X



ゼルダBotWは本来ならドラクエが作るべきものだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 17:36:42.64ID:dnpOy56K0
昔の海外のRPG(ウィザードリィやウルティマ)の面白さを日本人向けにアレンジしたのがドラクエの始まりで大ヒットした
ならば今は海外のオープンワールド(スカイリムやアサクリやフォールアウト)の面白さをアレンジして作るのがドラクエの役目のはずだった
でもゼルダが先に完璧なものを作ってしまった
もしこの先ドラクエでオープンワールドを作って「最初の城から見えるラスボスの城にいきなり行くこともできるんですよ〜」「1の再現みたいで凄いですね」とか自慢してもゼルダのパクリとしか思われなくなってしまった

今ドラクエがやってるのはマイクラのパクリゲーにBotWのパラセールをさらにパクって取り入れたり古くさいターン制コマンドRPGをグラだけ良くして作ってるだけ
そして3年かけてスイッチに移植した完全版に「なんと声優は誰々さんです!」「堀井さんと初めて会ったときの感想は?」とかくっちゃべってるだけ
どうしてこうなったんだろう
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 13:53:24.11ID:ODwbkhQZH
BOTW楽しんだ後でもDQ11ってストレスなく楽しめる?
バトル速度やシステム面で。
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 13:54:57.02ID:IszI7XsU0
>>505
なるほどね 言われてみれば確かに
フラグ立てしないと進めないクレージュとかほんと糞だったな
大樹の裏に隠し通路あるのわかってるのにその手順がやたらめんどくさかったり
とある塔の石版持ち商人は城でフラグ立てしないと会話が進まなかったり
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 13:57:06.17ID:mPknNYH40
>>506
DQ11以前にRPG自体がもう受けつけない…
子供の頃は数百時間ぐらいやり込んでいたけど

>>497の通り
能動的になっちった
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 14:01:11.46ID:mPknNYH40
>>507
そうなんだよフラグ立てが面倒臭いし
理不尽だったり気づきにくい。

今はもうアクションゲームとか直接ササッと動かせるゲームが主流だから
ドラクエのようなタイプのゲームは本当に今の時代に合ってないと思う
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 14:01:50.91ID:he6aHpSp0
>>506
全然違うゲームだからね
昔のドラクエが大好きならオススメだけど
新しいもの、革新的なものがやりたいならオススメしない
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 14:04:35.57ID:b1k1lt2Ja
DQB2はフラグ管理ガバガバだったな…
フラグがびっしりなのに自由度高いという矛盾
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 14:04:36.51ID:ODwbkhQZH
>>508
>>510
DQ11始めて、ここ飛び降りたいとか思ってストレスにならないか不安なんだよ
BOTWがなんでも出来ちゃってたから。

ストーリーは最高傑作らしいから悩む
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 14:05:20.25ID:sgVgCAHxM
>>506
とにかくテンポ悪くてストレスにしかならんぞ
この後やり直したゼノブレ2がすげー快適と思うレベルで
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 14:08:11.25ID:b1k1lt2Ja
自分は腐ってもドラクエ好きだから十分楽しめたけどね
ドラクエはお菓子とか酒とつまみ用意してやるのがちょうどいい
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 14:13:15.11ID:sgVgCAHxM
>>512
ストーリーが最高なのは後半に入るまでで
終盤から一気にガバガバになってつまらなくなるぞ
終盤入ったところで止める分には最高だけどしこりが少し残る
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 14:13:57.54ID:ODwbkhQZH
3DSのDQ11序盤で飽きたけど、PS4の3Dグラフィックなら楽しめるかと期待したけど…
やっぱDQ11やめとくわ
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 14:19:30.33ID:he6aHpSp0
自分は3DSでやったからゼルダと混同するようなことはなかったな
だけどゼルダからドラクエ10やったときに
ダッシュとオートランを混同して押し間違えたw
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 17:48:07.31ID:qhLCUFZK0
>>494
ワイはスカイリムの時やな
オブリんときはそうでもなかったんやけどな
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:10:12.17ID:N0/+sKig0
11のストーリーは後半から減速って言われるけど、前半も最高だとは思わなかったなあ
ダメではないけど、ストーリーっていうよりキャラクター性の強さと過去作ネタを入れてきたのが大きい
世界を救うシリアスで重めな面と、牧歌的で明るい雰囲気の両立って点ではゼルダの話作りの方が自然で優れてたと思うし
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 21:51:43.05ID:+2QQmVxw0
>>519
スカイリムみたいなドラクエが出たら
ロトと共に戦うか、ゾーマと共に戦うか、自分で正義と悪を見定めなくてはならなくなるぞ
ロトが過激な民族主義者で、魔族たちに対して強硬で残忍な手段を用いていたことが
読書によって明らかになったりするぞ
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:58:39.96ID:mPknNYH40
DQ11もFF15も
原作である1作目に回帰するような形でちゃんと土台から作り込めば多少はマシになったかもしれない

