42.23ID:cGo9+Z+d0
マリオメーカーとイカとピクミンくらいか
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:11:03.52ID:kTVGiCa+0
>>41
3Dワールドもおすすめだよ

当時はギャラクシーシリーズの壮大な世界観、音楽、冒険の後に出てきたせいで物凄くガッカリした記憶がある
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:11:41.44ID:KNxjf23d0
>>36
ワリオがあったか
忘れていた
すまんな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:12:16.57ID:VfUx4Qu70
>>41
横スクはみんな似たようなゲームプレイになるのに対して3Dアクションはバラエティがあるから
同じ3Dマリオでも64サンシャインギャラクシー3Dワールドオデッセイは全部違ってて飽きないけど
横スクロールはカービィ(最近の奴)だろうがドンキーだろうがnewマリオだろうが基本は右が上にすすんで行くだけだし多少難易度や操作性が違っても似たようなゲームプレイになって飽きやすい
シンプルであるが故の弊害やな、1本なるとお腹いっぱいになる
落ち物パズルをそんなにたくさんやりたいと思わないのと同じ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:13:26.76ID:cKEi7ugSd
>>41
そら純粋にアクション性が3Dゲーのほうが高いからだろうし(世界が広がるから)
そもそも任天堂はそこまで3Dアクションないやん、きちんと続いてかつ売れてるのはマリオゼルダメトプラぐらいなもんで
WiiUでスプラがやっと追加されたって感じ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:14:09.32ID:SCVgASmr0
スプラとかいうwiiuを一人で支えた化け物
wiiuから解き放たれて売り上げも倍増
スプラ生まれなかったらwiiuさらにヤバかったな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:14:15.07ID:orV/qf1Ia
いっそマリオ主人公でメトロイドヴァニア出すのもアリかも
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:14:21.40ID:5bpHnXxp0
>>52
いやマリオもカービィもドンキーもメトロイドもまったく違うでしょ
3Dアクションと似たような違いでしかないよ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:14:22.53ID:sAfKxkYH0
周辺サービスも続々終了しつつあるな
Eショップ閉鎖はいつになるだろうか?
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:15:40.14ID:r5R6W7GOM
>>47
マリオUSAは750万売れてるし...
最低売上がマリオメーカーなのは確定やぞ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:17:05.95ID:VfUx4Qu70
>>56
その中じゃメトロイドは別物やな
カービィも洞窟大作戦とか鏡の大迷宮は別物
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:17:32.09ID:5bpHnXxp0
>>58
じゃあスーパープリンセスピーチでいいよ
全世界100万以下は確実だし
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:17:47.62ID:cKEi7ugSd
>>54
マリカくん…

プレイ時間は
スプラ>マリカ>DQ10>アサクリ3>ピクミン3>その他だわ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:18:40.47ID:r5R6W7GOM
>>60
それはどう考えても本編マリオじゃないやろw
まあどうでもいいけど
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:19:30.93ID:2WUPLlHu0
カービィとマリオが同じは無いなだいぶ違う
メトロイドはそれ自体が別ジャンルだな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:20:08.11ID:6qVNzeSN0
出るソフトみな爆死のおかげでSwitchに出せばまるで新作のように売れる
ありがとうWiiU
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:20:15.09ID:xT2AY/t/0
wiiuの何が酷かったかってマリオカートすらクソゲーな所な
やべえよ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:20:45.16ID:5bpHnXxp0
>>62
歴代2Dマリオという括りでしょ
ウソをつくなって言ってるの
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:24:07.67ID:jix5I9IW0
まあWiiUが中途半端に成功していたら
未だに2画面とかの独自仕様を捨てきれてなかっただろうし
任天堂据え置きハード最低売上というのも次へつながったら良かったのかも
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:24:48.97ID:r6/Sba5O0
>>9
ぶっちゃけnewマリオシリーズ大して面白くないから
まあ2Dマリオ出すならもっと頑張って欲しい。
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:25:18.04ID:2WUPLlHu0
WiiUはハードもソフトも未完成だった、スプラも最初は手探りだったからな
さすがに最末期のBOTWはほぼ完成な状態で出されたが
Switchロンチのタイミングにあわせただけだしな
ファーストですらゲームが開発しにくいハードだったので、そりゃ手の込んだソフトは出ない
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:25:27.90ID:VfUx4Qu70
>>64
逆にいうとWiiU持ってた人からするとなんだかなって感じじゃね
キノピオとかベヨネッタみたいにベタ移植やったらまだしも、マリカやポッ拳みたいに追加要素ありの完全上位互換出されたら複雑な気持ちや
せめてアプデかDLCでWiiU版にも追加要素配信してくれてたら良かったけど
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:28:32.15ID:hl2+NJxx0
e3の2015ほんと酷かったね。マリオマリオアンドマリオ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:28:52.96ID:wTPyT8jo0
newマリオ出たら買うよ
複数人プレイは凄く楽しい、ただ一本あればいいのでルイージとかいらん
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:30:23.15ID:SCVgASmr0
任天堂ハードに定番に出すマリカやスマブラさえ比較的売り上げ低いことからもファンさえ買わなかったことが窺えるね
だからこそ不遇のソフトをどんどんスイッチに移植してくれ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:30:36.33ID:C3dN8xPt0
wii uはタイミング的に色々ダメだったな
てかハード出すサイクルが狂って毎回性能が微妙で三年持たない設計をなんとも思ってないのか開発は
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:30:58.81ID:wTPyT8jo0
SNKの幹部が任天堂にリークしてることになってるじゃねーかw
>>1を信じるならだけど
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:31:17.47ID:kTVGiCa+0
結局、ゲームパッドを最大限利用した最も面白くてかつ新しいゲームってなんだったんだ
0078ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/08/12(日) 23:32:00.23ID:Y6h0fXdY0
wiiuはとにかくハードが悪かった
何するにも硬直時間、待ち時間があってもう何やっても楽しくない
こんなハードではゲームやりたくないと思った
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:32:13.16ID:CZmnOG4p0
>>77
イカ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:33:49.24ID:2WUPLlHu0
>>74
スマブラは3DSマルチで完全に流出したな
任天堂の携帯機の性能が上昇して自社の据置専用機の展開が難しくなったの前世代
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:34:07.56ID:MTw13fPx0
>>77
マリオメーカー
ニンテンドーランド
Wiiスポゴルフ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:34:13.31ID:DXsWmdYi0
まぁswitchはWiiU移植もいいけどもうちょっと3DSで出てたシリーズもののソフト出してほしいなぁ
具体的には牧場物語とかガルモとか花といきもの立体図鑑とかシアトリズムFFとかラブプラスとか逆転裁判とか
まぁいくつかは出るだろうけど今のところVitaで出てたようなソフトの方が多く出てるんじゃないかと思えてくる
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:41:48.86ID:ewEeKw19p
>>75
毎回(1回)だし何とも思う必要はないかと
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:41:55.78ID:2WUPLlHu0
>>82
まあなんせSwitchのサード最大のキラータイトルがVita唯一のミリオンであるマイクラだからな
しかも妖怪と違って未だジワ売れする脅威のタイトルだから
タイトル本数的にもVitaマルチ系の移住先になっているから外形も似てるしVita臭がするのはしかたない
DS系は2画面を1画面に縮小する手間がかかるだろうし、時間もかかるし一気にはでないだろうな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:46:02.98ID:gISPhUNiM
Newマリオ2はマリオ本編の水準からしたら確かに物足りないけど
クソゲーみたいに言う奴は何なの
一定の面白さはあるでしょ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:48:23.16ID:GlGWMMopa
アミーボフェスティバルあたりから世代交代が迫ってて作りこむ時間がなかったから
なのか出来がイマイチなソフトが多くなってた
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:48:48.37ID:DKK125nNa
Newマリオはどう足掻いても糞ゲーにはならんだろうけど飽き過ぎてソノヘンノ糞ゲーより面白くなくなった
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:49:18.95ID:wvTk/P4n0
覚醒で大ブレイクしてたFEのスピンオフを据え置きで出すって発表して、イメージ動画にメガテンのたまきちゃんとかロイとかヘクトルとか出してたのに、
延々と開発延期を繰り返した末に出てきたのがよりにもよってアレっていう
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:51:55.32ID:DXsWmdYi0
>>88
ソースがあるわけじゃないけど
最初は告知どおりFE×真女神転生で作ってたらしいけど
ある程度出来上がったものがつまらなかったからああなったって聞いたな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:52:10.16ID:5bpHnXxp0
>>88
♯FEのチキとか評判良いよ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:54:45.18ID:hUjLMdi80
>>85
歴代最低だと思うぞ
まあクソではなくガッカリゲーだけどさ
目新しさがないから面白みがないんだわ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:57:58.62ID:b7SJblv1d
#FEみたいな完全にマーケティングレベルでの失敗作まで弾扱いしなきゃいけないくらいに迷走してたよな
落ち目になってくると知恵の鏡が曇るってのはまさにああいうゲームの事
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/12(日) 23:58:03.48ID:7/a15ye1M
「二画面、miiverse、任天堂初HD」を入れるのが義務だったからな

