X



コナミより落ちぶれたゲームメーカーは存在しない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:08:22.16ID:r5QxBcCm0
他のゲームメーカーもひどいけどコナミほどではない
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:09:19.86ID:bD0RScEe0
コナミはスポーツクラブ屋だろ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:11:19.25ID:KwKUZarOM
なお、過去最高決算の模様
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:13:18.91ID:TIVNj9CD0
コナミはスマホゲーが大ヒットしてる
特にパワプロ。ウイイレも好調
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:13:32.32ID:KwKUZarOM
>>7
間違いなくこれだわな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:13:51.05ID:GY5H+JNC0
全盛期に比べたら任天堂はかなり落ちぶれたと思います
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:14:17.32ID:ZbCwO4X1M
落ちぶれたゲームメーカー?

そもそもかなり前にゲーム専業からスポーツジム経営に軸を移していて、
だいぶ成功してるよな。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:15:20.31ID:Ov82O2Zt0
ファミコン時代のBGMや謎技術
ドラキュラやSTG群のレゲー期らしいゲームデザインの尖り
いろいろ芸術会社だったね

その後はPS主義側がMGS消失にキレながらも擁護してる
金にならない持ち味なんて死ねばいいというスタンスでな
だから和サードなんてつまらないんだ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:16:00.33ID:P7WQg9D30
こういう古いゲームオタクに媚びて
落ちぶれる会社ばかりの中で
コナミは上手くやってるほう
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:16:31.25ID:h/0xTyrea
まぁイメージだとセガだよな
ソニーのネガキャンでボロボロにされたのにソニーの犬になって尻尾ふってるという
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:21:13.14ID:x6Uc9BzD0
落ちぶれた?
CSが落ちぶれたから逃げ出して
スマホで大儲けしてるんだろ?
何が落ちぶれた?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:25:06.32ID:WV3SffOkd
>>4
昔は凄かったかのような捏造はやめろ。あれは日本経済バブルの上にファミコンバブルだっただけ

