X



中祐司、セガをクビになっていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 06:50:30.25ID:7B6alVC10
>>272
ドリキャス撤退反対の話と自分重視が今ひとつ結びつかないんだが。
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 07:02:41.62ID:klUlW3/m0
当時は、龍が如くとPSO2(全盛期)以外は儲からない会社になっちゃってたんでしょ
今となっては、両方とも怪しいけど
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 07:26:56.90ID:vHy4KKnC0
中さんクビ発覚で同情的な意見が集まってるけど

俺の記憶が正しければ中体制だった頃はそうとうなやらかし奴で
犠牲者量産してたイケイケのブラック幹部だったはずなので
あんまり同情的な気分になれないどころか
スクエニに拾われてる時点で勝ち組だろと思う

まあ、それを補うほどの貢献はしてきたとも思う
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 07:40:54.48ID:tWHfVuUX0
>>274
中裕司ってのは他人の出した考えに関してはなぜかを考えずに自信の気持ちが先行しちまうのよ
だから自制ができないでやらかす発言が多いって話なんだけど

ドリキャス撤退ってドリキャスでのセガの事業再編計画が完全に失敗した状況だから
この状況化すべきなのは自分の思いを殺して撤退に賛同することだ
中はそれができないから「いや止めたくない」(止めたくないを重視してセガを潰しても良いじゃん)
となっちまうわけ
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 08:29:37.96ID:3JyOE3UT0
ドリキャス撤退反対は当時のファンの声を代弁してた
何らかの形で継続したいってだけで、そのまま継続しろとは言ってない
ソフト屋になると未来無いから、ハード事業部の逃げ道作っておきたかったんだと思う
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 08:38:55.22ID:gnJ4ifOp0
中さんの性格に難ありという噂は聞くけど、DC撤退反対が自分本位からきていると結論づけるには情報が足りないな。
ハードウェア撤退反対という意見はあってもおかしくないし、撤退ありきの議論に異を唱えていたという話かもしれない。
撤退を表明して派手にハードランディングする方がよかったのかどうかもわからんし。
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 09:00:31.47ID:kB4KBZ590
正直今のセガ見てると、中の主張通り最後までドリキャス続けていっそ散華した方が良かったように思う
パチ屋に買われてヤクザで延命とか、イサオが見たらどんな顔するんだよ
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 09:35:07.36ID:Sib5eduI0
PSO2(フレとの付き合いとかで)現役でやってる身としては
こんなクオリティのゲーム作って運営してるような会社が
かつては「セガは世界最強のソフトメーカーになります」と大口叩いてハード撤退したの思い出すと
乾いた笑いしかでてこない

