X



【PS5】情報解禁 SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 逆襲の31世代目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001xman (4級) (ワッチョイWW cc09-7dC0)
垢版 |
2019/06/10(月) 09:16:30.21ID:5Q9GmdJU0

・8Kグラフィックをサポート
・物理メディア採用で、PS4&PS VRと互性あり
・HDDではなく、新世代機用のSSDを採用
・PS4 Proで15秒かかったファストトラベルが0.8秒
・2019年の発売はなし

※前スレ
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【PS5】祝!情報解禁 SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 30世代記念
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1559223763/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0885名無しさん必死だな (ワッチョイ bbee-2qry)
垢版 |
2019/06/14(金) 13:40:57.90ID:pZAerHH50
PSVRヤバイな

ttps://www.sie.com/corporate/release/2018/180928.html

Takashi Mochizuki@mochi_wsj
SIEでグローバルR&Dを担当されていた副社長の三浦さんが退任。
PlayStation VRの誕生などでもご尽力されていた方です。
10月31日付け。ソニーグループ退社による役員退任とのこと。かなりびっくり
0888名無しさん必死だな (アークセー Sxbb-JRT/)
垢版 |
2019/06/14(金) 13:45:38.35ID:pDyL8rmBx
>>885
いつの話だよ着々とPSVR2は進行してるようだよ
軒並み特許も更新してるし
ワイヤレスだろうなw
0889名無しさん必死だな (ワッチョイWW df28-kcD5)
垢版 |
2019/06/14(金) 13:47:42.91ID:fQnIXGv+0
>>885
2018/09で草
0893名無しさん必死だな (ワッチョイ d707-okRp)
垢版 |
2019/06/14(金) 13:55:40.47ID:bZL6yedd0
やっぱリークは正しかったが、中止にされ方向を変えられたのかもね
つまり現実的な価格と性能になる
399ドルで8Tの性能でどうだ、レイトレは多分できないが部分的で使ってます感を出す
0894名無しさん必死だな (ワッチョイ 7f9c-YCmz)
垢版 |
2019/06/14(金) 13:56:27.72ID:HUsiJMsx0
PSVR2はワイヤレスで4k画質だろうな
年末のPS5発表会で公開されそう
500ドルでも安い
0897名無しさん必死だな (ワッチョイ 7f9c-YCmz)
垢版 |
2019/06/14(金) 14:04:57.19ID:HUsiJMsx0
PS5の方が性能上になると言われてるから
PS5が8Tならスカーレットは6Tか
0898名無しさん必死だな (ワッチョイ 5bb0-LWbF)
垢版 |
2019/06/14(金) 14:11:33.19ID:UrSp4sOd0
120fpsできるできないの話は
モデリングの精細さとか遠景の描写とか、街を歩く人々の人数とか
いろんなところを調整でトレードされるものだから
やろうと思えばPS4でもゴリゴリに削って120fpsできるだろうしね
0899名無しさん必死だな (ワッチョイ d707-okRp)
垢版 |
2019/06/14(金) 14:12:03.91ID:bZL6yedd0
SSDをHDDにしてコスト下げたほうがよさそうになりそう
0901名無しさん必死だな (アークセー Sxbb-JRT/)
垢版 |
2019/06/14(金) 14:15:30.92ID:pDyL8rmBx
>>890
お前が決める事じゃねーって何回言わせんだよ
馬鹿なの?
0902名無しさん必死だな (ワッチョイWW 5bb0-m2m7)
垢版 |
2019/06/14(金) 14:54:25.29ID:qP1Ftazx0
>>901
お前には未だにPS4買ってないって前例があるからなw
買うんなら性能云々に関わらず必ず買うとここで宣言しようやw
宣言した場合は当然発売日当日にこのスレで購入証明しようなw
0903名無しさん必死だな (アークセー Sxbb-JRT/)
垢版 |
2019/06/14(金) 15:44:44.75ID:pDyL8rmBx
>>902
大きなお世話だボケカス
そんな事はこのスレではどうでもいいっつってんだろ
なんで気に入らんもの買わなきゃいけないんだよ
予想も何もないならレスすんな
0905名無しさん必死だな (ワッチョイ 1af0-79R4)
垢版 |
2019/06/14(金) 17:20:53.69ID:a8P2wZ4X0
どのハードウェアが一番強力でしょう?
https://i.imgur.com/0S3VXkJ.png
0907名無しさん必死だな (アークセー Sxbb-JRT/)
垢版 |
2019/06/14(金) 18:25:02.62ID:b5W5i1u3x
>>904
話の流れ読めないアホにいちいち説明しない
0909名無しさん必死だな (アークセー Sxbb-JRT/)
垢版 |
2019/06/14(金) 18:27:35.21ID:b5W5i1u3x
>>905
やっぱNAVI10 x,2も行けそうな気がするw
0910名無しさん必死だな (ワッチョイ 03aa-KKPZ)
垢版 |
2019/06/14(金) 18:55:52.53ID:VYRkWn9i0
>>859
PCゲーだとゲームワークス(NVの方)に最適かされてるみたいだから、ラデは不利だよ
0913名無しさん必死だな (ワッチョイ 1aee-LWbF)
垢版 |
2019/06/14(金) 19:52:40.06ID:BFinrcj70
250mm2で8TFなら同じクロックで12TFだすには375mm2必要なわけか
来年半ばくらいまでに7nmの歩留まりや製造コストがどれくらい改善するかだなぁ
ホリデーシーズン発売なら半年前くらいには製造開始しないと間に合わないだろうからね
0914名無しさん必死だな (ワッチョイWW 4e09-JRT/)
垢版 |
2019/06/14(金) 20:52:50.33ID:0n28HRYT0
>>913
何Wまで許すかだなあ…
230Wぐらい?
正直それで決まるようなもんだろ?

