X



ゲームの操作性のトレンドを作った革命的なゲームといえば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/16(金) 22:18:18.65ID:LFLrbuWi0
最近のものだとソウルシリーズの「L1L2=防御、R1R2=攻撃」というボタン配置はヘヴィアクションの定番になりつつある
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 02:09:31.19ID:qskYjK270
>>8
>東亜プラン製シューティングのショットとボムの2ボタン


いやそれは、ゼビウスだろ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 02:11:08.65ID:mozOtPsk0
>>41
これ
PSPのハード的制約によって生まれたネガティブな操作かと思われがちだが実のところそれだけに留まらない
メインボタンと両立できないというこれまでの右スティックカメラ操作の欠陥を証明したという意味では革命的
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 02:16:27.72ID:qskYjK270
>>47
利き腕ってのはせいぜい肘までの話で
(字を書くのも指先は筆具の固定だけで実際の動作は肩から肘)

指先は、利き腕より利き腕の反対の方が細かい動きが出来る
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 03:00:43.40ID:bp5ZPEbb0
当たり前に使われてる二段ジャンプと壁キックの元祖は気になるな
壁キックはロックマンしか思い浮かばんけど
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 03:07:43.63ID:P1sLkSBu0
ギアーズのカバーアクション
バイオ4の肩越し視点
時オカの注目
あとはマリオ64の3次元アクションそのもの

あとどれがきっかけかはわからんが左スティック移動右スティックのカメラ操作の操作系も間違いなく発明だな
原始的な形では64のCボタンで実現されてるとこもあるんだけど
やっぱスティックで初めてリアルタイムに視点移動しながら歩行、攻撃ができるようになったんじゃないかな
わからんけど

あとはパリィとかスタブ系のアクションはどれが始祖だろ
PS2のグラディエーターとかはパリィが楽しかったが始祖ではないよな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 03:14:04.39ID:8DkY2WEz0
>>46
ゴールデンアイの時点でその設定あるで

>>53
おそらくゴールデンアイ
64コントローラーを両手に1つずつ持って操作するモードがある
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 03:18:16.55ID:8KWUskUR0
発明っつーか、そもそも左右にスティックがあるコントローラがなきゃそんなことできねーじゃねえか

逆に言えば、それが搭載されてりゃ左スティック移動右スティックのカメラ操作は誰でも割り当てるよ
それまでLRでまわしてたんだし
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 03:24:52.22ID:8DkY2WEz0
>>81
実は弱点システムも龍虎の拳が初出だよね
他はファイターズヒストリーくらいしか無いけど

>>112
ここで言うボムは無敵ボンバーの事でしょう
無敵じゃないけど公式的にもボムって名前のファンタジーゾーンと違って
ゼビウスはブラスターだし
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 03:32:17.73ID:P1sLkSBu0
>>118
いや、それが俺の記憶じゃデュアルショック登場後、今みたいに歩行視点移動攻撃を同時に行える操作体系ってしばらく出なかった気がするんだよ

そもそもPSには本当の意味での3D空間アクションがそんなに出てなかったというのもあるし
わざわざ操作方法を発明するよりは、無難に今までのを踏襲しよう、と考えるのも無理はないけど
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 03:34:13.85ID:P1sLkSBu0
逆に64で歩きながらcボタンで見回せるゲームってあったかな、あったならそっちが最初かもしれないけど
確かほとんど立ち止まらないと出来ないよね?
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 03:35:47.92ID:6jJdst1x0
弱点システムはスト2にもあったよ
没になったけど何故かリュウだけ残ってる
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 03:43:00.74ID:a48zSJRBa
右スティックを視点操作にしたゲームは偉大だと思う
これのおかげでCSの寿命が数十年は伸びた
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 03:48:57.93ID:8DkY2WEz0
>>122
特定部位の弱点設定あったっけ?
気絶時に倍ダメージ喰らうのは聞いた事あるけどあれは部位関係無いよね?
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 03:49:50.73ID:8KWUskUR0
というかスティックを2つつけたってほうが偉大じゃね

最初はなんのためにつけたんだ?

