【PS5】情報解禁 SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 逆襲の31世代目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001xman (4級) (ワッチョイWW cc09-7dC0)
垢版 |
2019/06/10(月) 09:16:30.21ID:5Q9GmdJU0

・8Kグラフィックをサポート
・物理メディア採用で、PS4&PS VRと互性あり
・HDDではなく、新世代機用のSSDを採用
・PS4 Proで15秒かかったファストトラベルが0.8秒
・2019年の発売はなし

※前スレ
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【PS5】祝!情報解禁 SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 30世代記念
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1559223763/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0328名無しさん必死だな (アークセー Sx75-7dC0)
垢版 |
2019/06/11(火) 20:49:23.32ID:TOgrz0PVx
>>316
7.95Tもアンチが言ってるだけだけどねwww
最低8Tと言ってるなら1.5倍の12Tそこそこならまだ有り得るが
PS4だって最初GDDR4GBだったのヲ8GBに変えちゃったんだからサーニーがそんな玉か
0329名無しさん必死だな (ワッチョイ 8bb0-vSLw)
垢版 |
2019/06/11(火) 20:50:13.13ID:WAcLOo0r0
CPUのほうが調子いいからGPUも確変くるんじゃないかと思ったのは事実
そもそもCPUはインテルがへまして牛歩状態だから
AMDが調子いいように見えるだけなんだよな
0337名無しさん必死だな (ワッチョイ bf99-fbqF)
垢版 |
2019/06/11(火) 21:40:09.09ID:ASNO1GIi0
4倍部分ばかりピックアップされてるけど本当に致命的だったのは
PS5の切り札になる筈だった「RDNAのNavi」「爆速ロード」「ハードウェアRT」を
全て次世代Xboxが実装してたことだよな

これでリサの言ってたPS5の魔法のソースがハードウェアRTだったとしても
もはや何の驚きもなくなってしまった
0339名無しさん必死だな (ワッチョイ d7aa-cqEv)
垢版 |
2019/06/11(火) 21:53:52.06ID:AJzNURdA0
>>337
ハードウェアRTに関しては説明会リーク以来ほんとアテにしてたからな
ここの住人も「万が一GPU性能で劣ってもXboxはソフトRTだから実行性能はPS5が上回る」とか力説してたぐらいだし
0340名無しさん必死だな (アークセー Sx75-7dC0)
垢版 |
2019/06/11(火) 22:00:11.22ID:TOgrz0PVx
>>337
爆速ロードは眉唾ものだけどね
普通にSSDなだけじゃ来年2倍〜4倍位にしかならないからなw
0341名無しさん必死だな (ワッチョイ bf99-fbqF)
垢版 |
2019/06/11(火) 22:06:09.58ID:ASNO1GIi0
Klobrilleって聞かれたことは何でもベラベラ喋るわけじゃないのがこれで判明したな>>173


844 :名無しさん必死だな :2019/04/27(土) 21:56:25.38 ID:WpjSvME80
https://www.resetera.com/threads/next-gen-ps5-and-next-xbox-speculation-launch-thread-my-anaconda-dont-want-none.112607/page-79

PS5の新しいリークが来ててPS5にはAMDとの共同開発のハードウェアベースのレイトレ専用ソリューションがあるらしい

以前レイトレ専用コアは次箱に有ってPS5にはないと言ってたMSのリークで有名?な奴も最近次箱にレイトレ専用コアがあるとは言わなくなって次箱のレイトレはソフトウェアベースでやると言ってるそう

zen 2 8 core 3.2Ghz clock
Navi GPU 1.8Ghz clock with 56CU for 12.9TF with hardware based ray tracing solution that is co developed between sony and AMD (the source for the "AMD are making Navi for Sony" rumors according to the post is the ray tracing).
24GB of unspecified ram
"Custom embeded Solid State solution paired with HDD"
0344名無しさん必死だな (ワッチョイ d7aa-cqEv)
垢版 |
2019/06/11(火) 22:18:26.94ID:AJzNURdA0
あと>>2でも書き込みが晒されてるけど
RDNAアーキテクチャもXboxに圧勝する最大の決め手になる筈だったんだよなぁ