1作目であればキャラもアイテムもシステムも少なくて簡素だから
オープンワールドゲームの開発には相性いいと思う
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:42:52.18ID:lYwNyM3+d
オープンワールドだからとか
色々囚われすぎてるだけの話でしかない
ユーザーが楽しいと思えるのは何か
そこを考えるのを止めたのが今のドラクエ
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 08:29:31.57ID:m3mHrLoE0
昔のドラクエは学習AIとか転職とか、こうすればおもしろくなるって野心的な試みあったのに
11ではとことん保守的というか、みんなが求めるドラクエ像を作りましたって感が見え見えで…
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 10:24:18.85ID:5EbAq+I4M
>>524
11というか6ぐらいから保守化が始まってる
中村光一が抜けてからはシステム的に大きな挑戦は無くなった印象
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 10:32:35.40ID:Ny6xu9u00
9とか10とかめちゃくちゃ挑戦してるだろw
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 11:04:45.20ID:Qt6c3SLv0
中村光一の5までがドラクエを名乗れる出来映えだな
あとは9がチャレンジしてて優れていたな
それ以外はドラクエ風キャラゲーでどうでもいい感じ
(10はやってないから知らん)
プログラマーの挑戦と蓄積がないシリーズに魅力はない
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 11:38:13.72ID:WBx38sTT0
9はアマゾンのシステム変えさせるくらい叩かれたし10はネトゲだからとやらずにクソゲー扱いされたしで堀井も懲りてはちま参考にしてると公言した上で懐古に媚びた結果でしょ11は
事前に舞台やらなんやら色々やってたし集大成のつもりだったんだろうから12からは新しい感じで作っていくんじゃね
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 14:52:44.78ID:lL2NFx+C0
>>521
教えてあげてアスベル!大地をここまで汚してしまったのは人間だって!
魔族は大地を守ってるって!

こうですね判ります
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 21:00:20.49ID:+hMr8Jql0
中村光一って間接的にストーリーにも影響与えてたと思う
6はバーバラと黄金竜の関係をもっと掘り下げるつもりだったけど容量と時間の問題で削ったって堀井がコメントしてる
6からいまいち焦点が定まらない中途半端なストーリーになったのって、優秀なプログラマが抜けてスムーズに製作できなくなったからじゃ
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 21:27:26.92ID:9dt5VK7c0
堀井を第一功績者にしたのが間違いだったのかもしれない
シナリオライターに全権与えたらゲーム性の掘り下げや進化は難しい
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 00:18:16.70ID:IKOxowOv0
>>532
功労者もなにも堀井は漫画で言うところの作者
他はアシスタント的な立場だろ
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 00:21:13.10ID:o/wEuzBn0
ゲームに関してはその限りじゃないけどね
実装がある限り
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 00:35:27.48ID:yOcvDf6R0
>>534
そういう出版界のノリで論功行賞したのがアダになったんだよ
ゲームにおいてプログラマは命、それを軽視した所はたいてい落ちぶれている
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 00:54:37.20ID:yOcvDf6R0
とはいえ、なすきのこあたりとは比較対象にならないくらい上等なゲーム感性ではあるんだがな堀井は
シナリオ主体のディレクターってゲーム性は基本クソゲーにしてくるからな
そういう意味ではシナリオとゲーム性を両方表現した小島ももの凄いと言えるわ

ただ、二人ともプログラマに負担と裏方に徹しさせる方向性になる
そこがシナリオ主体のゲーム作家型ディレクターの限界点か
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 04:29:43.13ID:o9kujltK0
やっぱ30年はすごいよ
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 04:34:03.87ID:TukMjZQp0
>>1
そんなバーチャルハイドライドの発展系
みたいなもん作ったらドラクエファンから
コレジャナイとブーイングやろ。
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 07:15:16.53ID:jIheLCrK0
ドラクエは開き直ってロト竜王でループものつくれ
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 17:54:27.79ID:dRgu6Mbxr
オープンワールドのドラクエは一度遊んでみたいな
魔王を倒すメインクエストとサブクエスト多数用意して、傭兵雇うもよし、一人で攻略してもよしって感じで
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 20:16:32.70ID:OT2rYcM8a
ラダトームから南に海を挟んだ丘の上にそびえ立つ竜王城を3Dで見てみたい
ブレワイが先に実現したけどハイラルとアレフガルドじゃ地形が違うからな

