X



スパロボって何で衰退したんだろうな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 06:51:03.30ID:TEWuFY7E0
>>240
HD化してるから初代Zの素材なんぞ
PS3から使われてなんかないぞ
荒すぎてとんでもないことになるわ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 09:26:47.61ID:Qg6TwcJna
>>279
むしろ最近は原作のストーリー取り入れすぎでつまらなくなってると思う
その作品の主役ロボだけで倒せてた敵が味方ロボ結集させないと倒せないぐらい強大になってるとかあり得ないでしょ
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 10:21:28.75ID:XFTo+xYrH
そうだ!

スパロボOGヒロインズって
格闘ゲーム出してくれよ
売れる…かもよ!
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 10:26:37.35ID:sEefaOsr0
ずっとオッサン相手の商売してるからだろ

若いユーザー開拓しなきゃいずれ死ぬわ
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 10:27:59.73ID:pnOYAylJ0
>>283
OGsが06年だからな。現行機で遊べるようにするとかしてほしかったところ。
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 10:35:14.03ID:zoBWPM7p0
新規お断りのOGなんかに力を入れたからだろ

原作アニメならダイジェストみればいいけど
原作ゲームだと1作数十時間かかる上にシステムが古いと予習するだけでも苦痛
完全に少ない固定客向けの商売
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 10:37:52.40ID:739BmXxJ0
ムーンデュエラーズの続きがなっかなか出ないな
せめて完結させてくれ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 10:49:23.64ID:Qg6TwcJna
お前みたいな奴が多数派だったらみんな幸せだったのにな
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 10:55:11.71ID:zoBWPM7p0
ドングリの背比べでKを執拗に叩いてる意味も確かによくわからんな
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 11:36:44.46ID:GfZKxpO2d
ミストさんの悪い面が強調されて広まっているので叩きやすい
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 11:46:04.98ID:XFTo+xYrH
OGを必死に叩いていた変なのも居たし
まあ好みは人それぞれなんだろう、としか
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 13:07:36.25ID:zZd+KOLBd
>>296
OG叩きは変な奴認定してる時点で、好みは人それぞれ(ただし俺の価値観に反する奴は認めない)やな
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 14:43:01.90ID:XFTo+xYrH
必死さに対する変、って意味だったのだが
まあどうでもいいわ
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 14:43:49.90ID:yNfu+qNUr
OGなどというものが出せるのは、それまで原作ありきの作品の中で
オリキャラに注力してきた証みたいなものだから、忌み嫌う層がいるのは分かる
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 16:38:08.35ID:yFrq0V/e0
正直オリキャラだけ集められてもな・・・って感じだったけど、
イルムがグルンガストに乗ってTIME TO COMEが流れた瞬間、
あ、俺オリキャラも大好きだったんだなって思った

まあ外伝がつまんなさすぎてやめたけど
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 16:46:00.82ID:RZaJyIZ/0
オリキャラオリキャラってなんだよ
単独作品スパロボだろ
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 16:49:30.83ID:Y2tHC8kkp
OGはも本来携帯機で細々と展開すべきなのに、据え置き機で本編以上の戦闘アニメにしてしまったのが間違い
その結果16年経っても完結しない
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 16:53:50.21ID:e+HZBZqF0
OGは味方機体無駄に種類あるのに対し敵のバリエ乏しいのが
OG2はひたすらエルアインス撃墜してた様な…
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 17:52:56.78ID:zoBWPM7p0
OGは好き嫌い以前に販売戦略ミス
歴代のスパロボはもちろんスパヒロもやりましたってニッチ層を狙ってどうすんのという話
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 17:53:56.20ID:r71x/cR80
OG2ならゲシュペンストとエルアインスやね
一応先に進むとランドグリースやらも出るけど

まあここに書かれてる色んな要素いっぱいでダメになった感じだよね
システムがあんまり進歩しないとかZが続きものなのにハードコロコロ変わるとか
プレイヤーがゲームに介入してる感があんまりないとか
後はもともとメイン層だったおっさん層がゲーム卒業していっちゃうとかか
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 17:57:57.64ID:r71x/cR80
>>304
OG始まった当初は気になったキャラが現行機のPS2とGBAで活躍してる別作品に手を出すかもしれないっていう期待があるからね
今は元作品が10年前のGBAやGCでOG単体でもシリーズ最初はGBAかPS2って新規も入らない関連商品も売れない
何のために出すのかと
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 18:24:49.18ID:zoBWPM7p0
>>306
固定ファン狙いするならファルコムやコンパみたいに
何回移植・リメイクするんだよといわれるくらいプラットフォームごとに出し続けないと客が減る一方でダメなんだよなぁ