PS5圧勝三大要素がE3で全てが覆ってしまった
4倍ガーとかもはやどうでいいレベル
0345名無しさん必死だな (ワッチョイ 8bb0-vSLw)
垢版 |
2019/06/11(火) 22:20:47.63ID:WAcLOo0r0
MSの問題はタイトルのしょぼさだけど
gamepassとかみてもそうだけど
windowsにしても自分たちのストアでゲーム買ってくれて
マージンもうかればそれでいいわけだから
ゲーム機にこだわる必要はないだろうな
ライバルはsteamとかだろう
0346名無しさん必死だな (アウアウカー Sad3-Ynzr)
垢版 |
2019/06/11(火) 22:27:31.14ID:nzi0EYWVa
次世代の箱とPSはハード的には双子マシン以外の解釈がなくなってきてるのが寂しいところだな
ロマン的にはアーキテクチャ競争が欲しくなってくるが、PS2PS3と変態ハードを続けたソニーが
PS4でえらい普通の構成になった時点で、アーキテクチャ競争の時代は終わっちゃったのかも知れんけど
0348名無しさん必死だな (ワッチョイ bf99-fbqF)
垢版 |
2019/06/11(火) 22:34:33.78ID:ASNO1GIi0
結局ソニーが一番恐れてた数字の勝負だけになってしまったな
とりあえずPS4Pro作ったバカが全員クビになってることを祈るわ


          PS4                                PS4Pro
CPU      1.6GHz 8コア             3年後      2.1GHz 8コア
GPU      800MHz、1.84TFLOPS       →       911MHz、4.2TFLOPS
メモリ     GDDR5 8GB 176GB/s                 GDDR5 8GB 218GB/s

         XboxOne                            XboxOneX
CPU      1.75GHz 8コア              4年後    2.3GHz 8コア
GPU      853MHz、1.3TFLOPS          →     1172MHz、6.0TFLOPS
メモリ     DDR3 8GB、68GB/s + eSRAM         GDDR5 12GB、326GB/s

https://i.imgur.com/FuvgyRi.png
0352名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2f28-CYR/)
垢版 |
2019/06/11(火) 22:42:19.66ID:IuJS09VE0
>>325
グラに振ったら今まで見たことないような最高のグラが出来るとも言ってたよ
0355名無しさん必死だな (ワッチョイ bf99-fbqF)
垢版 |
2019/06/11(火) 22:57:31.48ID:ASNO1GIi0
PS4Proのスペックが発表された時はガッカリ反応ばかりだった記憶があるが
「2016年発売でこれなら高性能」なんて言ってるPS信者を見た覚えがないぞ
0357名無しさん必死だな (ワッチョイ d7aa-cqEv)
垢版 |
2019/06/11(火) 23:23:01.74ID:AJzNURdA0
まあPS4Proに関しては既にXboxOneXが6TFって発表されてたから
何発表してもガッカリになるのは仕方なかったんじゃない?

確かにCPUが一番のボトルネックだと分かってた筈なのにJaguarをほぼそのまま使ったり
メモリも帯域を若干増やしただけで8GB据え置いたのはほんとにアホかと思ったけど
GPUはVegaの機能を一部取り込んでたりはしてたじゃない
0358名無しさん必死だな (アウアウカー Sad3-Ynzr)
垢版 |
2019/06/11(火) 23:28:24.91ID:nzi0EYWVa
それにしても、新型箱の「Xの4倍」というのはどういう意味なんだろ?
いや、普通に解釈したら24Tfとしか考えられないんだが、なんぼなんでも可能なのかと思ってしまう
0359名無しさん必死だな (アークセー Sx75-7dC0)
垢版 |
2019/06/11(火) 23:29:58.82ID:TOgrz0PVx
>>346
根本的に大金つぎ込めなくなっちゃったからねえ…
但し今回PS4よりはレイトレゃSSDがらみで
少し独自色でるんじゃない
出来にもよるけどね
それとX86には違いないけど次次世代機はINTELも出てくるな
MSなら乗り換える可能性はある
0360名無しさん必死だな (アークセー Sx75-7dC0)
垢版 |
2019/06/11(火) 23:35:08.66ID:TOgrz0PVx
>>357
出来てもいないのにな?w
糞ガキかよって話だ
ただの糞荒らしだよな
売れもしねーんだからハードなんか売るなっての
黙ってサーバー磨いて黒子になってろ
0362名無しさん必死だな (アークセー Sx75-7dC0)
垢版 |
2019/06/11(火) 23:38:56.01ID:TOgrz0PVx
>>357
それ以上やったらPS4じゃないしw
そもそもコケたからノーカン
やり直すわみたいな事する会社が屑だろ
0364名無しさん必死だな (アークセー Sx75-7dC0)
垢版 |
2019/06/11(火) 23:40:13.81ID:TOgrz0PVx
>>361
だからオワコンて言ったのに
こんなんで何億溶かすの?w
0365名無しさん必死だな (ワッチョイ 8bb0-vSLw)
垢版 |
2019/06/11(火) 23:45:31.65ID:WAcLOo0r0
というかPS4Proが4.2T、OneXが6Tなのに
RX5700が8Tで次世代機として出すのヤバくない?
売れないでしょ
だから読み込み速いですとかそういうとこでしかアピールしないんでしょ
0366名無しさん必死だな (アークセー Sx75-7dC0)
垢版 |
2019/06/11(火) 23:45:56.00ID:TOgrz0PVx
>>355
チカ豚そろそろ巣に帰れよ