古参メーカーなのに他の古参が大会社になったりゲームから撤退するなか
昔から変わらないポジションをキープし続けてるだけ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:25:25.43ID:kn/6Je+I
>>24
「なんか」程度しかわかってない情報で優劣を語らないほうがいいよ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:26:31.86ID:W9uiQ2Hed
他社に吸い込まれたメーカーはどういう扱い?
吸収先として考えるのか、元のメーカーとして考えるのか
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:30:41.22ID:Gx7vFXKw0
タイトーはまだ会社として存在してるけど
ハドソンはブランドそのものが消滅したからなぁ…
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:33:20.33ID:WYciGabia
日本一はガチ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:33:53.80ID:kn/6Je+I
>>35
図星突かれたからそう答えるしかないよね
俺は無関係だ、そんなことはしてないって
犯罪者の手口だよ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:33:56.76ID:ieSMWldea
ゲハやまとめサイトでは嫌われてるけどコナミってかなり優秀でしょ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:35:06.22ID:wlaOI12La
パワプロアプリは1000万円単位のアタマおかしい廃課金が大量にいる
このIPにそこまで力が有ったとは
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:36:40.20ID:kPpeD3XpM
破綻したマイカル(サティ)遺産のスポーツクラブで過ごす羽目になるのか
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:38:21.88ID:SO3U+K3BM
地味にアーケードのボンバーガールも流行ってるな
FGOアーケードの閑古鳥鳴いてるのとは違った雰囲気だぞ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:43:24.23ID:x6Uc9BzD0
>>45
FE暗黒竜のリメイクやったことないの?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:43:27.19ID:nHGKmcjt0
おそらく龍ブランドに代わる何かを作ろうと売り出したキムタクも爆死濃厚だし、セガ本格的にヤバい
というかセガで最近一番売れたのが懐古向けのソニックマニアって時点でまずい
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:44:32.59ID:KwKUZarOM
>>22
しかもソシャゲでは上の3社にも勝ってるしね
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:46:27.64ID:W9uiQ2Hed
>>47
ジャニオタが食いついたり(年齢層はちょっと高めというかすでに落ち着いてそうだけど)、あと発売前になったらテレビ番組なんかでごり押しするでしょ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:47:02.79ID:KwKUZarOM
>>48
レアはともかくバンジーはそこまで落ちてないだろ
むしろそれを言うならMSのが酷い
現行機で優れたゲームと言えるのFH4だけじゃん
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:47:12.59ID:s8v/pPvt0
合併吸収されたところは全てコナミより劣っていたということ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:48:22.83ID:VijXAQm6d
>>52
Destinyのこと何も知らないんだな
ファンが総アンチ化したのに
コナミのスマホ注力がかわいいレベルだわ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:50:42.41ID:VijXAQm6d
まあ根本的にはアクティビジョンが悪いのかもしれないが
今のバンジーがゴミなのは海外じゃ常識
Destinyがクソ過ぎてもDestiny2で挽回する機会はあったのに
さらにユーザー舐め腐った方向に悪化した
本気で終わり
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:50:49.62ID:P7WQg9D30
声だけデカい懐古ゲームオタクに媚びても
待ってるのは地獄
それが分かってるコナミは賢い
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:51:39.60ID:nHGKmcjt0
>>51
例の事件のせいで、キムタクファンのジャニオタって壊滅気味だし(てかアンチと化してる)配役チョイス完全に見間違えたんだよなぁ
これが嵐のメンバーなら多少マシになってた
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:53:12.95ID:sbZ5STxp0
売上は上がってるんだから落ちぶれたってのはどうなんだろうな
旧IPを復活なんて謳ってるし一時期よりはマシになりつつあるように思えるが
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:56:22.54ID:Ov82O2Zt0
懐古はVCに積極性を見せてくれればそれでいいやってとこだけどな
30年続いたドラキュラが死に体なのは惜しいけど
ロックマン11っぽいの出したらまあ死ぬね
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:56:27.51ID:WR78Y1nnM
正直コナミってメタルギアとパワプロ以外小粒ゲーばかりだよね
PS2時代ソフト出しまくってたけど売れなくて今の現状があるんだし
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:56:51.29ID:P7WQg9D30
レベル5がヤバい
数だけ次々に出して総コケしてる
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:57:40.11ID:CyT50Fvv0
技術力低そうだもんね
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:58:07.63ID:pPH7478BM
>>59
ずっと変わらん和サードナンバーワンじゃん
売上は拡大し続けてるし
CSでもFF、トゥーム規模のAAAとしてアベンジャーズゲーの開発まで決まってるし

まぁ、トゥームは死にそうだけど
FFは15が歴代最高クラスのヒットだぞ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 12:58:48.21ID:9ZntoS0r0
CSでブランド維持しつつソシャゲでガイジから搾り取るスタイルがうまくいってる
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:04:39.95ID:zyrjs6Q60
>>28
セガのCSは絶好調なんだけど
前期CSパケ1733万本販売で
CSは増収増益です
アトラス分など小さい、小さい
ほとんどがセガや
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:06:02.43ID:hp5aIX5o0
日本のゲームメーカー全部が落ちぶれた感があるけどな
今はやりたいゲームって洋ゲーしかないし
オンラインまわりの技術力、ゲーム自体の出来とか日本メーカーじゃ太刀打ちできんやろ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:09:36.70ID:zyrjs6Q60
>>44
FGOアーケードは8月下旬大型筐体で
インカムランキング1位なんだけど
2位は三國志大戦で3位が艦これアーケード
5位がオンゲキ

アンチが体感で語っても
アミューズメントジャーナルの
インカムランキングではセガの圧勝だ。
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:10:12.05ID:Lk+4rvXJ0
泥のセールスランキング100

ゲハの雄カプコン 無し
レベル5 16位
落ちぶれたコナミ 4位14位19位55位61位64位78位
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:11:30.53ID:UBhTjiYP0
まあセガでしょ
コナミは落ちぶれたというよりもゲーム業界を見捨てたってかんじ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:14:30.18ID:NqhREYqe0
>>75
それを落ちぶれたって表現してんだろうけどね
CSでゲーム出さないならゲハでは洋梨になる
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:16:20.26ID:zyrjs6Q60
>>75
セガはCSパッケージ販売数が
年々右肩上がりの絶好調
AMでも今だ帝王
映像は名探偵コナンが日本映画のトップクラス