スパロボはそれどころかハードをバラバラに出す始末
テイルズも似たようなことして衰退したからバンナムの体質なのかもしれんが
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 20:17:15.08ID:RZaJyIZ/0
携帯機じゃないと片手間に戦闘終わるの見てられないよ
つうかアニメーション見せるぐらいでCPUそんなにいらんだろ
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 21:00:11.29ID:MeW/AWoI0
シリーズ進むにつれて1作品でオリ主人公1〜2人、みたいな
OG的には扱いが面倒な作品を使う羽目になってきてるのがね…

話のネタが無いからシナリオが凄く薄い
もしOGMDに参戦したGC(XO)とJが主人公4〜8人制だったら
各主人公ごとの参戦、成長、後継機だけでかなり話を詰め込めたんだろうけど
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 21:52:28.66ID:A5HW6np0a
個人的にはMX、サルファ、Zと据置で3連続クソゲー出されて一気に心離れた感じ
LやUXは面白かったけど・・・
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 22:35:02.67ID:TBmZArKY0
バイファムが参戦してくれたらもうスパロボ終了でも文句言わない。
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 23:07:58.46ID:Nge9a+hK0
お子様向けスパロボアニメ途絶えた時点でこうなるの分かっていた、子供作れない環境の日本が今後糞ヤバいのと変わらない。
新規無くして未来なし、今子供向けってタカラトミーのドライブヘッドとシンカリオン、おまけでゾイドくらいでバンナムには何もない。
ガンダムBDは子供だましであって、鉄血はオタ騙し・・・・ヤバすぎるわ。
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/14(金) 23:12:06.00ID:ojjL0yYE0
いろんな意味でグダグダになってきた原因は間違いなくOGs
OGの賛否とか一切関係なしにな
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 00:16:35.76ID:1SnoFjkm0
節子とかガンレオンが出るZからオリキャラに魅力が無くなった
クスハとかリュウセイとかトロンベが出るαはまだマシだったが
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 00:25:47.41ID:iJ4UvPTe0
Zのガンレオン好きだったわー 葉山ソング万歳
主人公は濃ゆい顔のクセに、性格は男前なのがヨカタヨ

セツコは美形&リアル系なので1stプレイで選ぶ人が多かったらしいけど
シナリオが超地雷だったね
○されるヒロインって....
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 05:59:42.81ID:DI4dV6O7d
マブラヴ を出さないから
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 07:02:02.92ID:VBcTNKmc0
>>309
今のスパロボは全部、携帯機で出てんだろ

任天堂の携帯機以外は携帯機じゃない派の人間か?

3DSのとVITAのは差がありすぎて同じ携帯機に感じられないのも無理はないが
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 07:53:31.22ID:PQhIYX0h0
Xのエロ画像を貼るスレにでもなるのかと思ったら
みんな結構真面目に語ってるのな
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 10:21:27.22ID:iXC3P2Qga
ニルファまではオリキャラ悪くなかったよ
龍虎王復活の流れは燃えたし、他の3人も好きだった
サルファからなんか変な感じになってきた気がするけど、Zに比べればずっとマシだったかな
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 12:44:40.93ID:ajGBikvu0
セツコの後Vのチトセまでの9年間女性主人公がいなかったな
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 21:39:21.86ID:mKSdrBaD0
スパロボ最高傑作と名高いスパロボ64だがいまだにリメイクや移植はされてなく
64でしか遊べないのが現状だ。それに64は容量が少なかったため音声などもついてない
これは勿体ない

スパロボ64のリメイクをそろそろ作らないか?スイッチ辺りで
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 21:53:42.47ID:VBcTNKmc0
スパロボはシナリオ作るのはコストかからないんだろ
それで新作のほうが売れるって考えらしいからね

移植、リメイクだらけのスイッチに出すべきではない
スパロボは常に新作だけを作り続けるべき
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 21:57:19.25ID:fs1rP4Jra
最近の惨状考えるとリメイクに走った方が良いんじゃない
晩節汚すだけやわ
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 22:03:29.46ID:VBcTNKmc0
>>330
リメイクしてもグラは作らないといけない
昔のゲームは武器数も多い