こっちだろお前のスレは

次世代XboxはPS5(仮)よりハイパフォーマンスに?複数の情報源から確認したとのうわさ 4
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1559081311/
0368名無しさん必死だな (ワッチョイW ab25-Aj0+)
垢版 |
2019/06/11(火) 23:48:31.75ID:NuBFQoLz0
>>365
この性能だとレイトレ酷いことになるのは
NVIDIで証明されてるのに本当に専用コア
載せる気かな

この無駄なコストをかけるのはマイナスしか
ならないだろうと思うが
0369名無しさん必死だな (アークセー Sx75-7dC0)
垢版 |
2019/06/11(火) 23:48:32.41ID:TOgrz0PVx
>>365
は?
8Tなんかで出さないよ?
どうやってSTADIAより性能低くなんのか教えてくれよ
0370名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2f28-CYR/)
垢版 |
2019/06/11(火) 23:50:13.32ID:IuJS09VE0
莫大な制作費をかけてるとの前評判のわりに
haloがショボかったのがね
0371旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2019/06/11(火) 23:51:14.37ID:RXOPxuKC
アホみたいな話し方だけど、XBOX one Xを2台用意すれば11万円で12TFLOPSでしょ
このスレは5万円台の売れ線で勝負するという縛りで考えてるから無理だと思うのでは?
0372名無しさん必死だな (アークセー Sx75-7dC0)
垢版 |
2019/06/11(火) 23:51:35.84ID:TOgrz0PVx
>>368
無駄なコストはかけないと思うよ?
NVIDIAと違って自分らでゲームも作って動かすんだから
実質的にどうかってわかるもん
0373旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2019/06/11(火) 23:56:36.22ID:RXOPxuKC
ひょっとしたら今のタイミングではソニーと競合したくないのかもしれない
ボリュームゾーンでソニーに花を持たせて、クラウドの交渉の方を成功させたいのかもしれない
そういううがった見方もできる
0374名無しさん必死だな (ワッチョイ cdaa-17Kf)
垢版 |
2019/06/11(火) 23:59:25.71ID:Aau6O+ru0
MSの4倍発言だが、書き出すと
From a pure processing perspective, this is 4 times more powerful than XBOX One X.
と言ってるな。

ここで"pure processing"が何のことを言ってるのかが肝になるんだと思う。
0376名無しさん必死だな (アークセー Sx75-7dC0)
垢版 |
2019/06/11(火) 23:59:45.65ID:TOgrz0PVx
>>317
いやソニーが6年以上の周期死守してんのは意義があるな

みんな買い換えるよ飽きてるもん
PS4も8年もPS3引っ張ったお陰で爆売れだったし
0379名無しさん必死だな (ワッチョイW 9125-pGS3)
垢版 |
2019/06/12(水) 00:06:57.51ID:tC46jvh80
PS5はZen2とNavi
次世代XboxはZen3とArcturus

だから性能では次世代Xboxが圧勝
というのがこのスレでのコンセンサスだったのにね
0380名無しさん必死だな (ワッチョイ cdaa-17Kf)
垢版 |
2019/06/12(水) 00:08:27.27ID:an8D3nQX0
>>378
普通に考えたらそうなるんで海外でも「マジか!?どうやって!?」みたいな反応になってるんだと思う
24Tfなんて、たぶん来年ホリデーの時点でもかなり上位のゲーミングPCだろうし…
0382名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2f28-CYR/)
垢版 |
2019/06/12(水) 00:11:50.30ID:vTKrk93k0
>>378
それだったら回りくどい言い方しないで
Scarletは箱1X6.0tfの4倍、24tfになると言えるはずだけどね
0383名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2f28-CYR/)
垢版 |
2019/06/12(水) 00:14:05.65ID:vTKrk93k0
まあ来年末の時点でハイエンドグラボが何tfくらいになってるかにもよるよね
0384旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2019/06/12(水) 00:14:09.91ID:PKnmn/1k
>>382
今年のホリデーならはっきり数字をいうだろうけど
まだ1年以上先だし何があるか分らんしぼかすのはそこまで不自然ではないよ
0385旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2019/06/12(水) 00:15:36.95ID:PKnmn/1k
>>383
はっきりいえばAMD構成のハイエンドPCをできるだけコストを切り詰めて売る感じでしょうな
0386名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2f28-CYR/)
垢版 |
2019/06/12(水) 00:16:24.52ID:vTKrk93k0
ボカすくらいならそもそも4倍なんて数値もあんまり意味をなさない感じが
0388旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2019/06/12(水) 00:19:00.45ID:PKnmn/1k
・ソニーとボリュームゾーンで競合する意思はない
・AMDとマイクロソフトお互いのフラッグシップモデルを発売する

