X



ヨッシーのゲームってそろそろリストラされそうだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/27(土) 17:59:11.90ID:+JI/niko0
低難易度の2Dアクションはカービィがあるし。

なぜか任天堂はヨッシーを結構推してるけど。せめてパズルゲームにするとか路線変更
が必要だと思う。

大体にしてカービィとかぶりすぎなんだよな。敵を食べるとかもさ。
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/28(日) 06:06:14.31ID:AQmId7Y50
決算見るとヨッシーは3日集計で100万超えてる
日本だけでなく海外でも人気が有る
マリオやカービィと違いウールから探索収集をメインにしてるんで住み分けも出来てる
難易度は相当低い傾向有るけどコンプは難しいし最終的に高難易度ステージも用意されてる
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/28(日) 07:43:46.76ID:BeYPLHLBK
カービィはガワは可愛いが中身はわりと厨向けだろ
スパデラから続く格ゲー要素もあるし
それに対してヨッシーは完全に母子向け
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/28(日) 07:46:08.46ID:BeYPLHLBK
>>78
お前も親になりゃこういうゲームの必要性わかるんじゃね
なれればな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/28(日) 08:07:25.62ID:zerGd2pp0
初代ヨッシーアイランドはスーパーFXチップのデモを兼ねた、
擬似3D効果と、回転拡大縮小をフル活用したキャラモーションと、ステージギミック、ボス戦で
成り立っていた新機軸のアクションゲームだった。

ヨッシーストーリーのステージギミックもその発展形を垣間見れたし、
ヨッシーの万有引力も、ジャイロセンサーを駆使した新ギミックと、ヨッシーの新アクションを追究してた。


それ以降のヨッシーは迷走してる。
キャッチタッチヨッシーはタッチペンの実験作に過ぎず製品レベルに昇華されてない。
ヨッシーアイランド2、Newヨッシーアイランドは新しいギミックやヨッシーのアクションに挑戦したわけではなく初代アイランドをなぞっただけ。

ウールワールドとクラフトワールドは元ゴエモンスタッフなだけあって凄くいいゲームだけど
ヨッシーのアクションが抱える「マリオより柔軟なジャンプだけどカービィほど簡単じゃないし、卵投げのせいでアクションエイムが求められてマリオより難しいし、メトロイドみたいなノーヒント探索求めてくるんだけど、一体誰向けなの?」っていう問題に直面してる

ヨッシーは一回宮本茂にちゃぶ台返してもらって、アタリマエについて見直した方がいいと思う。
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/28(日) 08:13:22.15ID:AmuhCp7H0
決算書ではヨッシークラフトワールドは過去作よりも出足は良く
他のソフトに比べて女性客の割合が比較的高い、と書いてある

一定の層に一定の需要があるシリーズを簡単には終わらせないだろ
もちろんメインストリームにはなり得ないけど、
大作ソフトが出ない間の隙間を埋める程度の役割として今後も出すんじゃないか
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/28(日) 09:19:32.31ID:em6fYfNsM
>>75
本社が作ってるのならともかく
ヒマなサード社員に仕事を与えてるだけだから続くよ

もっと売れてない誰得ペーパーマリオとか消せばいい話
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/28(日) 09:20:31.48ID:em6fYfNsM
>>78
お前にするとカービィのシステムの方が面白いわけ?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/28(日) 09:22:33.90ID:em6fYfNsM
>>81
お前が興味ないだけで売れてんだよ
どうっしても数字無視して売れてないことにしたいらしいけど
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/28(日) 09:35:18.78ID:4xen6I9D0
つかゲームの仕様的に3DTPSに慣れ親しませる橋渡しに丁度いいと思うんだけどなぁ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/28(日) 09:42:41.08ID:EsiYQB0/a
>>75
利益になる内は続けるに決まってるんですがそれは
お前がカービィと被ってるし要らんやろってのは酷く的外れ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/28(日) 09:51:12.00ID:em6fYfNsM
カービィ本編とは全くかぶってない

被ってるのはペーパーマリオと毛糸のカービィ
そして一番人気のある(売れる)ヨッシーだけを残せばいい
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/28(日) 10:52:02.88ID:T0xCaC1+0
ヨッシーって恐竜って設定だよね
鳥に進化したりすればいいのに

っつーかチョコボでヨッシーアイランドとか丸パクリしたゲーム何で出ないんだろ
逆にヨッシーで不思議のダンジョンみたいなの何で出ないんだろ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/28(日) 11:10:11.94ID:kFtBN+DB0
ヘリに変身とかするのに鳥に進化してもなあ

チョコボはお守り形式ライフのアテもなけりゃ即産卵したり機関車に化けたりするデタラメ設定に振り切る蛮勇もないんじゃねーの知らんけど
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/28(日) 11:31:31.41ID:em6fYfNsM
カービィがあるからとか言いながらなぜカービィに寄せる必要があるのか
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/28(日) 16:28:13.59ID:iOQXmt4I0
今回のってゴエモンスタッフが作ってるの?

