X



[1/23]Switch 71,139 PS4 16,463 3DS 5,439 Vita 1,755 XboxOne 118★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0204名無しさん必死だな (アウアウウーT Saa5-DUbI)
垢版 |
2019/01/24(木) 09:38:45.50ID:rjxTjRBia
年末年始商戦が終わり、これからニッパチのものが売れない2月に入るところだから数字がある程度落ちるのは仕方ないとはいえ
週販2万を恒常的に切るようになっては、PS4はきついよなあ
国内で1000万台普及して、もう伸びしろがあまりないとかならともかく、現在の数字では

スイッチが据置感覚で使われてるのであれば、まだ日本の据置にも未来は残ってるが
もし、スイッチが携帯感覚で使われてて、リビングではろくに遊ばれてないとなると、リビングにおけるゲーム機の座がなくなったことになり、日本では据置全滅論に近いことになってくるが
0206名無しさん必死だな (アウアウウー Saa5-ApJc)
垢版 |
2019/01/24(木) 09:39:53.61ID:qg53nf/ha
>>194
サード神話はゲハのおっさんにしかないぞ
だから売り上げが死んでる
0214名無しさん必死だな (ワッチョイ 42ee-aRjX)
垢版 |
2019/01/24(木) 10:01:56.74ID:s06DKwr00
>>212
違うよ
PSユーザーは難しそうなゲームに見えて実は簡単なゲームを好む、3回失敗すると投げ出す。
任天堂・箱ユーザーは難しいゲームでも何度もやり直してユーザーと攻略情報を共有して突破する。
0216名無しさん必死だな (オイコラミネオ MMd6-6kti)
垢版 |
2019/01/24(木) 10:28:27.57ID:z51Kzy3QM
マリパ完全復活だよな。ジョイコンとの相性良すぎた。特にリズムゲーが面白買ったからリズム天国はよ
0217名無しさん必死だな (ワッチョイWW 06b9-rnMc)
垢版 |
2019/01/24(木) 10:29:06.98ID:9/k+Zn4w0
>>207
本来は大は小を兼ねるから高性能ハードになれば美麗グラフィックの超大作も昔ながらのシンプルなゲームも何でも幅広く遊べるようになるはずなんだけどね…PS1の頃はまさにそんな感じだった

今はPSも箱も「超絶グラフィックの最高のゲーム体験出来ます!」って高性能家電的なアピールしかしないからユーザーもそこ以外に価値を見いだせなくなってAAA以外まるで売れない市場になっちまってる
海外でAA未満のタイトルがこぞってswitchに集まってるのはそーいう意味じゃ必然だよな
0218名無しさん必死だな (ワッチョイ 42a1-nz7m)
垢版 |
2019/01/24(木) 10:32:27.20ID:N3Be05Nz0
国内PS4ってこんだけやってもダメならマジどうすりゃいいの?ってレベルだな
バイオ無双ドラクエモンハンFFKH龍バンナムコナミ海外AAAが全力でこれは・・・
0220名無しさん必死だな (スッップ Sd62-eqWX)
垢版 |
2019/01/24(木) 10:34:30.97ID:jmfjh5pgd
>>218
その辺ほとんどオッサン向けだし期待通り30代40代の層は獲得しただろう
それ以外の層を取ろうとしなかったから全くいないが
0222名無しさん必死だな (スフッ Sd62-eoQU)
垢版 |
2019/01/24(木) 10:39:11.86ID:qHftPw/1d
いくら売れても棚卸資産は減らねーぞ豚
0226名無しさん必死だな (アウアウカー Sa69-rJzT)
垢版 |
2019/01/24(木) 10:56:08.72ID:OdHVN+68a
>>212
ゲームの腕が上手いとカテゴリー出来るのは箱だけ
PSと任天堂のユーザーは視点の位置と諦めるか諦めないかの差しかない

PSユーザーは主人公への没入感、共感性が高く俺スゲー!系のゲームが好きだから
派手だったり、皆から愛されまくったりするのが好きで
ゲームオーバー等の挫折を何度も味わいたくないから、キツかったら新しいゲームで人生をやり直す

