X



野村「FF7R開発は順調。KH3開発が終わってからなんて一言も言ってない。ウソに騙されないで」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 10:51:54.65ID:Sy3JgEgU0HAPPY
・11月10日に開催された“ディシディアFF 3周年イベント”終了後、開発陣にミニインタビューを行った

以下、気になった部分だけ抜粋して要約


(イベントの最後で野村さんが言いかけたことがあったが)

野村「一部ネット上で『FFVII リメイク』に関する誤情報が出ているようなので、そのことについて少し触れようかと。」


(「KH3後にFF7リメイクの展開が本格的になる」という記事を「FF7リメイクの開発はこれからで、進んでいない」と曲解した記事ですね)

野村「E3の時にお話した通り、開発は順調に進行しています。現在PRの優先は『KHIII』ですが、その後は『FFVII リメイク』になるので安心してお待ち下さい、とお伝えしようと。」





※記事要約
野村「開発は順調であり進んでいないのは曲解。誤った情報を発信し続けるネット(ゲハ含む)クソ野郎どもはよく読んでおけ」

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1542388088/
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 15:54:22.01ID:YN+3G5cyF
>>182
初回契約時はまだ野村流をゴリ押せるけど、更新タイミングでCC2は撤退したのかな
大口契約を断る訳だから、無茶対応の工数で儲からない感じなのかな?
野村のちゃぶ台返しに付き合うとスケジュールも破綻して違約金ってなったらバカバカしいし

つーか発表して3年経って、ようやく初期の構想段階を脱してるとか異常だよね
普通は構想段階を超えて本格開発になってから公表だろうに
でないと発売の目処も立たないし、そもそも構想段階でキャンセルになる事もあるし
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 17:06:43.92ID:NXzySOq50
誰かさんに似てる…

17名無しさん必死だな2018/07/10(火) 23:29:59.62ID:SARwOiSp0
この人は昔rez作ってる時の密着をテレビで見たことあるけど
部下への指示とか要求がクッソ曖昧かつ無茶振りで
この人の下で働くのは相当しんどいだろうなと思った

76名無しさん必死だな2018/07/10(火) 23:52:12.76ID:oXSKo4vq0
ようするに自分のイメージを他人(部下)に実現してくれってだけで
自分でその工程は考えられないんだろ
ただの無能じゃん

154名無しさん必死だな2018/07/11(水) 01:01:39.80ID:57qm4yhz0
>>17
野村タイプか

203名無しさん必死だな2018/07/11(水) 01:54:20.90ID:V67GJ79C0
スーパーテレビ情報最前線 ゲーム特集
https://www.youtube.com/watch?v=eOVgVSNbiV8

>>17で言われてる番組はこれね
水口哲也の無能っぷりがよくわかるよ

370名無しさん必死だな2018/07/11(水) 13:30:26.92ID:7OOKK+AO0
Rez、スペースチャンネル5、ルミネス、メテオス、テトリスなど名作の宝箱でしょ
業界3指に入るクリエイターだと思う

387名無しさん必死だな2018/07/11(水) 15:33:38.31ID:swBMU/bDD
>>370
全部、他人が作ったものだろ。

メテオスの時なんて、
桜井がブログでキレてたな。
たまにしか来ないし、
具体的な指示が全く無くて、役に立たないって。
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 17:25:56.31ID:xYj8Io1o0
たかがリメイクなのにトロトロやってる老害ジジイ共切って全員若手にして7R作らせたらええねん
既に終わったゲームなんだから余計な事すんなや
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 18:58:53.19ID:gUwGCGOg0
>>185
それ聖剣伝説2リメイク
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 19:34:45.21ID:tjET33fP0
KH2がメタスコア高くても500万超えれてないから500万は厳しそう
PC版出せばいくかもな
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 21:35:06.25ID:gUwGCGOg0
FF15くらい売れるのかな
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 00:07:45.63ID:YegxitWe0
>>187
初代は500万以上売れたんだっけ?
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 00:22:59.65ID:/oEsEvP+0
分作の一作目がオリンピック後とかさすがにネタだろと思ってけど本当にそうなりそうで草
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 01:19:15.26ID:F3uE9sCz0
>>183
どの道、E3であれだけ反響があって会社判断で
ナンバリングレベルまで予算規模が変わった時点で
CC2に任せられる仕事じゃなくなった。

