X



中祐司、セガをクビになっていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 04:19:24.57ID:xtR3O/0DdUSO
チョコボもクソゲーにされるの?
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 04:29:01.81ID:BKodP5tN0USO
やっぱりPS2拒絶が原因でクビにされたんだね・・・
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 05:02:35.77ID:HD7dy7dd0USO
自分で立ち上げたプロペを捨てて1人でスクエニに行ってる時点で人望はなさそう
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 05:24:25.22ID:9Wkhgc280USO
PSO作ったというかコンシューマにMO持ち込んだ功績は凄まじいものがあると思ってる
一体何人の人生狂わせたのやらw
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 05:30:47.07ID:gTws49130USO
>>116
なるほど
だから日本の家電大手はどこも死にまくってるんだな
コナミは監督追い出しに成功して良かったなあ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 05:40:26.81ID:oQy0qXiG0USO
>>12
あの件でイメージがた落ちしたわ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 06:05:57.04ID:4wRfecCM0USO
>>165
そうは言うけど 中さん作ったWii版ロデアとWiiU版はもう全然別物だったよ
WiiU版 なんかすごいメンドクサイ作業アクションゲームだった Wii版は楽しかった

本来のロデアはWiiU版の初回特典のみでしか市場に出回らず
Wii版の存在すら知らなかった人が多いと思う かなりレアケースな不遇の扱い
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 06:24:06.09ID:/EJ+p8NO0USO
>>93
中がCSのトップだった時はないよ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 06:47:05.00ID:irPmXTX00USO
>>179
表現力の少なかった旧ハード時代のシンプルなゲーム作りが得意な人なんだろう
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 07:05:39.53ID:dH8dOXHe0USO
>>123
作ったはいいが、
その建築アプリを売って黒字になったソースが一切ないんだが
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 07:38:59.04ID:EU11ZJ4S0USO
>>183
確か、(SEGA AGESメニューから見れる)スタッフロールに自分の名前が無くてリスペクトを感じないとか呟いたんだったかな

SEGA AGES移植スタッフのクレジットなんだから載ってなくて当然だし、
ゲームをクリアした時のスタッフロールには当時のまま載ってるんだからそれでいいじゃんと思ったな
器が小さいというか何というか
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 07:49:48.22ID:adzJIgdn0USO
>>185
なるほど
そりゃつまんねぇことで騒ぎ立てるオッサンだなぁって感じだな
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 08:25:48.47ID:iRirL1Fo0USO
中が最後に関わったソニック2006はシリーズ最低のクソゲー
16bit時代のプログラムスキルは天才級だったが、それだけの男
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 08:38:02.40ID:PN2r9lQLrUSO
中はギミック大好き人間だし任天堂ハードに向いてそうなんだが
けっこう企画が蹴られてるっぽかったんだよな
スマホも駄目だし
スクエニでなにするの
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 08:59:32.21ID:T0+kIZAr0USO
かりんとうはセガでは珍しく金勘定出来る人なんだろう
というかセガはCSハード事業で儲けたことあるんだろうかw
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 09:20:50.74ID:D++vELtn0USO
>>181
中さんに限らず日本のクリエイターって
ハードスペックが限られてる方がいいゲーム作れてるんじゃね?
って気がする
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 09:39:29.84ID:iA4fO6Av0USO
すれ違い迷宮自分も好きだったな

中信者はちゃんとロデアもPSでリメイクされたナイツも買ってるんだと思うぞ
ただ声がでかいだけで 絶対数が少なかっただけ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 09:49:07.89ID:g7Ry7eHy0USO
セガ・エンタープライゼスが好きな人というのが伝わってくる。
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 09:49:48.70ID:08I2ieel0USO
もしかして岡本吉起みたいに
でかい借金背負っちゃったのかこの人
モンスターストライク当たってなかったら
自殺してたんじゃないのかあの人
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 10:06:12.12ID:/EJ+p8NO0USO
Hiro師匠が楽しそうで何より
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 10:32:01.88ID:tjoSwnHydUSO
>>195
絶対数少なすぎだろw
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 10:32:40.41ID:W1AsVUn10USO
39320104323904晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 10:45:59.66ID:Z6AKtQx/0USO
>>195
オレも全部買ってる