クリアする度にMiiverseに投稿勧めてくるマリオ
マップがテレビに表示されないマリカ
スタッフこだわりのHD液体表現を長々見せ付けられるピクミン
二画面使う縛りにより単純につまらないワリオ

そんな中、二画面、Miiverse、HDが全て上手く組み合わさったイカは奇跡だった
イカのためならWiiUの糞長い起動時間も待てた
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 00:03:00.94ID:jaB/ZciY0
>>3
持ってきたのが移植の後発の龍が如くHDとかな、いい年こいた大人が本当に売れると思ってんのかよっていう

で、新規開拓怠ってきた結果が今の和サードの惨状
結局PSで右肩下がりになって今更スイッチに泣きついてくるという
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 00:09:44.71ID:jaB/ZciY0
>>65
メタスコア88、ユーザースコア8.9がクソゲーとかセンスなさすぎ
「カレーなんてまずい!クソ料理!」って言うくらい馬鹿
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 00:10:39.95ID:vcgi5qbWM
Wii UはSwitchのアーリーアクセス版ハードと言う画期的な開発手法だったのw
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 00:15:31.23ID:5wTJuksud
wiiu本体がとても好きだけどSwitchでwiiuソフトがバカ売れしているの見ると、
やはり本体が足引っ張っていたんだと実感する
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 00:18:51.93ID:803zLrJc0
>>92
それは結果論でしかなくて、ゼノブレイドだって初代はそこまで売れてる訳でもなかったのに
クロスに2と積み重ねた結果が140万まで売上を伸ばしたんだし
単純に売上という意味では評判のいいレギンレイヴや罪と罰だって失敗作になるし

それだけを見てどうこういうのはアホだよ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 00:22:48.57ID:blQao9Mg0
名越ひっぱてきてあれはマジで許してないわ
F-ZERO GXのHD版くらいやってくれたら成仏できた
出てきたものが出がらしの出がらしとか
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 00:28:16.82ID:qWtx76ZV0
割とWiiUのゲーム買ったけど
3Dワールドとマリオメーカーは本当に面白かった
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 00:29:38.00ID:JV46jLnr0
ゼノクロを早くスイッチに頼むよ〜
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 00:33:08.58ID:ScsTTuUoa
そういやワンダフル101って結局どうなったんや
あれくっそ面白かったからまた出して欲しい
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 00:45:12.55ID:REFVqND/0
スマブラのオービタルゲートはめっちゃ綺麗で感動した
それでもすぐ飽きてやらなくなったけど
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 01:34:28.64ID:z3bsjFAvd
>>98
プロデューサーとディレクターが#FE終わったら速攻で「もうRPGはいいかな(笑)」とか言ってジャンル丸ごと投げ捨てて外注先も変えて、
その次に寿司ストライカーとか言うWiiUの空気引きずってるみたいなゲーム出して同じように爆死させてるんだからやっぱり失敗作だわ
なーんにも積み重ねてないし、前作の失敗から反省もしてない

イカみたいにswitch時代の遺産になってるソフトもあれば、こうやってWiiU時代の負債がのうのうと生き残ってるケースもある
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 01:44:21.48ID:TsQt8n7w0
WiiU初期のダイレクトは本当にひどかった
開発中でワイヤーフレームそのままのベヨネッタ2制作風景とか見せられても2年は待たされるのが実感できるだけだって
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 01:52:24.12ID:2sL1NsuqK
>>5
レイマンレジェンドを独占からマルチにされて延期までされたのは、内外問わず相当な裏切り行為
あれでWiiUに入るべき客を逃した
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 01:59:18.27ID:IGon+0ho0
WiiUが完全に死んでた2016年なんか
スマホからのマリオランやぽけGO、しまいにはマリオコラボを利用して畑違いの花札にまで手を出す始末
ここまで落ちぶれたか、と思ったものだ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 02:03:24.77ID:Ti3oGAK80
TOKIO使ったCMなwww
あれはほんと酷かったw
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 02:04:24.34ID:2sL1NsuqK
>>108
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 02:12:14.36ID:TlHg+b/l0
2016年のIGNの任天堂ゲームオブザイヤーがトワプリHDって時点で一昨年までの任天堂のオワコン具合が垣間見れる
去年で完全復活果たしたけどな
ただ今年はまた微妙な年になりそう
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 02:17:43.39ID:RA4uANzn0
>>9
これはマジでやり過ぎだったな
これに懲りたのか2Dマリオはマリオメーカー出してフィニッシュだったな
いい終わり方だったと思うわ