性能上げたきゃ何個でも乗っけりゃいいだけの話し
Ryzen9はCPU2ダイ載ってんだもんな
MCMって便利だwww
EUV間に合ってたら楽勝だったんだけどなあ…
0915名無しさん必死だな (ワッチョイWW 4e09-JRT/)
垢版 |
2019/06/14(金) 20:53:42.95ID:0n28HRYT0
>>912
だったらウケる
0917名無しさん必死だな (ワッチョイ 0392-hwLH)
垢版 |
2019/06/14(金) 21:16:28.31ID:xJrc79kP0
>>876
CPUが2チップレットでGPUが1チップレットなのが変だよなこれ
ハイロー両機のチップレットを共通化する目的ならGPUを2チップレットにするはず
CPUはもともと共通だからどうでもいい
こりゃわざと間違ったデータを掴まされたな
リーク元は既に割れててヒットマンが向かってるだろう
0920名無しさん必死だな (ワッチョイ 7a80-9ye8)
垢版 |
2019/06/14(金) 22:52:42.91ID:NgeRi1ma0
それよりOculus quest使ってSteamVRやってみたけどこれ普通に実用レベルだな
次世代PSVR2は無線のオプションもつくだろうか
しかしあれだなモーションコントローラの追随性以外のすべての部分においてPSVRの製品としての完成度の高さを再確認してしまったわ
特にoculusの圧迫感のある装着感に比べると禿げるけどPSVRのフィット感は神懸ってる禿げるけど
0921名無しさん必死だな (アウアウクー MMfb-2qry)
垢版 |
2019/06/14(金) 23:08:20.75ID:AtnddRj4M
CODの新しいやつとか暗視カメラの緑色の映像は実写にしか見えない