逆に今、右スティックを視点操作以外に使ってるゲームってほとんどなくね
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 03:52:33.55ID:e5pz4rEy0
となるとクレイジークライマーのツインスティックが偉大だったってことだな
リブルラブルでもいいかも
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 04:21:42.14ID:xgnzEI8da
バイオ4のキャラが中央からズレた視点のTPSはその後のスタンダードになったな
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 04:47:51.14ID:0ODAl7xh0
それは〜おまがたとでしょ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 05:04:41.47ID:N0AVkgUN0
頭部に食らうとダメージ二倍という要素がスト1の時点で
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 05:10:01.95ID:4Hp84zRR0
>>1
トゥームレイダー定期
今の3Dゲーの操作のベースはほぼこれ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 05:17:26.32ID:cHaWb6uE0
>>116
パリィはソウルキャリバーのGIじゃないかな
サムスピでもジャストガードはあったけど外すとデメリットが大きいのはこれが初な気がする
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 05:26:24.15ID:H+C2evzo0
ソウルキャリバーじゃないだろ
格ゲーなら月華の弾きとかDOA1のホールドとか古いのが色々ある
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 06:03:21.63ID:xgnzEI8da
操作ではないが、映画のような視点でストーリーが進むのはファミコン ゴルゴ13神々の黄昏
ムービーは忍者龍剣伝だな
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 06:05:40.37ID:xgnzEI8da
時間の経過でイベントが変わるのはスーパーモンキー大冒険
箱庭系RPGはキョンシーズ2
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 06:15:27.62ID:eyBc7Qhbd
>>137
テクモシアターの前にもなんかあったけどな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 06:18:12.22ID:qNtg+MV50
>>1
とんでもない糞操作じゃねえかw
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 06:57:24.18ID:wDuscCJp0
カバーアクションて、ナムコのマイナーゲーが最初だった気がするが思い出せない
タイムクライシスじゃなくて、もっとマイナーなやつ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 07:04:47.42ID:zUpm8oQwd
スターフォックス
ジェットセットラジオ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 07:23:45.77ID:XXIeIdsTd
何年経ってもEverQuestの洗練されたシステムには驚かされる
MMOオンラインの模範
tankやattackerの役割があってクラウドコントロールがあってととにかく完成され過ぎ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 07:28:02.51ID:tun9zGnIa
64というハードとコントローラーが生まれてからソニーがスティック丸パクリしたからな
圧倒的に革命的
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 07:37:32.50ID:wDuscCJp0
>>145
コントローラーにスティックがついたものは
任天堂がゲーム機作る以前からある
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 07:40:11.48ID:tun9zGnIa
>>148
3Dゲームにおいてスティック
これがどれほどの意味を持つのか理解できないアホはいないだろ
必要だからこそスティックを採用するから初めて価値が生まれる

まあSFCコントローラーパクるだけでソニーは理解してない側だったけども
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 08:14:09.79ID:cHaWb6uEd
PS1は後にスティック2つ付いたと言っても
結局初期コントローラーを引きずってるわな
0152ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2018/11/17(土) 08:23:07.88ID:maivvpgYd
何度も言うが時オカのZ注目は全く同じシステムが時オカよりも前に、パンツァードラグーンRPG-AZEL-とロックマンDASHで出てるから!w
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 08:23:53.65ID:VNmMeBVsx
アイテム選ぶときに縦に並べないで円に並べてダイレクトに選べる仕組みの元祖は何だろうな?
なんとなく聖剣伝説2のような気もするが、ゲーム博士に突っ込まれそうだ。
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 08:28:43.51ID:ZPpr22Jg0
AZELのバトルは独特かつ画期的だったけど、真似のしようがないかあれは
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 09:11:20.36ID:aJ7MdPR00
ファミコンゴルフはT&Eなんかが作ったゲージ制ゴルフを
スイングアクションに昇華させたナイスアレンジ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 11:24:16.32ID:lcs9GIxc0
いまだにマリオ64を超える様な操作性の3Dゲームが無い件について
初の3Dゲームでありながらすでに操作性の面では完成されてたね(カメラワークを除けばだが)
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 11:33:19.23ID:AqHjuKR0d
アサシンクリード

