X



名越「龍が如くを作ったときにMSと任天堂にプレゼンしたがいらないと言われた(笑)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 19:58:01.47ID:kmGN09LW0
https://www.resetera.com/threads/edges-big-feature-on-nagoshis-career-monkey-ball-f-zero-gx-1-5m-ww-yakuza-origins-and-future.61808/

私は以前これを言ったことはありませんでしたが、私たちがソニーでこのゲームをリリースしたとき、
私はMicrosoftと任天堂にプレゼンテーションを行いました。
当時彼らは「いいえ、私たちはそれを望んでいない」と言った。今、彼らは「私たちはそれが欲しい」と言う。 (笑)彼らは私がそれを作った理由を理解していませんでした。
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 23:28:51.50ID:DYb+E+4zp
そもそも何をプレゼンに行ったんだろ
セガとして発売する分にはいいも悪いもないだろう

開発費の援助とかか?
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 23:32:54.59ID:XZ6Imgif0
立ち上げ当初いらないって断って
5年前WiiUで爆死したタイトルを
任天堂とMSが欲しがってる

ちょっと無理がある気がする
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 23:36:53.19ID:ATaZSdZDd
>>404
シリーズ売上1000万の龍が如く
それを断った方が明らかにアホやん
まーそんだけ憎いんだろうけどw
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 23:40:10.05ID:Bv7z9VpO0
英語ソースだと鵜呑みにする日本人って多いよね
はっきし言ってアホだよね
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 23:40:17.83ID:P/rqQpny0
>>387
買いたくなるようなゲームが無いのはなんでなの?
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 23:44:48.93ID:odnjRnNY0
>>410
自社ではやれないプロジェクトだったんでしょ(採算的に)
で、開発費出してくれるハードメーカーを探した
SCE出資ゲーって事
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 23:45:44.71ID:DYb+E+4zp
>>409
何を断ったって前提で話してる?
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 23:48:31.88ID:odnjRnNY0
>>409
20タイトル近く出しててシリーズ累計出荷数1000万ってショボくね?
今のセガの中ではでかいのかもしれんけど
大手の主力IPとしては小さすぎる数字だよ
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 23:50:58.51ID:y5sLI1mq0
終わったシリーズをいつまでも引きずってんじゃねーよw(´・ω・`)
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 23:51:42.41ID:EIE5zk570
あ、プレゼンの目的はもしかしてタイトル発売とトレードの資金貸与か
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 23:58:05.91ID:GKxs3DK30
>>1ってPS2時代の(名越とっては)有名な昔話だろ
過去にセガ生で似たような昔話を何度も言ってるし