額面通り受け取った場合の意味はコレ
0389名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2f28-CYR/)
垢版 |
2019/06/12(水) 00:19:07.94ID:vTKrk93k0
まあこの4倍という謳い文句が後々自分の首を締めることに
ならなければいいがね
0392名無しさん必死だな (ワッチョイWW 3daa-vaBX)
垢版 |
2019/06/12(水) 00:28:33.45ID:tXe/klnl0
このハッタリと同じでしょw
https://i.imgur.com/Jx0mDMu.jpg
0393名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2f28-CYR/)
垢版 |
2019/06/12(水) 00:34:11.65ID:vTKrk93k0
Breaking Down What We Know About The Next Xbox
https://variety.com/2019/gaming/features/breaking-down-what-we-know-about-the-next-xbox-1203239065/

MicrosoftはScarlettを「これまでのどの世代よりも大きな飛躍」と呼んでおり、「純粋な処理の観点から、[ScarlettはXbox One Xの4倍強力だ」と明記しています。
今日、VarietyはMicrosoftに確認できましたこの数字は特にScarlettのCPUを基準にしたもので、グラフィカルな処理能力ではありません。

これを総合的に説明すると、Xbox One XのCPUエレメントは、2.3GHzで動作する8コアの「Jaguar」CPUで構成されています。 Jaguarのプロセッサラインは「シングルスレッド」です。
つまり、各コアは、PCまたはコンソールのオペレーティングシステムによって単一の「論理的」プロセッサと見なされます。
AMDのZenおよびZen 2ファミリーのプロセッサは、同時マルチスレッド(SMT)をサポートしています。
これは、ゲームソフトウェアにとって、Zenプロセッサの各コアは機能的に2つの論理プロセッサです。

さらに、Xbox OneとXbox One Xのプロセッサが最初に導入された2012年とAMDのCPUノウハウの最先端を表すZen 2の間のAMDのCPUアーキテクチャの基本的な全体的なパフォーマンスの向上。
そのことを念頭に置くと、Xbox One XからScarlettへのプロセッサパフォーマンスの4倍の向上はほぼ保守的なように思えます - そしてPlayStation 5でもほぼ確実に見られるものです。


カラクリ解けたw
0394名無しさん必死だな (ワッチョイ bf99-K3Ee)
垢版 |
2019/06/12(水) 00:37:04.55ID:tdHp76c30
ハッタリだと言いつつも何度も議論してる時点で
まさにMSの狙った通りの展開になってるよな

こういうハッタリ戦略は元々ソニーの十八番やん
サーニーは爆速SSD以外にももっとアピールしとくべきだったな
0395名無しさん必死だな (ワッチョイWW 3daa-vaBX)
垢版 |
2019/06/12(水) 00:41:44.18ID:tXe/klnl0
>>393
やっばマイ糞お得意のハッタリだったかw
0401名無しさん必死だな (ワッチョイWW cdaa-sosU)
垢版 |
2019/06/12(水) 01:06:05.82ID:an8D3nQX0
>>398
MSが公式に出した情報はあの動画だけだし、GPUと言ったとしたらそれはメディアの解釈だったんだろう
でも、あのシチュエーションならミスリード狙いと批判されてもおかしくない気がするわけだが
0403名無しさん必死だな (ワッチョイWW cdaa-sosU)
垢版 |
2019/06/12(水) 01:17:59.68ID:an8D3nQX0
>>402
ほんとにPS5と次期箱はほぼ同じハードになりそうだな

