X



でもFF7Rってシナリオが神シナリオ確定してるところに強さがあるわな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 17:09:27.47ID:w8CtB4FT0
その上システム一新のだるいATB廃止の爽快なアクション採用だし、
ヘンなシリーズ新作作られるよりよほど安心感ある
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 18:52:15.56ID:buUOCIR90
クラウドはただの童貞スケベ厨二病だったが
エアリスの死でまともになった、というストーリーだったよな確か
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 18:56:04.27ID:nlxoskted
>>115
いや、ファミ通でも最低2つはあったんだが
1つ目は飯野が参加してた著名人達のプレイ感想特集で、2つ目はFF10が出る前に組まれた著名人達が好きなFFを不等号で並べて語る特集だった
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 18:57:17.20ID:pl6c0G3q0
クラウド←自分をソルジャー1stだと思い込んだ精神異常者

ライトニング←「閃光の異名を持ち重力を操る高貴な女騎士」という設定を脳内で作り上げた地方警備兵、尚ライトニングという名前も勝手に自称しだした
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 18:59:28.18ID:UR7uOkShM
>>114
何を言ってもどうせFF7よりつまらんって言うだろうが
オクトエキスパンションのシナリオはポップなポストアポカリプスをきちんと完成させてるからいいぞ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:00:26.24ID:BSUhPFWDa
>>118
FF10が出る前とか当時じゃないから実質1つじゃん
当時毎号FF7FF7と騒いでた中で著名人のプレイ感想だけとか
当時の小中学生は見向きもしないレベルやろ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:01:22.56ID:5/zJZppm0
>>114
なんでそこで任天堂が出てくるんだよよw
FFはソニーじゃなくてスクエニだぞ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:03:13.05ID:JtKW59BSp
変な話既に知ってるシナリオは神シナリオじゃないんだよ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:05:03.92ID:A8OpYvmf0
エヴァによる心理描写ブームがあってのFF7だから下駄履いてない状態の今やってもどうなんだろうな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:05:12.92ID:D0k2lS4u0
いくらシナリオ良くてもそれを殺すのがスクエニリメイクだぞ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:06:36.61ID:buUOCIR90
よりシナリオを深く理解できるサイドストーリー入れるとかでまた遊びたくさせることはできるかな
でもFF7って無駄にキャラ多くてそのキャラ全員を深掘りしちゃってるからとんでもない物量になりそう
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:09:38.42ID:1h2DYfgl0
エアリス死亡とかその辺よりもニブルヘイムの事件の件がネタバレしてんのが辛い
ザックスと自分を重ねてソルジャーだったと思い込んでいただけのヤベー奴だとティファに知られていたけど全部が全部嘘だった訳じゃなくて
実は過去の事件の時に兵士として来ていてティファの事を守ってた(ティファを守るっていう約束を守ってた)っていう
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:10:55.04ID:oDBy4zZe0
>>21
まあ煽りなんだろうが8と10のシナリオってか演出が稚拙なのは同意する
稚拙というより7と比べて恐ろしく視野の狭さを感じるというのが正確だが
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:13:56.75ID:eVDfPdQo0
>>124
あとバテンカイトス1、2
FEの聖戦辺りかねぇ
まぁ、特別FF7がシナリオ良いとは思わんけども
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:16:39.17ID:9YXGblvu0
FF7のシナリオが良いってウソやろ?
ただクラウドが実は〇〇でしたの一発ネタってだけで二度見て楽しいシナリオではない
犯人を知ってから見るミステリーみたいなもん
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:18:10.17ID:c4yobXXW0
クックックック
黒マテリア
本来の人格のクラウドはなかったことになりそう
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:18:39.82ID:l3aeSPFk0
二度見て楽しいシナリオでなかったらリメイクなんて期待されないぞ
ゲーム評価してるやつの方が少ないからな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:19:34.90ID:LXYF0Cp40
神シナリオ…?いや最後かなり投げッぱなしジャーマンだったと思うんだが
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:21:19.70ID:9YXGblvu0
いや実際誰がこのリメイクに期待してるのか
単純にグラフィックアップのリメイクなら期待も出来るが
アクションだの分作だの
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:23:36.52ID:j/q5uSoq0
クライシスコアFF7でザックスにクラウドとエアリスのキャラ性が吸い取られてった印象
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:24:25.89ID:rgMw+CYRa
まじでFF7の異様な凄さは当時プレイした人しかわからんよ
シナリオがどうとかそんなレベルの話じゃないわ
サターンに負けてたPSを覇権に導いた雰囲気は言葉では表せん
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:26:20.66ID:URhyH1zBa
CCFF7はホモホモしさと最後の都合バッドエンドを受け入れられれば
ザックスが明るくていい奴って事もあって
割と面白かったな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:28:46.26ID:l3aeSPFk0
あのデコボコのポリゴンでも動きにこだわりがあるから面白かったし
たぶん今のスクエニのグラフィックじゃ原作の演出を超えることはない
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:32:10.91ID:UwP27XxRa
板室女史を信じろ…!😤
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:40:07.15ID:nlxoskted
>>137
クラウドが本編で否定するはずだったソルジャーの夢と誇りを受け継ぐことになったり
エアリスのキャラクター性が形骸化してただのザックスの付属物に成り果てたり滅茶苦茶になったよね
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 19:57:58.45ID:jp0lJ0qJa
ff7ってキャラが売りみたいなとこあるけど、普通にストーリーが神がかっている
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:27:56.79ID:mkMU5sXFM
多分マップとかほとんどなくて重要シーンのダイジェスト版みたいなゲームになるだろうな
クソゲー間違いなし
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:29:42.29ID:hfvVEGRZ0
大空洞行くときもACみたいなウジウジ暗い人格のままにされたらどうしよう
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 20:45:53.81ID:B4sQj2Qr0
>>149
ACやった時は本当に愕然としたわ