金はかかるのにコストはかかるという最悪の状況

リメイクじゃなくて、PS2時代のをリマスターならありえるかもな
α全部を1つでとかZを1つでとか
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 22:08:54.26ID:YjdH0QRAp
SLGとしての発展を捨てて戦闘アニメに全振りするなら、1つの武器に数パターンとか、援護の組み合わせでいろんな合体攻撃バンバン出るとかしないとダメだわ
戦闘アニメ作るの大変〜><とかじゃあゲームとして何なら出来んだよと
声も付かないシナリオテキストのタイピング頑張りましたってか
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 22:10:15.93ID:VBcTNKmc0
>金はかかるのにコストはかかるという最悪の状況

じゃなくて

>売れないのにコストはかかる だった
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 22:14:03.65ID:VBcTNKmc0
>>332
開発側に中途半端に声が届くと開発側のゲームを面白くしたい人の声が封殺されるんだろう

Z3であんなにグラが良くなってるのに叩いてる馬鹿いたからね
こういうネガキャンが地味に悪影響を与えてる

戦闘アニメの本数を減らしてでも1つの質を上げないと叩かれるからそういう方向になってる
Vのヤマトなんてまさにそれだったよ
ゲームとして長すぎるが長くしないとエアプに叩かれるからそうなる
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 22:21:22.81ID:c2T7Pavy0
>>334
グラよくなってても戦闘アニメが劣化してるんじゃ何の意味もないだろ
大惨事ZのWやフルメタは酷かった
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 22:23:21.10ID:fs1rP4Jra
その戦闘アニメが変わり映えしないように見える一番の原因だと思うなあ
きれいになったところで結局アニメはアニメだもん
すげー進化してるーって素直に驚いてもらえてたのってZ辺りまででしょ
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 22:33:29.15ID:YjdH0QRAp
>>334
今更言うまでもないけどZ3のグラは叩かれて然るべきでしょ
ハードに合わせて解像度上げたらアニメ動かせなくなりましたって、開発力不足を恥じなきゃいけないことなのに
フルメタやWは悪い意味で衝撃的だった
良いアニメもあったけど悪いものの方が多かった
シナリオにアニメにシステムに、今でもとにかく開発努力が足りないと言わざるを得ない
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 22:36:14.22ID:zDk0KYzO0
>334
Zシリーズ内なら初代が一番グラ良かったと思う
枚数描いて大きくアクションする一部ユニットは良いけど
パーツアニメ主体のユニットは頭身上げすぎて見た目が微妙になってるし
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 22:44:13.28ID:zDk0KYzO0
昨今のスパロボ頭身はバンダイのコンバージシリーズをイメージしてるんだろうけど
アレは小さいフィギュアでありながらも頭の大きさを確保しつつ
ボディのディティールを両立する為のデザインであって
スパロボのパーツ単位で動かすアニメには向かないと思うんだけどな…
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 23:19:20.67ID:VBcTNKmc0
>>337
Z3で叩かれてしかるべきって感覚がすでに狂ってんだよ
Z3の前ってPSPのだろ

Z3は解像度だけじゃなくてZ2と比べて根本的に質が違う
アムロなんて別次元の質じゃん

東大に入ったら東大生の中で上位じゃないと評価しない
FランならFランの中で上位なら評価するってくらいでたらめな基準

ハードが変わろうがなんだろうが同じような金額で違う質のものを提供されてるわけだからね
フルメタにしたってゲームとしては普通の作りだろ
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 23:44:36.53ID:YjdH0QRAp
>>340
じゃあPSPなりVITAなり、PS2なりで出せばよかったんじゃない?
ハードが進化したらソフトも追従するのは当たり前でしょ
追従しきれないのは開発力不足で、出来が悪ければ悪評が付くのはスパロボに限らず当たり前
何かというと版権料が〜開発期間が〜制作コストが〜っていって妥協を求めるのは、スパロボ信者が飼い慣らされてるだけ
シリーズファンからのお情け前提の出来物を作り続けるなら、衰退するのも残当なわけで

あと挙げたフルメタってZ3のアニメーションのことね
最近出たやつのことじゃないよ
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 00:11:23.61ID:yZjbO9N50
>>341
それなら聞くがPSPなりVITAなり、PS2なりで出せば売れ続けるし叩かれないとでも?