どうせリメイクなんだから、スクエニ上層部は
外注で安く済ませるつもりだったんだと思う。
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 02:14:36.61ID:phXSkF7pd
>>13
原作があるのに隠す意味ねえだろ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 02:35:15.78ID:QnxXknLo0
>>193
そもそもSONYがPS4本体売るために少しでも情報よこせってちょいちょいつついているはずだからな
150ドルで投げ売りするためになw
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 02:47:10.08ID:Usy6/KO90
>>193
妄想はやめろ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 02:53:02.34ID:8mxLu7/O0
>>191
FF15(に充てた開発3年)より短期間で出せるって
橋本だかが言ってなかったっけ?
既に開発は動いてると野村もどっかの記事に切れて反論してたし
今年を起点として2年なら五輪頃には出せるんだろ

まあそんなの一切信用してないけどさ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 02:56:53.22ID:Usy6/KO90
>>192
ユダヤ妄想やめろ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 02:59:11.32ID:6ls1OHB20
3部作というが立て続けに出せる訳でもないだろうし完結するのいつなんだろ
三作目を出すときはPS4自体の最後のソフトとかになったりして
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 03:01:15.90ID:o6DsfluY0
リメイクって事は戦闘なんかも
ターン式からアクションに為ってたりするんかねぇ?
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 04:04:02.64ID:Usy6/KO90
aibo
@aibo_ac7
野村氏「FFVIIリメイクは大きくシステムも変わっているので、
バトルについてどういうものか具体的に伝える必要があると考えている。
なのでバトル周りを製品レベルまで引き上げている最中
7ファンからはATBで遊びたいという声も聞くが、リメイク版はアクション性が高い方向で進めている。」

https://twitter.com/aibo_ac7/status/785985578806366209
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 07:31:53.50ID:YegxitWe0
まあ2020まで待つよ
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 10:12:07.18ID:+i38rIId0
>>178
常識だよなぁ…
学生でもわかるよこんなの
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 14:37:32.00ID:tjc173IN0
元々7をリメイクするのは本当にヤバイ時みたいなこと
スクエニの誰かが言ってなかったっけ
15で長いこと停滞させ尻ぬぐいさせた後のこれだから
さすがに反省しただろうし原作あるから余裕か…?とも一瞬思ったが
やっぱり何も変わらなかったよ
もうファイナル迎えていいよ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 15:56:07.11ID:YegxitWe0
>>203
黒字だから大丈夫
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 18:53:19.72ID:YJr474A10
今はSNSで世界中と繋がってるからなぁ
昔と違い業者使って印象操作もできんから…遅れれば遅れるほど信用を失う

BBS、ツイッター、インスタ、youtube、ニコ、bilibili、FB
どこも批判まみれなんだが大丈夫か?
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 19:51:40.97ID:Bi/wIUGga
KH3はディズニーのメンツを潰せないから、スクエニはどんな手を使ってでも見かけの高評価と売上本数は稼ぎにかかるでしょ
FF15の時に本スレでさんざん書かれていた手口はスクエニのやり方だからね
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 20:23:45.84ID:83Qyv7Ry0
でも発売は10年後ね
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 21:55:58.66ID:Usy6/KO90
D介 @Kyonoshin
ゲーム開発以外でもあるんですが、とくにゲーム開発に多い「これは絶対にアカンやつや!」
と思えるプロジェクトは、ディレクターが「俺の頭のなかにすべてできあがっている!」と
いう言葉が、きちんと仕様書なり企画書なりに落とし込まれていない場合です。
経験上、まず120%頓挫します。

D介 @Kyonoshin
そんなわけで、ソフトウェア開発のなかでも、ゲーム開発が他のソフトウェア開発を生業と
している人から見ても「あれはおかしい(なぜできるのか、という意味で)」と評される
のも、無理のないことかと思う。設計書があまりにもなさすぎることが多く、
仕様書を作れない企画・ディレクターがいるせいだ。

D介 @Kyonoshin
仕様書がないまま開発される案件、思ったより多いんだよなぁ(嘆)

ふみいち @fumi1ts
返信先: @fumi1tsさん、@Kyonoshinさん
仕様書作れなくてディレクションできないのにアジャイルやるのは、スポンサーや
プロデューサーに進んでる風に見せかけて決断を先延ばししてグダグダになるパターンがあるですね。
もしくはちょっとスケジュール犠牲にして言うこと聞かない開発員を共犯にするためとか。