中さんファンは海外の方が多そう
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 11:29:52.09ID:npsfi12C0USO
定年あと6年なのか
スクエニ入ったけど何か一つ出せりゃ御の字くらいか?
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 11:34:54.23ID:fRaGHAWFaUSO
>>151
「いきなり人をじっくり首にする」が怖すぎて笑顔溢れ出てくるわ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 11:39:20.84ID:fRaGHAWFaUSO
>>193
そこなんだよな
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 13:01:22.11ID:7nnNoqK40
小山が社長になってた時期に、ゲームショーで中さんと握手してもらったけど、
びっくりするほど手が柔らかかった
赤ちゃんと握手したんじゃないか位柔らかかった
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 13:42:10.88ID:WOMqrKa3d
>>202
人も離れていって自分の会社オワコンにした老害にそんなチャンス与えたらスクエニの中堅若手はやりきれんな
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 14:05:45.77ID:oJlh7IhXH
コナミ副社長時代の小島以上に権力持ってるんだなかりんとう
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 14:16:41.89ID:rEBQ1OQ6d
ワイらマッチョ好きセガファンからすれば
中さんといえば北斗、ファンタシースター1
PSOと濃いめ作品の方が好きやったからのう
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 14:20:42.58ID:Z6AKtQx/0
龍が如くってソニックより売れてないのに
なぜ権力持ってるか謎
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 14:22:24.35ID:4wRfecCM0
単純にお歳の所為もあるんだろうが
なんかチョイト嫌な太り方して パッと見 
中さんって解らない位オッサン化してたなあ

hiro師匠ツイッターで挙がってた 
音楽イベント会場で並んで写ってる写真見てギョッとした
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 14:45:50.94ID:/EJ+p8NO0
>>210
名越って元々は全盛期AM2の副部長やってた人だからな
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 15:18:18.44ID:Z6AKtQx/0
>>214
部長と一緒に追い出して
中さんに任せた方が任天堂セカンドみたいになって成功してたかも
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 15:21:00.41ID:HShde4Go0
だからなんか僻みとか恨みつらみツイートばっかだったのか
納得
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 15:32:21.95ID:rEBQ1OQ6d
>>215
ニンテンセカンドでロデアやレッツタップ
毎年釣りゲー出すセガより
神ゲー龍見参、龍維新、龍0、ジャッジアイズを
出すセガの方がいい。
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 15:37:15.42ID:rEBQ1OQ6d
新サクラ大戦、新龍が如く、ペルソナ5ロイヤル
メガテン5、ジャッジアイズ、戦ヴァル
ぷよぷよ、テクノソフト版権の現セガ軍と

ニンセカンドになってカジュアル狙いで
ロデア、レッツタップ、マラカス
毎年の釣りゲー、ソニック

どちらが魅力的かといえば現セガ軍だよな
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 16:15:14.95ID:BKodP5tN0
PSOは操作性だけ調整して再販売してくれたら今でもやれる
余計なことはしなくていい
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 16:25:42.82ID:qkyvtZmPd
名越はまだ管理できてる方でしょ
監督とか今のスクエニは、メジャータイトル以外は養分として見てない
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 16:50:47.10ID:BKodP5tN0
ヤクザに魂売った名越はヤクザらしい落とし前付けろ!
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 17:06:26.88ID:/4OUL9aG0
何故かこの人釣りゲーの出来は毎回いいから
スクエニ行ったと聞いた時はFF15のくそ釣りのテコ入れに入れられたのか?って思った

釣りゲーのノウハウだけもらったらぽいされそう

ロデアはWiiのゲームでは上位になるくらい好きだけどラスボスのチェックポイントの無さだけは急にメガドラ時代のような厳しさをぶちこんできてつらかった
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 18:08:09.50ID:BfgJfLxKa
wii版目当てで買ってめちゃくちゃやったけど、これをwii用に出さなかったんだからそりゃ売れんわ
wiiU版は本当にクソもクソだし