原文にも書いてあるけど
名越はGCでモンキーボール生み出した後に、任天堂と共同開発でF-ZERO GXを作ったら任天堂から「セガのチームはこの短期間でどうやってこれを完成させたのか、ソースコードを見せて欲しい」とめちゃ褒められる
実際セガハードでゲーム作るより売れて、F-ZERO GXは世界で150万本売れたと書いてあるね
んでしばらくした後にヤクザゲーの企画はまず任天堂に持って行った
けれど任天堂もMSもヤクザゲーの企画自体あまり欲しがらなかったんで、最終的にソニーに持って行ったらプッシュしてくれた(名越が過去に言ってたPSへの恩義ってのはこのこと)
当時のセガはハード撤退したし大赤字なのでどこかのプラットフォーマーに頼る必要があったとも言える
名越はその頃のことを延々と引きずってるだけ
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 00:00:41.63ID:zbdtsFu70
要らないなぁ
遥の扱いを間違えた時点で終わったシリーズ
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 00:03:36.38ID:EqFBqTKe0
>>421
こういうパブリッシャーを変えずに見えない資金援助で独占って
悪い方の買取保証だけどなぜかソニーが絡むと美談になるよなw
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 00:06:14.97ID:rVSRVI8fp
>>421
頼る必要はあるもセガ販売って構図に違和感
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 00:07:01.95ID:7SbPR2Z60
売れたら掌返すのは全ファースト共通だろな
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 00:07:19.55ID:yeEOVwJwd
肥は北斗無双はずっこけたけどその後ゼルダ無双で他機種版出す位には売れたからなぁ
かりんとうもニュードンクシティでスマブラっぽいコミカルアクションのマリオが如くでもやってみたらいいんじゃないの?
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 00:11:57.76ID:hadDR06l0
>>425
でかいタイトルにしか販路貸さないのは昔から
小さいの請け負っても利益大して出ないしな
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 00:14:04.48ID:hadDR06l0
>>424
リメイク、リマスター、クロヒョウ等の関連作
1000万累計出荷に含まれてるタイトルの話じゃねーの?
数えたら18タイトルだったわ、スマンな
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 00:16:23.55ID:TwRvBB7E0
ヤクザが活躍するゲームと言われてもなんとも言えないよな
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 00:18:29.04ID:tV0Xx7AZ0
>>423
「龍が如く一作目のベスト盤は勝手に中古価格の相場よりずっと安い価格で出されて怒った」って話もこの前のマーヤの閉店生放送でもポロってたろ?
名越や開発の知らないところで、ソニーの営業の独断で勝手に出てたんだよな、ベスト盤は
ここでよくアンチ任天堂が言ってるような「ソニーの買取保証」まさにそのものではある
てかこの辺のPS2時代のソニーのやり方は結局名越が全部ポロってるな
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 00:19:16.43ID:HQrvyc82d
0は結構良かったけどUIのPS2時代感が凄すぎる
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 00:32:18.63ID:bgtCO8a6a
>>420
MSも要らないと思う
最近はE3の5スタジオとかの新設や提携みるに
今は自分のプラットフォームは自ら何とかしようって意識が強いかも
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 00:39:45.55ID:rUBFZZk00
>>296
移植に一年ぐらいかかるのかな
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 00:41:40.78ID:rUBFZZk00
>>339
やりたいんだろ
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 00:48:47.83ID:aZbuXj7S0
>>119
XBOX時代にセガがMSに協力を申し出たけど断られてから
アンチMSになったという話を聞いた
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 00:52:27.34ID:1D+lSULT0
名越やPS寄りな人間に取っちゃスイッチがPSより売れちまう状況を良く思わないだろうなぁ
国内総売上でスイッチがPS4を抜いた瞬間看板タイトルの説得力を更に失う訳だからな
今後もPSに拘るんだろうがPS5は益々衰退一方だよ、賢いサードならスイッチに畑を耕すだろ
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 00:56:22.26ID:R0WIDUK60
すまんセガの代表が公でこんなこと言って大丈夫なのか?
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 00:58:21.59ID:hD7IpErKM
>440
土壌や気候にあった種をまいて適切に世話すればいいんだが、
今までのタネを適当に撒いてほったらかしにしそうなのがなぁ・・・ そんで 思ったほど収穫できなかった とか
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 01:01:50.73ID:/PVF+hYod
ガチヤクザの任天堂がその仲間のヤクザ相手にしのぎの賭場道具卸してるのに
その任天堂を崇拝しながらヤクザゲーを否定するとか
任天堂信者は頭おかしいんか?
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 01:03:28.23ID:Y+FvkZjAM
こういうセックスと金と暴力をマンセーし反社会勢力の暴力団を賛美するキチガイゲームは
子どもたちの教育や社会に多大なる悪影響を及ぼす
政府は早くこういう害悪ゲームを取り締まるべき
事実昨今の暴力的な若者やチンピラの事件や性犯罪が多発し実害が出てる
このゲームを作った輩は社会に不安と暴力、混沌をもたらした罪で逮捕すべき
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 01:04:01.46ID:7lrtKQf60
>>443
任天堂がガチヤクザなんだよぉおおお!!!
とか言ってる妄想ガイジには言われたくないでしょ
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 01:04:08.82ID:9KLgSfoFd
アメリカ人と子供向け会社に新規ヤクザゲーが要らないって言われたとか当然じゃねwwwwww
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 01:09:09.37ID:aF43+e250
今任天堂とMSが欲しがってる?
切り抜きじゃなきゃカリントウいよいよ幻聴聞こえるまで追い込まれてるんか
まあ出すゲーム全部爆死か売上数大幅ダウンだしなあ
今や本体はアトラスみたいなもんだし
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 01:12:00.70ID:hadDR06l0
ヤクザと関係持ってたら信頼性ゼロでそんな所の花札なんてヤクザは使わんよ
てか何時の時代の話だよ
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 01:15:02.13ID:SN9Mogvrd
アトラスなんかペルソナしか売れるもん
ないやんけ(´∀`)
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 01:18:27.88ID:SN9Mogvrd
セガ ソニック、トータルウォー、龍
フットマネ、ぷよぷよ、チンクロ、オルサガ
サカつく