明らかに酷いのに信者は何でもかんでも擁護するからな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 02:18:03.39ID:9eGBUwk90
マリオメーカーはSwitchでも出してほしいけどこれに関してだけはWiiUのほうが操作性いいだろうな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 02:18:22.52ID:IGon+0ho0
宮本茂氏はWiiUについて

「任天堂が(業界を推し進める上で)最初の第一歩を踏み出した領域があるということを、
皆さんには覚えていてもらいたいですね。
いつの日かWiiUを思い出して
『そういえば、任天堂がそれを最初にしたのを覚えてるよ!そこからこれ(switch)が生まれたんだ』
と思ってもらえれば嬉しいです」

とのことです
2016年12月08日、海外サイトThe Vergeのインタビューより
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 02:20:34.09ID:dsGbBVZT0
スイッチになってもなんも変わってなくて草
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 02:24:01.33ID:IGon+0ho0
>>112
たしかにNew スーパーマリオブラザーズUの評価としては

「目新しさが無い」「マンネリを感じる」「進化が欲しかった」「あまりにも無難」

ロンチソフトとはいえ、失うことに怯えて手堅いギャンブルしかしないつまらない奴と同義だったんだよ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 02:26:01.99ID:mdQ9l4J7r
>>14
どうでもいいけど
マリオUは577万本
マリオメーカーは400万+3DSの234万本以上だから
マリオUの方が売れてへんやろ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 02:31:41.60ID:3PwyVTd5a
>>9
ニューマリオはWiiが面白かったから期待してたな
まーニューマリ2のコインラッシュはハマったし
マリオUは全クリしたけどな

つか両方Wiiからの使い回しが多いし音楽も使い回しだし
一番売れる2Dマリオでこんだけ使い回しマンネリで
発売期間短くてしかもゲームパッドだと
流石の2DマリオでもUを勝ちハードには導けなかったな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 02:34:53.35ID:3PwyVTd5a
ゲームパッドはバランスボードみたいにオプションで
リモヌンの進化系が標準コンこれで2万で出せてたらwiiuは爆発的に売れたと思う
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 02:44:07.49ID:3PwyVTd5a
3Dワールドはwiiuじゃなくて3DSの方が良かったな
ちょっとやったけど十字キー準拠の操作だし
立体視ないからやりづらいことこの上ない
3DSで3Dランド2が出ないのは意外だった
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 03:14:58.45ID:06Z4z6Tq0
マリオメーカーと3Dワールドはガチで面白かった
これとVCのおかげで非常に満足度が高いハードだったわ
あと#FE
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 03:19:12.85ID:zzh7HdHu0
零は良かった
新作出して
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 03:46:09.68ID:VeHHXTa9d
あれは地獄だったねWiiUはスルーしたわ
そのおかげでswitchでは
ソフトの谷間なく遊べてるわ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 04:33:10.63ID:0ST0AMHd0
WiiUの機能を全て生かしきったのが
若手が中心になって作ったイカだったというのがねえ
ハードのコンセプトから深く関わってきた宮本氏が作った
ピクミン3とスターフォックス0が微妙な出来というのも色々考えさせられる
スーパーマリオメーカーは手塚氏が中心となって作ったみたいだし
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 04:43:28.03ID:uSZayYG5d
125
ピクミン3はどう考えても良作だろ
ピクミン2の路線じゃなくなって1風のガチ寄りになったのがにわかやヌルゲーマーにウケなかっただけ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 06:06:35.02ID:mWpDC4Q3a
>>9
マリオUの半年後にルイージUが出たのも良くなかったわ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 06:47:54.59ID:w8sD5Je/0
>>70
WiiUの完全版を出す理由の一つにWiiUからSwitchに早く移行してもらう為ってのはありそう
例えばマリカやスプラなんかやってる層は『まだSwitchに出てないからWiiUでいいや』
って踏みとどまる可能性が結構高いからな
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 06:55:58.49ID:w8sD5Je/0
本来WiiUで見たかったのはSwitchで出たマリオやゼルダなんだよな

いよいよ任天堂もHD機で美しい映像と性能を活かした豊富なインタラクションの
ゲームを作るのだからさぞ素晴らしいものができるんだろうと

蓋を開けたら3DSやWiiのゲームの高解像度版ばかりでかなりガッカリした

マリカがポツンっと出た後しばらく経ってゼノクロ、スプラ2辺りからようやく
3DSやWiiじゃ不可能なシステムのゲームが出始めたけどその時は時すでに遅し
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 07:01:38.71ID:V9/5dxNI0
Wii/DS時代→WiiU/3DS時代
性能的には共に毛が生えた程度の感じだったな
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 07:09:42.31ID:UKZ1Mlhea
VCや互換のお陰で未だに現役で使ってる。
Uのゲームも数の割りに面白いの
多いから個人的に神機種。
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 07:52:07.13ID:803zLrJc0
>>105
RPGはもう良いってのはファミ通のインタビューでのジョークを真に受けてるんだろうけど
そのプロデューサーは♯FE開発終了後にゼノブレイド2 を作ってるし、ゼノブレイド3とかも当然作るんだからノウハウは引き継がれるでしょ
♯FEで作り上げたキャラクター性はFEヒーローズに引き継がれてて、チキの人気は相変わらず高いし
♯FE開発のノウハウも同スタッフが作ってる真・女神転生5に引き継がれてるんだから1回2回失敗したから無駄だったってニートかよ