本来なら払った値段の質が提供されるのが当たり前
良いものは高いし、悪いものは安い

ハードが進化したら開発費に合わせて定価も10倍になるならそれも可能だろうが
ゲーム業界だけは特殊でそれができない

追従しきれないのは開発力不足 ではなく、単にコストの問題と1つ1つの質が上がれば同じコストなら同じようにやれないというだけ

ノベルゲームで1枚絵あるけど、あの質でアニメを全部動かすのは無理だろ
同じことだぞ

Xまで使いまわして飽きたというならまだしも1作目から叩くようなユーザーしかいないんじゃそりゃ、衰退するわ
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 02:26:49.32ID:SjKLH2h6p
>>343
だからスパロボだけは不出来を許してね、ってか?
そんなのはスパロボしか見えていない信者の戯言だな
結局出来上がったもんが悪かった事に変わりは無いんだから、叩かれて当たり前じゃねーか
しっかりしたもん作れよ
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 02:38:22.30ID:yZjbO9N50
>>344
それでアホなユーザーが叩いた結果が買わなくても見える戦闘アニメの長ムービーになったんだが

アホユーザーは戦闘アニメでしか見れないからな
量を作っていろいろ混ぜるより、少量作ってダメなのを排除するほうが儲かるってなって
小銭稼ぎに移行したのが今だろ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 03:09:56.70ID:SjKLH2h6p
>>345
戦闘アニメが買わなくても見れるのも、長いのも、Z3から始まったことじゃないぞ
ユーザーが戦闘アニメばかり見てるんじゃなくて、開発が戦闘アニメをメインの売り要素としてスパロボを作ってきたんだぞ
ソースも無い小銭稼ぎ云々の話は知らん、Z3の話をしてるんじゃないの?
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 04:08:17.14ID:yZjbO9N50
>>346
話、全然理解してないのな

アホユーザーが充分に作られてる戦闘アニメに文句付けるから
物量を減らして少数の質が高いものだけにした

たとえば、10作って5質が高い、3普通で2ダメだと2の部分で叩くアホがいるから
最初から質の高い5の部分しか作らないことにした

新作をやってないのか知らんが基本的にXは
ダンバイン、Gレコ、ワタル、バディコン、ナディアあたり以外はこれまでの使いまわし
つまり、最初から作る量が少ないのでこれらは作り込めるし低コストでできる

10万から15万程度しか売れなくても毎年出すから開発費を回収できるってわけ

一方で、Z3は全て完全新規だったわけで、それでも文句付ける奴がいるなら
そんなに金をかけても無駄なので動画ウケの良い戦闘アニメだけ残して使いまわすってわけ
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 05:41:19.23ID:SjKLH2h6p
>>347
いくら聞いても当時Z3でフルメタやWガンダム、その他残念な出来のアニメになった作品を楽しみにしていた層が納得する理由には足りないな
上出来のνガンやらトップ2やらが同ゲームに出てくるんだから、ろくに動かない&もっさりカクカクでは比較されガッカリされ嘆かれ叩かれて当然
充分に作られてないんだよ
発売前に監督し是正しなかったのは大いにマイナス
今時なら発売後にアップデートで改善することもできるのに、それもしない

最近の使い回しもそうだしもう一度言うけど、ファンからのお情け前提の妥協だらけの出来物を作り続けるなら、新規が獲得できず尻すぼみで衰退するのは1製品として当たり前だ
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 06:21:10.60ID:yTHn860E0
結局、客を呼び込めるほどのロボアニメがないってのが一番でかいんじゃねーの?
いくらゲームのデキが云々言っても、手に取らせるまで行かないし
シミュレーション自体が、気楽に人が買うジャンルじゃないし
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 07:44:36.30ID:ZaUWQJtP0
新規層の開拓が絶望的。
ロボ世代が いい歳になってゲームやらなくなったからな
うちらみたいにいつまでもゲームやってる方が異端なのだ
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 07:54:40.59ID:wbwbK++Ra
アニオタしか買わないゲームになっちゃったからなー
昔はアニオタじゃなくても子供のころ懐かしんで買うって人もたくさんいたけど、
戦闘アニメに凝るようになってそういう人たちがついて行けなくなっちゃったからね
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 08:17:58.22ID:qLHpV5mNp
>>350
ゲーム自体はしてるだろうけどスパロボは時間がとんでもなくかかるわりに達成感薄い。しかも腰据えて据え置きで遊ぶ時間の確保がきつい。
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 10:21:13.48ID:Q0R5yztA0
ごっそり変えると内から反発を食らう
変えないと新規が寄り付かない
詰んでる
別にスパロボだけに限った話じゃないけど
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 10:34:44.41ID:ikWjg75U0
サンライズがバンナムの完全子会社になって、子供向けロボットアニメが
長いこと出なくなったからロボットに憧れる子供が減ったのも一つの要因かと。
バンナム的には戦隊のロボットとバッティングするもんだから
サンライズの子供向けロボットアニメを減らしてんだよな。
サンライズが頑張らんでどうするんだよと言いたいが…
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 11:09:49.58ID:0ZsdPwYS0
>>351
本末転倒だよな
残ってる信者は戦闘アニメ良ければ後はなんでもいいみたいなキモオタだし
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 11:29:33.39ID:buT7D/qR0
子供向けアニメってもなぁ…ロボでできるかね
そもそもワンクールとかでは無理なような気がするし、採算どこでとるかって話になってくる
子供向け為ってるところも馬鹿じゃないんだから子供向けでそういう需要があるなら掘ってる気がする
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 11:40:54.65ID:MBermuUD0
第四次でロボに興味を持ち
αでマンネリを感じOG2で離れた俺
ジャンルは違えどこれも無双とやってること何も変わらんのよな
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 11:46:49.12ID:wbwbK++Ra
>>356
まさにいま掘ってるタカラトミーがシンカリオンで大成功してるでしょう
戦隊モノ食いかねない勢いだぞ
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 11:53:06.58ID:5RUYDYGH0
第3次αでバーチャロンが登場してきた辺りでいよいよダメになってきたなーwって思った。
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 11:57:03.34ID:DTuBGhf/0
先ずはゲームとして面白い基盤を作って欲しい
信者やファンや新規がどーのは別にして

