ソニー 「PS4が後方互換に対応しても実際やんないっしょ?PS1とPS2のゲームなんて今さら誰がやんの?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/17(月) 16:24:26.08ID:s5ynVMTxM
ソニー 「PS4が後方互換に対応しても実際やんないっしょ?PS1とPS2のゲームなんて今さら誰がやんの?」 [324064431]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537158404/



ソニーのグローバル・セールス&マーケティングを率いるJim Ryan氏が、PS4では実現していない後方互換に言及。
要望が多いわりに使われることの少ないフィーチャーであると語っている。

Jim Ryan
我々が後方互換に手を出した時のことを言うと、あれは要望こそ多いものの、
実際にはあまり使用されないフィーチャーだったんだ。
それに、先日『Gran Turismo』のイベントでPS1、PS2、PS3、PS4のゲームが並べてあったが、
PS1とPS2のゲームはまるで化石のようで、一体誰がこれをプレーするんだ?と感じたよ。

http://www.choke-point.com/?p=21548
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 06:57:21.28ID:L4gC8NGJ0
>>521
いままでのPS系ハードの互換って古い機種を丸ごと乗っけてるのばっか
PCに近いPS4の互換をそれでやったら笑うわ
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 07:09:58.19ID:3eryjILX0
ゲームアーカイブなくなるなら
switchでPS1あたりのゲーム移植してほしい
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 07:12:29.31ID:uw6sH0kya
PS5でも大神4k版とかDMC4k版とZOE4k版とか龍が如く4k版とか買うんでしょ?
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 07:13:20.95ID:i8SvDpWK0
>>493
は?
DAYONE箱持ってるけど互換機能実装されてからカネなんか取られてないし
ONE Xは家庭用最高性能ハードなんだが?
ゴキブリのボケた妄想なんかわざわざ披露しなくていいんだよ
臭いわお前
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 07:18:24.59ID:gKIMxqcd0
>>532
互換やろうとしてなかったらそのDAYONE箱はもっと本体値段が安かったか、性能が良かったろうね
そしてONE Xの場合は今よりも本体値段安かったろうね

本体が高いと売れないんだよな
今でもPS4proよりノーマルPS4のが売れてるし、それは箱も同じだろ
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 07:33:05.90ID:3+Ob2Qd50
>>533
そりゃPSの互換は前世代機の機構を丸々
組み込むっていうツインファミコンみたい
な真似してるんだからその分コスト跳ね
上がるがMSはチップカスタム+エミュって
いう極力ハード的な増設負担を抑えるやり方
だから殆どコスト増になっとらんだろ
箱Xは中の構成見るとかなり値段頑張ってる
の分かるし

ないよりはあった方がいい機能を躍起に
なって全否定する意味がわからん
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 07:45:19.56ID:gKIMxqcd0
>>534
値段頑張ってようがそんなのは何の慰めにもならん
現実は、結果としてそれでも箱1はPS4と同じ値段で思い切り性能が下になってしまったのだから

>ないよりはあった方がいい機能を躍起に
>なって全否定する意味がわからん

ないよりあったほうがいい程度の機能のために、他の大事な部分(性能や値段)がスポイルされることを擁護する意味わからん
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 07:51:59.66ID:qPpCaimSd
>>534
そりゃ、技術的にソニーにはできないことだから。
MSは一番ハードルが高かったであろう、Xbox360の互換を実装できてるので、MSのソフト技術力もってすれは、今後、後方互換を容易に維持できる。

