X



サクラ大戦はセガを没落させた元凶だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 13:51:53.92ID:ttY48RQb0
それまで硬派なイメージでゲーマーの支持を集めていたのに
サクラ大戦によってキモオタハードの烙印を押されゲーマーの支持をそっくり失って最後はハード事業から撤退
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 13:54:10.90ID:PC8FNG6b0
まあサクラ大戦3は移植されるまでドリキャスのキラータイトルだったからな
ゲーム自体はゲームボーイにも出てるけど
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 14:05:28.65ID:nydRVWs5M
硬派も何も
レイアースとか出してたじゃん
あれはあれで面白かったけど
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 14:10:58.15ID:8ZYBrVpg0
おかしな物出し始めたのはメガドラのバトルゴルファー唯あたりからでないの?
それ以前もジリオンやらボーグマンやら自社提供アニメでオタ釣ってたセガが硬派は無いわ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 14:12:20.64ID:RX3aoFqh0
セガはともかくセガサターンを完全にギャルゲーハードのイメージに塗り替えたのはサクラ大戦とエロゲー移植陣だったな
それまでは硬派なゲーマー向けハードのイメージ強かったのに
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 14:16:27.07ID:g4y5MoR10
かなり早い時期にXレーティングを禁止したけど時すでに遅し
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 14:18:55.04ID:RX3aoFqh0
でもなんだかんだで中期ころまでは格ゲーとかアケゲーとかセガゲーの硬派なイメージで行けてた気がするんだよな
サクラ大戦あたりから変な感じになった
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 14:20:04.76ID:+N5+vUL30
それまで色数少ない洋ゲーばっかの泥臭いハードに当時人気だった藤島キャラのギャルゲー降臨
男子校に突然美少女が転校してきたようなもんでセガ信者の狂喜乱舞も仕方ない
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 14:20:09.97ID:RX3aoFqh0
ドリキャスに関してはライト寄りっぽい感じになってはきたが結局撤退後くらいにギャルゲーだらけになるまでギャルゲーハードのイメージなかったけどな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 14:21:05.56ID:6pieOs6q0
ゲハでサクラの話題一色だがここまで人気のタイトルだったとは知らなかった
ちょっとやってみたくなったわ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 14:21:48.31ID:RX3aoFqh0
サターン当時に関して言えばマジで人気ゲームだった
ドリキャスのころには陰りが見え始めてた
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 14:26:06.80ID:RX3aoFqh0
厳密には両方好きなセガマニアもいるんだろうが、メガドライブやサターン初期までのセガファンとサターン後期からドリキャス以降のセガファンはなんか毛色が違う気がする
メガCD勢というかPCエンジンの残党みてえな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 14:30:22.57ID:nydRVWs5M
>>20
アケ系は別として
基本的にサターンユーザーは雑食の大食らいだからな
ラスブロやってたのもときメモで時報ボイスを楽しみに待ってたのも基本同じ人だよ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 14:31:53.99ID:8ZYBrVpg0
メガCDもまあ初期からセガ自らサザンアイズのゲーム出してたからな
とは言え最近倒産で名前挙がってる日本クリエイト製ADVやSFCで出たヤツよりは
原作なぞってちゃんと遊べるRPGになってたが
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 14:38:42.98ID:XBi4qGkVd
PSにしたってときメモブームとか
あった訳だし
硬派でなくなったとかがそんなに影響あったのかね
その辺の悪影響を言うならユーノとかのエロゲ牽引のが
あったろうと思うな

サクラ大戦はむしろハード牽引に
一役買ったソフトじゃないか
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 14:41:11.22ID:nydRVWs5M
>>23
マスコミ含めてオールソニーだったからな
むしろバーチャ2とセガラリーの年末商戦までよく勝ち続けたもんだよ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 14:47:22.09ID:HQGqJmeM0
春のキャンペーンで500円が即日銀行振込!!
https://i.imgur.com/C98rZhf.jpg

アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応
出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

@インストールする
A会員登録をする
Bキャンペーンページでコード【cNP7BE】を入力
これで五百円がもらえる!

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行など
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 14:48:33.42ID:d05ZeszPp
3の良い出来に対して4の内容は酷いけどファンですらアレはファンディスクって言って許容したからダメだったんだよ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 14:48:41.26ID:CanUtsaWK
>>11
敗因はエロじゃなくてFF7やドラクエ7がPSなのとシェンムーじゃないの?
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 14:58:09.83ID:nydRVWs5M
>>29
ドラクエは大勢が決してからだし
そもそも本気でサターンに来ると思ってたやつはいない
むしろボディーブローのように効いたのがバイオの存在
あれでPSに浮気したユーザーが多数だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況