だいたい寿司のどこがWiiU時代を引きずっているんだよ
あれは元々3DS用として作ってたタイトルだろうに
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 07:53:28.22ID:OD16gxMJM
東大京大卒がヒット間違い無しと考案したのがWiiUだぞ
低学歴が批判するな
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 07:55:25.63ID:oUQSRXwCd
>>5
「DSと違って2画面は別れてると使い辛い」という事実を
ゾンビUで露呈させやがった敵じゃん
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 07:56:30.64ID:UKZ1Mlhea
♯FEはこのまま終わらせてはいけないなと
改めて思ったとかライブみたいの後に
Pが発言してるね
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 07:56:52.79ID:ZtVoe2ek0
地獄だったって言うけど
別に出てるソフト的には見れば
Uもスイッチもそこまで大差ないと思うのだが
そもそもスイッチだってUに出す予定で開発してたのを
明らかにスイッチに回したのが多数あるだろうし
Uあってのスイッチってのもあるだろ
今スイッチでの売れ筋ソフトも結局Uでも出てるものだし
大きく変わったのはソフトじゃなくてハード仕様でしょ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 07:58:02.99ID:XIoK3Dv70
今も地獄じゃないの
あんな波動拳も撃てないコントローラーでアクションゲームとかきついっしょ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 08:00:09.31ID:33/KDCul0
なんでや?
マリカ8もスプラトゥーンもブレワイも出来るねんで?スイッチと何が違うねん?
あっマリオデがでけへんか。
そこだけやん。
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 08:11:28.95ID:UKZ1Mlhea
>>140
プロコンがあるだろ
あとはセンスの問題だ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 08:12:15.04ID:GxqBOFyf0
ピクミン3は良かった。TW101も最高だった。これに触れない奴はエアプだろ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 08:13:05.80ID:Zs9ZBoSp0
Switchでイカやり出したオレからするとWii U買っといても損は無かったなと思うんだよな
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 08:14:54.53ID:/yQk6hLcM
>>141
起動の速さが圧倒的に違う
wiiU初期のロード時間は2013年の商品レベルじゃなかった
たいしてスイッチははやい
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 08:21:12.58ID:GxqBOFyf0
>>145
起動の遅さはそんなに気にならなかったが、後ろでゲームをダウンロードしていると半端なく動作が遅くなったのはビビったわ。その点では明確にPS3、360以下
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 08:25:58.51ID:kRVxfasba
任天堂は2月が弱すぎ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 08:29:26.91ID:SNQsVtST0
WiiUはハードとソフトに無理やり感が出てたな
3DSが大ヒットしてたというタイミングも悪かった
なぜWiiUも買わないといけないのか?
結局任天堂マニアの為のもので終わった
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 08:29:48.49ID:17AYoWHn0
>>135
お前、本当に何も知らないんだな
山上はセカンドタイトルのプロデュースは基本的に金勘定しかしてなくてゲームの内容には立ち入ってないぞ
で、アトラスの安藤と山上のコンビでゲーム内容を決めて行って作ったのが#FEと寿司
プロデューサーやってるだけで「作った」って言えるならFE本編もポケモン本編も山上が「作った」って言い張れるわ

そもそもヒーローズに#FEのチキ出てないし、別チームが作ってるゼノブレイドとメガテン5にノウハウが活かされてるってのもお前の妄想じゃん
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 08:31:58.27ID:17AYoWHn0
>>138
その発言の後で寿司ストライカーで「もういいかな」って発言してるんだぞ、完全に作る気を喪失してる
そもそもFEとメガテンの原作ファンに向けてじゃなくて、アイドルのライブに来た客に向けてそんな事言ってる時点でおかしいし
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 08:37:07.35ID:4PAKaDs20
BotWはWiiUだけで出てたらゲムパをシーカーストーンに見立てて色んなアクションさせられる面倒ゲーになって今の評価はなかったと思う
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 08:49:31.15ID:ou00CthP0
そして面白いのは4年で350万台くらいしか売れてないという。PS4にも2年後に抜かれswitchには1年で抜かれるという糞っぷりだしね。モンハン3Gと太鼓無かったら300万台すら行ってないんじゃないか?
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 08:49:55.04ID:HDHpew150
公式人気投票でこんな順位なのに「#FEのおかげでチキは人気ある」とか言われても誤差レベルの影響しかなかったとしか思えないんだが

ノノ22位、27位
ニニアン100位、32位
覚醒チキ26位、42位
ミルラ122位、49位
チキ63位、66位
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 08:50:05.38ID:803zLrJc0
>>149
プロデューサーの仕事は金勘定と人とスケジュールの把握だよ
そこは♯FEだろうが寿司だろうが変わらん
プラチナの神谷がいうには、例えるなら文化祭でクラスの実行委員長がディレクターだとするとプロデューサーはそのクラスの担任
この規模のゲームを作るにはどういう人員を配置するべきか、どれだけ金がかかるかのノウハウは蓄積できるのは大きいよ

チキに限らずシーダとかもそうだけど♯FEで決めた声優がそのままヒーローズでも使われてるとか、なんで無視するのさ

>>150
記憶違いかもと思って自分の目で確認したけど、もうRPGは作りたくないみたいな言い方は一切してなかったよ
同じ事を繰り返しても仕方ない、ターゲット層の問題と言ってるけど
お前が言ってるのは悪意のある曲解だよ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 08:52:00.82ID:803zLrJc0
>>153
それ海外票が大きすぎるのと、海外はロリキャラより強い女、グラマラスな女が圧倒的に強いからだよ
カミラがぶっちぎりな人気とか見たらわかるでしょ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 09:00:18.51ID:HDHpew150
>>155
まーた意味の分からん屁理屈言ってるな
#FEだって海外で売ってるんだから海外ユーザーの投票込みでしょ、それを含めても他のマムクートキャラより一際人気無いだけだぞ
そもそもロリキャラが人気無いとか言うけど2回目の人気投票はオリキャラのヴェロニカが初登場で女性キャラ2位なんだが
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 09:05:20.33ID:803zLrJc0
>>156
その♯FEって海外でさっぱり売れなかったでしょ
ヴェロニカもああいう影のあるキャラは海外で人気が出やすい
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 09:08:02.07ID:HDHpew150
>>158
つまり#FEは国内外の両方で売れてなくて、人気も無くて、FEファン全体にとってのキャラ人気に全く影響を与えてないのに、
お前の妄想してる「チキは人気がある」だけは真実だってか?
なんかもう「#FEを屁理屈で擁護する」って目的ありきで言ってる事がメチャクチャじゃん
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 09:10:01.33ID:l03C5IAZd
#FEが売れなかったのはあんな気持ち悪いゲーム作った連中の自業自得だろ
なんで単なる任天堂の自爆をユーザーが事情を汲んでやらなきゃならないの
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 09:14:09.25ID:803zLrJc0
>>159
日本のファンから人気があるのは確かでしょ
比率として少ないから数字に表れにくいってだけの話