アトラスじゃ相手にならないよ
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 01:19:59.05ID:37eW4LCR0
結局中古屋で龍が如く1を買ったが、つまんないのとストレスが溜まるので途中で辞めた俺には要らないわ
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 01:22:53.00ID:37eW4LCR0
ってか真面目な話シェンムーの再来とか騒がれてたのに、中古で買っていざプレイしたらシェンムーには遠く及ばないゴミゲーでガッカリしたのはホントに腹が立った。
未だになぜこれがシリーズ化されてるのかが分からん
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 01:27:02.65ID:4VR3KAqhd
アトラスのライバルは
オルサガ、まどマギをスマホ市場で
ヒットさせたF4サムライだろ
どちらがセガに貢献できるか
競い合うのだ。
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 01:28:47.55ID:so0QhNjK0
>>184
これがファンボーイの脳みそなんだよね
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 01:30:52.29ID:AQsQOErJa
PSでリリースした後持っていってもねぇ
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 01:31:40.76ID:aF43+e250
>>452
スイッチの最新作は売れるやろ
開発費が馬鹿高い竜が如く最新作はメガテンに勝てそうかな
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 01:37:47.24ID:PpaXB3sup
社長交代のゴタゴタでプラチナゲームス捨てたのはセガだっけ?
これかなり勿体無いよな。今やニーアにベヨネッタにグラブルとサードから引っ張りだこなのに
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 01:40:01.85ID:4VR3KAqhd
4でやらかしたから無理っしょ
スマホのD2スレでもハゲ閣下実装してくれ
とレスしてんの俺くらいだしwww
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 01:40:14.94ID:keMKGT8t0
>>1
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::/::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |/:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
  ヽ::::::::::  ──   _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 01:43:09.08ID:sL3h9ivXd
かりんとうの自分語りw
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 01:45:30.38ID:tV0Xx7AZ0
>>458
上でも言ったけどPS2当時の龍が如くはSCE流通
セガザベスト(サクラ3とかはこっちで出てる)じゃなくてプレイステーション2ザベスト(黄色いパッケージ)から廉価版出てたのを思い出してみるといい
名越も「勝手に中古相場より安い廉価版を出されて怒ったことを覚えてる」ってマーヤの閉店生放送で言ってる
なんで龍の開発トップの知らないところで勝手に廉価版出る話が進むかって、
ワープの飯野賢治が言ってたようにソニーはPS1時代から「◯◯万本分の売上をSCE流通が仕入れとして開発に先払いして買い付け(ゴキ曰く買取保証)し、その後の出荷本数も価格調整もソニーが決める」ということをやってるからだろう
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 01:48:32.14ID:PpaXB3sup
今ってアマチュアボクシング協会の会長が裏で暴力団と関わってただの騒いでるから、世間の目はヤクザにかなり厳しいだろ
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 01:50:15.90ID:eCcNzfoQ0
これなんのプレゼンなの?
サードがライセンス上で出すぶんにはわざわざプレゼンとかしないでしょ
移植費用なり、買取保障なりの交渉とか?
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 01:55:45.70ID:mVp2A0VUd
SNKヒロインズも そもそもPSが予定本数あつかってくれないから 任天堂独占にして本数上乗せしたいって話でなかったけ
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 02:06:56.72ID:LY/VF+aA0
豚はゲーム買わないからな…いらないって言うのも仕方ない
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 02:10:40.24ID:pGSvDPhK0
正解だったな
ワールドワイドで90万ぐらいだっけ
ゼノブレ2以下のゴミやぞ
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 02:11:53.96ID:k+yDgyOG0
龍が如くを叩けば叩くほど後発で移植依頼したであろう任天堂が惨めになるというね
残された道は名越の虚言説ゴリ押ししかない
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 02:13:30.56ID:pGSvDPhK0
80〜90万しか世界で売れねえのに
何で欲しがってる奴がいるように騙ってる奴がいんだよ
自意識過剰なブスかよ、誰も求めてねえよw
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 02:17:13.60ID:A6VRUGDUp
Wiiウンコにゲーム出してくれた数少ないサードなのにな
任天堂様を褒め称えないとネガキャンされるとかマジ宗教だよ
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 02:17:13.63ID:kW2UsoRk0
このシリーズも5年に1本くらいの時間掛けて大事に育てた方が良かったんじゃないの
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 02:18:24.41ID:4VR3KAqhd
ゼノブレ2とか世間では無名みたいな
もんだが龍といえば
だいたいの奴が知っとるからのう
知名度抜群。
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 02:18:41.90ID:n4oE9Fff0
欲しいのか?ニシくん?んん?
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 02:22:59.18ID:r4qHniOh0
>>471
移植依頼した任天堂が惨め?それでいいんじゃね?w
下り坂のシリーズ欲しがるならセガで死んでるタイトル引っ張り出すほうが将来性あるだろ
つかセガはどーでもいいから零なんとかしろと言いたい
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 02:23:17.00ID:YpmqOpaod
一番ヤバイのはその龍がSEGA筆頭IPな事だな
あれでキャラIPとして商品展開できんのとか、龍が如くONLINE誰やるんだよっと
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 02:26:50.38ID:4VR3KAqhd
龍はむしろ上がり調子
毎年ミリオン狙える位置にいる
セガのCSパケが好調なのも
よくわかるよな。
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 02:41:14.60ID:4VR3KAqhd
セガのCSって上がり調子なんすよ
16年3期が922万
17年3期が1028万
18年3期が1733万