そら任天堂にもソニーにも勝てませんわ、勝てるわけがない
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 10:11:12.37ID:frn8SO460
田畑はモンスターファーム2からの転職だから移ってからヒット出した訳じゃない
というか移って出したゲーム全部ブランドの名前借りただけの糞ゲーじゃんw
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 10:34:35.23ID:Sib5eduI0
散華、って書いてあるから今みたいな昔のセガ知ってる人らからみて
現在進行形で醜態さらし続けられるよりは
DCと運命共にして会社なくなってくれた方が良かった、ってことでしょ
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 10:51:40.24ID:faSV15/Od
なんだこのアホ丸出しは?
醜態さらしてるのはゲハという肥だめで愚痴ってる数少ない懐古ジジィと
クソゲー連発で自分の会社も終わらせた老いぼれ中だろうが
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 11:08:41.89ID:nPJEGpvG0
みんなもっと中さんのゲームをやりたいってことだよな
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 11:10:27.48ID:WVWkSsRU0
いやここにいる大半レッツタップやアイビィなんてやってないだろ…俺もやってないけど
ただWii版ロデアはちゃんと遊んだ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 11:12:20.12ID:1eqk1aBDd
やりたいと思われないからこうなったわけだが…
いや中信者の絶対数が少なすぎるだけかw
ロデア笑も買ったみたいだしなw
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 11:19:45.70ID:DUsO4MMRd
散華とか意味不明だな
現在進行形で龍0、ジャッジ、ソニックマニア
チンクロアマツ編のような神ゲーが出て
この時勢にヘルツォークツヴァイの
通信対戦配信と新旧バランス良く出してる
セガをセガファンが散華しろとか
思うはずがないだろう。
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 11:27:17.53ID:DUsO4MMRd
そもそも俺たちは中さんのストロングスタイルなセガらしいマッチョなゲームが好きだった
からな。ミニゲームやカジュアルゲーが
好きなわけでは無い。
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 11:35:18.67ID:I+bcyHHD0
>>286
セガ信者が会社なくなってくれなど
思うわけがないよ。思うのは
新サクラ大戦、ペルソナ5ロイヤルがPS4
じゃねーか!なんて思うハード信者だけ。
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 11:41:40.73ID:g7CqIpNH0
最近の発言は残念だけど、
ファミリーフィッシングはすごくおもしろかったね
できれば続編、ダメでも移植はほしかったなー
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 11:42:06.33ID:YNe6dA7d0
sns見てるとちょっとアレな人というのがわかる
ゲーム界の功労者だけど、下にあんまりついてきてる人がいないというのがね
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 11:50:27.33ID:qmrZnCk70
中のゲームがストロングスタイルとかどのタイトルの事言ってるんだろ…
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 11:55:25.15ID:I+bcyHHD0
>>296
北斗、PS1、大魔界村移植、ソニック
PSO、バーニングレンジャー
セガファンを歓喜させたストロングスタイルな
ゲーム達だぞ。1本カプコンのゲームも
入っているが。
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 11:55:28.19ID:g7CqIpNH0
もう1本くらいゲームつくってほしいけど
いまのスクエニも相当やばいからなあ・・・w
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 11:59:43.21ID:gsUUkWUa0
>>296
ストロングスタイルって表現はわからんけど、
PSO1、BR、Nightsみたいな技術的に頑張ってる系にチャレンジして欲しいってことじゃないのかな。
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 12:01:39.10ID:g7CqIpNH0
マーク3のスペハリ移植も中さんだよね?
あれはストロングスタイル移植なのかもしれないw
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 12:02:44.66ID:tyCLIv8m0
凄く才能がある人なのにクビとかあるの?
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 12:04:36.71ID:qmrZnCk70
>>298
セガらしいけどストロングスタイルとは思わんな
中はむしろ初期からカジュアルなゲームも作ってた人なのに何で昔は〜なんて話になるんだろ
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 12:07:09.32ID:gsUUkWUa0
>>293
MDあたりからのセガ信者はその辺のソフトにはあまり興味なかろう。
ペルソナとかその時代のセガとは正反対のベクトルだし、そもそもセガゲーと認識してない。
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 12:07:21.34ID:I+bcyHHD0
>>303
その初期のゲームとかお前好きだったの?
普通は北斗からだろ
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 12:12:27.60ID:P1x5KTxja
ドリキャスが失敗した後でマイクロソフトに買収されてたら良かったのに
大川会長がビルゲイツにXboxにドリキャスの互換機能付けてくれと頼んだけど叶わなかったんだよな確か
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 12:14:55.00ID:XKnkcfdj0
>>302
幾らゲーム作りの才能が有っても組織内で味方が居ないと孤立して追い出される
大きな会社だとゲーム作りより社内政治に長ける奴の方が出世するわけで
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 12:32:35.48ID:2VhX7sCYd
なんでチューチューロケットをオンライン機能付けてマルチ展開しないのか
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 12:34:35.98ID:3JyOE3UT0
>>282
ファーストはソフトメーカーには無い情報やロイヤリティ予算がある
瀕死になってからソフト屋なっても辛い
優秀な人材は全て抜けた後だし
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 12:40:41.08ID:wGUCRggA0
中さんと違って、鈴木裕はツイートほぼしないし、シェンムーIII進捗もイベントでしかやらない(これはどうかと思うけど)、
仕事の鬼みたいな印象を受ける。
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 12:43:36.02ID:g7CqIpNH0
中さんは誰もついてこない、企画も通らないのなら、
ひとりでインディー系タイトルつくったほうがいいかもしれないね
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 13:04:23.62ID:e5/GLw/Td
ツイッター見ると昔話やらスタッフロールにケチつけたりしてTHE老害って感じ
醜態晒しまくり
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 13:28:07.04ID:VWpPQ4g30
>>293
ペルソナは元々セガゲーじゃない
サクラ大戦はギャルゲー自体がオワコン
昔の信者にとって今のセガなんてどうでもいいわ
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 13:37:16.18ID:DUsO4MMRd
北斗がただの版権ゲーとか正気かね?
中さん最初の出世作みたいなもんだぞ
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 13:38:07.94ID:DUsO4MMRd
北斗がつきソニックがこねし天下餅
座りし食うのはPSO
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 13:43:46.15ID:ZSv8s06J0
これだけの製作費があればこんなスゴイゲームが作れるんですよとは言ってくるがどれだけ売れるとは言ってこないって大川功がグチってたな
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 16:58:14.27ID:hRy5oMn/0
スイッチでファミリーフィッシング作ってくれ
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 17:04:22.56ID:lyHeZZuw0
辞めた連中だいたい名越の下に付いた辺りで居なくなってる
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 17:35:52.04ID:RB7UqnyW0
中クラスの実績と年齢ならセガに置いておくだけで報酬が馬鹿にならないだろうから、
相応の利益を出せないなら追い出されるのは仕方無いだろう
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 17:58:22.85ID:QF0uRu1H0
>>321
かりんとう自身がソニーに恩義を感じるのは勝手だけど、会社を巻き込まないで欲しい
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 18:02:40.56ID:DUsO4MMRd
会社を巻き込むとか意味不明だな
PS向けなものはPS4
Switch向けなものはSwitch
Switch向けではないかもしれないが
マルチできるものはSwitchと
適材適所に振り分けてるだけだぞ
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 18:14:53.03ID:nPJEGpvG0
中さんが今スイッチ向けにゲーム作ってるはずだから楽しみにしよう
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 18:16:30.30ID:XKnkcfdj0
セガオールスターズレーシングをずっとおま国してたくせに
いきなりマリカ発売にぶつけたセガが適材適所ねえ
ソニーの犬であるかりんとうを早く消さないと本当にセガが消えるぞ
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 18:39:50.33ID:LhjB0A260
名越はコンスタントにヤクザ出して毎回ほどほどに売ってる部分は評価できる
野村みたいに遅すぎるのはあかん
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 18:55:59.25ID:8P7Jazo8F
名越が反対派の中たちを始末した途端no3になったしな
それで名越の犬のオフパコハゲが調子乗りまくってた結果このようなことに
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 19:01:25.39ID:ibpwvl810
シェンムーを終わらしたのも、かりんとう。