でもそれ以外はいくら暗くてもやっぱりCG感バリバリ

結局まだ色が足りないってことか?
0922名無しさん必死だな (アークセー Sxbb-JRT/)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:03:04.01ID:cgnQwP46x
>>916
何がだよ2060の話なんかしてねえがな
0923名無しさん必死だな (アークセー Sxbb-JRT/)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:12:52.76ID:cgnQwP46x
>>878
だから?
それより上位だが?
0924名無しさん必死だな (アークセー Sxbb-JRT/)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:14:28.44ID:cgnQwP46x
NAVI10が12相当に格下げされちゃったからNAVI14以上かなw
0925名無しさん必死だな (ワッチョイ 5bb0-LWbF)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:27:07.87ID:AFiZxecN0
PS4が出た時GTX換算で750Tiレベルだって言われた。つまり1.4T
その時のPC向けハイエンドGPUはGTX980 4.61Tなんだよね
750Tiと約3倍の差をつけられてたんだけど

PS5がRX5700だったらRTX2060レベルだといわれてるけど
そうすると6.5Tってことになる
PS5のころに出るであろうRTX3080は3倍の24Tになるんだろうか
なるわけないんだよね。RTX2080が10Tだからさ。多分13~15くらいだろう

なにが言いたいかって
PS5が8Tってリアリティーあると思う
半導体の限界でPCでも厳しいから多分そんな上がらないと思うし
0928名無しさん必死だな (アークセー Sxbb-JRT/)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:46:03.19ID:cgnQwP46x
>>925
あんたアンチなのか鬱なだけなのかどっちなんだよ

何回も言うけどさあ
STADIAが10.7Tなのに来年それ以下もの出すと思う?
素人が考えたって自爆だろ
0929名無しさん必死だな (アークセー Sxbb-JRT/)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:56:08.08ID:cgnQwP46x
>>926
それにじゃあSTADIAのは何なの?って話だけど

計算上
56CU x 64SP x 1.5Ghz x 2flops = 10.7Tflops

今現存する物はVEGA56しかないんだが
どうせこれもNAVIカスタムだろ?
でサーニーはもうちょい盛るだろうなw
0930名無しさん必死だな (ワッチョイW df1b-buOQ)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:06:15.20ID:z+n8l1hP0
PS4の時も性能はしょっぱいしょっぱいって言われてたよね
夢もロマンもない格安廉価PCだとバカにされてたの覚えてるわw
0931名無しさん必死だな (ワッチョイWW 8baa-ZKvy)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:09:41.29ID:SPh+dQ1/0
PS5ではセカンダリーチップ的なもんはどうなるんだろうな
PS4はセカンダリーのおかげで動画の遡り録画や品質で糞箱にだいぶアドバンテージあったけどPS5でどう進化するのか気になるところ
0932名無しさん必死だな (ワッチョイ 7fc5-9ye8)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:11:09.69ID:tYo8uDns0
>>930
PS4の時はちょうどいいCPUがなかったから仕方なくモバイル用をカスタムして使ったという事情があるし、
PS4が発売時でローエンド相当だったからといって今回も同じとは限らない。
PCの進化も今後は半導体プロセス的にも減速(停滞)しそうだし、
互換有りで緩やかな移行を前提とするなら、多少値段上げてもハイエンドになるべく追いついておくというのは悪い選択じゃないと思う。
0933名無しさん必死だな (ワッチョイ 7a80-9ye8)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:15:52.07ID:S7k34wiV0
PS4は560ti相当予想してたから思ったより頑張ったなって印象だったし
GDDR5 8GB載せたのは手放しで絶賛されてたじゃん
それで一部のやつらが500ドル越え確定で死亡確定って騒いでたの覚えてるわ
0934名無しさん必死だな (ワッチョイWW 0e25-ILy/)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:17:32.39ID:4lmA/l3+0
>>931
セカンダリチップは当然つくでしょ
ただ録画関係はVCE 使っててセカンダリは関与してないはずだけど
0935名無しさん必死だな (ワッチョイ 7a80-9ye8)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:18:48.23ID:S7k34wiV0
4Gbitチップが16枚で死亡確定 8Gbitは間に合わない 万が一間に合っても高価だから死亡確定だっけ
4Gbitチップ16枚のでどころそういえば後藤だったわw
0938名無しさん必死だな (ワッチョイ df1b-e/1c)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:26:26.87ID:z+n8l1hP0
>>932
XBOX ONEの発表会の時、こんなにすごい次世代XBOXの価格は499ドルだって言った時の冷えっ冷えになった会場の雰囲気今でも覚えてるわー
箱が爆死したのは他にも色々要因があったとは言え
あの風景をSIEも覚えてるやろ

