X



【PS5】ロード爆速15秒→0.5秒を実現可能にした技術をゲハ民が大予想!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 10:49:30.89ID:iWgrL7+M0
予想一覧

・SSD+HDDの合わせ技
SSDはコストがかかるため、記録媒体には向いていない。システム的な部分だけをSSDにまかせセーブなどは従来通りHDDが担当する。
PS5専用SSDという表記も着脱不可という点を踏まえれば合っている。
しかし、この予想には欠点がある。
SSDにゲーム本体を大容量インストールしなければいけない。

予想当たり指数100点満点中20点

・VRAMにHDDR6を採用。naviとの合わせ技
2020年であれば新企画メモリも視野に入っている。転送速度、帯域などのオーバースペックでPS4ゲームを爆速にした。
加えてAMDのnaviはゲーム特価の爆速GPUである。

予想当たり指数100点満点中40点


・クラウドとの合わせ技
常時ネット接続させることにより、サーバーに処理の一旦を担ってもらうシステム。MSの黒歴史無限のクラウドパワー()である。
しかし、これを全世界共通でロード爆速にまでもって各国のネット整備状況により異なる。
従って現実的ではない。

予想当たり指数100点満点中10点
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/23(火) 17:44:11.24ID:AO9Nd3q90
ロードが爆速って目くらましなのかなって気がしてる。
それでマイクロソフトを揺さぶる気なのかな。性能面で負けてるから
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/23(火) 17:48:30.26ID:lK/HTMKu0
普通にoptaneもどきだろ
あれキャッシュの範囲内なら爆速だし
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/23(火) 18:10:29.99ID:JCAfiu+f0
>>295
0fpsの動画なら静止画だろ
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/23(火) 22:19:55.13ID:JCAfiu+f0
>>299
バカかお前
その場合のシステム負荷がどうなってるかぐらい考えろこのアホウ
メニュー画面が60fpsだから何だってんだ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 02:49:29.82ID:w//ybJ5B0
メニュー画面60fpsかw
見てみたい気もするが、見ても分からんなw
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 02:55:01.43ID:rvsiC2tg0
読み込みに掛かる時間が1/30になった訳ではない
30倍遅いメディアと比較したのだ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 03:05:54.47ID:dLZKXriz0
ゲーミングpcユーザーは信じたくないだろうな

数十万円もかけたマシンが来年出る数万のゲーム機に
性能置き去りにされるとか。しかも周回遅れ5周分くらい。
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 09:37:41.25ID:BvXEw1Bcp
PS2と同じで
とある一部分がすごいから
そこだけで試算したら6600万ポリゴンって数字が出てくるんだろ?
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 14:57:57.15ID:MoziTMtC0
>>306
ただのニワカ
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 21:16:50.70ID:RwY3hfX3M
>>300
お前はレンダリングフレームレートと出力フレームレートの区別がついていない
今はテレビに出す話なんだから出力フレームレート
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/25(木) 00:43:31.33ID:lHkosQJ70
>>308
アホかお前
静止画の話だ
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/25(木) 03:05:09.79ID:vMBLGrKp0
>>308
静止画ならそんなに計算いらないから転送速度だけ考えれば良いって話では?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況