例えていうならスーパーマリオをファミコンに出さずに塩漬けにして、なぜがスーパーファミコン用にコマンドRPGみたいな操作に変えたスーパーマリオみたいななにかを出したおまけにファミコン版を付けた様なもの
そんなもん売れるわけないだろ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 18:33:04.23ID:Po84r54Cd
WiiU版はアレ「凡才がタッチ操作向けに改修した3DS版を移植したもの」
でしかないからな
正確には同時発売だからマルチと言うべきかもしれんが、
明らかに3DSでのプレイを想定してる
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 18:40:22.39ID:BKodP5tN0
新しい物を生み出せる中さん
流用しかできないヤクザ体制の現セガ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 18:52:06.83ID:qRjxpcel0
ゲハでも中さんの評価めちゃくちゃ高いんだね
数少ない本物のゲームクリエイターだな
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 18:53:30.58ID:BKodP5tN0
今のソニチとかひでぇもんだ
スクエニと同じでブランド食い潰ししかできない
まだ名越がマシに見えるのはこいつらが無能のレッテル引き受けてるおかげ
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 18:54:59.17ID:BKodP5tN0
現セガでもぷよぷよとか他の部署は頑張ってると思うよ
だがソニチ、てめーらは駄目だ
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 19:07:08.23ID:Z6AKtQx/0
>>218
それ全部ヤクザのバリエーションで海外で売れてないじゃん
任天堂と組んでソニックコラボとか、色々作ってた方が世界的に良かった
中さんなら、色々塩漬けにされたタイトルももっと出てたはず
龍の為の犠牲が多すぎるし、シェンムー流用のソフトならカリントウいなくても出せるし

中さんほどの功労者をクビに出来るシステムがわからない
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 19:09:41.23ID:eq828tKCa
プログラマーとしては優秀だったけどソニックのヒットはSOAのおかげだもんな
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 19:11:04.78ID:Z6AKtQx/0
中さんのファンタシースターオンライン無ければモンハンも無かったからなぁ

でもモンハンを自社で作れずに、FSO2なんて作るのがSEGA

SEGAの先見性に任天堂の信頼が合わさっていれば
SONYやMSの出る幕無かったかも
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 19:12:40.92ID:Z6AKtQx/0
サンバでアミーボも任天堂ならもっと売れてたろうなぁ
switchに出して欲しいなぁ
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 19:15:52.39ID:IbNf9HMU0
>>235
ぷよぷよってソニチじゃないの?
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 19:22:31.21ID:9DZSRPX/d
>>12
色々あってセガ不信に陥ってるからえんな発言したって可能性もまだある
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 19:27:12.18ID:svq41klO0
セガ内部も任天堂派とソニー派(MS派も?)で別れてたよなぁ
ハード別にユーザーの趣向を見極めながらゲームを出すことが多く、
マルチタイトルはあまりなかった

結局、任天堂陣営についた人達はクビになり、
ソニー中心にゲームを出していた開発者が生き残った感じ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 19:42:50.76ID:Bj2GT9c90
瓦(変換出ない)がゲームショウで死んだ魚の目でチラシ配ってるのを聞いた時は爆笑してしまった
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 21:08:37.44ID:Z6AKtQx/0
>>244
富野さんとの対談めちゃ良かったのにね
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 21:28:30.49ID:JSt904UY0
また古いネタロンダリングしてるのか?
スクエニに移籍したの1年以上前だぞ
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 22:03:12.22ID:rEBQ1OQ6d
中さんスクエニで何やっとるんかな?
アクションゲーム指導でもしてるのかね?
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 22:36:53.82ID:ikvRFnRu0
ロンタリングというかクビだったのは初めて知ったわ
移籍自体は前から知ってたけど
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 23:52:13.46ID:mQnxoWns0
>>219
圧倒的にセガ軍だな
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/01(月) 23:54:55.27ID:mQnxoWns0
あっ圧倒的に現セガ軍の勝ちな
悪いけど下の方のは無料でもやりたいと思わないね…
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 00:15:36.96ID:7B6alVC10
どっちもいらないと言うのが正直なところ。
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 00:21:48.17ID:GN6LCnFR0
中さんはPSO出してくれただけでおれ的には神
PSOはほんと楽しかった、最高だったよ
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 00:36:43.44ID:7B6alVC10
PSOのCS最終形はGC版だし、3DSの3D復刻とその系譜のメガドラミニの存在を考慮すると、元セガ人としては任天堂よりもありだな。