箱民は作業好きで高難度でも効率化を求めてリトライからのクリアをするし

任天堂ユーザーは第三者として主人公がハッピーエンドに向かうのを手助けをするのが好きだから
さながら子を見守る親や、生徒を導く教師のように忍耐強く成功まで導ける
0228名無しさん必死だな (ワッチョイW ad4a-6kti)
垢版 |
2019/01/24(木) 11:10:58.90ID:ac4jtU7g0
>>196
はい逆ザヤやらかして今度こそゲーム部門消滅
0229名無しさん必死だな (ワッチョイW ad4a-6kti)
垢版 |
2019/01/24(木) 11:14:24.95ID:ac4jtU7g0
>>212
psユーザーは自分に合わなければすぐ中古ショップに投げる癖が常態化してる
だから値崩れが激しいし難解なゲームを避ける傾向にある
対して任天堂ユーザーは一度買ったゲームは中々手放さないし、それならクリアまでは持っていくプレイヤーが多い
だから余程のクソゲーでない限りは値崩れしにくいし難解なゲームでも我慢してクリアーまではプレイする
0230名無しさん必死だな (アウアウカー Sa69-rJzT)
垢版 |
2019/01/24(木) 11:14:40.66ID:OdHVN+68a
ゲームの傾向にも出てるだろ
PSには自分自身(主人公)が特別な力を持ってたりそれを強化したり
友達等の周囲の人々に頼られ、明らかな巨悪を倒す目的のゲームが多くて

任天堂には自分自身(主人公)自体には特殊な力はないけど、パズルやモンスターやロボットやカード等の力を引き出す事ができて
友達がライバルとして最後まで関係良好な敵として登場し、より良い未来を目指す目的のゲームが多い

マリオは説明書に「あなたはマリオを操作してピーチ姫を助けてあげましょう。」とあるように
「マリオ≠ユーザー」を強調してユーザーに助けを求める形にしてるしな
0233名無しさん必死だな (JPW 0H19-hwfn)
垢版 |
2019/01/24(木) 11:27:24.41ID:n2I1bEDCH
>>232
FF14なあ…
とある店の前にはグラボ付属のソフトを店舗敷地内に捨てないでくださいって張り紙あったしなあ
そんな俺は処分に困ってるデスタンブラー持ち
0235名無しさん必死だな (ワッチョイ ddee-uJAn)
垢版 |
2019/01/24(木) 11:28:53.83ID:eaEKK2Wz0
>>232
今のカプコンはスクエニになりたくてしかたないんだろうなって思う
スクエニもまたモンハンがうらやましくて仕方なかったと思うし

尊敬しあうのは良い事だけど、クソな部分で同じような会社にならんでも良いと思うのだが
0238名無しさん必死だな (ワッチョイWW 4257-iyx3)
垢版 |
2019/01/24(木) 11:56:33.81ID:cYkB9GoG0
>>237
問題はその世代交代よ
スイッチは2020年末には
国内1550〜1600万台は行ってるから
2020年12月頭にPS5発売したとしても
12月だけだと精々50万台がいいところ
1500万台差があったらPS5専用ソフトなんて出ないわ
また何年もPS4とマルチで
その間に互換ありの新型スイッチが出て死亡
0240名無しさん必死だな (アウアウエー Sa4a-mbdT)
垢版 |
2019/01/24(木) 12:03:10.31ID:5RpLhee2a
>>229
それはPSユーザーが、というかソニー自身が
うちのソフトを新品ですぐに買うのはアホ、中古にすぐ売らないのはもっとアホっていう教育を10年以上続けてきたからだろw
0241名無しさん必死だな (アウアウカー Sa69-rJzT)
垢版 |
2019/01/24(木) 12:11:47.18ID:kvLzOpfra
>>238
ソニーが今年から2021年まで「ゲーム部門は伸び代が低い」として大幅予算カットしてるから
2020年に発売は無理だと思う
0242名無しさん必死だな (ワッチョイ 8292-L3L3)
垢版 |
2019/01/24(木) 12:16:32.76ID:ZVi7GdgH0
ソニーの中長期計画の投資先にゲーム事業が入ってない(厳密には別枠扱い)んだよな
だからこその「3年屈む」発言やE3完全撤退
0246名無しさん必死だな (ラクッペ MM61-Oz/e)
垢版 |
2019/01/24(木) 12:32:46.24ID:QGIQWfwAM
据置と携帯機ではどうしても性能差が出るので今後の次世代機戦争も楽しめそうだな。スイッチは発熱問題などがあるので性能を簡単には上げられないしバッテリーの消費も上がるしで任天堂は辛くなるだろうし