ところで、次世代機は来年だが、今年のホリデーを見据えて現行機の新型は出ないのかな?
ProとXに関しては、一段値下げしたいと思ってそうな気はするんだが
0408名無しさん必死だな (アークセー Sx75-7dC0)
垢版 |
2019/06/12(水) 01:29:56.67ID:yfjw901nx
>>400
そんな中で爆速SSDがホントならっ
て言うか実際デモで同じソフトが19倍速なんだから凄いことだ
0413名無しさん必死だな (ワッチョイ 0bee-I9Bg)
垢版 |
2019/06/12(水) 02:09:50.35ID:bBekSabp0
>>393
これは普通に詐欺の部類だと思う
0415名無しさん必死だな (ワッチョイ d79c-LJAA)
垢版 |
2019/06/12(水) 03:56:11.75ID:4RIpp3fh0
RX5700の消費電力が思ったより大きいっぽいな
あとNavi10にはハードウェアのレイトレ機能がないから
ImaginationTechやNVIDIAの実装を見てもわかるけど
固定機能とはいえレイトレコア追加は相応の面積増になる
ダイサイズ的にも消費電力的にも
PS5がNavi10から浮動小数点演算で大きく性能を上げるのは無理に思える
0416名無しさん必死だな (ワッチョイ c3ee-vSLw)
垢版 |
2019/06/12(水) 06:46:08.26ID:XLONQ71D0
XB1Xが前方互換性を持つ可能性ってどうだろう?
あれもCPUを除けばかなりパワーはあるほうだし可変リフレッシュレート対応を
先取りしたりとか先進的なこともやってるからあり得なくはないと思うんだけど
0418名無しさん必死だな (ワイモマー MMf3-S2Zk)
垢版 |
2019/06/12(水) 07:46:59.71ID:qwglRtqiM
>>376
【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 25世代目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554215030/

107 名無しさん必死だな (アンパン Sx91-3NqX) 2019/04/04(木) 20:30:13.66 ID:lKBdhpHbx0404
>>98
ほとんどお前へのレスと糞撤退スレに相応のレス返して何がわるい
だったらお前は何してんだよ
PS民が豚に舐められてるから俺が煽ってんだろ

114 名無しさん必死だな (アンパン Sx91-3NqX) 2019/04/04(木) 21:33:21.58 ID:lKBdhpHbx0404
>>113
日本て先進国のつもりでいるけど何も先陣切ってる技術ないからな
まあ半導体の製造装置とか裏方は日本製なしには語れない訳だか
それだって下働きってイメージ
ガチで将来ヤバいな
半分以上老人だし


こんな投稿する反日貧民とか、最悪のクズやん。
0419名無しさん必死だな (ワッチョイ 4b41-uQfi)
垢版 |
2019/06/12(水) 08:00:23.67ID:zosrNLhw0
AMD最新チップで7.95TFLOPS(まだ発売してない)
来年発売のPS5・・・リークだと12TFLOPS位だったかな、無理だろw
ゴミ箱はどんな手を使うんだろうか・・・MSは金だけは腐るほどあるからな
0420名無しさん必死だな (アウアウクー MM23-ojDb)
垢版 |
2019/06/12(水) 08:03:05.98ID:Od66lpM5M
>>403
同じ世代で同じ会社の同じチップ供給だしなあ
独自に手を入れられる部分なんてわずかだろうし

箱のときはキネクトの自爆以外にDDR4チップがタイミングよく値下がりしてPS4のメモリ搭載量が倍に増えたせいで
差がついたけど

まあ来年末発売で時間あるから高速SSDはソニーの発表パクって追加したんだろうけど
ソニーと違ってデモ準備出来てないしな
0421名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp69-mek+)
垢版 |
2019/06/12(水) 08:04:35.95ID:f8DxDTF/p
>>416
前方互換を持たせた場合、必ず次世代機が必ず足を引っ張られる事になるよ
次世代機で前提となる機能が無かったりする訳だし

縦マルチでもそれは同様だけど、縦マルチと違って対応するのが義務になっちゃうし
0423名無しさん必死だな (ササクッテロル Sp9f-hHHL)
垢版 |
2019/06/12(水) 08:26:47.95ID:H0D5D/Ndp
MSはXBOX ONE XでDX12をハードウェアに統合してる
0424名無しさん必死だな (ササクッテロル Sp9f-hHHL)
垢版 |
2019/06/12(水) 08:31:53.19ID:H0D5D/Ndp
Project Scorpio、XBOX ONE Xと正式名リリース後も
ハッタリすぺつだの絵に描いた餅だのと騒いでた
終焉間近なテクスレの流れに似ているな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況