またも体感派の敗北
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:16:36.90ID:NqhREYqe0
そもそも日本メーカーはどこも落ちぶれてるんだけどね
いつもこういうスレで色んなメーカー出してあそこだここだって言ってるけど
どこも昔と比べて落ちぶれてるよなって思ってしまう
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:21:24.27ID:VrWmOtPm0
ゴキが小島氏を上げまくって奈落の底に叩き落としたからだろ アホだろゴッキー IPを大切にしろ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:23:32.54ID:k7ilg7phM
コナミ、前社長、前々社長んときはマジでどうなるかと思ったけど、今の社長になって復活した感。でもアップデートやリリースがとにかく遅いから、人手は足りてないんだろうな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:25:26.55ID:zyrjs6Q60
コナミのゲームは小島氏とドラキュラものと
MSXグラ2くらいしか買った事ないけど
こないだ職場の人とゲームの話題に
なった時にときめきメモリアルが
当時いかに画期的だったか
同僚に熱く語られてしまった。
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:26:49.57ID:ADzEZ7rua
コナミは突っ込む所を間違えなければ、DeNA、グリーなんかを丸抱えして、任天堂なんかも超える規模の会社になれたのにね
小島みたいなアホを役員にしたばっかりに、ソシャゲで乗り遅れて、コンシューマーの開発資金を映画オナニーで溶かされて、ゲーマーからは総スカン
まあ、仕方なし
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:30:18.08ID:zyrjs6Q60
お前らMSXのグラディウス2やった事あるか?
ファミコンオタやセガマーク3オタすら
MSX音スゲーとサウンドショックを
与えたオーパーツだぞ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:36:42.03ID:yL6H73o3d
今年のTGSでTGS客の投票で選ばれる
フューチャー賞に選ばれなかった
メーカーのファンがセガに嫉妬しているのか…
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:37:07.17ID:DXWca4V20
任天堂やな
ダンボールを7000円で売り出したら末期
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:38:00.23ID:0Zhsc/r20
小島退社直後はようやく任天堂ハードにソフト沢山出してくれると思ってた豚が持ち上げてたけど
実際小島がいた頃と大して変わらなくて余計叩かれるようになった不憫な会社
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:42:13.02ID:BG03uheFa
セガは落ちぶれているわけじゃないでしょ
徹頭徹尾赤字製造機なだけで

サミーに吸収合併されるほど会社を傾けて
サミーと合併後のゲーム関連のセグメント
の累計赤字も未だに大きいだけの話
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:43:05.05ID:3tY3E7OzM
セガだろ
スマホ事業の話もしていいならフォワードワークスとかいうソニー傘下のところもかなりやばい
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:45:35.60ID:UBhTjiYP0
>>77
>>89

CSハード事業撤退は衰退の顕著な例
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:47:44.49ID:weoIqSUSd
ファミコンの頃は輝いてたな
スーファミになって以降は落ちていくばかり
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:48:38.03ID:j0V1MURUa
他業種に手を出したら死ぬってことを教えてくれたコンパイル
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:48:58.18ID:zyrjs6Q60
>>89
セガがいつ赤字出したの?
ここ数年はずっと黒字だろ
ゲハで全く年のセガ赤字コピペが
貼られなくなってアンチも寂しいやろw
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:51:04.90ID:UBhTjiYP0
ドリキャスの後継機出てないでしょ
PS2、GC時代で成長が止まってる
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:57:23.86ID:yL6H73o3d
TGSのフューチャー賞に選ばれなかった
メーカーは落ちぶれ扱いでいいんじゃないかな
CSで今年度全く存在感がないのと同じ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/19(金) 13:58:59.62ID:UkMHKGLnd
セガってなんだよ?
サミーだぞあれ
サミーのゲームブランドがセガ
いい加減認めろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況