D介 @Kyonoshin
返信先: @fumi1tsさん
まさしくそんな感じです。どうもアジャイルを「仕様書を全部完全に作らなくてよい開発手法」
と思っている人が微妙な数いるっぽくて、え、ピアノ弾けないのにジャズやれる的なことを
「チャレンジ」と言い張るレベルな気がしますです、はい。仕様書は書けるのに書かない、と違うんだけどなぁ、と。
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 21:56:38.69ID:Usy6/KO90
ゲームの企画者をどう育てるのか。

これは、わざと露悪的に書くが。
このゲームは僕が考えましたぁ。とドヤ顔してインタビューに答えるとかはしたいが、面倒なことはやりたくない。
このキャラがいい、この声優がいい、この音楽がいいといった雰囲気仕事はしたいが、面倒なことはやりたくない。
思いつきのアイデアを出してそれを作りたいが、調整やデバッグを丁寧にやるのは人にやらせたい。
そういう人は幾らでもいるが。
そこに一番簡単に近づくには現場スキルよりも政治力だ。
基本的にゲーム制作は雪かき仕事、面倒事のオンパレードだから、ほしいのは現場で役立つスキルだ。合致しない。
スクラムだアジャイルだと言っても最後はドブさらいなわけで。上手いドブのさらい方、
ドブさらいがマシになるような仕事の進め方。そういうスキルが役に立つ。
しかし覚えるとそれをやるハメになる類の仕事。
 これらを覚えてやれるようになったとして、キャリアパス的に本当に有利なのか。政治力高めたほうがトクじゃないのか。

 昔はそんな打算なしで仕事してた人のほうが多かった気がするが。どうだろうね。

なんというかゲームの現場では「基本的にこれだけはこなせなければならない」という部分が少ない気がする。
 こなせない部分を人に頼るやり方がわりと成立するから。
 ヘタすると、最初に露悪的に書いた、楽しい所しかしたくないような仕事の仕方が通ってしまう場合がある。
 通るならそっちの方がラクだ。
 スキル形成するメリットがない。

 俺の昔話で恐縮だが「この仕事をやってくれ」「俺はそれ出来ないし、覚える気も無い」みたいな会話ね。
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 23:42:04.14ID:YegxitWe0
KH3発売後に動きがあるでしょ
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 23:44:55.51ID:YegxitWe0
>>205
FF7Rと予想
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 23:45:56.87ID:YegxitWe0
>>207
別にそこまでしなくても、売れるでしょ
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 23:48:10.65ID:YegxitWe0
>>208
流石にあと1、2年でしょ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 23:49:17.10ID:YegxitWe0
>>202
でも、ファンはいるようだし
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 03:37:54.40ID:C7hFsebc0
ノムシン必死すぎ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 06:03:41.20ID:gsp7zXft0
http://jp.ign.com/final-fantasy-vii-remake/25992/news/ff7
>野村は余暇の時間を他人と過ごすよりも、残業の方が好きだと話している。

>「私は全然疲れを感じませんね」と野村。「仕事は楽しいですよ。実は人間関係のことよりも働くのが好きなので、
>人間関係の管理をしなくても良いときは、仕事に集中してモノを創りたいです。仕事をしないよりも、している方が
>私にとっては心地よいですね」


安江泰(KH3共同ディレクター) の証言
http://www.ff-reunion.net/kh/2014/12/05/kh-yasue-interview-change-of-the-engine
>「開発チームは大阪にあり、野村さんは実際の所、大量で細かい仕事はしないで良いですし、
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 06:04:47.81ID:gsp7zXft0
スクエニChan! in E3 出張生配信
https://youtu.be/HkEcJGIiR94?t=1131

安江泰
(野村が)とんでもないことを言ってくるのでものすごい夢のようなうおーってねスケール感が全然違う

安元洋貴
さぁこれをどうまとめるんだと言う

安江泰
それがクリエイターとしてはすごく刺激になるしなんかがんばらなきゃって感じになりますけど


KH3開発ディレクター安江インタビュー
http://dengekionline.com/elem/000/000/864/864150/
2014年6月11日(水)
――最新作『キングダム ハーツIII』では、安江さんはどんな部署で開発に携わっているのですか?
 第3BDという部署で、開発の現場監督として、現場で作業をしている プログラマーやデザイナー、プランナーをまとめる仕事をしています。
本職はプランナーで、ゲームの遊び方を全般的に企画しています。
野村とシステムや遊びの部分を話し合って、企画書を書いて形にして盛り込んだり。
野村と現場の間に立って、どっちからも突っつかれています(笑)。

