X



バイオハザード2 リメイク、60億円の赤字だと発覚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 20:51:40.89ID:uzq/axuO0NIKU
これが正しいとすると
ソフト一本辺りの利益が2000円だとして
2000円 x 300万=60億になる
カプコンは60億円の赤字だということ

バイオハザード2リメイク 開発費120億円だと発覚
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1543144385/

1 名無しさん必死だな sage 2018/11/25(日) 20:13:05.97 ID:Fxy7yVsm0
800人×500万×3年=120億


リメイク版『バイオハザード2』 開発への熱の入れようが尋常じゃなかった!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1542887172/
1 名無しさん必死だな 2018/11/22(木) 20:46:12.61 ID:6YogX7Pa0
・NHK『かんさい熱視線』で『バイオハザード』開発舞台裏が特集された

・番組内で「『バイオハザード RE:2』開発スタッフは800人以上」と紹介。cvxfreak氏は『バイオハザード6』の開発スタッフ600人を超える数だとツイートしている
https://i.imgur.com/M9iyEo6.jpg
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 20:52:44.53ID:bkUZEUH/0NIKU
ウォーズマン理論
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 20:52:58.36ID:RhFweoaX0NIKU
>>2
何でゴキが発行するの?
これ今世代ハード全機種マルチだけど
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 20:53:35.64ID:12dOIk+90
辻本「どうしよう、開発費かけすぎて赤字がとまらないの...」
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 20:56:03.33ID:xG4qwPP/0NIKU
>>1
よしw
このスレ永久保存したw
決算のたびにバンバン貼ったろwwww
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 20:56:14.06ID:0rJBet9vaNIKU
KND
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 20:57:07.43ID:idCc6MPt0NIKU
日本だとメーカーにはフルプライスで3500円入るって
マベが言ってた
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 20:57:21.29ID:BzyZzri80NIKU
3500円くらいありそうな気がする
PSて小売りの儲けを少なめに設定してるのだろ?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 20:57:59.30ID:ziO6Mf/e0NIKU
まあさすがにネタだろう
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 20:58:02.74ID:YWjMh2Cl0NIKU
PSNで60ドルで売ると粗利は40ドルになる。
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 20:59:12.04ID:z3ljVmAL0NIKU
今日のゴキ算
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 20:59:13.64ID:h4oKajJa0NIKU
120億の計算がガバガバなのにこれでイキって任天堂叩きスクエニ叩きしていた馬鹿がいるのが面白かった
カプが金をかけずにAAAを開発できると何度も発言してんだろ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 20:59:49.24ID:i6PM7Yc70NIKU
800×36人月だと思ってんのか?社会に出ろよ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:00:53.94ID:bw60mJd/dNIKU
>>1
そんな妄想でスレ建てるなよwww
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:01:19.35ID:BzyZzri80NIKU
北米だと値段の上限があるから2000円くらいまで落ちそうなのか
日本高くても良いからメーカー側だと嬉しいかもね
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:01:35.69ID:PMMf5f0i0NIKU
ゴミボリュームのリメイクに800人も投入するわけねーだろ 200人もいないだろ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:03:55.31ID:N8zlLWUJ0NIKU
初週命のPSといえど翌週から買う人間はゼロではないしセールすりゃ1年後でも売れるだろ
まぁ黒字くらいは持ってくるんじゃね?
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:04:40.24ID:75pkJmwo0NIKU
>>16
バイオ5800円だったってマジ?
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:05:03.03ID:mHNGEeEA0NIKU
バイオ6以上てのはヤバない?
6が儲からなくて7で人員削減しろ、てお達しが出たのに
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:05:19.02ID:21CJO76e0NIKU
>>16
まあ3割がけってとこだろうなとは思ってたがソースあんのか
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:06:04.26ID:21CJO76e0NIKU
3割だとしたら一本9000円とすると3000円な
この場合赤字は30億に減るよ、やったね!
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:06:40.36ID:HpOZwdUk0NIKU
実際問題赤字でないにしてもハイリスクかつ利益率悪すぎだなんてアホでもわかるわな
スマホという上位互換があるのに
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:07:36.31ID:21CJO76e0NIKU
AAAの構造的問題とこの板では散々話されてきたことなんで今更ですよね
情強と言わず普通の頭してたらな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:08:25.62ID:idCc6MPt0NIKU
常時400人にして×1000万×3年でも120億だから
このままだと赤字は十分あるな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:09:31.59ID:r/Kjk3BZ0NIKU
オープンワールドでもないしマップも狭いからさすがに120億もかからんでしょ。
このボリュームなら50億も掛かってない気がする
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:10:50.00ID:IJkJclyZ0NIKU
売れても赤字になるプロジェクトって恐ろしいっすね…
利益出すぎで税金大目に払うよりはいいのかな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:11:02.65ID:fCnzD7PgMNIKU
500万も出す訳ないじゃん
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:11:15.37ID:21CJO76e0NIKU
>>16を元に委託費とロイヤリティを削ったらおよそ5割として200万で採算取れるとか言ってたゼルダは70億で作ったのか
シェンムー並みかよ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:11:32.13ID:7PFw+km2aNIKU
MGS4の開発費がいつの間にか兆とか越えてることにされたのを思い出した
妄想って怖いね
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:12:03.24ID:KjOe6cqgrNIKU
カプコンがどうのの前に今更過ぎる話