というか数字なんて見る場所や見る方向で意味は変わってくるし
pixivなんかだとファイアーエムブレム チキで検索すると1800件ヒットするけど
ヴェロニカだと100件未満みたいな例だってあるね
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 09:33:41.24ID:HDHpew150
FEなんて海外売上の方がずっと多いシリーズなんだから「海外はノーカンで日本で人気!」とか言う事自体がおかしいわ
しかも「海外はノーカン」とか言ってるくせに中韓を含めた海外絵師が多いpixivの件数をソースにして、元から海外で人気のある覚醒チキの分まで含めてるし
それで登場してから1年半足らずのヴェロニカとイラストの件数で比較するとかメチャクチャ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 10:02:05.96ID:cYDH7o9cd
>>143
ピクミン3は一概には言えないけど俺としてはガッカリゲーだったわ
個人的にピクミンシリーズに期待してるのは世界観と緩い作業効率ゲーで
あんな無機質な本編とスコアタ求めてたわけじゃないんだよ
一応ミッションは全部プラチナとったけども
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 10:19:31.15ID:803zLrJc0
>>163
>れで登場してから1年半足らずのヴェロニカとイラストの件数で比較するとかメチャクチャ

言い訳。本当に人気があるなら一年間で1000件以上投稿とかされるよ
FGOの源頼光とか2年で3000件だしね
チキだって覚醒チキを覗いても1300件ヒットするし
だいたいキャラ作りが引き継がれてるって話なんだから
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 10:21:34.50ID:803zLrJc0
>>164
でもピクミン1って相当シビアな作業効率ゲーだったじゃない
1がいくらなんでもシビアすぎると言われたんで2で時間制限を無くしたら
それはそれでメリハリが無くなったと批判もされたんで
3は1に近い内容ですと発売前からきっちり告知してたのに
2みたいなのを望んでたんだ!って批判するのはどうかと思うけどね
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 10:29:05.80ID:aPqMWBkPd
「ネットに繋いだWiiUを通してリビングを豊かにする」みたいなスマートTV的構想がコンセプトなのに
本体の起動は遅い立ち上げ後も一々遅い快適性皆無な鈍足マシンだったの本当アホかと思ったそんなんで毎日触って貰えるかよ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 10:32:03.29ID:G2kxZIl50
発売当初のUIのクソっぷりは衝撃だったな、よくこれ発売する気になったなぁと
歴代任天堂据置全部買ってるけどUちゃんは結局ソフト1本しか買わなかったな
タブコンは正直好きだったけどね、遅延に対するこだわりとか良かった
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 10:35:29.48ID:4PAKaDs20
ピクミン3は別に1に近いゲームなんて事前に言われたことはない
ただ当時は「グラは最先端だけど中身はファミコン時代のような小ボリュームながら繰り返し遊べる」ってのを推してたからな
濃密とか体育会系とかよくそういう言葉で誤魔化してたけど実際は作り込む余裕がなかったんだと思う
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 10:37:13.95ID:G2kxZIl50
糸井「Uコンどんな使い方するの?」
宮本「嫁にYoutube見せたりする」

ミヤホン=神だった俺にとってこの対談記事はショックだった
アムロの親父みたいな切なさ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 10:40:19.31ID:803zLrJc0
>>169
いやあるよ
1に近い内容というのはどこかで絶対に見た
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 10:47:15.27ID:mMeqn+fp0
豚に絵を描かれる人気
実際に売上に貢献する人気
別に絵に描かれるわけでない圧倒的人気
まあいろいろあるだろう
豚に絵を描かれるから価値があるかというと俺は疑わしいと思ってるよ
ゼロサムが絵だけ描かれてメトロイド本編に何の寄与もしない害虫であるようにな
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 10:48:13.83ID:wpQjzAwdr
newマリ2は3DSが予想以上に売れなくてテコ入れに急造したやつだからね
あれ無ければnewマリUはもっと売れてたかも知れない
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 11:01:49.13ID:uzoqJg800
WiiUは何をするにも鈍足な上にパッドがデカイから場所もとるのが嫌だったな
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 11:05:29.06ID:803zLrJc0
>>175
いや宮本が言ってた
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 11:07:26.68ID:cYDH7o9cd
>>166
1は別にシビアじゃないよ
よっぽど無駄な日数費やさない限り普通にクリアできる
というかまさに1のボリュームアップ版こそが俺の期待してたピクミンなんだけどね

30日って言う漠然とした制限のなかで心がける効率プレイは好きだけど
別に一秒を争うスコアタがしたかったわけではないんだよって話
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 11:13:17.43ID:803zLrJc0
>>177
ラスボスとか相当強いし、ベストエンドを見るにはトライ&エラーが必須でしょ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 12:01:38.68ID:9s9Ulp9ud
このスレ見ててもWiiU擁護派が一人で頑張ってるのに全然賛同を得られてない時点でお察しだわな
#FE持ち上げてFEH貶めるためにFGO持ち出すとかどんなトンデモ理論だよ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 12:09:50.37ID:G2kxZIl50
Switchがヒットしたおかげで任天堂信者もようやく正直にUちゃんをdisれるようになったところはある
ぶっちゃけ憎めない部分もあるんでゲハ特有の手の平返しに結構イラッときたけども
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 12:15:15.38ID:oUQSRXwCd
>>180
そうそう、WiiUを買えばVCが買えちまうようにするために
任天堂は3DS用のVC生産をわざと停滞させて、一時期3DSをいじめてたのよね
レトロゲームは持ち歩けるハードで遊べる方が明らかに便利なのにね
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 12:16:54.74ID:oKO5HZUz0
アンバサダーでGBAのゲーム上げてたから物理的に不可能って事はないんだろうね
GBAのVCが3DSにこないのって
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 12:20:14.21ID:HDHpew150
アンバサダーでGBA配ってたんだから3DSでもGBAとかDSのVC出せば良かったのにな
3DSへのVC供給を絞って、ファミコンゲームすら立ち上がりが異様に遅くて本体もデカいWiiUで無理やりVCやらせて、
switchでようやくそこがマトモになったと思ったら「VCは儲からないから」とかグチグチ言っててやる気0