なんでクラウドが興味ないねマンに逆戻りしてんだよと
公式が同人誌みたいな事してんじゃねえよマジで
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 21:19:44.83ID:iUwevnz80
久しぶりにスイッチでやり直したけどシナリオいいよ
てかやってみた7、9、10はどれもよかった
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 21:20:37.36ID:sakN34D/0
7とうかFF自体が黄金期スクエニゲーの中でもそんなシナリオ良い方じゃなかったような
クロトリやPEやサガフロと比べると見劣りする
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 21:49:39.90ID:rxWA1R0/a
>>151
DFFでも事勿れ主義だったんだよなクラウド
エンカウントボイスだと原作終了後の描写だってのにな
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 22:04:40.44ID:D0k2lS4u0
つってもリアルクラウドがあんな明るいのとかもはや合わないだろ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 22:18:36.35ID:EnrloqQJ0
>>3
わりといいだろ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 22:19:17.54ID:vJYBEi6dp
>>155
クロノトリガーとかストーリーはゴミやろが
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 22:25:50.10ID:vaWz4u38a
FF7はメンヘラ向けというか、拗らせてる人が好きなイメージ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 22:31:40.45ID:FpK5jWXF0
コルネオ
ティファの服装
バレットの腕撃たれるシーン
クラウド精神崩壊
北条最終形態


何気に結構過激だよなどう表現すんだろ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 22:36:16.40ID:bCL0Rv6t0
>>124
えwww
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 22:36:48.57ID:ElxRifo00
ゲームなんてシナリオ単体で評価するものでもないのにここまで叩かれるのはかわいそうだな
アホが持ち上げすぎた反動だろうけど
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 22:40:00.63ID:l3aeSPFk0
叩かれてるのはコンピレでライト層もそっちのイメージに引きずられてる
そして今回本編も改悪が確定している
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 22:43:22.21ID:+9/HB4GcM
ご都合主義ストーリーにあわせた記憶改変キャラ完全に根暗キャラゲー
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 22:46:12.42ID:5S5ufoZl0
>>3
プレイヤーが見せられてきた演出が
事実と異なると判明する
ミステリでいう叙述トリックみたいな仕掛けは
発売当初だと斬新だったよ