ただカプコンと任天堂は相場より安く作れるらしいからまだかなりましな収益構造なんだろうが
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:13:09.18ID:21CJO76e0NIKU
まあ800人が3年フル稼働してるわけはねえと思うけど人年500万ぽっちでもないだろう
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:14:09.24ID:N8zlLWUJ0NIKU
常時何人体制なのか分からないと正確な数字は出せないな
骨組みを7の使い回しだったり少人数で仕上げてグラフィックを最後に大人数でスパートかけるってやり方ならあんまりかからないかもしれない
常時大人数なら赤字の可能性もある
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:14:40.45ID:vEwU9F5k0NIKU
そんなにかかるか。スタッフ皆が一つのプロジェクトだけに関わってるわけじゃない
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:15:08.19ID:21CJO76e0NIKU
>>48
流石にバカじゃなければ300万出荷でトントンより少し浮くくらいじゃねえかなぁとは思うけどな
ただ実入りを考えるとアレだな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:16:25.47ID:tHdG6sof0NIKU
スタッフ総動員でリメイク作品作っててワロタ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:16:28.01ID:21CJO76e0NIKU
>>51
そりゃそうだろ
誰がそいつらの給料払ってると思ってる?外注先が虚空から出すのか
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:18:33.88ID:21CJO76e0NIKU
しかしこう考えるとオブリビオン の12億ってのは破格だな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:19:24.18ID:N8zlLWUJ0NIKU
800人という数字が見栄を張る為に色々含めて実質的に盛りに盛った数字なのか正直に話したのかどうか
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:20:35.59ID:nJhU2P+40NIKU
こんなスレたてて悲しくならない?
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:22:22.02ID:B090zqE4pNIKU
800人って全員が3年間まるまるバイオ2のみと思ってるのかよw
働いたことない土人はさすがアホやわw
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:22:43.41ID:4xaGBgoE0NIKU
1人500万は安すぎるだろ
そんなもんなの
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:23:32.31ID:r/Kjk3BZ0NIKU
800人を3年間全拘束していたってことはないだろうけど、
今世代のゲームが黒字になるにはA-AAで500万、AAAで1000万って言われてるし
バイオが300万で赤字ってのは意外とあり得るかもね。
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:23:34.09ID:idCc6MPt0NIKU
こういうソース出して数字で考えるスレこそ
一番ゲハらしくね
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:24:01.01ID:/ZCcA2syrNIKU
ゴキブリいわくスプラトゥーンはCMだけで大赤字だからな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:24:43.97ID:YEK38wVSMNIKU
これぞニシ算wwwwwww
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:27:55.11ID:FEUx5VuJ0NIKU
こういうデタラメな数字をさも事実のように都合よく使う奴はメーカーにとってほんとウザいだろうな
わざわざプロデューサーが開発費の回収はできてますよとかアピールするのってこういう輩のせいだろ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:27:54.71ID:mTSycs4d0NIKU
爆死だけは避けないとな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:27:58.98ID:KjOe6cqgrNIKU
>>67
ああ、隅にロゴ入ってるしこれもPS大型契約案件か
となると最初から損にならない範囲の話にはしてあるね
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:29:34.48ID:PlA85KQU0NIKU
まぁFF15とかあれだけ売れてもDLCが打ち切られたり
田畑が会社にいられなくなるレベルだしな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:31:43.19ID:2stURVEo0NIKU
800人を全部正規職員でバイオ2REに掛かりきりだと考えてるのか

