ただ、SSDならなんでもいいというわけではない。サーニーは「わたしのノートパソコン
もSSD搭載ですが、ExcelからWordに切り替えるだけで15秒もかかることがあります」と指
摘する。ソニーが次世代ゲーム機に組み込むなら、当然もっと特別なSSDを選ぶはずだ。

その性能を示すために、サーニーはまずPS4 Proの電源を入れて「Marvel’s Spider-Man
(スパイダーマン)」をセットした。インソムニアックゲームズが手がけたPS4用のソフ
トで、サーニーもプロデューサーとして携わった作品だ。]

SSDに話を戻すと、テレビの画面ではちょうど、広場の中心に立つスパイダーマンの姿が
映し出されていた。サーニーはコントローラーをいじって、スパイダーマンをマンハッ
タンの別の場所に移動させる。しかし、その操作が完了するまでには15秒ほど待たなけ
ればならなかった。サーニーが次世代機の開発キットで同じことをやってみると、かかっ
た時間はわずか0.8秒だった。

これはSSDの威力の一例にすぎない。このほかにも、ゲームの世界やキャラクターが動き
回る様子の描写速度も、すべてが同様に向上する。

サーニーは似たようなふたつのゲーム機によるデモを見せてくれた。今度はカメラがマン
ハッタンのミッドタウンの通りのひとつを上っていくものだ。

オリジナルのPS4では、カメラはスパイダーマンがクモの糸を放って飛び回るような速さで
動いていった。「どれだけスパイダーマンのような力を手に入れたとしても、これより速く
動くことなんてできないはずです」とサーニーは言う。「なぜなら、結局はHDDからどれだ
け速くデータを読み出せるかに依存するからです」

同じ動きが次世代機では、まるで戦闘機にカメラが取り付けられたようになる。サーニーは
定期的に画面を停止させて、ゲームの背景描写が完全にクリアであることを見せてくれた。
https://wired.jp/2019/04/17/exclusive-sony-next-gen-console/