FF7発売の少し後に
上岡龍太郎が司会で「安楽椅子探偵」という
映像を用いた叙述トリック的な推理ドラマもあったし
時代を先取りしてた感はある
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 23:19:43.52ID:tXCX5Rzv0
ヘラクレスの栄光3や4、FF7、8、10といい記憶喪失ネタ好きだよね...
まあ感情移入させる為の手法なのかもしれんが..
しかし野島さんの他にもライブアライブやFF4の時田さんや河津サンがいながらFF13や15では何故に起用しなかったの?
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 23:23:09.94ID:fA8pm/uOr
確定してるし既読ストーリーならやらなくてもいいのでは?
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 23:43:57.23ID:WfQM8zSHa
子供の頃に遊んだときは
エンディングで犬の家族と朽ちたミッドガルが出てきて
全滅エンドだとずっと思ってた
アドベントチルドレン見て初めて
ああ、そういうことだったの?と
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 23:50:29.92ID:Zjqk7t/7a
>>86が無視されてるけど
黒マテリア言いながら殴るのはティファだったか?
エアリスじゃね?
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 23:52:27.00ID:SqMRqBR+0
FFで記憶喪失なら、6のティナじゃないか?


7のストーリーが良かった気はしないんだよなあ
リアルタイムで遊んでるけど、「こういう話が描きたいなら、小説かアニメでやれよ」と思ったよ
まあ当時既に社会人だったし、中学生がどう思ってたかは知らないが

プレイヤーがどんなに頑張ってプレイしてもストーリー展開に影響ないってのは、ゲームのシナリオとしてはどうなんだ?とも感じてたな
一本道シナリオでも、プレイヤーが望む方向にストーリーが進むなら自分の頑張りの成果と思える(錯覚でも)んだが、こっちが望まないことばかりやって望まない方向に突き進むシナリオだった
キャラが「自キャラ」じゃないんだよ ストーリー見せたいだけならゲームである必要ないだろ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 00:21:04.90ID:W2a6D0Ej0
>>171
馬乗りになって殴られてたのはエアリス
忘らるる都で「本当に起きたこと」の伏線になってる
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 00:34:28.39ID:h/6yGNXN0
>>3
1から6に比べればマシ
というか初めて一貫したストーリーが付いたレベル
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 00:45:38.58ID:4rvdkwO80
3〜6の王道もいいと思うけどな...

逆に設定が変に拗れすぎるとオタク向けになると思うよ
だから16があれば伏線がどうこう、どんでん返しがどうこうよりもまずはディズニーやピクサーみたいに成長して悪役を倒す王道物でいいよ
勿論ちゃんとしたシナリオライターで
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 00:51:29.41ID:yQxOk9bV0
FF7のストーリーは視点がたくさんあって全体を俯瞰で捉えてるのが凄いと思う
コンピは逆だったけど
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 00:54:52.84ID:JWdLJFAEd
板室が全部ぶっ壊すんだよなあ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 00:55:17.92ID:KkCRFWNZ0
ド左翼反原発テロリスト一味が原発ぶっ壊してネイチャーゴリ押しした挙句500年後に人類絶滅
一体どの辺りが神なのかw
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 00:57:42.02ID:4rvdkwO80
つーかシナリオやグラの質なんかよりもまずは戦略性のあるバトルシステム練ってくれ
それとレベルデザイン
ストーリーはクリスタルを狙う悪い奴がいるからやっつけてやれでOK
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 00:58:12.65ID:djBZGMhy0
セフィロスが書斎で悩んでクラウドとあーだこーだ言ってた横の部屋でヴィンセント寝てたってのが笑うところ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 01:26:41.44ID:ZbXdrQa20
いままでとは変わった切り口のシナリオだった
まあFFて大体帝国に攻められて―みたいなのが多かったけど
序盤からソルジャーの話になって過去のことがどんどん分かっていく