DQBシリーズで防衛戦の要素取り入れてるけどああいうのあっても良さそうだな
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 20:51:05.13ID:1WbioGtF0
借りたところで単調ターンバトルに衣替えするのが堀井さんだろ
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 21:45:14.43ID:ZVxVoFYU0
声優を一番推す=日本人にだけ受ければいい ってことだろ
堀井やスクエニ自体が既に答えを出してる

海外受けも視野に入れているのならあんな中身がFCのまま進化してないゲームを
声優はこの人です!堀井さんに初めて会ったときの気持ちは?なんて無駄話しながら紹介したりしない

ずっと国内だけでお山の大将やってろ
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 22:22:22.74ID:o9kujltK0222222
ドラクエの権利ってどうなってんの?

堀井がスクエニと縁切って他でドラクエ作ったりできないの?
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 22:28:55.00ID:qdSeNDne0
>>546
権利を共同で持ってるから両方揃わないと作れない
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 22:33:31.81ID:GL8joP2h0
ドラクエの戦闘はテンポは良くないからあんまりオープンワールドとは相性良くない気がする
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 22:41:01.42ID:086fCdz30
本来ならBotWはドラクエが作るべきものだった
ではなくて
一部の想像力豊かなファンにとってファミコン時代のドラクエはBotWのように見えていた
ということだな
おれもそうだが

自分にとってドラクエの特徴はストーリーでもフラグ立てでもセリフまわしでもなく
ましてやカットシーンや声優()やわけのわからん技などでもなく
たらたらと世界を歩いてひたすらモンスターを狩っていく旅するゲームだった
たまに岬の端まで行くと普通では見えないものがちらっと見えたりして驚き興奮した

堀井をはじめ制作陣やファンの多くはまったくそういうものとは考えていなかったということが今ではわかっているので
>>1の気持ちがぼんやりわかるのはかなりの少数派で、残念ながら間違った感覚ってことだ
素直にドラクエを見限ってBotWを堪能するのだ
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 23:25:11.45ID:AWML3iMR0
>>549
ブレワイを作った青沼が、マリオ全然できなかったけど
ドラクエは寝ずにプレイしたって言うほどだから
ひょっとしたらブレワイがドラクエに影響されてたりしてね

ドラクエ10のVer1はマップが広大で
かなり自由度が高いから、合ってそう
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 23:45:03.18ID:8f+k8D+T0
任天堂「社員とマリオクラブで何度もテストプレイ」

スクエニ「発売後にユーザーがテストプレイ」

今のスクエニにゼルダbotwレベルのものを作るのは絶対に不可能
ドラクエ10と11のプロデューサーの斎藤陽介も「ゼルダにはかなわない」と敗北を認めている
ドラクエ信者はドラクエ10で痛いほどよく分かってることだろ?
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 23:47:31.63ID:yOcvDf6R0
斎藤陽介が言ってもなあ、お前がゆうな的な・・・
まあいまのスクエニのレベルを象徴している人物だが
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 23:53:19.43ID:086fCdz30
>>550
影響はあると思う
歩けるところは全て歩いて、画面の端にギリギリ映る祠の入り口を見つけたはずだし
橋を越えるとき「この先怖いかな」とドキドキしたはずだ
そのゲーム体験を制作側としてどう実装できたか、できなかったか、この差は大きすぎる

そうか・・・10はネトゲだから避けてたけどそう言われると興味出てきたよ
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/18(金) 04:18:34.20ID:+eALfBRA0
ドラクエ10は橋の真ん中にクソ強いのが居て通れなかったり冒険感あったな
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/18(金) 08:28:13.88ID:qVs3ZAlpa
ドラクエ1のディスク1はフィールドの広さ、自由度、ボスより強い敵がわんさかうろついてるってのがゼノブレイドっぽいなと思った
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/18(金) 08:37:43.67ID:mUk1SvYK0
まあ懐古しながら消えていくのがドラクエには似合ってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況