いろんな洋ゲー、ゼルダも真似してる
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 11:37:30.24ID:AYmeJKiL0
>125
右ステは最初攻撃ボタンだったんだよ
カメラを動かすのではなくキャラが倒した方向へ攻撃できる
モンハン持ちが生まれたのも右ステが攻撃だったからだしな

当時はFPSTPSは射撃ボタンで射撃モードへ移行→十字キー(左スティック)で狙って射撃が主流だったし
右親指を攻撃や回避などが割り振られた主要操作から放すなんて発想はなかった
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 11:37:54.35ID:XDA17visK
>>110
初代から今までよそのパクりしか出来ないドラゴミクソストに革新性なんざ微塵もないが?
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 11:38:11.74ID:qskYjK270
逆に、後世にフォロワーが出てこなかったけど
特殊な操作配置とゲーム性が一致してた傑作ってのもあるのよな

リブルラブルなんかその最たる例
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 11:38:26.94ID:xoxzWB1k0
バーチャファイター

6ボタン全盛からあえて3ボタン

鉄拳はそこから4ボタン
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 11:39:11.66ID:lcs9GIxc0
>>156
みんなのゴルフだってグラフィックや演出は凄くなってるが
ゲーム性は基本的にファミコンのゴルフを踏襲してるしな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 11:44:35.82ID:XDA17visK
キングダムハーツのショートカットシステム
これの発展系がFF14のXHBだし、XHBはいまや色んなアクションゲーに使われてる
あとFFのATBも色んなMMOで使われてるし影響力が凄まじい
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 11:48:01.44ID:e5pz4rEy0
ハイパーオリンピックも革命的だったな
後に続いたわけでもないが
始まりのゲームの要素がどんなゲームで使われて
形を変えて発展していってるのか調べるのも面白いかも
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 12:11:27.85ID:cPs8fs1W0
>>153
聖剣伝説はリングコマンドで回転して選ぶんじゃなかったか?
俺がその方向に直接選ぶ方式のゲーム初めてやったのはゼルダスカイウォードソードだったが、以前にもあったんかね?
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 12:16:51.35ID:cPs8fs1W0
>>147
洋ゲーAAAタイトルが日本でも幅を利かせ始めた辺りからやろな
まぁ今となってはFPS、TPSとゲーム内で切り替わるものが多いから操作性の統一としては良かったかな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 12:42:23.62ID:aJ7MdPR00
>>168
というか海外には昔からないのよ
日本でだけ独自に発生してそのまま廃れた
結果的にTPSとFPSの切り替えで混乱しないのは本当によかった
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 13:25:05.14ID:425A+JWsd
リバース操作は操縦桿のイメージだわ
アフターバーナーとか
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 15:05:59.05ID:AYmeJKiL0
ニンテンドー64とナイツのマルコンは2週間違いだったから惜しかったなSEGA
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 15:28:37.73ID:aJ7MdPR00
アナログスティック搭載の拡張コントローラーが有りならメガドラの時点で対応してるので
標準搭載という意味なら64だし
現在のスタンダードという意味ではPSアナコン(デュアルショックのひとつ前)
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 15:37:35.83ID:c0uAP0Sed
>>40
TPSの祖だろ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 15:48:09.20ID:c0uAP0Sed
>>52
格ゲーで言ったらパワーゲージと超必殺技のがデカイな
格ゲー以外にも影響与えてるし
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 15:50:27.17ID:8DkY2WEz0
>>165
今思えばそれ系の入力システムを初めて見たのは
SFCの魔法陣グルグルだったけど遡ればもっとありそうな気がする

>>167
パーフェクトダークにあるけど遡ればもっとあるだろうね
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/17(土) 15:58:40.99ID:bp5ZPEbb0
ギアーズのカバーが評価されてんのは張り付きからの銃撃、スムーズな壁超え含めてなんだよな

