X



ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド続編開発中!!!!!!!!★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0607猫娘+ ◆BotWa53rWA
垢版 |
2019/06/22(土) 14:07:35.25ID:T1LiZ6qn0
ロールス・ロイスシルヴァーゴーストで突っ込むとか、
クラシックカーでもそんな事故を起こすとかよく考えるよね…。
0608猫娘+ ◆BotWa53rWA
垢版 |
2019/06/22(土) 14:10:20.94ID:T1LiZ6qn0
ライザのアトリエのタオくんのいすゞゼットセブンを妖怪自動車で押してあげる時、
うっかり川に落としたのもな…。

タオ・モンガルテン
「猫娘さん!向こう側には注意してくださいよ!
か、川があるのよ…。

沈んでいく…、消えていく…。
買いたてのいすゞゼットセブンが…。

あんたには責任を取って…、あっ!逃げた!」

猫娘
「リンク!何であたしまで逃げなきゃならないのよ〜!
タオくんはずいぶん困っていたわよ!」
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/22(土) 14:15:01.32ID:EDtOSa7O0
>>600
ガノンさんは真面目ぶってるクッパさんみたいなもんだから
何度でも蘇るさ
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/22(土) 14:40:25.10ID:4FGMT4K4M
ブレワイでの「厄災ガノン」は繰り返される転生の果てに理性を失った的な事を言われてたけど、本体のミイラ化ガノンさんには理性は残ってるのだろうか?
本体が別にあったってことは、「厄災ガノン」は単なる分離した怨念の塊で、理性はハナからなかったとも言えるし…

つまりは久々に立って喋るガノンドロフが見たいって話なんですが
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/22(土) 15:05:31.80ID:5NXXE0Qya
理性あるに決まってるだろガノンドロフがそんなに柔なわけない
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/22(土) 15:44:36.39ID:sqy2aDSs0
わざわざガノンドロフを出してくるならちゃんと理性残ってると思う
続編ならガノン以外のボスでもたいして文句言われないだろうところをわざわざ出してきたわけだし
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/22(土) 16:52:23.70ID:HDWYgIp60
壁画の1万年前の勇者赤髪で足らへんがごついことからガノンドロフ説が出てるけどマジ?
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/22(土) 17:06:49.65ID:nnW1snhW0
もうさガノン開放するにはいっそ世界滅ぼすしかないんじゃね
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/22(土) 18:12:38.55ID:mOpaauu0K
>>616
世界、ではないけど風タクがまさにそれにあたると思う
神の力でハイラルを完全に終わらせることでハイラルに縛られていたガノンドロフも終わりを迎えることができた
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/22(土) 20:20:22.03ID:vI8Tb9/n0
>>614
力の勇者 勇気の巫女 知恵の魔王とか
1万年周期くらいで世界を回す役割交代してるとかか
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/22(土) 23:03:37.00ID:NSzPsjbI0
終焉の者とガノンドロフ・・・
0620ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
垢版 |
2019/06/23(日) 00:24:38.94ID:J0MRrE9m0
前作はやってまふぇんけどなんか面白そうでふ(^^
これってリーデットは出まふか?(^^
体調悪いと悪夢にリーデットが出てくるくらいリーデットが苦手なので出て来るならやめておきまんこ(^^
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/23(日) 00:25:56.65ID:2Dnih8qR0
>>619
あのミイラは先代魔王なのかもしれない
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/23(日) 00:28:13.81ID:nJVZnxsPa
続編作るとまでなってまだswitch限定なのか?
ユーザーはPS4のが多いのに
宗教ってほんとやだ
0624猫娘+ ◆BotWa53rWA
垢版 |
2019/06/23(日) 01:32:16.83ID:JXsuTr5M0
>>622
プレステの事はどうでもいいわ。