――開発はどんな手順で進められているのですか?
 まずは野村がコンセプトを決めて、それを汲みながら、開発チームが企画書やアート、試作版を作ったり、R&Dを進めながら、野村とコンセンサスを取って、じわじわとゲームを完成させていきます。
最終段階になると、ストーリーやバトルなどすべての要素が一気に入っていき、その要素がうまくかみ合うように調整していきます。


https://cgworld.jp/interview/201602-square-enix-ids-yasue.html
>>安江:コンセプト部分だけで終わるのではなく、最後まで責任を持って作り上げるということが弊社のいう"企画"なんです。

>>安江:当然ですが、独創的なアイデアやユーザーに喜んでもらえる"ユーザー目線"の企画はとても大事ですね。
>>中でも「心に突き刺さる驚きがあるか」という部分がポイントになるかと思います。
>>さらに、技術的な裏付けやスケジュール、人員を意識した上で企画書を書かないと
>>実際にかたちにすることができないので、そういう所もちゃんと考えられているかという部分も大切ですね。
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 07:14:10.02ID:I9j2nRIt0
実務に無能な人が長く会社にいるってだけで出世して管理役になりやすい〜とか林修が言ってったっけw
まさにそんな感じだな
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 07:18:00.76ID:gsp7zXft0
https://www.youtube.com/watch?v=mX1C5E5G5WA

384名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/21(水) 09:56:53.22ID:dE16buk70>>385
山田孝之のcm
「未来はあるのかね?」
「グランツーリスモスポーツ、ニューみんなのゴルフ、伝説のff7 リメイク、シリーズ最新作dq11がきます」

これ来年に発売するやつぽいね。ff7リメ一章も来年発売のリーク来てるし

386名前が無い@ただの名無しのようだ2016/12/21(水) 10:11:28.91ID:MW7BpqDb0
確かに他が来年なのにFF7だけ未定とかならCMとして不自然だな
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 12:17:57.68ID:xm+4ueUtp
野村は天才だから企画書書く時間すら惜しい
最悪喋る時間すら惜しい
極端に言えば野村の瞑想や願望を汲んでプログラムできる人間を用意すべきなんだよ
それ自体が野村とのインターフェースであって、あとは野村がイエスノーを返すだけ
で、イエスをほぼ確実に出せるように彼らは作ってくるべき
そうすれば開発期間はぐっと縮まる
そういうチームを構成できない会社が悪い
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 13:33:23.91ID:/xJr5U9Ka
野村はたたのサラリーマンですw
寄生虫だよ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 13:35:50.88ID:cCZrUnJpd
ていうか今の時代クリエイティブな仕事でよくこんなゴミ大学出たやつについていけるな
ただちょっと絵が上手いチャラ男
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 13:40:40.49ID:VY6jZvlF0
漫画の編集とかゲームクリエイターとか
昔は高卒や専門上がりがバイトレベルでなる職業だったのが
今や高学歴が挙って入る会社になると
上が無能すぎて下は辛いだろうな
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 13:46:42.87ID:JO1VFGP00
>>221
脳みそにコードでもぶっ刺して情報共有させりゃいいんじゃね?
よそのメーカーはそんな事しなくてもゲーム作れるけど野村とスクエニスタッフには必要だなw
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 13:49:35.73ID:YDTEBlVU0
てかもうディシディア稼働開始から3年も経つのか
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 14:13:01.32ID:91YI5EK20
起きてるだけでツイートされる男が企画書書く時間がないとかギャグかな?
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 15:26:37.95ID:ZGUBOAo50
キングダムハーツIIIって発表してから何年かかった?
それと同じぐらいかかるってこと?
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 16:05:11.49ID:mxlnhxiA0
まあ、じっと待てば良いだけ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 16:32:03.42ID:v+I7qWWXp
野村は高卒だろ。頭悪いから当然だろう。
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 18:17:51.04ID:gsp7zXft0
http://www.hd.square-enix.com/jpn/news/pdf/18q3outlineJPN.pdf
Q. 「ディシディア ファイナルファンタジー NT」の売上が現時点では目標を下回っているということだが採算が取れるのか。
A. 初期販売については当初の期待に届いていないが、マルチプレイ中心のタイトルは販売後の施策が重要である。今後イベント等の施策でリピート販売を伸ばしていきたい。
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 19:40:50.11ID:gsp7zXft0
>>228
2013年に現在開発中と発表された
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 19:57:07.47ID:ZElb9V530
2002/3/28 キングダムハーツ
2002/12/26 キングダムハーツ ファイナルミックス
2004/11/11 キングダムハーツ チェインオブメモリーズ
2005/12/22 キングダムハーツU
2007/3/29 キングダムハーツU ファイナルミックス
2009/5/30 キングダムハーツ 358/2Days
2009/6/3 キングダムハーツ コーデッド
2010/1/9 キングダムハーツ バースバイスリープ
2011/1/20 キングダムハーツ バースバイスリープ ファイナルミックス
2012/3/29 キングダムハーツ3D
2013/7/18 キングダムハーツ キー
2019/1/25 キングダムハーツV