糞ハードの失敗をユーザーやコンテンツに責任転嫁すんなよ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 12:22:00.96ID:G2kxZIl50
任天堂にとってVCは政治の道具
ユーザーとWINWIN関係を築けていたのはWii時代前半くらいだな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 12:24:14.32ID:oKO5HZUz0
でも本体やソフトの内部電池の事考えるとVCってユーザー側からしたらメリット多いんだけどなぁ
微妙に高い値段付いてるソフトもVCだと安いし
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 12:25:11.75ID:oUQSRXwCd
いや……あのDS互換のGBA互換を用いた画面を閉じても動きっぱなしの手抜きGBAにVCを名乗ってほしくはないな
すれ違い全盛期にすれ違いが動かなくなるゲームなんて売り物にならない気がする
不人気ハードWiiUによる最高のガワのGBAVCvs大人気ハード3DSによる手抜きGBA
これ自体はいい勝負になるかもしれないけどさ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 12:33:06.38ID:GxqBOFyf0
>>176
宮本かどうかは覚えてないが、確かに3は1の方が近いというのは見た覚えがあるな
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 12:42:09.39ID:p97ZSHw40
ソフトもう出なくなった現在はVC市場が活況やで
任天堂のソフトばかりだけど
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 12:46:39.01ID:xagCRfAx0
スマブラとスプラトゥーンなかったら終わってたな
任天堂史上第2位のクソハードだよWiiU
こんなのよっぽど調子に乗ってないとGOサイン出さないわ普通
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 12:51:32.30ID:cYDH7o9cd
売れてなかった事よりも、タブコンの使い道に任天堂自身すら困ってたのが印象的だったな
成功するにせよ失敗するにせよしっかりこうしたいって言う目的意識はあって
少なくとも「使い道わからんけどとりあえず付けました」
みたいなギミック作るハードメーカーではないと思ってた
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 13:03:09.67ID:G2kxZIl50
ゲームボーイの通信ケーブルは軽いノリで付けたらポケモンにつながったとか、成功例はあるっちゃある
ただ、ギミック載せるならコストやデメリットを考えろって話だな
使い方も考えてないサブモニタ付けたおかげで性能は5年前のPS3とどっこいですは酷い
言い出しっぺの宮本がYoutube見れます発言にはずっこけたわ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 13:05:13.38ID:CcXN6TDc0
>>125
これに尽きる
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 13:28:20.70ID:mMeqn+fp0
>>178
トライエラー必須だけど1周目失敗から2周目効率考えて運用するのがあのゲームの本当の楽しさだと思うんだよな
知らずに苦労しそして知った上でルートを考える
そういう意味で2やった時は本当ガッカリしたわ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 14:12:15.70ID:q/lBQzzB0
>>192
サブモニターなんか関係ねえだろ
どう考えても互換に引っ張られた結果やんけ

こういうアホがよくわからないままに
タブコン糞タブコン糞言ってんだもんなぁ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 14:18:12.77ID:803zLrJc0
>>184
3DSでGBAのVCはマシンスペック上無理なんだが
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 14:22:37.94ID:G2kxZIl50
>>195
25000円縛りのくせにいらんとこにコストかけたら本体性能は型落ちになって当然
それに俺はタブコン好きだよ、落としても全然壊れない頑強なとことか
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 14:28:01.49ID:q/lBQzzB0
>>197
頭悪すぎるしやっぱタブコン呼びで草
ゲムパ程度でコストもクソもねえわ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 14:31:08.28ID:803zLrJc0
>>184
こういう無知のくせに煽る奴ってアンバサももらってないから、3DSのGBAがどんな風に動いてたのかも
アンバサ配信時の頃からGBAタイトルは出す予定がないと言ってたのも知らないのかね
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 14:37:18.60ID:HDHpew150
3DSの実際に実機で動いてる以上は「動かない」って言い訳は通用しないし、配信の予定が無いなんてのは単なる販売戦略の都合だし、
VCのために据え置きで重たくて起動も重たくてサードはおろかファーストのソフトすらマトモに出ない負けハードを
25000円払って買ってくださいねなんて言われても納得なんて出来ないよそりゃ

WiiUすら妄信的に擁護するようなレベルの信者になると、他の任天堂寄りのユーザーとすら話が噛み合わなくなるってのがこいつ見てるとよく分かるわ
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 14:39:28.05ID:wE8XrDD20
SwitchではGBAVCは出ないんかな
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 14:40:31.03ID:9s9Ulp9ud
ID:803zLrJc0

switchがヒットした今になっても、こいつみたいにWiiUを無理して擁護してWiiUへの批判にムキになって反論してる奴なんてゲハでも天然記念物レベルだな
WiiU擁護ありきでピクミンもFEもVCも言ってることが全部メチャクチャじゃねーか
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 14:42:09.48ID:TlHg+b/l0
>>203
こういうやつゲハを斬るとかに多そうw
盲目的な信者はちょっとでも批判したやつをすぐに敵認定して攻撃するからなw
よく仲間割れしてる
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 14:53:34.91ID:803zLrJc0
>>201
3DSにあるDSの互換機能を使ってDSにあるGBAの互換機能で無理矢理動かしてるだけで
GBAそのものを3DSで動かすことは「物理的」に無理
というかSFCですら3DSでは動かせないし
GBAは本体側の仕様に大きく頼ってソフトを動かしてるから、完全に安定して動かすにはかなりのマシンスペックが必要だし

だいたいWiiUは起動が遅いとか煽っといてGBAアンバサダーを起動するのに15秒かかるのを知らないのか
FCとか3秒で起動するのに
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 14:58:11.69ID:803zLrJc0
>>203
俺はWiiU自体は失敗作だろうけど、その失敗があるからスイッチに繋がってるって考え
マリオメーカーは2Dマリオ最低の売り上げとかウソをつくなって言ってるの
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 15:03:20.57ID:EV5vo+EAa
マリメはスーパーマリオ本編じゃなくてツールゲームだよ
マリオペイントとかの括り
もし次に2Dマリオが出たらマリオU以来の新作というカウントになる
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 15:11:39.02ID:IGon+0ho0
>>143
友達がWii Uの時代が来るなんて言ってたから『ピクミン3』と一緒にWii U買ったけど、
たしかにピクミン3自体は良作だったけど、ゲームは5時間ちょっとでクリアできてしまいボリューム不足なゲームだったし、
Wii Uっつうハードそのものがソフト不足でナニコレ感ハンパねぇから
翌週に本体とソフト一緒に売っぱらっちまったよ。
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 15:13:05.74ID:IGon+0ho0
>>153
ノノ22位、27位
ニニアン100位、32位