あんな作品はSOMYのハードで汚されるのは嫌だし…。

新世紀エヴァンゲリオン、ゼルダの伝説、ゲゲゲの鬼太郎は任天堂のハードで開発すべきだわ。
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/23(日) 01:44:05.15ID:3u7k2Yl4a
続編発表発売でまたブレワイの販売本数も伸びるだろうな
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/23(日) 02:46:59.83ID:BmkCzuZb0
地下世界ってジメジメしてそうでやだな
確かに地上はすでに探索し尽くしてるから地下しかないのかね?
個人的には数年後のある程度発展した世界探索したいけど・・・
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/23(日) 02:53:28.39ID:A7p38wQB0
ホラーテイストっぽいし
段ボールVRで真のバイオ7になるんだろう
多分
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/23(日) 08:14:09.10ID:QR5SgNzH0
>>591
ヒットどころかリリース前から続編に取り掛かってる。
これはもう青沼藤林の
面白さの追求の問題だな。
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/23(日) 10:39:01.65ID:2BQb5SbI0
>>591
ぶっちゃけファンの望みはブレワイの世界をもっと・・・ってことだったから合致してる
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/23(日) 10:57:03.39ID:Y/o9oRfD0
>>628
あとはスイッチ専用にどれだけ早く出せるか時間の問題もだな
真っ新なところからBotW以上のことをやろうと思ったら
また次世代機が出るか出ないかみたいなタイミングになりかねないし
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/23(日) 21:15:33.81ID:d3WrcDi/0
ブレワイの世界を作りきらないと新作には進めないだろうな
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/23(日) 22:14:25.39ID:2BQb5SbI0
海外ではゼルダの髪型ロングvsショートの戦いが繰り広げられていた
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/23(日) 22:41:37.38ID:uEMYEP8Ga
髪型変えられるようになってほしい
ゼルダ変えられたらそれだけで楽しい
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 00:38:49.60ID:hnOoF2Lc0
…そういうのは他のゲームや他ジャンルゲーでやってればいいじゃん…
BotWが神ゲーで沢山売れたのはいい事なんだけど…それまでにゼルダに見向きもしなかったにわか層があのブランドを腐らせそうで怖いわ…
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 01:52:07.34ID:mwGSBlM00
あのミイラ実は終焉の者そのものと思うんだけどそして1万年前の勇者ガノンドロフ説あの手は賢者になったガノンドロフ
もしそれが本当ならら3者の因果にがつくんだろうな
ゼルダがブレワイで当たり前を見直した理由
ブレワイ2でゼルダシリーズ終わる説
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 07:01:53.28ID:mwGSBlM00
時オカのコキリの精霊石といいトワプリのフィローネの精霊の姿といい
勇気に共通するものって必ず丸くて渦みたいじゃないか?
ゾナウも恐らく勇気に共通していて丸い渦がシンボルマーク
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 07:21:59.38ID:DBn2f2020
>>642
勇気とはGameOverになっても何度も挑戦し続けるプレイヤー=リンクの心であって
その繰り返しのシンボルが渦巻きなんだろうな
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 07:38:18.43ID:mwGSBlM00
>>643
なにそれ熱い
PVの奇怪な曲は初代ゲームオーバー曲を弄った説あるしな
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 08:15:35.03ID:mwGSBlM00
コキリの盾もうずまき模様が描かれてたような
任天堂伏線仕込むなぁ
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 08:18:07.27ID:5Cz1tcLn0
ゲーミングPC持ってるからWiiU中古買ってエミュやろうかな。
PCエミュ上でBOTWが4K60fps化できるって言うんだから凄いよね。
良いゲームを低性能ハードにとどめておく任天堂は罪深い。
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 09:07:42.67ID:VH9DCfHP0
解像度とフレームレートが評価されてんじゃないんだ
アートワークが評価されてんだよ

それにしてもゲーミングPCなんてミーハーな呼び方する奴が
エミュなんかに手を出すとは思えんけどな
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 09:58:35.86ID:EwdDy0QI0
ゼルダ歩きほんとに楽しいよな
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 10:25:12.02ID:6uVO557n0
>>640
終わりの始まりでスピンオフの伏線仕込みまくる説は無いの?
ゼノブレイドともコラボしてたり
遡ればリンクの冒険で他のゲームのキャラ名出てきたりとかあったし
世界観は大事にしつつも次に繋がる要素重視路線で結構ぶっ壊してくる予感する
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 12:19:42.15ID:mwGSBlM00
>>648
トワプリも実は結構こんなに伏線仕込んでるんだなぁと感心する
言われてみればあれも割りと謎が多かった
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 12:58:01.92ID:NUHTHH11a
>>644
あれ逆再生っぽいけど元の曲特定されてないのか
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 13:06:13.86ID:mwGSBlM00
>>651
スカウォPVからこの流れ続くけど今回は誰にも分からないってよ
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 14:54:11.57ID:6X0c6q4R0
>>650
謎のままのものは伏線じゃなくてブラフだな
意味ありげに見せる意図だけがあって意味は無いっていう
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 15:24:58.31ID:S9gf8OKj0
現実で曰く有り気なミステリースポットが来た人間全ての人生に何かしらの影響を与えるって訳でもないようなもんで
何かしらの曰くが世界設定的にはあってもゲームのストーリーとは無関係な物があるって事自体は世界観の奥行きとして
描写するのは有りだと思うしね