鈴木氏は,ある開発者の進言を受けて,シェンムーのプロジェクトを終わらせる決意を固めた。
「あるとき名越が来て,『鈴木さん,シェンムーの開発はこのままだと一生終わりません。やめさせましょう』と言ってきたんだ。それで終わらせた」

ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20190302005/
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 19:23:15.45ID:3JyOE3UT0
かりんとうの給料で中さん他数人雇えるんじゃね?

バーニングレンジャー
サンバでアミーゴ
ソニックアドベンチャー
ナイツ
FSO
どう考えてもヤクザ作るより
こっちを作った方が良いだろ
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 19:28:58.39ID:vXKdkh54d
いい歳した懐古のオッサン共が名越に嫉妬してかりんとうかりんとう言ってて惨めな光景だわ
挙げ句のはては妄想始めちゃったよ
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 19:35:24.48ID:vXKdkh54d
>>329
このジジィは誰かに辞めてもらう為の背中を押してもらいたかっただけだろうな
こういうのは名越が言わなくても辞めようと思ってる
そもそもこういう事態にはっきり言える人間でないと出世なんて出来ない
黙ってるような奴は上に立つ資格もない
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 19:39:46.12ID:xUW1Pd5md
329の話は良い話だよね
名越が助言しなかったらシェンムーの開発は
いつまでも終わらず日の目を見なかった
かもしれない。俺たちがシェンムーを
遊べたのも名越のおかげである
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 19:44:17.27ID:Mqgp9hWb0
>>12
中は昔からプライドが高すぎるのと性格悪いので有名だったよ
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 19:57:29.30ID:fIasqZgF0
>>332
俺もそう思う