PSは、ソフト技術がMSに大きく劣る上に、互換を想定したハード設計にもなってないので、そこで戦っても絶対に勝てない。
そもそも、互換のためのコストアップってPSアーキテクチャだから必要な話で、箱アーキテクチャでは比例費に影響が出るレベルではないし。
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 08:08:02.72ID:gKIMxqcd0
>>537
キネクト無くてようやく箱1はPS4と同値段だからなw
それでいて性能が明確にPS4より低くなってしまった
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 08:10:34.54ID:1kepCB3c0
PS2、PS3、PS4を繋いで遊べるRDT233wx3d持ちの俺でも互換は欲しい
特にPS3は重いソフトやると壊れそうだから怖くて出来ないから互換実装してくれると嬉しい
ちなみにアンチャの3dやっててylodくらった
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 08:12:10.29ID:gKIMxqcd0
>>536
> そもそも、互換のためのコストアップってPSアーキテクチャだから必要な話で、箱アーキテクチャでは比例費に影響が出るレベルではないし。

情弱乙

箱もPSほどじゃないにせよハード的に互換のためだけの余計なもんつけてコストアップはしちゃってるし、そのアーキのせいで
わざわざ大規模な後方互換チームという専用グループをつくって延々と運営している
これらのコストはばかにならんのは目に見えてるわな

次世代箱にしろこのやり方で互換つづけるなら、それは血を大量に流しながらも意地でやりつづけることになるに等しい
そんなコストがあるなら本体性能と魅力ある新規の独占ソフトを開発するほうにまわしたほうが良いだろう?
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 08:12:36.73ID:eVRXC7sy0
互換はソニーの技術力では出来ません
でも価格や高性能なハードは頑張ります。
もうこれで良いよ。
トップはこれを認めてくれ
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 08:13:40.13ID:7rbUs1TTa
「互換は美学」とはなんだったのか
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 08:14:09.03ID:uw6sH0kya
もしかして互換の所為で価格が上がったって本気で言ってるのかな。
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 08:18:24.51ID:gKIMxqcd0
>>543
現実がそれを示しているからねw
MSがいくら体力あってある程度の逆鞘を許容するにしてもビジネスである以上限度はあるからなー
箱1開発当初から大規模な互換チームつくってこれまでも、そしてこれからもずっと運営していかなくちゃいけないコストを
どこかで吸収せにゃいかんわけで 
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 08:31:12.03ID:qPpCaimSd
>>540
比例費って書いただろ…
SoCに機能を入れれば材料コストはあがらん。
SoCレベルの規模のLSIならこの機能を搭載すればコストが何円上がる、みたいな原価構成ではないよ。
もちろん、メモリチャンネルを増やすとか、ピン数が増えるような仕様追加には、相当なコストがかかるが。

互換性維持のためのソフト開発投資については、それぞれのメーカーのビジネス判断の話。
過去のコンテンツに価値があるとして、それに投資するという判断か、過去作なんかゴミなんで捨てるという判断か。
ただ、過去作の維持にもビジネスチャンスはあると思うよ。
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 08:47:58.67ID:8p6T6z30p
>>473
ソニーは仮にやっても
途中で辞める可能性大だからな
金取ってるくせに
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 08:54:35.43ID:hHXb/lFxa
ソニーもファミコンクラシックミニみたいなのPS2で出せばいいじゃん
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 08:55:03.68ID:RMt+Aasna
>>540
別にコストアップしててもいいやん。
実際にPS4とさほど変わらない値段だったし。それでユーザー側のにも恩恵出てるし。
オルタ久々にクリアしたが、びっくりするくらいキレイになってた。
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 09:00:18.74ID:J25+unIoM
>>540
なにも付けてない
 
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 09:00:27.69ID:vxi6qaPrC
>>543
本気なんじゃね、PS3初期みたく物理チップがそのまま入ってると思いこんでんるんだと思う

