X



ゼノブレイド2の失敗ってフィールドをアルストにしたことだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 08:27:47.29ID:TKgfUqcS0
・ゼノブレ1の巨神に比べてスケール感が小さくなった
・各アルストにフィールドを分散してしまったのでマリオ64みたいなチグハグなエリア制になってしまった
・アルスト自体が動くため無駄なリソースが使われてしまってる
・ブレイドが成長してアルスになってアルストになる→さすがに無茶すぎない?
・アルスの中で暮らせる(インヴィディア、ルクスリ)はさすがにキモい
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 08:30:45.54ID:glzFvmkgp
勘違いしてるようだがアルストは世界そのものの事な
コアクリスタルから生まれたブレイドがアルスになるだけだ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 08:32:51.59ID:UsEOM8tU0
言いたいことはわかる
何か知らんがマップ周りは初代やクロスに比べてすげーつまらんかった
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 08:36:58.20ID:q0/kGzwfM
つまらんものをつまらんと言えないキチ豚ワールド
仲間はずれにされるからなあ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 08:37:10.66ID:R8dDfmWm0
舞台よりも、アルスかどうかよりフィールドで行けるとこが少なすぎた
壁の向こうに平地が続いているのに行けないとかされると狭さを感じる
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 08:37:12.54ID:lfs/NzlJ0
世界には巨神と機神しかいなかった、ならともかく
複数の国家絡む世界を舞台にしてるのにスケール小さ過ぎとは思う
インヴィディアやイーラみたく各アルス最低町や村二つ以上あればまだ格好ついたんじゃないかと
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 08:37:53.23ID:pFQlf40jM
むしろインヴィディアが一番生物の体っぽさを生かしてて良かった
浮上してる時だけ背中も探索できるとかあれば更に良かったんだが
全体的に見た目に反して行ける場所が少なすぎる
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 08:38:29.07ID:vcroX+mh0
俺も、ゲームとしては面白かったけど、
アルスが大地ってのは物語としての世界観にちょっとした違和感を感じ続けてしまったわ。
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 08:39:37.27ID:S8oLxMafa
ゼノブレイド2発売してからどんだけ経ってるのか忘れたのかなー…?
もうそろそろで発売1周年だぞ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 08:41:35.36ID:vrNVFryL0
シナリオ主導だからあれでいいんだよ
と思ったが高さんはシナリオ主導は否定みたいなんだよな
2の路線とクロス探索MMOか共闘狩ゲー路線で並走してほしいが
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 08:50:49.01ID:Jwc+lKNQp
まあこれは言いたいことわかる
フィールドという点では明らかにゼノクロに劣る
ゼノクロがやりすぎとも言うが
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 08:53:18.90ID:mUWuUlTS0
クロスのマップが異常過ぎるだけでセノブレのマップもいいと思うが
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 08:56:17.10ID:spfvWXm40
>>17
ゼノクロ:5年かけて大赤字
ゼノブレ2:たった2年で黒字

馬鹿:ゼノブレ2は失敗!

0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 08:58:18.59ID:y74FtHeN0
これは同意だけど失敗なのはそこだけじゃないからな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 09:00:34.49ID:Tt7Wz/NO0
もうすぐ発売から1年経つのにまだ叩かれるのな
FF15もまだ叩かれてるけど
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/08(木) 09:01:05.63ID:Jwc+lKNQp
別にゼノブレ2自体は否定してないのになんなのこいつ
フィールドに限定してる意味考えろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況