海外勢の堅調、ソニックのマルチ復活
龍がワールドワイドで売れるようになり
ペルソナがヒットと
ポジティブな要素が多かったですからな。
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 02:53:19.23ID:4VR3KAqhd
19年3期の計画だと2000万本
これは今年大物あるかもですねー
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 03:04:01.55ID:BsW6noQ6r
xboxにはもっと挙動のリアルさとシューティング要素を増やす

任天堂ハードにはコンセプトを変えてヤクザ喧嘩ものじゃなく、探偵モノにして情報集めるために顔見知りが居るヤクザ事務所に出向くぐらいでちょうどいい

龍が如くは幼稚過ぎるんだよ
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 03:08:05.20ID:keMKGT8t0
岩田がプライド捨ててダイレクトまでやったのに
豚が全く買わなかったな
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 03:12:07.57ID:2ODuSBq40
頑張って意訳したので置いときますね

■スーパーモンキーボール
その頃SEGAは開発コスト高騰に悩んでいた。CEOからもっと安くと命じられた。
「出来ない」と言ったが結局最小限のリソース(10人)、時間、予算でなんとかやりくりした。

■F-ZeroGX
任天堂とSEGAとは似てるけど違う、"客観性"の部分で。任天堂の表現のポリシーに反する部分は
「任天堂はこの種のことを許可しない」の一点張りで説得できたことはなかった、ただの一度も。
でもだからこそ任天堂はブランドイメージを確立できたし、SEGAはハード事業を失った。

SEGAはハードを失ったとしても任天堂にはセガが大企業であった証を見てもらいたかった。その時代の最高の技術でできうる限りの最高のグラを作る努力をした。
SEGAハードのために頑張ってゲームを作っても売れなかったがF-ZEROは1.5Mも売れた。SEGAはハード売る能力ないと認めた(笑)でも開発者としては全く悲観する必要なんてなかった。

F-ZEROのあと任天堂から電話があった。「全てのソースコードを見せて欲しい。その時間と予算でどうやって作れたのか詳しく教えてほしい」
彼らは僕がどうやってやれたかわからなかった。僕らは任天堂が期待した以上のことをやれた。

■YAKUZA1
和サードは欧米の大予算で高品質なゲームと競争するのが難しくなっていた。そしてそれらはスポーツ、ミリタリーあるいはファンタジーでなければならず、世界中でリリースされた。
みんな同じことを考えてたのでみんな同じようなゲーム作ってた(笑)でも僕はその方向は間違ってると思った。
だからまず世界相手に戦うことを放棄した。女性層も捨てた。子供の選択肢は最初から無かった。ここまで決めて残ったのは日本人男性だけだった。

CEOにはプレゼンテーションを2回したけど許可されなかった。セガは破産しかけててサミーに吸収されたのでサミーに直談判しにいった。
法的にはかなり間違ってた。僕はサミーの承諾を得たけどセガのCEOは「不公平や!」ってマジ切れしてた。