実際の互換チームは少人数だし、互換支援機能のフットプリントは誤差レベルの極小かと
なんせコッソリ入れられるくらいだし、こういう支援機能は元々面積取らない

ダイ面積見れば分かると思うんだけどなぁ
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 09:01:13.86ID:8s8QzOgHK
>>1
TOAがどれだけ爆速になるのか興味あるから、その確認だけは絶対にやる
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 09:03:38.43ID:8p6T6z30p
PSNowは上限が720p
PS4のタイトルであってもね
しかも6フレくらいよ遅延と
ガクッというラグが発生する
0553楢崎隆裕
垢版 |
2018/09/19(水) 09:04:11.95ID:2EYDzuaxM
互換機とソフトをセットでライセンス取って
公式で売ってるよね
ファミコンミニ
任天堂はやセガやSNK(´・ω・`)
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 09:05:05.03ID:8p6T6z30p
>>550
MSの中で互換チームは最大規模
技術的というより全リージョン、
全バージョンの確認作業が必要だからね
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 09:10:06.74ID:L68BIddWa
こういうソニーの姿勢を鑑みるに、ゲームはクリアしたらそく中古に売るのが正義って感じだな
どうせ次世代機でたらゴミになるわけで
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 09:38:35.60ID:8p6T6z30p
>>556
しらね
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 09:52:55.55ID:3+Ob2Qd50
>>554
MSの中で最大規模ってどんだけMSは互換に
命かけてんだよw
そもそもMSも当初箱oneの後方互換は現実的
じゃない、と言っていたんだよ?変態エン
ジニアが頑張って後から技術的に可能になった
から掌返して今は互換をアピールしてるけど

ほぼ諦めていた後方互換の為にわざわざ
割高になるハード的機構を組み込むとは
考えられんから互換によるハード的な
コスト増はほぼないってこと。勿論研究
開発費はそれなりにかかったろうがね
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 09:59:58.67ID:8p6T6z30p
>>558
IGNの記事読んだ方が良いよ
プロジェクト自体はXBOXONEロンチ前からあった
結果的にゲームパスみたいなサービスも始められるしな

まあ残念なのは本体ロンチの時点で実装してれば
風向きも少し変わったかもしれない
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 10:35:57.11ID:Mh6o1tuo0
RDRやBO2も互換対応で売れてたね
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 10:51:16.98ID:Mh6o1tuo0
>>562
遊べるけど手持ちのタイトルは遊べない
毎月2500円払って、偏ったラインアップが遊び放題
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 11:16:09.02ID:hnUVB7oW0
ほぼPCなんだからそのまま最新のCPUGPUにして出せばPS4の互換は取れるだろ
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 11:51:18.52ID:4Rv0KSVM0
プレーするけど
クソみたいな屁理屈すんな。商売の都合だけのくせ
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 11:52:15.72ID:DLX0kYDi0
>>564
>>284
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 12:01:32.92ID:3jbBH5i00
結構やるけどな
数年前からポケモンハマりだしてDSiから揃え始めたし
シリーズものもハマれば初代から遊ぶ派だし
リメイクならまだしもリマスターばかりは萎えるし
理想形としてはマジでPCだな

PS全ハード互換+αのPS5が今手元にあるようなもんだ
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 12:19:01.05ID:0spJMd1w0
ソフトの数が少ない時は前機種の互換があった方が良かった
でも現在はエンジン主体の開発なので簡単に新機種に対応できる

前機種の互換はユーザーは嬉しいがソフトメーカーにはメリットない
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 12:33:38.18ID:oyInkp+ad
>>569
ソフトメーカーは互換大歓迎だよ
開発費ゼロで儲かるからな

互換切りされたら旧世代タイトルがゴミになっちまうから、新作の予算削ってリマスター作るしかない
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 12:34:58.77ID:8p6T6z30p
>>569
>>560のようにまたメーカーに金が入る
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 14:18:26.25ID:3+Ob2Qd50
>>559
その記事なら読んでるよ。箱には将来的
な互換を見据えてチップにカスタム加えて
あるらしいけど、互換成功したのは結果論
であって上層部は実現に否定的なコメント
出すくらい見込みは薄かった。見込み薄い
のにハードが割高になるような無駄な機構
を残しておくってことはありえないから、
箱の互換はハードにコスト増を強いるような
類の技術じゃないんだろうなって事を言い
たかった。
ハードの価格や性能に悪影響与えずに前世代機
ソフトが爆速ロードで遊べるようになるなら
それを否定する理由ないからね
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 14:30:37.84ID:YXSYfer3d
XboxのSoCエンジニアは元AMDにいた人
まあSでも互換は対応させてるので
互換対応に関してのハードウェアのコストの上積みは
大したインパクトにはなってないんでしょ