2013/3/14 キングダムハーツ HD1.5リミックス
2014/10/2 キングダムハーツ HD2.5リミックス
2017/1/12 キングダムハーツ HD2.8
2017/3/9 キングダムハーツ HD1.5+2.5

…コンプリートした猛者はどれ位おるんだろうか…
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 20:12:37.93ID:gsp7zXft0
キングダムハーツ3発表時のインタビュー (2013年)

――数々のハードの世代交代を見てきた野村さんから見て、PS4にはどのぐらいのインパクトがありましたか?

野村 「やりすぎだな」と思いました(笑)。さすがにそろそろカンベンしてほしいなって(笑)。
“相当作り込める”というのは、ユーザーさんからすればすごく期待が膨らむことですが、開発者はそのハードルを超えていかなきゃならない。
やれることがすごく増えるので、そうなると、広げるだけ広げていたら終わらない。
何を取って何を捨てるか、取捨選択を迫られるでしょうね。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw804178


2018年6月のインタビュー

野村哲也氏「BDの容量50GBはもう限界。キングダムハーツ3はボリュームが多くムービーが入らなくて困っている」

――発売日発表をひとつの区切りとして、これから開発が大詰めに向かっていくと思いますが、
現在はどのような状況なのでしょうか。

野村 パーセンテージではなかなか表現しづらいところです。
いまは、『KHIII』のボリュームがありすぎて、容量が足りないことが悩みになっています。

――その原因とは?

野村 理由はいろいろあるのですが、影響が大きいのはムービーの容量ですね。
リアルタイムのカットシーンを読み込むとき、同じシーンであれば読み込むデータが
少なくて済みますが、たとえば先程の“一方そのころ”のようなまったく別のシーンが入ると、
そちらのデータをイチから読み込むためロードがすごく長くなるんです。

これを解決するために、一部のカットシーンをムービー化して読み込み時間を
減らしているのですが、高画質のままムービー化すると容量が大きくなってしまいます。
それが想定以上になっていて。
https://s.famitsu.com/news/201807/11160575.html?page=3
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 20:59:08.39ID:gsp7zXft0
小島秀夫「アクションゲームはプレイヤー=主人公なので、
一方そのころ◯◯は、みたいなのはテンポが悪くなり没入感がなくなるので全部排除しました」


野村哲也「一方そのころ”のようなまったく別のシーンが入ると、
そちらのデータをイチから読み込むためロードがすごく長くなるんです。
これを解決するために、一部のカットシーンをムービー化して読み込み時間を減らしているのですが、
高画質のままムービー化すると容量が大きくなってしまいます。それが想定以上になっていて。」
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 21:45:48.68ID:Pn0qI3QO0
漫画もそうだけど、主人公以外の登場人物のモノログを挟むとテンポが悪くて鬱陶しい。
作家本人は心理戦とか高尚なものを描いてる気分っぽいけど。
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 22:54:12.44ID:5PrDRz0a0
>>235
すごくレベルの低い悩みに聞こえるが気のせい?
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 23:38:09.25ID:mxlnhxiA0
>>233
なかなかの開発スピードだな
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 23:39:20.74ID:mxlnhxiA0
>>234
いろいろなハードで出ているし、コンプリートの難易度は高いな
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 23:43:47.74ID:G4e2rGOp0
何年経っても発売日さえ発表されないんだからつくってないと同然
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 23:51:48.47ID:h9dEUecPd
>>217
楽な所美味しい所だけで大変なことは全部他人任せだから
そりゃ楽しいだろうな
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 03:31:27.52ID:hvrrp4he0
>>241
ムービーは出ているだろ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 05:45:33.97ID:nCDav2/FM
野村「順調に10年後にムービーだけ作って責任転嫁して逃亡します」

「…でもPS事業撤退っぽいから働かなくていいや」
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 10:18:40.04ID:vdCKv4VY0
ソニーはE3撤退するしPS5って本当に出るのか怪しくなってきたな