ちゃんとおかしいなと気づいてるにしくんもいるんだよね?
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:32:00.36ID:gUZEvQzW0NIKU
ニシ算
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:32:20.54ID:KIwMyA0k0NIKU
無職だと1みたいな思考になるんかな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:32:47.76ID:kJ8tblsu0NIKU
>>59
今回のスタッフロールに表記されてる人数がすべて合わせて800人くらいだそうな(´・ω・`)
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:34:06.84ID:21CJO76e0NIKU
800人全員社員だと思ってるの?w
って言ってる奴らはなんなんだ?働いた事ねえのか
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:34:07.79ID:XGnDZ66K0NIKU
任天堂信者ってガチで無職か働いたこと無い糞ガキしかいないんだな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:35:32.07ID:LaEVnHHd0NIKU
ゴキちゃん同じ理論でスプラやゼノ2赤字赤字言ってたの無かった事にしてるんだね
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:36:32.22ID:7xh2MKW4aNIKU
>>80
無職豚さん・・・w
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:37:13.35ID:r/Kjk3BZ0NIKU
まあゴキちゃんもゼルダが300人と聞いて同じ様に300人が全員かかりっきりだと思って開発費計算して煽ったりしてたから
無知なのはどっちもどっちだよなぁ。
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:37:34.00ID:pm5bV8jb0NIKU
そもそもモンハンのあとであんな狭い部屋でちまちま小さいモンスタを撃つだけというゲームスタイルがやばすぎる
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:48:40.51ID:fYMhHxXF0NIKU
300万出回って赤字だったらそれ以下の作品はどんだけ赤字やねんって話だろ
オクトラとかゼノ2でも無理な数字だぞ。しかもリメイクだから金かかってないでしょ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 21:54:10.23ID:1hDILbKjaNIKU
300人のゼルダで赤字とか利益薄とか言ってたゴキちゃんどうすんの?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 22:10:32.16ID:ZwgsrEOJ0NIKU
いやカプコンだって昨日今日出来た会社じゃねーんだから
そもそもリメイクにそんな金かけてリスキーな事しないだろ
じゃあどうしてそれを実行出来たかってーと
後はわかるな?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 22:12:55.31ID:UD5S8Tde0NIKU
豚共がアカジアカジとほざこうが、売れていれば問題はないんだよ
バイオ2リメイクは爆売れしているから全然問題ない
計算一つすら意味不明な書き方をする豚共
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 22:21:04.50ID:hi6oUMDyMNIKU
>>17
いや、つっこみどころは、ずっとピーク人数なところだろ
ありえんのにねwww
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 22:23:00.45ID:1nLrXVJj0NIKU
つってもこのクラスのソフトだと
最低開発費50億宣伝費50億が相場だし
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/29(火) 22:25:16.93ID:C0JZdaif0NIKU
そもそも初週出荷だけで制作費人件費全部持ち返せる訳が無いだろうよ
何で出荷数が300万本でぴったり止まる計算なのさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況