なんか操作性の話からゲームシステムまで範疇広げたのね。
今となっては偵察にドローンは当たり前だけど、
名称を初めて見たのはGRAWだったなたしか
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 00:08:37.28ID:FPAtPiLp0
>>47
でもギターとかの例もあるしな
タイミング測る方が利き手担当になった方が理にかなってるのかもよ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 00:12:19.45ID:FPAtPiLp0
>>176
積極性を評価するのにスペシャル武器、というアイディアは
イカにも完全に受け継がれてるな(というかイカは格ゲの転生だが)
見た目のご褒美があるので、そこまで強くせんでもいいというバランスも
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 00:15:44.10ID:GowqXQFf0
はいはい今の任天堂すごいすごい〜 よかったでちゅねー
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 00:20:17.04ID:0EmZGEih0
格ゲーの後ろ方向ガードを最初に実装したゲームってなんだろ
カラテカかな
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 08:12:10.94ID:P6bB3I7m0
>>62
左右反転だったんだやりまくったけど昔話過ぎて覚えてないけどカメラグリグリゲーじゃなかったからか俺左右ノーマル上下反転だわ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:29:24.53ID:p/cKbYOV0
シフトレバーが左にある日本人がコントローラーを作ったので、左にレバー右にボタンのインベーダーの配置になったというのは今思い付いた俺の妄想
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:35:20.90ID:SLE+TH5B0
L3ダッシュを広めたのはロスプラ辺り?
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 13:43:02.29ID:ginvcu9hM
H3VRが神
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/18(日) 21:07:11.81ID:N4g4m8TJ0
十字方向に動かすジョイスティックとボタン一つというのは、「(スペース)インベーダー」がもとでしょうね。
ただ、ジョイスティックが左にあるというのも変な話で、今のゲームはジョイスティックが全部左でしょう。
ジョイスティックっていうのは、右手で使うのが本当なんじゃないかと思うんだけど。
おそらく、インベーダーというのは左右しか動かす必要なかったら左手でじゅうぶん、
むしろボタンを押すタイミングが重要だからということがあったんじゃないでしょうか。
それで、一度作ってしまったハードウェアを改造するわけにいかないから、
「ドンキーコング」を含めたその後のゲームは全部それに乗っかっていったんですね。
ファミコンの十字キーだって、最初から右にあったら、ゲームの上達は早いはずですよ。
今のゲームは操作の方が重要ですからね。
まあ、いまさらクラッチとブレーキを入れ替えろというのも大変な話ですからねえ。
(横井軍平のゲーム館より)
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 00:13:38.23ID:w4QWZbJD0
>>19
ダックハントかワイルドガンマンだろ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 11:20:22.63ID:85p72kUTd
なんでも任天堂が起源だと言い張る様はさすがにアレに近過ぎて怖い
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 11:25:35.90ID:w4QWZbJD0
そのコンブなんちゃらよりはずっと早いがな
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 11:49:42.06ID:qMDz5wYTM
トレンド作っちゃいないけど、バンゲリングベイのラジコン操作
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 13:40:03.82ID:R3hOjoYBp
光線銃やガンシューティングをFPSと言い張るのなかなかすごいね
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 16:32:57.08ID:UbGtUK+Y0
FPSの前にスペースガンやガンバスターとか移動できるガンシューはあったからな
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 17:35:55.70ID:/Dti3P5pp
勝手に歩く一本道を後戻りできることを移動できると言い張るのか…
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:18:25.70ID:w4QWZbJD0
>>197
コントローラーが違うだけ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:38:01.15ID:esbGthT30
一度行った所なら自由に飛べる、ファストトラベルあたりかなあ、パッと思い浮かんだのは
起源としてはドラクエのルーラになるんかな
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 18:53:59.18ID:UbGtUK+Y0
その仕様になったのはドラクエ3以降だからなあ
桃伝のひえんの術の方が早い
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 19:31:11.99ID:2hm8bt1ja
FCポートピア
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 19:37:28.93ID:VOI+jCvDp
ファストトラベルは名前の通り行程の省略で
初期のものはゲーム内の時間も経過して途中の戦闘もまとめて行っていたので
ルーラはひえんのようなワープとはまったく別の概念のもの
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/19(月) 19:49:59.28ID:esbGthT30
おお、ファストトラベルのもともとの仕様はしらんかった
初期はそんなんだったのね、ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況