【悲報】ソニー公式がPS5を完全否定!「もし仮に発売されるとしても2021年以降になります」
http://forzaxbox.net/blo g-entry-13296.html
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 11:59:41.81ID:vdCKv4VY0
🐺AOI 🐶
@EustaceDog
FF7リメイク やっと開発入る 

妹が開発加わってるけどほぼ毎日愚痴聞いてる

1:05 - 2018年6月15日
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 12:03:34.25ID:vdCKv4VY0
野村信者「野村さんの仕事は完璧。プログラマーが無能なだけ。」

556 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/12/12(土) 14:31:44.43 ID:1TvMapIQ
野村はデザイナーだから上から全体指示だすのと絵とヴィジュアルイメージを早く用意するのが仕事でしょ
ヴェルサスとKH3は野村の仕事はとっくに終わってるのに現場がHD環境で作れず進歩無しでまごついてた
KH3DやBBSは現場がさっさと進めて発売した
そんだけの違いじゃん

764 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/12/23(水) 21:55:44.26 ID:UV4ZZh5A
FF12の遅れは松野のシナリオ遅延が理由だけど
FF13の遅れはクリスタルエンジンがゴミすぎただけだろ
鳥山はさっさとシナリオ上げてムービーだけが作られすぎたから一本道になった
ヴェルサスも野村&野島&グラフィック&音楽班はさっさと仕事終えてたにもかかわらず
現場(笑)が無能すぎてエンジンコロコロするはめになったわけだ

787 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/12/24(木) 16:15:54.51 ID:NqRDsllz
常識ねーガイジがよく吠えるな
基本力関係はプロデューサー>ディレクター
だが最近は単にプロデューサーと言う場合資金調達やスポンサーの調整をして
作品のクリエイティブな部分には関わらないというニュアンスが強くなってきた(橋本Pなど)から
作品全体のスケジュール管理やキャスティングの采配するのはクリエイティブプロデューサーという役職で呼称されはじめた
零式の総指揮は野村で実作業は田畑ってこと
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 12:31:49.13ID:z4y2cDeC0
知らんけどこの人の作風古くね?
ACとかいうやつ途中まで見たけど話つまんないし大昔の厨二ゲのせいかイキってて痛い
爺婆世代に人気?っぽいけど
絵もデザインも古臭いしどこがいいいんだこれ?
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 12:33:49.90ID:XHW+Qpt60
もう、みんな忘れてるだろ
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 12:40:39.82ID:bihYdcmza
ティファが謎の光まみれになるんでしょ?
もっと早く出していればなあ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 13:09:02.93ID:iffzrYSdd
FF15本スレはちょっと頭のおかしな野村信者で溢れてるな
会社に邪魔されたり現場に足を引っ張られたりしているにも関わらず作品を完成させてる野村はめちゃくちゃ凄いらしい
信者によればKH3の延期も開発が原因じゃなく販売の関係で遅らされただけらしいぞ
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 13:12:24.85ID:EX0qyDKQ0
>>249
信者にだけ人気だが一般的なゲーマーには「あ、野村の絵だ」っていう認知度はあるってくらいで
正直ワンパターンで引き出しが無い、センスも古いロートルだよ
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 13:15:21.60ID:EX0qyDKQ0
>>252
いつも思うんだがなんで野村擁護する奴って
野村以外に責任転嫁するのは当たり前なのはともかく
なぜか妙にスクエニの開発環境や事情に詳しいフリする奴が多いんだ?
でもスクエニ関係者っていう感じではないしマジでイミフ
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 13:32:02.15ID:vdCKv4VY0
ぐらいと@ゲームアカ @g_light_game
仕様書も書かず空想だけ巡らせて概要とも言えない口頭レベルの要求をしてくる人をプランナーと呼べるのか?
空想を必死で「プログラマーが」具現化した実装から起こした仕様書なんてなんの役に立つ?
うちのプロジェクトのプランナーは無能だ。
いや、プランナーと呼ぶことすら本物に失礼だ。

かじめ焼き @kajime_yaki
プランナーが「やりたいこと」だけを仕様書に書いて実現方法は開発に丸投げする。

このような「プログラマーを魔法使いのように扱うプロジェクト」は、
単体での納品速度が早く、一見すると工数削減できているように見えるが、
往々にしてソースが仕様変更に弱くなり、後々いらん工数が発生する