そうなるとマルチタイトルはスイッチに出なくなるので今までの任天堂ハードと同様に独自路線で行くだろう
0247名無しさん必死だな (ワッチョイWW 31d0-qblk)
垢版 |
2019/01/24(木) 12:42:46.82ID:wvzG8M6i0
フォートナイトやマイクラがCS/PC/スマホマルチになってるみたいに世界的に数売って儲けるビジネスモデルのゲームはモバイル展開前提になってく流れがある
むしろ覇権クラスの人気タイトルほどスマホ、Switchマルチになって据置のみタイトルでは数売れない時代になる可能性が高い
0250名無しさん必死だな (ササクッテロル Spf1-kjNq)
垢版 |
2019/01/24(木) 12:47:21.51ID:RbMwfbR1p
>>246
国内だけで見ても1000万台普及してるSwitchと100万台未満の高額高スペックPS5の戦いは面白そう

一番気になるのは、PS5の要求グラについていけないメーカーがSwitchのみに供給するのかPS5マルチにするのか

PS5のロンチにはセガに是非ぷよぷよを出してほしい
0253名無しさん必死だな (アウアウウー Saa5-ApJc)
垢版 |
2019/01/24(木) 12:52:44.61ID:qg53nf/ha
>>250
今のサードの力だと虐殺にしかならんぞ
0256名無しさん必死だな (ワッチョイ ad43-DUbI)
垢版 |
2019/01/24(木) 13:04:09.36ID:wzuxx2sp0
てか仮に携帯機で性能もバッテリー容量も限界で上げられないってなったら
今あるスイッチが携帯の位置になって
据え置きだけのもの出すだけじゃ
現実にはどっちもまだまだ進化し続けるだけじゃ
0257名無しさん必死だな (アウアウカー Sa69-+yus)
垢版 |
2019/01/24(木) 13:08:41.05ID:vaAqqtspa
実際バッテリーの技術革新がないとこれ以上のスペックアップは難しい
それっぽい新バッテリーのアイデアは10年以上前からあるけど
安全性の問題があるのかなにひとつ実用化にたどり着けてないっていう・・・
0260名無しさん必死だな (ワッチョイ 315b-5sw6)
垢版 |
2019/01/24(木) 13:15:59.66ID:jIsYE7/u0
そもそも4kだの8kだの家に置けるテレビのサイズに限界がある以上
そっちも別の意味で「限界」なんだけどな、意味がないっつーか
テレビ自体の大きさが変わらないと恩恵無いからね
0264名無しさん必死だな (ワッチョイ 2e58-DUbI)
垢版 |
2019/01/24(木) 13:21:40.14ID:8K0VKsX50
>>260
32インチのテレビで売れてるのは、2Kどころかその下の1366×768だったりするからなあ
40インチぐらいまでは、1080Pが表示できればOKって話になっちゃうだろう
つまり、日本のリビングにおける標準的なサイズのテレビだと、4Kなんて宝の持ち腐れで8Kに至っては無意味以外の何物でもないような
0267名無しさん必死だな (ワッチョイ ad43-DUbI)
垢版 |
2019/01/24(木) 13:25:56.57ID:wzuxx2sp0
部屋に50インチとか
それ置いて楽しめるほどの広さのある家ってどれくらいいるんだろう
しかもリビングより個人で楽しむタイプのゲーム機で
0268名無しさん必死だな (ワッチョイ 315b-5sw6)
垢版 |
2019/01/24(木) 13:29:53.57ID:jIsYE7/u0
アメリカ人だってドラマに出るような平屋暮らしばかりじゃないからな
都市部のマンションにすんでりゃ日本人とそう変わらん
海外のゲームユーザーのメインは30台ブルーカラーとかも昔聞いた気がするし
0269名無しさん必死だな (ワッチョイ 2e4f-uJAn)
垢版 |
2019/01/24(木) 13:31:12.99ID:ec4Z75qr0
バンバンやってなきゃ多分KH3バイオ2リメイク週だけはスイッチに勝ってたよな
自分から商品価値下げた上にスイッチにボロ負けしたバンバンって一体何だったのか
0273名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM49-xyPE)
垢版 |
2019/01/24(木) 13:55:55.47ID:W+zEDKcfM
>>269
バンバンでもなければ買わないであろう俺のようなやつを拾ってでも総数を増やしたかったんでしょ
まあタダでソフトが二本も貰えたら当分パッケージなんて買わんわけだけどさ
俺にしてもDLで半額のスト5と東方しか買ってないし
週販ランキングには1ミリも寄与してないわけで
0274名無しさん必死だな (ワイモマー MM4a-h/iE)
垢版 |
2019/01/24(木) 13:57:01.44ID:B2Abd+/GM
確かに秋ごろまで4万4万4万…毎週4万で不自然だなんて言われてたのに売れるようになったな
0275名無しさん必死だな (JPW 0He6-CeKM)
垢版 |
2019/01/24(木) 14:20:03.90ID:q45en9RoH
来週は1/25発売PS4ソフトにキンハ3とバイハが出るけど本体対決かてるのかな?

