X



名越「龍が如くを作ったときにMSと任天堂にプレゼンしたがいらないと言われた(笑)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/14(火) 19:58:01.47ID:kmGN09LW0
https://www.resetera.com/threads/edges-big-feature-on-nagoshis-career-monkey-ball-f-zero-gx-1-5m-ww-yakuza-origins-and-future.61808/

私は以前これを言ったことはありませんでしたが、私たちがソニーでこのゲームをリリースしたとき、
私はMicrosoftと任天堂にプレゼンテーションを行いました。
当時彼らは「いいえ、私たちはそれを望んでいない」と言った。今、彼らは「私たちはそれが欲しい」と言う。 (笑)彼らは私がそれを作った理由を理解していませんでした。
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 00:28:52.51ID:vvMQWOrl0
え?払う気ない?
じゃあツカサシノブに請求すっから

これ言えるファーストフード店の方が僕怖い
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 02:09:19.69ID:5OXKUMGH0
ワロタ
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 05:57:53.51ID:4mRy4t8n0
これ語ったことないとか言ってるけど昔インタビューでMSにも任天堂にもOK貰えなくてPSだけOK貰えたって普通に見た覚えあるが
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 09:51:17.90ID:c+gISwcQ0
龍が如くはWiiU版が爆死したので二度と任天堂ハードには出したくないのだろうな。元々年寄りや子供には判らない内容だし
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 18:01:16.24ID:WzAF33b50
おおよそ漢気なぞ微塵も感じられない発言
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 18:32:32.69ID:RYQLv+MC0
胸が空く話
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 01:52:00.44ID:onNgQPFMa
>>740
こういうのって「軽く扱ってしまった側が後で後悔するくらい成功した」後で語るならわかるけど
このケースだと「ああ…受け入れなくて良かったね」って話になるからな
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 07:04:52.88ID:ENpupxLn0
>>753
それは龍1の企画段階の話で、
これは龍1のリリース後の話なんだって

時期的に考えて、WiiやXbox360の立ち上げ時期だったろうから、
ヤクザのマルチゲームなんて別に要らんかったんだろう。
プラットフォーマーにしてみれば、マルチ移植よりオリジナルIPを作ってくれ、ってことだろうさ。
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 09:15:38.18ID:BOBYZPYi0
>>1見たけどほぼほぼみんなF-ZeroF-ZeroでYAKUZAに興味持たれてない感じなのが哀しい・・・
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 14:05:37.99ID:Twx8VT9s0
龍を欲しがったって本当なのかね?
MSってわざわざ実績あるチームに仕事頼むのに続編じゃなくて金かかっても新規IPを頼む謎の新規IP大好きマンじゃん

「龍チームの新規IP」を欲しがったのならわかるけど
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 16:38:09.78ID:hqLKSU8M0
>>732
シェンムーのときにそれやったんだよな。
歴史を繰り返すセガって一体・・・
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 17:33:59.08ID:Cp91zuHC0
そりゃいらねぇでしょこんな木っ端タイトル
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:48:24.81ID:Hl2yYceu0
WiiUのサード日照り何とかする為に龍が如く呼んだとき、かりんとうはそりゃもう有頂天になったんだろうな
新作出しませんwのときなんてあの任天堂がきっと新作出してと頭下げにやってくるぜwwwなんてな
結局任天堂にもユーザーにもシカトされたと
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/21(火) 03:30:31.43ID:4HbtLJPb0
こいつとかソニー寄りの開発者って精神的に肥えてるやつばっかだけど
やっぱ接待漬けで洗脳されたんだろうな
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/21(火) 13:09:44.14ID:fz5SVVuIr
ファミ通のかかげたクリエイターをたたえる主義の成り果てかと。
みんなのお陰なのに自分一人でやったと勘違いさせるきっかけになったクリエイター主義。
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/22(水) 08:45:45.03ID:EdOZuDD20
ソニーの駄犬かりんとう
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/22(水) 08:56:26.34ID:VS9e9mTYd
名越にswitchで60fps保てるゲームデザイン出来るの?
無理だろうね
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/22(水) 09:02:11.79ID:TylYdRPrd
ソコは今のかりんとうがどうこうするところじゃなくね?それにしたって魅力的なゲーム創れるとは思わないがw
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/22(水) 09:07:19.96ID:YbDit7SG0
ジャパニーズヤクザって海外マフィアと違って売りづらいんだよ
売れない地域もあるとかで、開発費の割には回収が難しい
だから国内の俳優バンバン使ってできるだけ日本のみで
トントンぐらいまで持っていかないと辛いって
前にセガのお偉いさんと話した時に聞いたわ
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/22(水) 09:08:22.47ID:qo22gZnX0
花札売りwww
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/22(水) 15:13:11.89ID:SM8yfoYXC
>>774
いま世界で売ろうとしたら知名度からもメキシコやコロンビアのカルテルになるのかな
映画でもヤクザやマフィアは殆ど無くなりカルテルが大半だし

ボーダーラインは良い映画だったなw
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/22(水) 18:38:24.18ID:GbPUascG0
実際のところ、ゲーム内での義理人情要素なんて日本でしか必要されてないんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況