まあPROも出たしあの時と時代が違うから、500ドルのコンシューマ出すかもだけどね
0940名無しさん必死だな (ワッチョイWW 5aaa-rN2q)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:26:53.90ID:+PgRpqOk0
Stadiaはdiscrete GPUみたいだな
それはともかく
Stadiaを越えないとおかしいってのはよくわからん理屈だぞ
コンソールビジネスじゃないんだからコスト構造も違って当たり前
0941名無しさん必死だな (アークセー Sxbb-JRT/)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:29:28.49ID:cgnQwP46x
>>930
その割にはUBIもEAもPS4だよりでPCは雑魚だったけどな
やっと最近定着したかってとこで
また要らなくなりそうだな
0942名無しさん必死だな (ワッチョイWW 8baa-ZKvy)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:29:37.38ID:SPh+dQ1/0
>>934
後藤の記事にはセカンダリはハードウェアベースのエンコデコ載ってて動画キャプチャにメインのリソースは一切使わないってSCEAから説明受けたって書いてるぞ
0943名無しさん必死だな (アークセー Sxbb-JRT/)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:34:38.30ID:cgnQwP46x
>>934
それもあるけど乗っけた方が互換とりやすいんじゃね?
全く呼び出してないなら起動時のシステムチェックで空呼びするだけだろうけどw
0944名無しさん必死だな (アークセー Sxbb-JRT/)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:35:14.71ID:cgnQwP46x
システムチェックと言うかデバイスチェック
0946名無しさん必死だな (アークセー Sxbb-JRT/)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:37:52.14ID:cgnQwP46x
すまん呼び出してないならじゃないや
ゲーム中セカンダリ使ってないならだ
でも録画してるよなあ
0947名無しさん必死だな (アークセー Sxbb-JRT/)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:38:31.69ID:cgnQwP46x
>>945
またやるでしょw
0948名無しさん必死だな (ワッチョイ 5ab5-TV0x)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:45:35.54ID:onvCa13w0
>>936
56CUくらいにして低クロックで使うしかない
そこまででかいチップにして7nmでコストが大丈夫なのか知らん
それかでかい筐体にして冷却しやすくするか、消費電力にある程度目をつぶる
0949名無しさん必死だな (ワッチョイ 8baa-YCmz)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:46:49.59ID:1IQ5KptT0
PS4PROも買わないでずっとPS4ノーマルでも十分ゲームライフ堪能してきたオイラには
PS5がどの性能とか充分すぎるww

今のとこ4Kテレビも必要性感じないでフルHDであと5年乗り切ってもいいと考えてる。
ただロードは早いに越したことないからPS5はロンチにぜひとも欲しい。互換でPS4ソフト動くのもいい。
0956名無しさん必死だな (ワッチョイ 8baa-YCmz)
垢版 |
2019/06/15(土) 02:24:26.47ID:1IQ5KptT0
PS5はロンチ6万円でも買うよ。PRO買わないでずっとPS5待ってたからね。箱次世代機は眼中なし。
市場いても迷惑なだけだし、日本サードRPG欲しいために買収なんかしないでほしい。嫌がらせでしかねーわ。
XBOXは初代と360は熱烈に支持してたけど、MSの姿勢はダメダメすぎるから。
もう日本でXBOXが市場食い込む余地がないのに気付いてほしい。
0958名無しさん必死だな (アークセー Sxbb-JRT/)
垢版 |
2019/06/15(土) 02:38:47.40ID:cgnQwP46x
>>951
あっそ
どうでもいいけどな
googleより上なら