予想は、
switch:67,500〜72,500
PS4:100,000〜120,000
になりそうだけど…
0278名無しさん必死だな (オッペケ Srf1-Y0/F)
垢版 |
2019/01/24(木) 14:29:50.35ID:7eJK2/WDr
>>238
そうなったとしてそこに何の問題が?
0280名無しさん必死だな (ワッチョイ 867b-zkZ5)
垢版 |
2019/01/24(木) 14:30:53.92ID:7HE06cfA0
来週も普通にPS4が負ける
何のソフトをだそうと、PS4本体はもう伸びる余地がない

PS3とPS4の普及台数が似通ってる事から考えても
これが国内PS市場の限界

もっと言うと、これがサードタイトルの限界と言ってもいい
任天堂ゲーに頼るSwitchが、サードが集まるPS4を楽に超える
それが今のCSの現状
ゴキはサードサード言ってるが、もはやサードが束になっても任天堂一社に負ける
0281名無しさん必死だな (スッップ Sd62-eqWX)
垢版 |
2019/01/24(木) 14:32:10.70ID:Ys0GM+VVd
夢を見るのは良いことよ
0283名無しさん必死だな (オッペケ Srf1-Y0/F)
垢版 |
2019/01/24(木) 14:36:23.21ID:7eJK2/WDr
>>239
塞翁が馬状態
wiiuとSwitchの合わせ技としてだとむしろ最高効率でこんな都合の良い話があるなんてみたいな事態になったな
0285名無しさん必死だな (ワッチョイ ad92-DNjq)
垢版 |
2019/01/24(木) 14:39:55.83ID:MLvY9qhk0
>>275
有力タイトルの本体牽引はだいたい1割が相場
いまベースが2万くらいだし初週30万として+3万で5万も行けば十分じゃない?
初週100万行くって言うならこれでもいいけど・・・
0286名無しさん必死だな (アウアウカー Sa69-rJzT)
垢版 |
2019/01/24(木) 14:43:33.99ID:nBymbd2Ra
>>285
20万本のタイトルが出て10月〜11月平均(1.6万本)と変わらない週が出てるんですが
0287名無しさん必死だな (アウアウカー Sa69-rJzT)
垢版 |
2019/01/24(木) 14:44:02.69ID:nBymbd2Ra
1.6万本じゃなくて1.6万台でしたわ
0290名無しさん必死だな (ササクッテロレ Spf1-zE3c)
垢版 |
2019/01/24(木) 14:47:10.51ID:jZtp+O8Vp
>>274
直線直線言ってる奴らいたけどさ、実際は3万程度から5万オーバーまで2万以上の幅で動いてたんだぜ
その幅を無いものとするって2万以下しか売れてないPS4を毎週0扱いにするようなもんなのに
0296名無しさん必死だな (スッップ Sd62-b1Bm)
垢版 |
2019/01/24(木) 16:03:35.19ID:GfzPUDF4d
>>295
まあ、昨年はモンハンの需要にPS4本体が明らかに枯渇していたから、バンバンの影響で減っても前年比トントンなのかな?

>>292
マリパは超えられないだろ
もうすぐミリオンだし、じわ売れてるし、また今年の年末に浮上するだろうし
0297名無しさん必死だな (ワッチョイWW 99aa-FmTz)
垢版 |
2019/01/24(木) 16:13:38.19ID:SjiIcsei0
>>162
全力のバカゲーに本気のプロモって感じで好感度高杉だわwww
欲しくなった
0300名無しさん必死だな (スプッッ Sdc2-CeKM)
垢版 |
2019/01/24(木) 16:40:56.55ID:JLB5LTe8d
来週は勝てても僅差かな予想として、
switch:72000
PS4:80000
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況