オリジナルはザックスの話が少なすぎたからリメイクでは大幅にそこは+されるかDLCでくるだろうね
FF9はちなみに糞シナリオねこんなの昔のFFと同じレベル
やっぱり7,10がずば抜けてるかな
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 01:34:28.84ID:ZbXdrQa20
FF9のシナリオが良いって言ってる奴みたら
あーって思ってしまう
ソイツが持ち上げてるものすべて疑問に感じてしまうだろうね
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 01:39:42.89ID:VhJcBiwh0
神シナリオ? はぁ? 当時としては良かった認めてもいいが、現在のレベルで考えるなら糞。
ただ、昔を懐かしむレベルでのリメイクを期待してるから中途半端に変えるのは最悪、むしろ糞のままでOK
エリアス生存ルートなんて今更いらないから・・・ スクエニだと、やりそうで怖い・・・
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 01:44:29.14ID:ZbXdrQa20
FF9がどういう話か簡単にいうと
みんな死ぬのが怖いって話
戦闘人形として生まれたクジャが死ぬのを恐れてなぜか世界全部滅亡させようとしてるのを同じ戦闘人形のジタンが止める
これをメインで描けばいいんだけどなにせ色々唐突にくるからさ
基本的にはお姫さまが逃げてベアトリクスにたびたび戦いを挑んでぼこぼこにされる話
ベアトリクスも騙されて姫様襲ってましたごめんなさいだからな
イヤーひどいシナリオだよ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 01:48:29.21ID:VhJcBiwh0
間違えた、エリアスじゃなくて、エアリスだった・・・・
もう、世間から見ると昭和産まれのおじさんということか
平成産まれの人の感覚ではFF7って特別な感じは無いのかな?
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 01:56:25.71ID:ZbXdrQa20
全くジタンに関して触れもしないとこからいきなり戦闘人形設定でうわーーってなって
速攻で立ち直るジタン
もう全てが茶番
どう考えても全てのシナリオが稚拙だなー
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 02:01:05.19ID:yJDaJIxo0
自分を元エリートサラリーマンだと本気で思ってる
5chやってるヤツらみたいなのが主人公の話だったか?
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 02:08:49.02ID:ZbXdrQa20
>>191
少なくとも目指して兵士やってなかったらあの場所にはいないから全然違う
昔から落ちこぼれ扱いされたのが最強になるのはマンがではよくある
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 02:09:55.66ID:W2a6D0Ej0
>>187
悟空(ジタン)とラディッツ(クジャ)の兄弟ケンカだったところ
前置きなくフリーザ(ペプシマン)が出て来た感じ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 03:22:25.85ID:ouMaMryVa
奇数はシステム重視、偶数はストーリー重視って視点があった気がする
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 03:40:57.87ID:kreWSGWQ0
7も基本はシンプルだからな
4や6より楽しいからあえてドットリメイクするくらいの方が人気出たと思うね
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 06:18:46.52ID:6AH47ivX0
北瀬 開発のはじめのころには、坂口さんの作った初期プロットがありましたね。
野村 一番最初のプロットはニューヨークから話がはじまっていて、そのつぎにきたプロットが魔晄都市の話だった。
北瀬 ミッドガルという名前はまだなかったんですけど、サーチライトで照らされている摩天楼みたいな感じで、魔晄都市の設定が出てきていましたね。
最終的にはかなり変更されてますが、星の命というテーマの部分も、坂口さんの初期プロットがベースになっています。
野島 マテリアも坂口さんのアイデアでしょ?
北瀬 そう。マテリアは、たしか当時は「スフィアシステム」って呼んでいたんですよ。
だけど、坂口さんがもう少しハッキリした語感にしたいと言って、マテリアという名前に決まったんです。
野村 坂口さんの初期プロットをもとにして最初に描いたキャラクターのイラストは、いまだに残ってますよ。
北瀬 そのころは、まだクラウドはいなかったよね?
野村 クラウドはいなかったけど、その原型になった主人公はいました。
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 06:48:42.95ID:g4MoXXtT0
分作ってことは2、3作目が出てる頃には、
1作目はワゴン状態って事だからな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 06:53:19.19ID:uI2ql8mI0
KH3やって思ったけど野村ってシナリオのセンス皆無だよな
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 06:56:16.35ID:5+SCt0lF0
FF7のストーリーって中盤くらいまでは謎がたくさんあってこの意味は一体なんだ?
って感じで盛り上がるんだけど、オチを聞いたら「なんだそんな事かよ」って肩透かしを食らうんだよな
総合的に見たらあんまり完成度が高いシナリオとは言い難い。一応謎解きをしてる分EVAよりはマシであるが…