名越さんはモンキーボールとか言うつまらないゲームを作る人、というイメージ。
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 00:40:29.28ID:DUsO4MMRd
名越さんはデイトナUSA、龍0、ジャッジと
神ゲーを3本作った天才だよ
FzeroをGXでリボーンさせた事もあったな。
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 01:10:06.32ID:Fv/NAcrVd
>>137の作品歴とか見るとゾッとするわ
もちろん悪い今で
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 01:18:47.56ID:4sxl1jE30
>>257
まぁぞっとしないタイトルばかりだもんな
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 01:24:33.56ID:n23F1CQz0
ゲーム業界って実績っぽいものが有るディレクターを企業間でとっかえひっかえするのが流行ってるよね
移ってからヒット出した田畑がマシに見える
ロートル安牌に頼るってことは仕様を作れる人材を初見で見抜けないんだろうな
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 02:17:27.07ID:MQyALN7S0
>>137
一見しょぼそうに見えるけどゲーム性が高くて面白いゲームばかり
何気に作風がギミック路線に合ってるんだよなあ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 02:20:00.74ID:2X6WlHYo0
ロデアとファミリーフィッシング以外はミニゲームだな…
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 02:37:35.73ID:DUsO4MMRd
中さんは途中でカジュアル路線に
行ったのは残念だったね
赤ちゃんはどこから来るの?とか
もっとマッチョなセガらしい濃いゲーム路線に
行って欲しかったな。
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 02:41:14.17ID:DUsO4MMRd
PSOとソニックを毎年ブラッシュアップ
しながら北斗オンラインや
バーニングレンジャーオンラインを作る
俺の求めたマッチョはこれだよ!
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 02:42:41.44ID:DLwQsbXj0
>>137
既存ブランドに頼り切りな今のゲーム業界で
Wii以降の期間にこれだけ新しい物思い付くって逆に凄いわ
しかも低予算市場で
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 02:50:29.16ID:DUsO4MMRd
けどほらwii DSのボブサップ的なブームに
出たカジュアルゲーで今もシリーズ存続
してるゲームなんかほとんどないっしょ
やはり生き残るのは濃い目マッチョゲー
中さんは北斗、PS1、大魔界村移植
ソニック、バーニングレンジャー、PSOと
マッチョゲーで光ったクリエイターやからのう
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 03:36:55.71ID:tWHfVuUX0
この人、本当に性格がクソだな
かなり特殊な出方をしたとは言えそれを簡略化した言葉がクビってのはないだろ
なんでクビにする会社がクビにされた人間が独立して作った会社の株を持ってんだ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 03:56:46.06ID:tWHfVuUX0
>>210
龍が如くって年1ペースで出してハーフ売れてただろ
これってセガからすれば龍は実質ミリオンを出してるソフトなのよ
それに認めたくはないとは言えシャイニングを復活させたのも名越だし、
さらに名越は元々デイトナで北米で成功したのもある

あとセガって昔から大手企業だから高卒の中裕司は実績が偉大であってもあれ以上の昇進はなかったと言われてる
それに中裕司は功績が偉大であっても最近の中を見ても分かるが性格が微妙なので、セガ内では人望が無い
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 04:07:44.84ID:tWHfVuUX0
>>241
中裕司の性格に難ありはセガ在籍時から言われてたことだ
能力があるけど自分重視すぎる
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 05:20:03.11ID:aXaDu70H0
クレジットに自分の名前が無いってゴネてたな
エンドロールから削除してるわけじゃないから別にいいだろうに
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 05:45:30.86ID:tWHfVuUX0
>>268
自分重視すぎる性格
今回のやファンタシースター移植以外でもこの人自分重視で発言すると言われてるんだけど
これは他人はなぜこうしたってのが思いつかないから

自分重視すぎるが一番わかりやすいのがドリキャス撤退で最後まで反対した中裕司
そもそもドリキャス撤退ってなぜ起こったかをゲハ思想なく経営思想で答えると
セガは元々北米に強かったからCS事業をやってたわけで
スーパー32Xでメガドラ延命なんかしちまったからプレステの参入で北米のシェアの大半を取られ
これでセガ全体で見た売り上げがごっそり減ってセガ赤字になる状況下
 (だからセガ信者がハード事業撤退はドリキャスでもサターンでもなくスーパー32Xによる自爆と言うわけ)
そのため社運をかけて経営を良くしようとしたのがプロジェクトKATANA(ドリキャス事業全ツッパネ)
そして会社を黒字にできるほど取り戻せなかったので
全ツッパネを止めて急いで他で金儲けをしようってためにドリキャス撤退

ここまで分かっていながらそれでも反対したのが中裕司
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況