この地点でチキがチチに見えてきた錯覚を起こした
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 15:15:15.10ID:pnYtXKMMF
負けハードの失敗作を擁護するために「pixivのイラスト数がー」とか意味不明な事を言い出す奴が他人の比較方法にケチ付けるってのが完全にブーメランだわ
WiiU時代のゲハを彷彿とさせる、負けハード信者特有の往生際の悪さってのものを実感させてもらってるよ
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 15:19:32.45ID:oUQSRXwCd
WiiUはね、3DSからFCを奪って遊ぶ暇があるなら
VC化するなりDL版Wiiみたいに互換を利用するなりしてGCを遊べるようにすればよかったのよ
これならWiiから切ったGC互換への代償にもなるし、3DSユーザの反感も買わない

マリオカートWiiもスマブラXもろくにDL版化してくれなかったあの任天堂が
マリオカートDDやスマブラDXを配信してくれるとは限らないし
何よりメモカ刺さらないからゲーム最初からだけどね
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 15:59:39.76ID:uQIrlLkB0
スイッチもPS4のソフト移植できないから、どんどんWiiUのゲームをリメイクリマスターしてきそう
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:20:09.33ID:mMeqn+fp0
簡単に移植するならやるだろうがWIIUそのものが面倒なハードだからそのままでいけるとならないものばかり
その上でスイッチにも携帯モードという制限があり容易ではない
新作の人員すら今みりゃ明らか不足してんのがわかるからたぶん放置が基本だろう
GCからWiiとはわけが違う
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 17:31:02.70ID:8pLHIEJ0M
ピクミン3は、ピクミン1,2であった原生生物の紹介が無かった時点で開発時間が無かったんだなと分かる
人気コンテンツを削る必要は全く無いだろ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 01:17:37.47ID:yekd3y3S0
サードが頑張ってWii Uの特徴生かす方向考えながら開発してるのに2D乱発だから余計に印象悪かった
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 03:54:03.98ID:yJE2l9AO0
>>216
いつもの神谷ゲーなら良いゲームって事
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 08:30:54.92ID:vN5OGSH+r
>>214
テキスト書いてた元岡さんが脱妊したからやぞ
どの程度のポジションにいたのかまったく知らんけど
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 08:47:34.53ID:saIvcbypa
>>212
和ゲーに関しては大差ないからな
大神とかスイッチの方が綺麗だし
DBF何かもPS4と何が違うのか
サッパリわからんくらい移植出来てる
あとはクラウドもだが。
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 10:38:50.73ID:CwW50kbjd
ファーストですらタブコン有効活用しない、もしくは無理に活用しようとして邪魔になるだけ、3DSに本腰入れてWiiUは外伝でお茶を濁す

サードのみならずファーストにも避けられる忌子って凄いよな
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 10:43:06.34ID:BC7d/7etr
>>221
ワリオとか上手く使ってたけどね
でも「フルーツ」は素晴らしかったけどパーティーゲーだし、一人用の「ゲーマー」はゲーマーが嫌うという構図になっちゃったし
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 10:50:45.20ID:PJaBUKzd0
64時代から失敗続きなのに責任を取らされない糞ハード請負人竹田
ギミック強要汎用性否定才能枯渇ゴッドマン宮本

ソフト部門ハード部門の二大老害を放置したツケが一気に出たのがWiiU
こいつらをお飾りに追いやって小泉をトップにしたSwitchでようやく少しマシになった
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 10:59:51.95ID:+mZt1ogvr
Wiiから社長が訊くの常連で竹田路線の継承者の塩田がそのままハード責任者に収まってるし
Switchがたまたま成功しただけで体制には何の変更もなさそうなんだけど
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 11:05:18.82ID:z7qj9m0h0
マリオUも3Dワールドもマリカ8も
3DSで見た事あるようなゲームデザインだったし
スマブラもわざわざWiiUだけ遅らせて発売する始末

まぁ、3Dワールドだけは完全に3Dランドの進化系だから良かったけど
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 11:11:18.77ID:PJaBUKzd0
3Dマリオは酔うしついていけない層も多いから2Dは2Dで潜在的な需要はあった
あったからこそDSのNewマリ爆売れだったんだが、
一つウケると調子に乗って濫発して飽きられるのが任天堂らしいわ
まして据置新ハードの一発目で携帯機に移植できそうなもん出すなやという…
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 11:41:14.81ID:AFmGW68ur
newマリオ2は3DSが売れなさすぎて慌てて投入したものだし質が低かったからなぁ
マリオ開発経験者が足りなくて社内教育用のマリオ塾を投入したりしたらしいし
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 12:03:55.65ID:PJaBUKzd0
Newマリ2といえば、なんか代わり映えしないなーて感想に
「ゴキブリ乙!これまでにない夜ステージが斬新だというのに!」と返されて
さすが信者のアクロバティック擁護は違うわ〜と思って社長が訊く読んでみたら
公式でも同じようなこと言ってて愕然とした思い出
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 12:19:46.96ID:AFmGW68ur
>>228
でもそれ岩田に見た目は単なる2Dのマリオって言われてたで
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 12:24:27.99ID:T3zz6JlS0
> さすが信者のアクロバティック擁護は違うわ〜と思って社長が訊く読んでみたら

俺ですら読んでないのにw
ちなプレステカンファも見たことないしゴンジローすら見てない
2chの正体はやっと読んだ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 12:32:39.29ID:1HBA84Z3p
>>218
ピクミン2の生物図鑑書いたのは元岡さんじゃないよ
1でマップデザイナーやってた山口一美氏
1でマップデザイナーやってた山口一美さん
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 19:22:19.06ID:NUEkRTnXM
2011年のE3の時点でもう危ない雰囲気が漂ってたよね
あの手裏剣とかパッドを床においてゴルフとか
その点Switchの初出PVは本当に面白そうに見える
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 19:39:00.15ID:W7F3zoSCd
>>1
スーパールイージ忘れてるぞ
俺はスーパールイージでwiiuの死亡を確認した
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 19:40:33.41ID:W7F3zoSCd
スーパールイージは任天堂の正気を疑ったわ
あれだけスカスカで出てきたのがアレって
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 19:52:34.80ID:jmLnT+c70
>>232
ゴルフはパッドあるのとないのじゃ全然違うぞ
ゴルフは何と言っても地面から絶対に目を離さずに打たなきゃいけないスポーツだから