MSはハードでの利益は少ないと割り切って
サービスやソフトで収益を上げるビジネスと違って
ソニーは将来的な製造コストカット見込んでの
ハードウェア設計して利益出そうとするから
設計思想が根本的に違うんだと思う
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 14:56:05.16ID:CfTkCmmIM
>>522
PCではゲームしないからわからないんだけど、互換性起動しても駄目なん?
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 15:07:26.49ID:mzlbMga5M
ミニプレステ発表草
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 15:17:19.93ID:0jZEOMC60
ミニ出すならなんで互換やらないんだと要求できるね
PS1のゲームをやる人がいるとソニーが認めたわけだし
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 15:32:48.96ID:q1gQ6Ssa0
おい、ミニ出すなら話が違うじゃねーかw
化石じゃなかったのかよw
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 15:55:57.05ID:0jZEOMC60
化石は貴重で価値があるんです、と手のひらをクルッと返した発言をしてほしい
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 16:01:09.95ID:Hk3N+QWS0
これはageとこうw
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 16:07:14.97ID:UG0zqeQ20
このスレはゴキちゃん近づけないw
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 16:17:42.64ID:CsVSjIOw0
昔の発言今更持ち出すとか
じゃあ岩田の言う通り任天堂さんソシャゲやめような
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 16:41:10.74ID:Yy6wrqTT0
あげ
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 16:56:18.09ID:nGE+FzMH0
>>594
いや、古いゲームみたいな化石誰が遊ぶんだよwwwって
言ってた口でその化石ソフトの詰め合わせを売るってんだから余計にアウトだろw


コスト的に見合わないとかビジネスモデルが合わないとか、技術的に難しいって
言い訳してりゃいいんだけど、出した言い訳がよりにもよって古いゲームなんて誰も興味がない!だからなw
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 17:09:13.88ID:d3ch35WB0
>>1
結局ゲーマーっていうのは新作ゲームをやりたいんだよな
互換互換と言うけれどあっても安心感ってだけで実際にプレイする時間は少ない
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 17:55:01.75ID:zTU5G1m00
>>591
昔のってw
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 17:59:20.36ID:gKIMxqcd0
>>550
> 本気なんじゃね、PS3初期みたく物理チップがそのまま入ってると思いこんでんるんだと思う

へぇ そんなマヌケなこと誰が言ってるんだろ??
ゲハでも未だかつて、そんな360のCPUやGPUがそのまま別個に載ってるみたいな主張しているのはさすがに聞いたこと無いな

> 実際の互換チームは少人数だし、互換支援機能のフットプリントは誤差レベルの極小かと
> なんせコッソリ入れられるくらいだし、こういう支援機能は元々面積取らない
> ダイ面積見れば分かると思うんだけどなぁ

とはいえコスト0じゃないからな、 互換やろうとしなければいらない回路を組み込んでるわけで
ほんのわずかなコストすら削りに削らないといけないのがCS機なんだぜ? 
スイッチにしろほんのちょーーーっとのコスト削減の為に本来よくないであろうWifi周りで安物チップつかってたりするし
そのせいでスイッチはWifiの掴みが弱い弱い

お前さん、CS機におけるコスト削減について認識甘すぎ

あと互換チームが少人数っていうソースも無いし、あんなPS吉田P曰く絶対無理だと思ったというような
超高度なエミュレーションを実現させる超一流エンジニアの給料甘くみるなよw 
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 18:12:01.24ID:9jUe0ZIT0
チョニーは相変わらず内部統一できてないのか
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 18:37:18.36ID:3+Ob2Qd50
>>598