これは初めて言うけど。

僕らがこのゲームをリリースしたとき実は任天堂とMSにプレゼンテーションしにいった。
当時彼らは「そんなもん要らん」て言ってたけど今では「それが欲しい」って言う(笑)
任天堂とMSは僕がYAKUZAを作った理由を理解していなかった。

https://i.imgur.com/kziLz8a.jpg
https://www.resetera.com/threads/edges-big-feature-on-nagoshis-career-monkey-ball-f-zero-gx-1-5m-ww-yakuza-origins-and-future.61808/
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 03:13:04.19ID:edp0z14N0
どうぞ沈みゆくPSと共に永遠に篭っていて
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 03:22:14.24ID:GLCRMG/f0
1のときって糞箱初代の時だろ?
さすがにmsは欲しがらなかったのか?
任天堂もGCがオワコンの時だよな
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 03:22:49.47ID:7KilNK9pd
さすがデイトナUSAを世界でヒットさせた
名越だな。FZERO開発などデイトナと
比べたら楽勝だろ。
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 03:26:32.94ID:cH/EVuOf0
世界に通用するコンテンツじゃなかったし
MSと任天堂は先見の明あったね
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 03:28:16.89ID:gIQsPq510
いつまでもそんな私怨で仕事してたら会社にとって何もメリットないよ
とは言え気持ちは分からんでもない
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 03:34:11.04ID:A7aELJtw0
セガがハード撤退した最大の理由ってSONYのプレイステーションにユーザー奪われたからなのにそのSONYに媚びへつらうセガの役人ってプライドないのかよ
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 03:35:40.34ID:Vc/icxYVd
ニンテンも大魚を逃したな
もしGC時代に龍を独占できたら
wii末期でもニンテン、龍、太鼓のローテで
wiiの寿命が伸びたものを
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 03:44:17.63ID:nASGNLfq0
>>1
プレゼン下手クソなだけじゃないのかそれw
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 03:48:39.68ID:Evc0ADenM
>>1
大人向けならDoomやスカイリムがあるし
そんな中途半端なゲームこっちがお断りだよ
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 03:48:40.25ID:2ODuSBq40
>>495
世界相手に勝負しなきゃ!っていうのを考えてる相手に「ターゲット層は日本人男性だけです」って言ってもそりゃ鼻で笑われると思うよ、インディーじゃないんだから(笑)つって
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 03:51:59.17ID:pJW4bzQd0
任天堂「サードのみんな!たのむ!オラにゲームを分けてくれえええええええっ!!!」

豚「だが買わぬぅ!」
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 03:57:00.93ID:ydDi0+w20
任天堂とMSがヤクザをうちのハードにも出してくれと、マジで交渉してきたの?
どちらもこんなもん欲しがるとは思えんのだが
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 04:02:36.35ID:+dDcL5T/0
>>72
ヤクザ映画を子供向けにアレンジしたワンピースが売れてるんだから
あんなの作れば良かったのにね
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 04:05:04.11ID:7RgPp4/x0
>>500
しかもほぼ外国人コメント
じわじわ海外人気が高まってるから今後にも期待できるよなー

なぜ『龍が如く』シリーズは、第六作になり欧米で受け入れられ始めたのか。
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180731-73122/

龍が如く7(新龍が如く)で一気にGTA5化する可能性もある
MODを解禁すればだけどね
ENBMODを入れたらGTA5ばりに綺麗になれるし
中国語を入れてくれーという中国人の要望にも有志が答えてくれるから手間がかからない
おバカ系MODを入れたらもっと楽しくなれるしね
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 04:06:31.62ID:KpW5+2DG0
断言してもいいwセガには無理w
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 04:07:27.56ID:2ODuSBq40
>>501
コンセプトの段階で子供は無視するっめ言ってるやつにそんな助言は無意味やろ
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 04:09:36.25ID:kQmEib910
WiiUで出すときに”社長が訊く”に呼ばれて「続くシリーズを出す事は考えてない」的な事をいって発売されるWiiU版”龍が如く”に冷や水ぶっかけて、社長に微妙な顔されてなかったっけ
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 04:13:27.47ID:95lEQ2jZM
>>505
闘病しながらゲーム人口拡大、しいてはゲーム業界全体のために戦ってる岩田さんにかりんとうはそんな仕打ちしたのか
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 04:16:29.65ID:2ODuSBq40
>>506
いわっちが死んでからSwitchのQOL事業離脱を決めたパナソニックとどちらが罪深いのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況