俺は劣化アニメのバンクシーンを何十回と眺めたくないだけなんだけど
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 12:26:58.63ID:RVWcGyyZp
>>347
お前バカか?

>たとえば、10作って5質が高い、3普通で2ダメだと2の部分で叩くアホがいるから
>最初から質の高い5の部分しか作らないことにした

まずこれがおかしいだろ
3普通で2ダメならそれを全部質が高くしろよ
他のゲームでは当たり前のようにやってることなのに
スパロボだけ「大変だから」などという意味不明な言い訳で誤魔化そうとするよな
結局売れない理由なんてこういったキチガイ信者や手抜き開発者のクズ共のせいだろ
PSPみたいな超レトロハードと比較して出来が良くなってるとか正気の沙汰とは思えん
そんなもの良くて当たり前なんだよ
むしろ旧ハードより出来の悪いものを作る奴は異常者だから今すぐ死んでしまえよ
何当たり前のように言ってんだ
恥を知れボケ
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 13:00:14.25ID:vgt2DA9y0
マジレスすると、YouTubeが出てきて買ってない奴が戦闘アニメだけ見れる美味しいとこ取りできるようになったってのが一番でかいと思う
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 13:06:51.98ID:y3z6ZsEr0
バンナムが、子供向けスパロボアニメ作るの放棄して久しいからって結論出てるだろ。
戦隊関連商品に客を1本化させたいも、タカラトミーのシンカリオン・ドライブヘッド・ゾイドに
需要食われて苦戦してる。
昔ながらのスパロボアニメ現在風に作れば受けるって、ドライブヘッドとシンカリオンで
実証されてるからね、バンナムは戦隊あるから動かないんだろうけどもうダメだろうなw
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 13:46:21.50ID:Xo+wgxnr0
>>363
スパロボの動画なんてぜんぜん再生されてないがw
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 13:46:54.64ID:ITwmXtVOd
>>363
何が「マジレス」なのか知らんけど、売れてた頃に比べて動画サイトの戦闘アニメの再生数も激減してるぞ
無料ですら見られてないって現実を無視するなよ
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 13:55:23.49ID:xqC8CLXK0
そもそも動画上げられたら終わりの戦闘アニメしか売りが無いって現状を変えようともせずに動画サイトガーとか騒ぐのがもう怠慢だわ
戦闘アニメ以外にスパ厨が「スパロボを買う価値がある」と力説するクロスオーバー(笑)なんて実際何の価値も無いからな
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 15:28:19.33ID:VJoJr/so0
ロボットとか今時ダッサ!って感じ。ガンダムとかもそうだがあんなダサいアニメよく昔のおっさんどもは楽しんでたね
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 15:38:28.32ID:DTuBGhf/0
ダサいかどうかで判断するのは北関東の風習だって古事記にも書いてある
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 16:06:15.20ID:Btk5XDIm0
アルファ外伝以上の変革が起こってないからじゃね?
もう新作出ても戦闘アニメを動画で見る事すら無くなったわ
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 16:31:38.18ID:vyL3ZrlcM
>>364
ゾイドはあれ子供を掴めてるのか?w
アニメ、正直子供にウケてるのか微妙なんだがw
子供が楽しめてるならそれでもいいんだけどさ。
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 16:33:23.49ID:O8EjjyAF0
そりゃロボアニメ自体が斜陽なんだから当然だろ
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 16:49:42.88ID:y3z6ZsEr0
スパロボアニメ、シンカリオン・ドライブヘッドは玩具含めてスマッシュヒット飛ばしてる。
子供にも支持されるスパロボは今でも作れるんだよ、バンナムが放棄しただけで。