まぁ、昔はストーリー上無意味なスポットってのは容量の問題があって最初から実装しなかったり逆にイベントだけ削られたりとか
だったりするから何かしらの意味を考えてしまうってのは仕方ないとは思うけども
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 15:33:38.16ID:mwGSBlM00
ゾナウの勇気の象徴の1つ龍は
仏教3大煩悩から来ていると思う
勇気の泉の祠チャレンジの名が大蛇食らいし龍だから
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 21:39:06.81ID:EwdDy0QI0
>>651
スカウォのゴロン族の鉱山だかなんだかに似てるって
0660猫娘+ ◆BotWa53rWA
垢版 |
2019/06/25(火) 07:03:38.03ID:6ITS1nnX0
猫娘さんのシナリオでもっと痛ましいダメージの受け方

オルディン地方の灼熱地帯でのバクダン矢のバグ

バクダン矢を999本持っている状態でボウスピンすると、
激しい爆発に巻き込まれて吹っ飛びまくります。

猫娘さんが受けるダメージは1回だけで、残り998回はダメージを受けずに吹っ飛びまくります。
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 09:20:25.22ID:oJHHp32C0
>>659
マジでこれパクってるな
その割にワクワクしないのはやっぱパクりだな
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 19:08:59.28ID:i6MNiYMR0
こんなもんに興味沸くゼルダプレイヤーがいたらそっちの方が謎だぜ
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 20:56:53.23ID:oJHHp32C0
よく見たらタワーでマップ開放ってのもパクってるやん
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 23:24:23.44ID:Wa6kHFCw0
BGMの逆再生が話題になってたけど、時のオカリナのゲームオーバーの音?が似てる気がする
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 02:10:39.79ID:y1mHgKjL0
>>670
ちなみに時オカムジュラのゲームオーバー音は神トラ2でアレンジされてる
敗北ルートだから?
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 04:36:04.59ID:h9g80ZzI0
>>622
任天堂のゲームなんだから任天堂ハードでしか出ないのは当たり前だろう・・・
何でビッグマックがモスバーガーで販売されないのか聞くようなものだぞ
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 08:28:33.50ID:1ZZKwu3Z0
>>668
>>669
この原神とかいうパクり物、これは間違いなく「ゼルダを見て真似されたもの」だからw
こりゃどうみてもゼルダをパクってるんであってそれらのパクりじゃない
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 09:20:04.88ID:e6Vdz02EM
これやる手間あるなら原案から練ればそこそこの物が出来るのでは?と思ってしまう BOTWの世界に2Bが来てるだけやんか
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 11:41:06.92ID:y1mHgKjL0
ガノンって言うほど憎悪と怨念の権化か?
寧ろガノンドロフに因果をかけたあいつだと思うんだけど
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 12:21:56.74ID:8tcxdejI0
>>677
毎回作品ごとにゲームの都合に合わせてどういうキャラかを決めるから
過去作でどうかは関係ないだろう