ピョコタンといいなんでパッドでゴルフ叩かれるのかな
もしかしてお前ゴルフ上手いの?俺は気を抜くと顔起き上がってしまうぐらいは下手
だから「ゴルフプレイヤーだったらパッドなくてもそんなの染み付いてるわw下手くそw」ってことなのか
あるいは全くのゴルフ知らずなのか
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 20:27:07.81ID:8fGFjbTLd
そんなにリアルなパッティングの練習したいなら練習用のマット買えばいいだけでは
わざわざ3万近く払ってWiiU買ってやる事がアレかよって事が馬鹿馬鹿しいんだよ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 20:41:04.22ID:jmLnT+c70
>>236
練習じゃなくてゲームとしてね
野球やテニスは体感ゲームになることで選手やミートカーソルを動かす手間が減るなど簡略化された部分もある
しかしゴルフはそれもない、振り方が悪ければフェードやドローしてしまう

流石に練習だったら俺もマット使うけどボールの飛ぶ方向はわからんわな
練習場で右に曲がるフェードボールばっかり打ってしまった後にWiiスポゴルフやったらやっぱり右に飛んでしまう
要するにオモチャにも見抜かれるぐらい下手なんだよ俺のスイングは
でもそれぐらい下手だからこそゲームでやるゴルフが丁度いい
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 20:41:30.57ID:H2tjdpAA0
>>224
いや、Switchの開発から全然変わったぞ

それまではハード部門とミヤホンたちで作ったものを
さぁお前らこれで作れって言ってたがWiiUで行き詰った

なのでSwitchの開発からソフト部門も参加させつつ
サードとも話し合った結果出来上がったのがSwitchな
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 20:45:41.49ID:jmLnT+c70
Wiiパーティよりランドだな
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 20:58:52.86ID:TfWBDrFvK
3DSのアンバサダーもWiiUの売れなさに拍車を掛けたと言える

たしかに3DSの1万円引きは衝撃だった
しかし、それによりWiiUの値下げ待ち難民が発生、売れ行きにブレーキを掛けた
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 00:16:15.66ID:MnAA0qY/M
立ち上げでレンガ化でイメージ最悪だったからな
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 03:24:11.05ID:A7aELJtw0
スターフォックス零とかいう操作性悪+タブコン無理に活用したせいでめんどくさいステージがあるクソゲー
グラフィック以外褒められるところがなかった3000円で買ったけど安売りされた理由が分かったわ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 03:35:00.27ID:gIQsPq510
うちではほぼカラオケ専用機
カラオケやるならあんなに良いハードはないよ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 04:05:52.06ID:sJUh6wl10
何するにもタブコン要求されるのがクソだし
二画面強要のせいでパッドオンリーでプレイできんソフトも多かった
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:34:05.74ID:hllph4Yg0
Switchがシンプルになったゆえ任天堂で一番ゴージャスなハードである
Wii U Chatなどサービス終了がなければ
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:47:33.49ID:AzMV1WEUa
>>244
PS4の嫌味は辞めとけよ
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:09:14.32ID:gk12IGcIM
>>245
自宅でカラオケできるとかブルジョワかよ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:16:53.64ID:TlFkcFt60
名前の時点でなんか臭そうなイメージがするからユーザーに避けられたんじゃね?
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:26:43.80ID:3NWfZjt00
VCの充実度に関しては使えるし
未だにWiiFit起動させたりWiiスポとかカラオケやったりの
プチラウンドワンとしてはたまに使ってるし

もともとさほど新作ゲームに使ってなかったのもあるけど
なにより楽天TVとかHulu見る時WiiUなので、意外にも起動頻度が落ちてないww
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 10:11:18.50ID:6N+yBqK60
BotWをWiiU独占にせずにSwitchマルチにした青沼の判断は英断だったな
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 11:55:39.74ID:iHGLfcQQ0
>>77
マリオチェイス(ニンテンドーランド内)。

あれを4人で遊ぶのが最高だと思う。
最序盤のWiiUは非対称プレー推しだったよ。
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 12:00:15.22ID:iHGLfcQQ0
>>244
最初は操作が大変だけど、慣れれば快適だったよ。
結局勲章全部集めたし。

シリーズの中では良作の部類に入ると思う。
ただし惑星ゾネスだけは許さない。
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 14:59:07.55ID:bLOw8LUlM
>>256
最終的には上層部の判断だが青沼がSwitchにも出したいと言い出したのは間違いないぞ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 17:18:30.49ID:QcNkGtWj0
・視点地獄
テレビを見てればパッドが見えず、パッドを見てればテレビが見れず。
「ゲームパッドを見てください」なんて表示されるたびに削がれる没入感。

・不必要地獄
手元にタッチできる操作画面があるアイディア自体は悪くない。だがパッドオンリーでも遊べるようにしてしまったために、これってテレビいらなくね?
翻って一画面でいいならパッドいらなくね?というパラドックスに悶々とする日々
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 17:21:25.79ID:LtnRseLd0
>>260
おそらくタブコンは、テレビを使わなくてもゲームが出来ると言う所を目指したかったのだろう
要は携帯ゲーム機と据え置き機の融合型の様なところを目指したかったに違いない
しかしながらまだ技術が足りず残念ながらああいう中途半端な形にならざるを得なかった。中途半端なものがウケる訳もなく

スイッチはようやく当時やりたかった事が完全な形で実現した感じだね
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 17:26:09.22ID:g2QIs7hz0
ゾンビUとレゴシティで充分遊んだけど、
スプラが出てからはスプラばっかりになったなあ

マリオBrosUと3DWorldは似て非なるって感じだけど、
やっぱり箱庭マリオは欲しかったと思う
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 21:39:00.60ID:SwssBRzp0
WiiUはテレビの相棒、Switchはテレビからの脱却
目指すところはもともと違うのでSwitchはWiiUがやりたかったことではない
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 21:47:26.38ID:jdCG0k0j0
>>259
出したいというかトワプリの例をなぞることになるのは青沼は分かってたろう
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 05:05:58.70ID:A+fhYYXZM
>>258
あんなの慣れないし良作には決して入らねーわ
特にスターウルフ戦はスターフォックスのメンバーフルで戦って燃える展開だったのがシリーズの鉄板だったのにフォックス対スターウルフの面々ってのが最高に萎えたマジでこれ考えたやつ何も分かってないわ
さらにラスボスのアンドロフはクソダルい戦い方で爽快感皆無だったしこれはマジでスターフォックス史上ワーストのクソゲ
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 13:00:52.53ID:kNs2KJUsr
>>238
いやWiiUはぶつ森の江口がプロデュースしてんじゃん
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/16(木) 15:09:31.20ID:/6isOUApK
2画面がノンゲームでしか生かされなかったのが悲しい
ノンゲームの勢いがソフト売り上げに繋がらなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況