スーファミ時代はゲーセンではとにかく凄まじい進化があって、当時横スクマリオかRPGくらいしかなかったスーファミユーザーには憧れの世界だった
そこにナムコのリッジやセガのバーチャというアーケードのゲームがそのまま遊べるハードが来て、もう次の覇権ハードはその二択に決まってた
アーケード全盛期が始まったあたりから任天堂の凋落が始まってたんだろうな