> ほんのわずかなコストすら削りに削らないといけないのがCS機なんだぜ? 
> お前さん、CS機におけるコスト削減について認識甘すぎ

いやだからさぁ、箱は最初から互換謳ってた
訳じゃなくロンチ時は実装してなくてむしろ
上層部も互換は技術的に難しいと否定的だった
訳よ。ハード発売から1年以上経ってから天才
エンジニアの閃きで後方互換が実現されたが
それは完全に結果論であって上層部は互換の
見込は薄いと諦めてた。
にもかかわらず少しでもコストダウンが必要
な箱のチップに互換見据えたカスタムが加え
られたものを採用したってことが、箱の互換
のおけるハード的なコスト増が限りなく低い
何よりの証拠なんだな。

それと互換の開発研究費はハードの値段に
上乗せされるわけでもないからユーにとって
はどうでもいい問題。むしろハード屋で技術
研究のコストケチるような企業は将来性ない
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 18:40:48.72ID:9J3/dCpv0
フリプの時→消費者視点で歓迎し、

互換の時→ メーカー視点で否定するwww
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 18:48:39.53ID:Y88rK6by0
>>603
どうでもいい
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 19:04:38.47ID:Vi/ygsCKM
>>368
GC、Wii、Wii Uは、CPUはPowerPC系でGPUはAMD系だった。
CPUやGPUはメーカーが変わると特許が絡むから大変なのよ…
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 19:12:07.93ID:EMOHRPCW0
>>601
今までは管轄というか子会社レベルで
別組織にしかぶち込んで無かったかと(棒
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 19:15:53.22ID:MCXp24iVa
偉い人は遊ぶ人がいない化石といい、ゲハカスは残飯と称するを公式が出しちゃったけどどうすんのwww
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 19:29:41.23ID:5J4pB02H0
【残飯ブーム到来】
NPD8月のソフトウェアランキングに「CoD: Modern Warfare 2」が8位でTOP10入り、
Xbox Oneの後方互換で前月の321位から急浮上
https://doope.jp/2018/0980942.html

>本日、NPD Groupが2018年8月のアメリカ市場におけるビデオゲームの小売と一部デジタル販売に関する最新データをアナウンスし、
>「Call of Duty: Modern Warfare 2」が7月の321位から順位を一気に上げ、
>なんと8位でソフトウェアランキングのTOP10入りを果たしたことが明らかになりました。

>これは、8月28日にXbox Oneが対応を果たしたXbox 360版“Call of Duty: Modern Warfare 2”の後方互換によるもので、
>本作の急激な販売増は、なんと現行のシリーズタイトルである“Call of Duty: WWII”の8月分合算を超える規模となっています。


http://www.choke-point.com/?p=21548
Jim Ryan
>我々が後方互換に手を出した時のことを言うと、あれは要望こそ多いものの、実際にはあまり
>使用されないフィーチャーだったんだ。それに、先日『Gran Turismo』のイベントでPS1、PS2、PS3、
>PS4のゲームが並べてあったが、PS1とPS2のゲームはまるで化石のようで、一体誰がこれを
>プレーするんだ?と感じたよ。
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 19:38:45.55ID:yg0f/L2e0
>>604
フリプでもソフトメーカーにはソニーから金が出るだろ。
ただでソフトを配らせてくださいとかあり得ないんだし。
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 20:32:28.04ID:tJ70a60K0
PSone3台とPS3が3台あるからいらね〜
読み込み速度最大のCDROMと仮想化ができるHDD内臓だったら買うわ。
つ〜かCDROMやDVD等の過去の遺産を活かせよ!
どこもかしこも内蔵型の似たようなもんばっかり出しやがって。
単純にPS2を再販してくれ!
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 21:01:40.32ID:EJZoMjH/0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は   ゴ  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や   キ   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    ブ  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   沸   李  {/ヽ)  ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   い   |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |  て   |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:12:23.58ID:9kABWtiR0
>>603 
>上層部は互換の見込は薄いと諦めてた。