薬ずけのお前よりましだけどな
今日もアンフェタミン飲んだの?
0959名無しさん必死だな (アークセー Sxbb-JRT/)
垢版 |
2019/06/15(土) 02:39:58.82ID:cgnQwP46x
>>955
それも可能性ありかと思ってんだがw
0960名無しさん必死だな (アークセー Sxbb-JRT/)
垢版 |
2019/06/15(土) 02:41:48.07ID:cgnQwP46x
>>951
こいつ薬切れると発狂して変なコピペ貼りまくるから出禁なんだけどな
持ってる君とwww
0963名無しさん必死だな (ワッチョイW 7fae-2+wv)
垢版 |
2019/06/15(土) 02:52:20.32ID:ReqEd/K90
>>855
絶対、ここに居る人達ってこんな感じだよなぁ
なんか分かるわ
0964名無しさん必死だな (アークセー Sxbb-JRT/)
垢版 |
2019/06/15(土) 03:07:26.61ID:cgnQwP46x
>>961
アンチ豚は恥書かないようになwww
0965名無しさん必死だな (アークセー Sxbb-JRT/)
垢版 |
2019/06/15(土) 06:37:48.64ID:cgnQwP46x
>>951
>>961
どうでもいいけどお前がIDチェンジ薬中豚ってのはよくわかった
二度と目が覚めない位薬のんどけやw
0966名無しさん必死だな (ワッチョイ ab71-ex8q)
垢版 |
2019/06/15(土) 07:39:07.74ID:PY+YRdBn0
>>299
×クロックあたりの命令実行数は変わらない

GCN:Wave64:4サイクル:1サイクル1/4命令実行数
RDNA:Wave64:2サイクル:1サイクル1/2命令実行数
RDNA:Wave32:1サイクル:1サイクル1命令実行数(Wave64換算1/2命令実行数)

RDNAはGCNの倍の実行量だよ。
じゃなきゃ300MHz位クロック高いRX5700XTがVega64を超えられる訳ないだろうが。
それだから2560spが4096spを超えられるんだよ。
0967名無しさん必死だな (ワッチョイ 6741-YCmz)
垢版 |
2019/06/15(土) 07:56:14.50ID:M0ff0xtj0
7.90TFLOPSか4k60fpsは行けそうやな。
出来れば2k60fpsでキャラを多く出す・エフェクト多めの調整が欲しい
0968名無しさん必死だな (ワッチョイ ab71-ex8q)
垢版 |
2019/06/15(土) 08:04:48.06ID:PY+YRdBn0
Project Scarlett

Xbox One X(6.0TFlops)の4倍のグラフィックス性能
@トランジスタサイズの倍化:80CU x 64sp = 5120sp x 2op x 1200MHz = 13TFlops弱
A命令実行効率の倍化:4サイクル → 2サイクル

@xA=4倍みたいな感じだろう
0970名無しさん必死だな (ワイモマー MMba-Dx8W)
垢版 |
2019/06/15(土) 08:14:54.94ID:JwlWr/DKM
>>929
【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 25世代目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554215030/

107 名無しさん必死だな (アンパン Sx91-3NqX) 2019/04/04(木) 20:30:13.66 ID:lKBdhpHbx0404
>>98
ほとんどお前へのレスと糞撤退スレに相応のレス返して何がわるい
だったらお前は何してんだよ
PS民が豚に舐められてるから俺が煽ってんだろ

114 名無しさん必死だな (アンパン Sx91-3NqX) 2019/04/04(木) 21:33:21.58 ID:lKBdhpHbx0404
>>113
日本て先進国のつもりでいるけど何も先陣切ってる技術ないからな
まあ半導体の製造装置とか裏方は日本製なしには語れない訳だか
それだって下働きってイメージ
ガチで将来ヤバいな
半分以上老人だし