なんか途中で制作会社の表記が消えたって話題になったけど。
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/28(日) 16:43:00.17ID:isBN6Ng3p
>>93
エンディングにちゃんとグッド・フィールって出てきたぞ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/28(日) 19:05:23.76ID:iOQXmt4I0
じゃあゴエモンスタッフが作ってるのか。

ゴエモンも結局思い出補正なのかね。ワギャンのスタッフとかに新作を作らせてほしい。
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/28(日) 19:13:13.65ID:KGq07v1d0
ゴエモンスタッフなら和風ヨッシーとか作って欲しいんだが
毛糸にペーパークラフトと来たら次は和紙や浮世絵などの世界でさ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/28(日) 19:20:19.64ID:CMXRCNlZ0
ヨッシーアイランドを正常進化させるだけでいいのに余計なことばかりして自爆している
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/28(日) 19:29:43.77ID:93j5P7hF0
ヨッシーストーリーから入ったんでウールやクラフトのが好き
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/28(日) 21:39:44.78ID:iOQXmt4I0
意外と任天堂って和風モノ作らないイメージ。京都なのにね。
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 07:23:02.46ID:OAMoN97m0
ドンキーみたいに海外の会社に作らせるとかしてもいい気がするな。
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 07:38:41.87ID:ivNRCRZF0
和風ならふわふ和カービィがいいなあ
ヨッシーはいつまで媚びたBGM使うんだろう
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 13:57:38.11ID:uFJqe1050NIKU
ヨッシーのクッキーみたいなゲームはもう出さないのかな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 16:54:44.31ID:wdvxjCT2dNIKU
>>105
うそーん
自称スーパードラゴンだったじゃない
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 16:55:34.62ID:TQCzYzOX0NIKU
>>106
クッキーでいいのにな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 16:58:59.96ID:TQCzYzOX0NIKU
>>100
世界に売るには和風は不利だからな
日本の位置すら知らん外国人なんざざらにいる
ちなみに「にゃんこ大戦争」のポノスも京都ね
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 17:12:26.92ID:2mbv87T8pNIKU
ヨッシーのゲームがいくら放置されようとマリオ本編に出続けてる限りブランド死にはせんだろ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 17:30:47.81ID:NEGQO/ctaNIKU
調べたらほんまにカメ族って出てきて草
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 17:44:35.15ID:ICDNUDVo0NIKU
グットフィールは段々よくなってきてるよ。
クラフトワールドはかなり出来がいい。
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 05:24:32.12ID:wnwXWbE/0
ヨッシーはアートゥーン時代が暗黒だったし
内製でもストーリーとかキタヨとか
見どころはあるが良ゲーとは言いづらかったから、
今のグッドフィールのウールやクラフトはすっげえ良いわ。
この路線で続ければ人気を定着させられると思う。
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 08:59:27.96ID:RYJ4h/qP0
なんかな。あのダンボールで作りましたって世界観が別にすごいと思えないからなあ。
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 09:07:12.85ID:USN5H8vX0
クラフトは割と面白いとおもうけど。

やってないやつが見た目だけで批判してるって感じにしか見えない。
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 12:52:40.84ID:wnwXWbE/0
>>115
雰囲気ゲーの要素があるな。
すごい、じゃないんだよ。
ああいう丁寧に作られた穏やかな世界を楽しむ。
毛糸のカービィからずっとそうだけど、
この時は何しろカービィなんで従来カービィ好きには
コレジャナイ感があった。俺は毛糸の方が好きだけどさ。

ウールからはカービィ関係ないし、もともとヨッシーは
64のストーリーから雰囲気ゲーの歴史があるんでぴったりハマった。

難点はインパクトに欠けること。
それこそ、お前さんみたいに「すごくない」と言われてしまう。
その点だけは2.5D的な要素のない毛糸のほうが優れていたかも。
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 12:54:36.53ID:hSpMRP8Ra
芸術的な世界観だからな
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 13:20:31.96ID:TYkRAHyFa
ヨッシーシリーズはカービィのようにまず王道と呼べるモノを作らなかったのが失敗だった

最初のアイランドから絵本のような世界観だからどこかシリーズとして固定ファンが付かなかった感じ
カービィのように基本の王道シリーズがあって、毛糸みたいな奇をてらったシリーズにも挑戦するじゃないもの
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 14:00:19.81ID:uqteVwO3M
マリオドンキーカービィの王道3本あってもういらんて
キノピオとヨッシーが独自路線で行けばいい

毛糸だのペーパーだのより売れるから残る
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 14:53:24.68ID:RYJ4h/qP0
携帯機で出すべきだよね。

スイッチで出すべきじゃない。
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 18:30:45.65ID:vKz7oxGi0
マリオ64DSではヨッシーが主役だけど、あんな3Dアクション出してもいいんじゃないの
まあヨッシーの背中ばっか映してたら魅力的じゃないが
それかスーパーマリオ3Dワールドみたいな視点とか
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 18:34:21.89ID:RYJ4h/qP0
64DSだとワリオもプレイヤーじゃなかったっけ?

だったらマリオデのステージとか流用でいいから

ワリオ ヨッシー ピーチあたりをプレイヤーにした外伝でしてほしいな。
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 18:37:11.29ID:ygvx3t5o0
ヨッシーはあんなに頑張ってるのにマリオに乗り捨てされる存在
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況