本音はさっさとやめたかったけど、自分から言い出せなくて
誰かに言ってもらうのを待ってたんだろう

目上の人間に対して、こういうのをはっきり言えるから
名越はセガで出世したんだよ
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 20:03:13.70ID:xUW1Pd5md
ニンテン、ニンテン言ってる奴が
サンバデアミーゴがwiiに出てた事を
知らない件

やっぱニンテン派もカジュアルゲーに
興味無いのが証明された。
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 20:13:38.48ID:xUW1Pd5md
またもニンオタが元セガ信者のフリを
したのが明らかになったな
中さん中さん言ってる奴が
サンバデアミーゴがwiiに出た事を知らない
わけないからのう
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 22:03:08.14ID:GZT8I89Xd
サンバ!サンバ!
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/02(火) 22:53:15.13ID:K9wGsXVs0
>>276
SEGAにいたころのゲハのSEGAスレでも
まぁ妙に生々しい酷い事色々書かれてたわね
真偽はわからんが内部の人間も書いてただろう
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 05:35:16.17ID:ozNxjrkdd
>>335
酒井という類い稀ない逸材を提供した
(最悪な意味で)中の管理から解き放った結果と言える
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 07:05:18.95ID:g/H0QemJ0
>>341
大島がセガ辞めた時に仕事ができないクズだから辞めたと言ったとか色々あったねえ
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 07:32:25.30ID:W9E5f8WJ0
セガのゲームほとんどやったことないけど
所々で今でも名前を聞くバーニングレンジャーは気になる
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 07:35:11.69ID:lOl4S4Mm0
>>336
Wiiは特殊な市場だった
売り方も悪かった
任天堂ユーザーに認知してもらう工夫が足りなかった
太鼓みたいに任天堂の曲入れたりすべき
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 07:35:29.51ID:F0yo8Nm80
ファンやユーザーに向かってゲームを作らずに
独立後は任天堂のためだけにゲームを作ってた人だからな
同じ事をしてた三上も失敗してしぶしぶ方向転換
中がスクエニでも同じ事を続けるなら任天堂教の殉教者として立派だと思うよ
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 07:44:15.28ID:lOl4S4Mm0
セガユーザーはアンチ任天堂、グラ重視のPS派とアンチソニー、ゲーム性重視の任天堂派に分かれたからな
さらに箱派

直接セガ潰したのソニーだから、アンチソニー派多かった

中さんの会社規模でAAA作れないから、任天堂で作るのはおかしく無いし
そもそも任天堂派だった中さんを追い出した黒幕はソニー
ソニーが支援するわけ無い
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 07:49:51.17ID:bTmylApZd
>>345
個人的には非常に好きだが、視認性も含めて結構難易度高い、典型的なセガゲー。
これを最後まで遊びきれれば、当時ならセガ信者になれる素質ありだ。
オープニングとエンディングソングもいいよ。
ただ、今からプレイ環境を構築してまでプレイするのはおススメできない…
サターンミニに期待。
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 08:06:40.88ID:H14BvQooa
バーニングレンジャー人気は主題歌9割、めちゃくちゃなプログラミング技術が残りの1割だから注意な
リアルタイムの頂点変形で水の屈折を表現とか、未だに意味がわからん
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 08:39:53.86ID:UF6ZZRik0
バーニングレンジャーはそれこそSEGA AGESでRスティック視点変更追加くらいで復刻してくれないものだろうか
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 10:07:28.73ID:pUlGk7di0
>>264
中の上役は新しいモノ作って欲しいんじゃなく
売れるモノ作って欲しいと思ってたんだろうなあ
もしくは新しいモノ作ったなら任天堂作品並のブームに持っていかないと
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 10:34:04.00ID:JKqOU5SU0
>>348
重度のイっちゃってる奴らは箱
アンチソニーは箱か任天堂ハード
セガのゲームが遊べればいい人がPS