阿呆
諦めてたらずっと天才技術者集団やとって互換実装チームを運営してないわ
諦めてなかったからこそ互換実装できたんだろうにw
たまさか天才が関係ないところでピコーンと閃いて、MSに”やっぱもう一回やろうぜ!”ってお持ちかけたとでも?w
互換技術者のインタビューを前に読んだこと有るが、そんな経緯は無かったがw

>それと互換の開発研究費はハードの値段に
>上乗せされるわけでもないから

↑お前が何を知ってるんだ?w
ハードの値段に上乗せにするか、他のどこかで回収するかになるだろうが、お前はその情報知ってるの? MSの中の人でもないのに
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:16:02.86ID:9kABWtiR0
>>610
一部のブランドタイトルだけじゃあな
確か箱1で互換であそんでる人の割合みたいなのを調査したら、ほとんど使われてなかったってデータあったよな?w
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:19:55.63ID:t9Z6W5mA0
>>616
そんな一部のデータは有難がって強調するのに
一部のゲームの爆発的な売り上げ増加は見なかった振りですかw


どのみちソニーの技術力じゃシステムオンチップで不完全なう互換しか無理だから
出来ないものは出来ないと諦めるのも大切ですよねww
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:22:35.67ID:NM2PlLE3M
>>535
互換のために性能が抑えられたわけじゃないだろ
頭大丈夫?(´・ω・`)

それから一々インラインでレスすんな
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:26:59.45ID:9kABWtiR0
>>617
箱1ユーザー全体でどれだけ互換がつかわれているか?っていう調査が 一部 なの?w

>一部のゲームの爆発的な売り上げ増加は見なかった振りですかw

いや、だから一部のゲーム”だけ”売れたからって何さ?w
世紀の大失敗ハードのWiiUだって一本や二本、大売れしたゲームあったが、それだけ見てWiiU大成功!って言うのか?w
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 22:57:49.02ID:4DPPoR/6d
>>617
SIEの互換でヤバいのは、Proで動作クロックまで揃える必要があったって事だと思う
これはタイミングまで決め打ちで作られてる部分が有るって事だから、どれだけ化石思考の設計だったのか
PS4系が無駄に消費電力高いのは動的な動作クロック変更が使えず固定、だからサブチップで肩代わりしようとしてたのかも

このクソ仕様はPS4互換する為には延々と足を引っ張る事になるかと
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 23:06:30.89ID:uPy56Xzmp
プラットフォーマーがユーザーライブラリをどう思ってるかの差だな
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 23:13:09.56ID:WqqLlaAh0
>>616
え?
それSonyが勝手に言ってただけ
MSが後日こんなに利用してますよってデータだしたら
黙っちゃった奴でしょ
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 23:31:59.33ID:qBxwZwLS0
>>623が互換対応の初期データで
それを悪用して誰かが記事書いて、ジムライアンか何かが乗っかって
それに対してMSの役員が怒りのツイートしてた

まあ海外では新作も毎週10本以上出てるので
後方互換のプレイ時間が多くなることはないが
互換対応したタイトルはオンに人が戻ってるところを見る限り
プレイしてないと否定するのかおかしいかな
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 00:03:15.16ID:Oz/sNOFh0
>>624
よく記事読んだら?
ちゃんとそれあってからの[UPDATE]されてるでしょ? 
それでこの数字なんよ
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 00:10:37.02ID:F7/vDeEG0
互換できん陣営のジムライアンがえらそうにほざいたところで鼻で笑っちまうわ
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/20(木) 00:17:11.08ID:3PqfwQMe0
>>626
そんな互換できん陣営にふるぼっこされちゃってる互換できる陣営は笑わないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況