こんな投稿する反日貧民とか、最悪のクズやん。
0972名無しさん必死だな (ワッチョイ 338d-hDtd)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:02:07.81ID:dNvCvoYi0
>>969
SIEを牽制するためにわざわざE3で詳細隠してハッタリかましたMSなのに
「わけのわからんメディアにこっそりネタバレしてくれた」なんて話を誰が信じるかよ
0973名無しさん必死だな (ワッチョイ 1aee-LWbF)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:10:25.92ID:sKuJ1fpQ0
>>966
>じゃなきゃ300MHz位クロック高いRX5700XTがVega64を超えられる訳ないだろうが。
全然超えてねぇしw Vega64:12.66TF 5700XT:9.75TF
命令実行数が2倍に増えても粒度が半分になるからピーク性能の
FLOPSの算出は変わらないじゃん
要は命令の粒度を下げて小回りが利くようになって遊んでる演算ユニットが
減れば実効性能は上がるよねって話で
0974名無しさん必死だな (ワッチョイWW 5aaa-W04h)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:13:18.80ID:3Zj9PWVQ0
>>972
まあ普通で考えたらあんなハッタリ4倍動画を作った直後に
それを自らぶち壊すようなことをホイホイ喋るわけ無いわな

フィルは「スカーレットがPS5より性能高いとは言えない」ってインタビューで答えてたけど
あれは「彼はPS5のスペックを私達と同じくらいしか知らないのでPS5より強力であるとは言えない」って当たり前の話してるだけだし
0975名無しさん必死だな (ワッチョイWW df28-kcD5)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:14:57.59ID:rePgFddX0
>>972
そりゃ4倍という言葉が一人歩きして後々大ごとにならないように
否定せざるを得なかったんだろ
0976名無しさん必死だな (ワッチョイWW 0e25-ILy/)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:18:33.25ID:4lmA/l3+0
>>942
後藤氏の事をあんり信用しすぎるのもどうかと思うがw

https://www.4gamer.net/games/990/G999024/20140321001/
>ここで氏が強調したのは,この録画機能がCPUコアやGPUコアに対してまったく負荷をかけない点である。
>これはPS4のメインプロセッサであるAPUに統合された「VCE」(Video Codec Engine)がリアルタイムエンコードを担当するためだ。
0977名無しさん必死だな (ワッチョイ 338d-hDtd)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:22:49.58ID:dNvCvoYi0
>>975
んなこと言ったら40倍ロードみたいなハッタリもかまさんだろ

もし「ソニーはSSDと比べて19倍ロードですけど、そちらの言ってる40倍はHDDと比べてですよね?」って聞かれて
「その通りです、どうぞ記事にしてください」なんてMSが正直に答えると思うか?
0978名無しさん必死だな (ワッチョイWW 0e25-ILy/)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:25:51.39ID:4lmA/l3+0
>>943
その手のチェックはハードウェアからOS までSIE で用意する訳だから
ハードウェア自体を積まなくても誤魔化す方法はいくらでもあるでしょ

ただ、スタンバイ時の省電力についてはAPUだけでは実現が難しいので
セカンダリに類する仕組みは搭載すると思うけど
0979名無しさん必死だな (ワッチョイ ab71-ex8q)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:39:41.64ID:PY+YRdBn0
>>973
CU内のALUが常に100%で動く事はないのに
FLOPSの数値比較だけで超える超えないの話をしているの?
それは本当にカタログスペックだけの比較だよ。

>遊んでる演算ユニットが減れば実効性能は上がるよねって話で
自分で書いてて分からないのか。だからRX5700XTがVega64を性能で上回るんだろう。

GCNは、1CU1命令発行4SIMD16で遊んでる演算ユニットが多いから
RDNAは1CU2命令発行2SIMD32で稼働率を上げた設計をしましたよと。
0980名無しさん必死だな (ワッチョイ 1aee-LWbF)
垢版 |
2019/06/15(土) 10:17:45.94ID:sKuJ1fpQ0
ああ、これがAMDがいつもベンチで負ける主因なのか
https://www.4gamer.net/games/337/G033715/20190614139/
NVIDIAの主張する同社とAMDにおけるクロック表記の違い
NVIDIA         AMD
ベースクロック     ベースクロック
ブーストクロック    Game Clock
オーバークロック状態  ブーストクロック
>AMDもNVIDIAも,理論性能値はブーストクロックで計算したものを使っているからだ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況