こんぐらいのわけだろ
ゲーム性重視が任天堂とかないわ
あんなん性能が低いハードを出された時の負け犬の遠吠えだし
GCの時とはPS2よりGCのがグラがいいとか性能誇ってる連中が
言ってたことだぞ
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 10:38:34.28ID:JKqOU5SU0
追記すると
セガ信者はテトリス事件があったから任天堂を敵視してたからな
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 10:50:55.91ID:0wFbmygxa
だいたいソニーが潰したってのが笑う、ドリキャス続けて欲しけりゃ買い支えろって話だわ、当時からセガ信者てセガのやり方に愚痴言いつつ任天堂はガキ向けでpsは中身がないとか文句ばっかだったし
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 12:30:13.41ID:U/WeEhnRd
任天堂は好きではないが、ソニーはもっと嫌い、という感じでしょうか。
任天堂にはゲームメーカーとしてリスペクトできる要素も多いけど、ソニーにはそういうところは全く無い。
まあ、GKバレするまでは、怪しいと思いながらも、そこまで明確に嫌ってはいなかったんだけど。
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 12:34:27.22ID:oVDcXlkja
会社所有の赤いポルシェを
自由に乗り回してたのがこの人だっけ?
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 12:39:24.98ID:obb7lS0Zd
いまだにテトリスがどうとか言ってんのか
リアルメガドラ時代の90年代ならともかく今や詳細くらい調べればすぐに分かる

20年越しの逆恨みとか既にホラーの域だろ
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 12:58:35.99ID:P+hvWRTqd
そもそもニンテンハードでセガ信者が
遊ぶもんが少ないやろ
マガジン読んでた人にコロコロコミック
読め言うようなもんや
セガ信者ならマリオよりラスアス選ぶやろ
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 13:10:05.28ID:3XU92JjW0
俺の知ってるセガ信者なら
アンチであってもハードを買うし、アンチであっても興味があるならプレイするもんだから
だから炎上スレで妙に具体的に悪い部分を上げてる
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 13:25:03.26ID:wgK+SBbM0
>>363
ソニーだけはどうしてもダメだな〜
それ以外は買うけど、そもそもアンチじゃないしな。
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 14:46:48.76ID:3XU92JjW0
>>364
それは単に興味のあるゲームが出ないからだろ
出てしまった時は我慢しないで買ってからボロクソにソニー叩くのもセガ信者ってもんよ
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 16:20:10.34ID:lOl4S4Mm0
>>352
SEGAがビジネス下手だしなぁ
スマッシュヒットの後、同じ路線の2作って人気シリーズ化していくってのが苦手だし、完成度より早く出さる社風だった
秋元に騙されるくらい素人
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 16:23:16.56ID:lOl4S4Mm0
>>362
そもそも中さんニンテンドーリスペクト凄かったから
GCにもソフト多く出してたし
普通にニンテンドーハード買ったよ

SONYは広告にしてもステマにしても汚い
当日ネットが普及してたらサターン勝ってた
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 16:34:50.88ID:0wFbmygxa
>>367
FFもDQも出ないのに?あと秋元康嫌いだけどあいついなかったらDCあそこまで騙し売り出来なかっただろw
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 16:37:40.60ID:0wFbmygxa
>>357
セガは撤退のニュースの時セガの親衛隊みたいな奴らが買うて案に一般人は買わない的なニュアンスで言ってたからなwそいつらが買わないなら誰も買わねーよ
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 16:41:14.23ID:T2Rcb2nG0
>>366
大川さんが招聘した入交氏も香山氏もセガという会社が理解できなくて
在籍中はルームランナーで全力疾走するような徒労感しかなかったってさ

ワンマンオーナータイプの中山、大川、里見
営業畑出身の佐藤、開発出身の小口
みんなセガという会社に振り回された
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 17:38:02.50ID:lOl4S4Mm0
セガバンダイが成功してたら色々変わってたかもなぁ
あの時はセガの方が大きかった
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/03(水) 19:18:55.72ID:bTmylApZd
>>365
CSのセガ信者って、ハードに紐付いてたのよ。
セガのハードにでた全てのソフトについて、買うか買わないか吟味するんだけど、それはセガハードのソフトだから。
なので、セガがハードから撤退した時点でセガ信者は消滅してる。
その後、それでもセガのゲームが好きなセガ信者は存在するだろうけど、それはセガハードがあった時代のセガ信者とは似てるようでも違うと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況