アンテナ低いおっさんは、知らないだけで。
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 17:01:57.47ID:O8EjjyAF0
>>375
前も全く同じこと言ってたバカがいたな
@そのシンカリオン・ドライブヘッドを見てる子供達がスパロボを買うような年齢にはいつ到達するのか
Aそもそもその程度のヒットではガンダムやら何やらが起こした社会現象じみたヒットには遠く及ばない

アンテナ以前に知能が低いな
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 18:18:02.36ID:zezw3gbP0
子供に受けるロボット物作品が登場してもそれをわざわざクロスオーバーさせる必要が無いんだよな、単体でメディアミックスすればいい
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 18:24:42.06ID:DTuBGhf/0
バンダイとタカトミの差
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 18:44:50.77ID:y3z6ZsEr0
>>378
ガオガイガーもマイトガインも、小学生対象で玩具売るために作られたスパロボ。
スパロボ登場でさえ5年ー10年楽に経過してるから、昔旧タカラが蒔いた種を
バンナムが回収したに過ぎない、この程度でさえ考える事出来ない人がイチャモン付けて来るのがねえ。


スパロボ衰退は、種をまかないで回収だけ出来ないのは何故?の話にしかなってない。
種まいて1年や2年で結果出せる訳がない、5年10年先で改善がされるかどうかの話。
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 19:16:07.42ID:yZjbO9N50
>>348
だから、そういうのは作り手とユーザー側で信頼関係がないと無理なわけ

GTA5のようにめちゃくちゃ金かけて作るとユーザーも必ず買うという保証がない限り無理

衰退するのは当たり前だ、などと言っているがユーザー側がわがままになり始めた時点で
メーカーはもう撤収に入ってる

スマホゲーの作りやDLCで分かるようにメーカーはユーザーのお友達じゃないんだわ
商売でやってるんだから
アホユーザーはどう作っても文句しか付けないんだから徹底して開発費の安いほうしか作らなくなった

もう少し、正確に言うなら開発側の人間が「ユーザーはもっと完璧なスパロボを望んでるんです。それを作れば、めちゃくちゃ売れるんです」
などと言ったところで上層部はFF15のようにしかならないことを想定して
コストカットにシフトしただけ

>上出来のνガンやトップ2
で評価するのではなくて、ダメな部分ばかりでネガキャンされたらどうなるかくらい分かるだろ
上出来の部分を見ることもせず、買おうか迷ってた層がエアプでダメなゲームと思い込んで買わなくなるんだぞ
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 19:29:26.64ID:63GF7cxka
まーここ30年バンダイが子供向けアニメ軽視してきたツケが表に出てきたんだろうな
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 19:35:11.01ID:yZjbO9N50
>>362
>他のゲームでは当たり前のようにやってることなのに

当たり前にやってねーよアホ

任天堂はWii時代からグラコストをカットした
ポケモンは最初からグラコストをカット
FFに代表されるJRPGは昔の規模では作れなくなり、昔できてたことの多くができなくなった
FF13は1本道
ドラクエ11でさえ、船シーンはグラがかなり悪く後半は同じとこを回る作りだった
モンハンはずっと同じような敵を狩り続けるだけのゲーム
無双は同じエンジンの使いまわし
龍が如くも最近は、北斗やキムタクで使いまわし

金は払わないのに口だけでかい奴の言い分なんて通るわけねーだろ
バンナムはスマホのドラゴンボールでめちゃくちゃ稼いでるんだから
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/16(日) 19:51:34.62ID:PDDE1Jx70
>>381
ユーザーとの信頼関係を壊していったのは開発だからな
特定作品の贔屓・オリ贔屓・進歩の無いゲーム性・未だ2OGに劣る版権アニメ・居るだけ参戦・アニメ格差・使い回し
ユーザーの文句じゃなくて悪い商品が先
言葉遣いは悪いけど>>362の言う通り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています