X



???「バトロワが流行ってるみたいだからテトリスでバトロワ作ろ」←これ誰の発想なん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/15(金) 22:18:26.15ID:B4jZs1wJ0
天才かよ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 02:32:59.05ID:ZyZbtWXI0
>>125
お邪魔くるまでのタイムラグはそういうことかw
上手く作ったもんだなぁ
縦型パズルならなんでもいけるのズルいわ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 02:34:39.88ID:Bh0GAsHP0
>>140
殺された同志は2・3秒後には別の人達と再戦してるよ
99人とマッチングしているのに、本当に一瞬でつながるもんな
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 02:37:41.78ID:G6/nt6jk0
>>140
黙って去れよカス
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 02:49:27.95ID:83sE2pNP0
たけし「今日は皆さんに、ちょっとテトリスをしてもらいます」
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 03:04:19.86ID:PWReup110
岩田が生きてたら社長が訊く見られたのに…
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 03:14:37.04ID:nHnHvDB10
>>145
やはりテトリス99やってるとこんなに暴力的な人間になるのか
逆に他の人のピンチを救って99人クリアを目指すようなテトリスなら
優しい人間になれたろうに
任天堂ともあろうものがどうしてこんな子供の教育に悪いゲームを作ったのか
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 03:18:14.85ID:Bh0GAsHP0
>>150
他の人のピンチを救うテトリスってそれどんなゲームだよ……
ゲームとして成立しねーだろw

まあ、暴力的になるのは許してくれ
現実にお前みたいな奴がいたら、やっぱり殴りたいと思うだろうし
100人中99人がそう思うだろうな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 03:23:48.25ID:mwYXcwDKd
どうでもいいけど無料でテトリスがでた途端にずっと他ゲーやってたくせに今までずっとテトリスばかりやって来たやつらの概念潰して任天堂なんだから平和にとか声あげる自体が一番の自己中害悪種
こんなやつらが消えたら平和になる
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 03:33:22.54ID:kLXOMSutF
ぱずるだまもマジカルドロップもこの方式でいけるんちゃう?w
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 03:40:59.58ID:UhelOkVld
ある程度確立してるゲームならサード潰しになってしまうけどパズルだまとかならまたブレイクするキッカケにになるかも
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 03:42:54.45ID:mKsmqcged
>>126
お邪魔があっても関係なく連鎖できるのであってお邪魔ある方が連鎖しやすいってことはないと思う
盤面埋まるから作れる連鎖数下がるし
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 04:37:52.61ID:Knwt3g6z0
バトロワ流行ってる→でも殺人はちょっとなぁって感じからの発想かな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 04:58:00.38ID:3C4i28Dx0
マジで知りたい
思い付いてもマッチングとか考えたらなかなか作ろうと思えない
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 05:31:03.02ID:HuVm/A360
一昨日まで、今になってテトリスに夢中になるなんて思いもしなかったわパジトノフ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 05:35:15.84ID:NQAz+/qcF
マッチングが埋まらなくてもこれだけ対戦相手多ければBotで誤魔化せる
スピーディーにゲームをスタートできて大変よろしいと思います
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 06:15:19.49ID:/hxID81R0
宮本さん、HALOのバトロワ作って
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 06:32:00.12ID:XQQ0Y4uFM
電脳空間で殺し合ってる感がむしろシューターよりも強い
すべてのバトロワゲーを過去にした感
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 06:49:15.74ID:Ss16D6ps0
>>160
人殺しゲームはどうやってもオリンピックに選ばれないしな
まぁ俺はゲームはスポーツじゃないと思ってるが
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 06:49:20.79ID:J9/ttpGCd
>>82
そもそもこのテトリスは面白かったの?
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 07:17:29.54ID:lRkibDjgM
A「うーん。Bちゃんさあ。FPSでバトロワじゃ余りに平凡じゃない?」
A「だよなぁ!」
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 07:43:53.67ID:2zUMzfxI0
スイッチ限定なのがでかすぎる
とんでもない限定コンテンツだわ
35年目にして革命起きたぞ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 07:45:35.31ID:RGxAMkcad
エフェクト持ち上げた奴はとてもションボリしているだろうな
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 07:46:37.75ID:C08eSYpM0
人が多くないと成り立たないからオンラインコンテンツで無料にしたのが良かったよね
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 07:55:49.82ID:p/yVs7b3K
>>169
豚の社会現象やら革命やらの大げさな言葉とかけ離れてショボくなる一方できもいだけやで
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 08:09:06.94ID:ksDqOEHh0
100だと自分の画面以外の99画面分を左右に均等に表示できないからかな
99なら左右に49画面づつ均等表示できる
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 08:16:55.14ID:R1cY0MWvM
正直これにあわせてダイレクトの期間空いたとも取れるほどの面白さ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 08:18:04.64ID:5Lycy60QH
>>172
大げさな言葉すら使えないPSさん…w
それだけ現実が悲惨ってことやねw
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 08:24:49.14ID:Rd5hyuwha
みんなタダと思ってるが実際は月額200円
200円でここまで遊べるのが出来る ゲームはアイデアだな
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 08:28:41.06ID:xkSHxQow0
>>173
まだこんなアイデア出るなんて、ホントに恐ろしいな。
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 08:36:01.59ID:LPvAdjOG0
このゲームで何が目からうろこって、ゲームはグラじゃないをまさに体現してるところだな
ゲームシステム自体はファミコンで遊べるもので、それがこんなに楽しくなるってのがすごい
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 08:42:23.94ID:j2ve0GD8d
そもそもSONYがフリプにオリジナルソフト作ってリリースしたことないんじゃね?残飯しかない
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 09:06:00.41ID:fuGGjEt/0
このシステム色んなゲームにも応用出来そうで夢が膨らむ
本来はシングルプレイのゲームもこれを参考にすれば
バトロイに対応出来そうじゃない?
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 09:08:33.81ID:PjBCcm/Oa
ベヨネッタの時も思ったけどセガって本当に任天堂に権利渡すの好きだよな
セガの権利もう全部ソニーに渡してくれよ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 09:18:23.67ID:LPvAdjOG0
ソニー「バトロワには手はだしません。必要なものはもう出尽くしていて割り込めないでしょう」
任天堂「新しいバトロワがきっとあるはず」
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 09:22:37.29ID:MRfoPyMfd
知らないところで宇多田ヒカルに勝ってるかもしれないと思うと心が躍るな
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 09:26:55.16ID:fuGGjEt/0
アリカ主導で練られた企画かもしれないけど
その企画に金を出した任天堂も流石だよな
並みの感性じゃ今更テトリスwって反応になっちゃうよ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 09:38:44.27ID:yOdsoNQ50
任天堂の「他者と違うことをやる」で、銃を使わない新機軸バトロワが出てきた
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 09:55:03.14ID:jl/h7ISxp
低予算短期間で作れるしゲームってアイデア命だな
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 09:55:45.06ID:0W/gfwe3H
>>186
オンラインはやってないからわからないがぷよテトはオフゲーとして遊ぶなら悪くないぞ
テトリスならマラソンでエンドレス積みしてもいいしvsCPUタイマン相手に何人勝ち抜けるかというモードもある
ぷよぷよはあまり得意じゃないから他のぷよシリーズはやらないが出来は悪くないらしいし普通に出来る
ぷよとテト組み合わせたモードはカオスだが別ゲーだからこれはこれで面白い
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 09:56:45.16ID:4CIHVDNia
テトリスは1ハードに1作品しか出せないとか聞いたことあるけどそんな事無かったんだな
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 10:05:32.82ID:3kbo3apVa
ゲームはグラじゃないって言われてるけどこれはHDだから出来ることだろう
極論を言えば任天堂も含めて他のHDゲームってSD画質でもプレイはできるし
これをSD画質にしたら他人の画面とかまともに見えない
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 10:10:59.07ID:MFmhRI9e0
意外と、ドン勝は全然できない程度のウデマエでも楽しめるんだよな
少しずつ、次はもうちょい上の順位を目指そうって思える
あと目茶苦茶ゲームの回転率がいいから、「ちくしょう!もう一戦!!」が起こりやすい
あとシンプルにバシバシ消してくのが気持ちいい
その一方で戦場を共有してるから、人数が少なくなって戦況が激化してくると、さらにバシバシ消してかなきゃならないって焦りが出てきて、
そういう生きるか死ぬかのスリルのある空気感がまたゲームに張りを出してくれる

既存の完成されたゲームに、まったく別ベクトル軸の要素を掛け合わせてゲーム性を進化させるなんてなぁ…
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 10:13:03.58ID:LPvAdjOG0
>>194
今どきの標準解像度が必須なのはその通りだけど

ゲハでよく揶揄されてるグラってのが何を指してるかというと
グラフィック性能差で背景の木が一本減ったとかテクスチャーが簡素になったとかそういうのだからな

とにかくグラの良さを求める、フォトリアル万歳な層が一定数いて
ゲームはグラじゃないってのを否定し続けてる
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 10:15:53.88ID:glCI0yhNa
在野の修羅たちが歓喜して飛びついてきてるのを見ると対戦環境に飢えてたんだなぁと感じる
そして海外のスコアラーもバトロワ用の積み方を学習し直して続々参戦中
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 10:18:36.68ID:D8nR8Ctm0
>>35
抽象的なパズルゲームでこれだけ参加者数が多いと
相手の悪意を感じられなくなるな
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 10:19:52.49ID:pXwV6Xly0
平成も終わるっていう時代にもなって今更テトリスで大騒ぎって
結局この40年間ゲームって何一つ進化してなかったのかもな
虚しくなる
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 10:22:16.59ID:LPvAdjOG0
シンプルだけじゃ飽きがくるけど、シンプルは強いんだよ
みんな違ってみんないいんだけど、やはりシンプルは強い
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 10:22:56.58ID:6eEypEIK0
スクエニにやらせてたら今頃ムービー作ってて
日本一にやらせてたらどうやってフルプライスにするか考えてて
コンパにやらせてたら今頃声優決めてるぐらいかな?

任天堂で良かった。
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 10:41:28.73ID:wJqz1X//0
>>23
これデザイン側からの発想の気がするんだよね
中心に自分の画面、背景に他プレイヤーの画面を置くと最初に決めると
自分の左右に他プレイヤーを分けて配置するから偶数人+自分を足して奇数
その中で片側7??7、両側で??2、自分の+1で99人ってのは一番デザインが美しくインパクトもある数字だと思う
やろうと思えば5??10??2+1の101人とか6??9??2+1で109人とかも処理能力や回線速度的にはできそうだけど今のデザインほど収まりは良くない気がする
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 10:50:54.58ID:xkSHxQow0
>>185
昔のセガならこんなかっ飛んだアイデアも出たかもな。
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 10:55:04.29ID:LPvAdjOG0
>>185
名越がアレなだけでセガにとっては本来PSは一番の敵だからな

敵の敵は味方理論で、かつてはMSに寄り添ってたし
内部的に任天堂シンパはそこそこ多そう
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 10:58:09.87ID:zEx2DQhxK
アリカが野生のテトリス職人みたいな扱いで語られててワロス
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 11:06:22.48ID:3kbP6pD80
>>205
7*7を2枚+自分=99か


視覚情報(グラフィック)の工夫(デザイン)という側面で見ると
こういうアプローチも間違いなく良グラで
写実表現以外は良グラじゃないという価値基準のメーカーには
この発想は100%出てこないだろうな

もしアリカ側からの発案ならなかなか侮れないメーカーだ
(任天堂ならまあ出してきそうだよねってなる)
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 11:07:07.08ID:+0mYdFKha
如何に上級者を序盤で殲滅するかが鍵な気がする
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 11:09:19.26ID:fc6jRkNd0
>>211
グラフィックスもゲームの一機能だからねぇ
こういう発想のメーカーが増えて欲しいですわ
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 11:12:17.84ID:fa/o74L00
>>212
つか下手なうちは如何に目立たず上位に滑り込むかを考えた方がいい
上位者のプレイやばすぎる
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 11:17:42.33ID:9xFjMtyx0
・無料提供なので開発費は限りなく低く
・大人でも子供でも楽しめる
・オンラインを使ったゲーム

こんな仕様書だろ これでテトリス99考えるのはまさに天才
普通ならインディゲー(ファミコンゲー)共闘4人プレイ程度の発送しか出ない
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 11:26:16.79ID:+0hxXpO50
定額サービスのおまけにキラーソフトが紛れてるとか流石にノーマークやなw
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 12:11:59.07ID:5T0m6Eow0
一人上級者が紛れ込んでたら絶対勝てねえよこれ
wumboの配信でわかった
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 12:23:46.32ID:6eEypEIK0
>>219
「みんなであいつ潰そうぜ」ができれば変わってくるんだろうけどなー
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 12:34:40.80ID:BBqQSCHhd
>>114
昔テトリスフラッシュという糞ゲーがあったんだぜ
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 13:11:02.72ID:ZhMpruX0M
>>219
でもその確率はかなり低い
上級者ほど1プレイの時間は長いから滅多に当たらんでしょ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 13:17:23.47ID:AtoTM9Yia
下手くそで頑張っても3位がせいぜいだが面白いわ
Tスピン練習してるが難しいわ
ダブルしか出来ん
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 13:20:40.97ID:BZZo7yvia
セガ社員A テトリス99やられましたね
セガ社員B ぷよテトで提案したのに
セガ社員A 会議で蹴られましたね
セガ社員B キムタクがどうとか言ってわ
カリントウ ps4でパクリを作れば?
セガ社員AB ハア〜
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 13:20:58.70ID:1bcvcLF10
>>201
てかテトリス自体あの時代でもこれ作るかってくらい
グラも性能も必要としない単純で簡素でそれでいて面白い
新しいタイプのゲームだったからな
あのアイデアが生まれてなきゃ
現在も何一つ落ち物パズルは存在してないかもしれない
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 13:28:53.61ID:3kbP6pD80
将棋、麻雀、オセロ、チェス
これらと同程度に定番化しうるだけの
シンプルで完成度の高いルールだったのを
スパイス加えて素材が持つ味をジャマしないってのは本当にすごい
これを悔しいと感じないクリエイターは引退した方がいい
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 13:33:00.04ID:OOlTxrK/0
職場で皆テトリスやってた
そんな時代がありましたなw
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 13:56:38.51ID:8ZCCrU6e0
>>223
3位とかすげえ。
30人あたりから攻撃が激化してきて一瞬で死ぬわ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 14:06:50.05ID:Tep8+8D1p
テトワンとったらtwitterについついあげちゃう

そんくらいの強さ、わたし
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 14:40:53.30ID:0W/gfwe3H
>>223
個人的にだがトリプルよりもダブルとテトリス消しをメインに高速組みの方が立ち回りもしやすいしお勧めしたいな
連続してダブル→テトリスやるだけで相手に9段飛んでいくし
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 14:59:13.36ID:wHt02tR4p
>>89
こんだけ「いかに革新的なアイディアか」が列挙されてるのに「任天堂が出してるから」褒められてるとしか理解できないのは可哀想
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 15:35:58.77ID:MFmhRI9e0
でも実際これPS4で出ても大して話題にならなかったと思うよ
これが評価される気がしない
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 15:38:10.36ID:1bcvcLF10
>>234
手軽さがないからね
面白ければ時間かけてじわじわ広まる可能性はあるかも
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 17:40:25.46ID:tQh9G7rsd
>>223
トリプルは屋根が残って地形汚くなるからダブルで十分
ダブルの色々な形覚えるのがいい
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 17:52:51.56ID:lkppKuSta
スプラトゥーンもそうだったけど、
任天堂は他社がある程度ワンパターンで出しきったジャンルに
後追いで一捻り入れて出してくるのが上手いよなー。

他社のゲームを相当研究した上で新しい閃きができる天才が居るとしか思えん。
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 18:20:27.15ID:pmK3KT74d
マリオもパックランドと言う先輩があったからね。
0から1を産み出すのはもちろん天才なんだけど、その1を10倍、100倍にもするのも凄いよな。

最近は産み出された1から、平行移動させただけのゲームが多い気がする。
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/16(土) 18:32:43.35ID:5dfdC34O0
>>222
そこがこのゲームの上手いところだよね。
上位50%が平均6分間試合をして、下位50%が平均3分間で退場した場合、プレイヤー人口は強者と弱者で1:2の割合になるマジック。
自分より弱い人が多く見えれば自分は強いと錯覚して気持ちよくなれる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況