🎄がくまこ 🎄 @gakukoma
ちゃんとした仕様書、丸投げクソディレクターに5万回読ませたい
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 13:32:35.37ID:qIwWxxlwp
>>252
悲劇のヒーロー気取りかよw
他人のデザインパクったり他人の人生浪費させて1000本ノックしてる奴だぞ
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 13:37:56.87ID:EX0qyDKQ0
野村がプロデュースのゲームの開発が無駄に伸びる理由ってさ
野村が仕様書書かずプログラマーに丸投げして
プログラマーが必死に実装するも1000本ノック()で無駄に修正させられて
どんどんプログラムソースがこんがらがって複雑になる中、そのプログラマーが辞めて
別のプログラマーが来ても前任のソースが読めなくてまた1から・・・の1000本ノック()

っていうパターンなんじゃねえの?これ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 13:40:35.57ID:vdCKv4VY0
□BRUTUS 2009年10月15日号
野村「プロデューサーから”哲はゲーム機のスペックを知らないでいい”と言われるんです(笑)。
   『FF』チームでは、僕は無茶を言う役割かな。既存のスペックでは難しいかもしれない、でも自分がいい、と思うデザインを提案する。」


FFXIII Versus試作機映像の話とか
2009/09/24(Thu)

■FFXIII Versus
野村氏が試作機を操作している画面。音声なしで字幕。

宣伝の人「FFXIIIからNPCを借りてきました」
野村氏「なにこれ?光ってる人いるけど?なにこれ?ねえ?」
野村氏「街には人がけっこう多くいるなー・・・」

夜になる
野村氏「あれ?人がぜんぜんいないんだけど?」
宣伝「夜ですからw みんな家に帰ってしまったんでしょう」

野村氏「なんか暗いなあ・・・。あの光ってる人達がいれば便利じゃん?」
一同「wwwwwwwww」

草原みたいなフィールド

野村氏「わー何これ?ねえ、なんかデカイのがいるよ?
ねえ?なんかこっちくるーーー!怖いんですけど!!」

ttp://marshallalloc.blog90.fc 2.com/
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 13:45:40.21ID:vdCKv4VY0
――最新作『キングダム ハーツIII』では、安江さんはどんな部署で開発に携わっているのですか?
 第3BDという部署で、開発の現場監督として、現場で作業をしている プログラマーやデザイナー、プランナーをまとめる仕事をしています。
本職はプランナーで、ゲームの遊び方を全般的に企画しています。
野村とシステムや遊びの部分を話し合って、企画書を書いて形にして盛り込んだり。
野村と現場の間に立って、どっちからも突っつかれています(笑)。

安江 まずは野村がコンセプトを決めて、それを汲みながら、
開発チームが企画書やアート、試作版を作ったり、R&Dを進めながら、
野村とコンセンサスを取って、じわじわとゲームを完成させていきます。


>>安江:コンセプト部分だけで終わるのではなく、最後まで責任を持って作り上げるということが弊社のいう"企画"なんです。

>>安江:当然ですが、独創的なアイデアやユーザーに喜んでもらえる"ユーザー目線"の企画はとても大事ですね。
>>中でも「心に突き刺さる驚きがあるか」という部分がポイントになるかと思います。
>>さらに、技術的な裏付けやスケジュール、人員を意識した上で企画書を書かないと
>>実際にかたちにすることができないので、そういう所もちゃんと考えられているかという部分も大切ですね。
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 13:47:22.45ID:vdCKv4VY0
D介 @Kyonoshin
仕様書とか、設計図とか、呼び名はいろいろあるけれど、図面なしに建物が建つことはない。ゆえに、開発も道理なり。

D介 @Kyonoshin
ゲーム開発で仕様書を作るスキルは、なぜにあれほど貴重なのだろうか。いろいろ疑問が湧いてくる。

D介 @Kyonoshin
各社がアジャイルに逃げる理由のうち、何分か一が仕様書の書けるプランナーが少なすぎるからという理由に思い当たった(苦笑)
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 14:24:39.29ID:vdCKv4VY0
野村信者「野村に責任はない」

FF15に関しては田畑と同等に野村にも責任あるんじゃね? Part.2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1541932728/

5名無しさん必死だな2018/11/11(日) 20:03:54.44ID:n2BAQg4F01111>>7
野村は人前に出て大言壮語しないから、ユーザーへの責任はあまり無いんよ。
単に仕事の失敗を社内で処理すれば良いだけで、そこは俺らがとやかく言うところではない