まあ、FF7が完全に初見だと言う人はネタバレを見ないようにしてください
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 07:24:02.20ID:3GdRXnI90
シナリオ自体は散々叩かれた8の方が良くできてるんだよね
キャラ人気が7の強みになってるけど
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 07:29:52.80ID:5+SCt0lF0
>>202
8のストーリーは結構良く出来てると思うね
過去編が何度も描かれ最初は意味が解らないが段々現代編と繋がっていくところ
最初は未熟だったスコールが少しずつ内面的に成長してくるところ
最初はギスギスしてた現代チームに徐々に絆が出来ていくところ
非常にベタではあるんだが、それがむしろ良い

まあ、203も言ってるようにリノアは相当好き嫌いが分かれると思うがw
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 07:54:16.55ID:W2a6D0Ej0
7は真相が発覚する部分だけの
一発芸だからなぁ
しかもその伏線が全然ユーザに伝わってないという
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 08:02:03.69ID:5+SCt0lF0
本来の自分を取り戻した後のクラウドのキャラは結構好きなのだが
どうも「興味ないね」の方が人気があったからか、7の派生作などでは
無かった事にされがちであるな
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 08:17:12.55ID:byAWUi500
ヒロインを主人公が殺す話なんでしょ?
どうすんの?そんなの今のグラでやっちゃって…
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 09:20:54.62ID:V7efajeO0
分作発言で買う気なくなってきた
このぐらい単品で出せるだろーが
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 09:26:24.96ID:3htt/iI7M
あの見た目で汽車降りる時クルクルするのかな
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 09:26:49.42ID:9QaYYc5VM
刃物で刺して人殺すシーンがあると
セロ様が18禁ゲーにするのじゃなかった?
いいのだろうか?
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 09:45:41.52ID:12lPMJgL0
ストーリーってホーリーとメテオどっちが最強対決だっけ?
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 09:52:08.67ID:W2a6D0Ej0
>>211
理想(ザックス)と幻覚(ジェノヴァ)と向き合う話
ミディールまでの演出はすべて
ジェノヴァフィルターで語られる偽りの出来事

本当に起きていたことは何だったのか?
がFF7の謎かけ
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 11:10:54.14ID:maM8ZsaX0
ムービーとかばかり目立つけどシナリオも確実に7の魅力
だからこそクラウドがFFの中でも頭一つ抜けた人気出てるわけだろ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 11:41:24.81ID:Lsl4esX00
どんなに良いシナリオだとしても先がわかっちゃってるとなんか盛り上がらんよ

それに物語もキャラ的にもクラウドよりザックスの方が好きだわ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 12:03:46.83ID:m1z67ify0
外伝の話も全部混ぜるだろうから
オリジナルが好きな人ほど満足できないと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況