田端は、必要なことはやり尽くしたと言いつつアップデートしまくるとか、ユーザーに対してもFF病とか言いがかりつけるわ、挙げ句の果てには補完すると約束言っていたDLCキャンセルしてやりたいことあるから辞めまーすとか、そういうユーザーとの間の不誠実を叩かれてるのよ
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 15:03:08.24ID:t7vqBuOWd
ディズニー好きの女子供ならともかく
いい歳したおっさんがキンハー期待してるとか言ってるの見るとなんの冗談だよと思えてくる
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 15:34:09.78ID:iffzrYSdd
FF15関係で田畑が叩かれるのは分かるがそこで野村の評価も上げようとする奴らは意味わからんわ
そしてタチの悪いことにそいつらは野村擁護しない奴をなぜか田畑信者と認定し始める
FF15に関しては田畑も野村もクソだろうに
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 15:38:23.44ID:A2qzx37T0
>>265
クリエイターとしての実績残してる分、野村の方が功労者だからな
田畑はクリエイターセンス無い、プロデュースも失敗だからクビ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 15:46:22.54ID:ahE7y2Ya0
別に田畑もセンスないってわけじゃないだろ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 16:10:24.65ID:U03Vd+Ff0
とりあえず田畑は野村をぼろくそに叩いてスタッフ首にしまくって
自分だけのチーム作ったのに一本もゲーム発表できずにやめた
これでは田畑の発言すべてが疑われても仕方がないね
野村が関係なくなってからちゃんとしたゲーム一本でも作って世界から認められて辞めたのなら分かるが
結局何も作れず逃げたのは田畑のほうだったね
ゲーム作れない奴を持ち上げる意味ある?
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 16:20:58.26ID:EX0qyDKQ0
ってかそのスタッフ首にしまくってってなにがソース?
田端が田端のチームから外す権限はあったとしても首にする権限はないと思うが?
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 16:21:56.43ID:3QqPbYkCp
>>268
>とりあえず田畑は野村をぼろくそに叩いてスタッフ首にしまくって

おまえ、小学生かw
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 16:30:05.93ID:fmx+zW1Vp
>>268
15本スレってこういう与太話を本気で信じちゃう知能が可哀想な子ばっかりだよね
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 16:52:00.97ID:cGhU69T8p
野村はKHと7R作るのは許す
新作FFには関わるな
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 16:57:35.23ID:U03Vd+Ff0
尻ぬぐいする人間がオープンワールドに挑戦しだすわけがないんだよなー
田畑のインタみてたらFF15をオープンワールドにするためにスタッフともめまくったことを自分から言ってる
FF15はオープンワールドに変更するために野村を下ろしスタッフを首切りまくったが正解な
しかし自分から1から作ることはできずにDLCを何年も続けようとして負債37億で首きられたと
野村なしには何もできなかったわけ
絶対失敗するからビビって作れなかったのかもしれないけどね
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 17:21:34.44ID:EX0qyDKQ0
言ってることむちゃくちゃで笑う
さすがガガイのガイ野村信者w
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 17:28:57.32ID:3QqPbYkCp
要するに、野村信者の言ってる事は、ただの想像や曲解を元にしているから、側から見たらアホにしか見えないw
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 19:18:02.53ID:2WrBnrm40
ちょっと前に野村信者が、FFやKHがなかなか完成しないのは
野村様の作ったあんなこといいなできたらいいなというクソあやふやなPV見て
勝手に性能的に可能なところまで調整した仕様書ガン無視プログラムを作れない無能プログラマーが悪い的なこと言ってて愕然とした
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 19:25:15.12ID:fmx+zW1Vp
>野村をぼろくそに叩いて
田畑が言ってたことってちゃんと朝出社しろとか挨拶しろとか社会人にとって普通のことだったんだけど野村さんはこれが出来てなかったのかぁ
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 19:29:26.13ID:SDehYvGz0
お前の順調は一般的な順調じゃねぇだろ
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 19:37:47.75ID:U03Vd+Ff0
>>278
そんなこと言うはずないだろ
KHは野村がはっきりと誰かのせいで開発エンジンを無理やり変えさせられたと言ってるし
人数を増やしてもくれなかったといってる
信者なのにそのことを知らないわけがないな
FFに関してはまずプログラマー以前にFF14の開発失敗でスタッフを取られまくった話
田畑を責めるのならわかるがプログラマーをピンポイントで叩くやつが野村信者だとは思えないね
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 20:15:02.38ID:51LLWaybd
曖昧な指示しか出さず部下から満足するものが出てきたら採用して手柄にするがそうじゃなければ延々とやり直させ遅れに遅れたらトンズラして尻拭いを他人にやらせる
本当に有能ならまず最初に的確な指示をするよね普通
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況