終焉くんにしても理由なしに戦う理由を後付けででっちあげただけでしかないわけだし
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 12:45:34.00ID:y1mHgKjL0
>>678
終焉の者「憎悪と怨念が・・・その権化が」
っていってなかったけ
奴が復活するかもしれない
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 12:56:11.77ID:yX6Nwq0iK
初代ゼルダのゲームオーバー曲を聴いてみたらたしかにPVの謎音楽と似ている。というか似すぎなくらいだ
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 13:32:29.95ID:y1mHgKjL0
>>680
どの辺り?
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 13:41:10.43ID:p43oRdGpr
>>671もしかしたら敗北ルートの決着がつくお話なのかもね
あれはガノンドロフの肉体の限界を超えて這い出してる怨念
本体ごと消せばめでたしめでたしでしょ
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 13:57:09.18ID:y1mHgKjL0
>>682
俺は1万年前の勇者=ガノンドロフ=ゲルドの8人の英雄像
ガノンドロフの骸から吹き出る怨念=終焉の者の思念
と考えてる
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 14:14:03.04ID:p43oRdGpr
>>683ガノンドロフ以来男は生まれてないんじゃなかったっけ?あくまでも伝承で伝わってる話だけど
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 14:30:35.65ID:y1mHgKjL0
>>685
その勇者をやったガノンがPVの骸かと
ガノンで別人は4つの剣+の転生だけ
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 15:59:41.14ID:6uaD+xI30
あのミイラガノンは生前カイロプラクティックで首持ってかれちゃったパターンだな。
あとエンディングでエノキダの子供が男だという事が判明するだろう
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 16:38:49.68ID:YYKFVr1Cr
100年に一度程度ゲルドにも男生まれてるらしいし
ガノン以来のゲルド男キャラいてもいいよね
ガノンと対照的に好感度高いキャラで
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 16:41:12.22ID:5l3A7IA00
1万年前は既に厄災として復活だっただろ、認識おかしくね?
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 17:56:21.29ID:y1mHgKjL0
>>688
マスターワークスにガノンドロフ以外のゲルドの男は生まれてないってよ

歴史的に消されてるかもしれない
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 18:01:09.46ID:yX6Nwq0iK
>>681
単純に最初の5音。上がり下がりが似ているのと、俺の音感が確かなら最初の音は全く同じ音階
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 18:34:13.19ID:+ZrYMGtBM
>>690
Botwのキャラ100歳超えとか当たり前にいるし
あのミイラがガノンドロフならそろそろかもう二人目のガノンドロフが生まれるんかな?w
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 18:51:38.18ID:Os7YRAqua
あんまいいたかないが、忌み子としてこれまでは…
だと思うよ
なかったことにするというか

あぁ、書いてて病む
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 19:03:12.35ID:JCEH6qWq0
二次創作に酔ってるだけだなそれは
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 19:14:09.21ID:NUMk2sjwa
ガノンドロフは転生しまくって殺されまくってる超ハードなろう魔王だからミイラに魂が残留してる時点で新しいガノンドロフなんて産まれないよ
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 19:47:32.89ID:ZoW42C8D0
たしかに男ゲルドが間引かれてる可能性はあるね
ガノンドロフが思念として存在してるうちは生まれないってのもそれっぽい感じもする
最早何でもありだな…
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 19:48:44.64ID:1ZZKwu3Z0
ガノンドロフの物語となりそうですね
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 19:58:51.62ID:JCEH6qWq0
>>696
実際ゲームのために設定が作られるのであってその逆ではないので
開発上の要不要次第だわな

終焉の設定ってあれはようするにガノンのドラマにせずに
とにかく暴れさせるためのゲームに都合の良い土台ってだけだしな
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 20:00:38.93ID:gxst6fK90
間引かれてるんじゃなくて、色黒なハイリア人って扱いにしてゲルド国の外で育てられてる説
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 20:04:41.63ID:ZoW42C8D0
>>698でも大変だと思うよ
後付で設定変えまくってもいいとはいえ、ルートが三つに分かれてる以上、多少は細かい設定に気を遣ってるんだろうし
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/27(木) 04:23:21.27ID:ifoRLRu80
あのハイラル城がスカイロフトになるんだよ!
BotWはルートの最後でもあるけど最初でもある永遠にループする物語を描いた作品!
スカウォの封印されしもの(終焉のもの)は続編ボスの末路というか始まり
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/27(木) 04:58:40.82ID:ktGGkHJq0
何でもいいけど変な揺り戻しでストーリー重視になったり誘導が強いのだけは勘弁してほしいな
寡黙だからこそ濃いブレワイ世界の路線を継承してくれればいいんだけど
開発を信頼しているけど・・・若干心配もしてる・・・
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/27(木) 05:52:25.45ID:OqmvXj/C0
それはある
開始2分で自由に動けて、広大な世界に放り出され手探りで冒険するのが最大の魅力だったからね
そこは意識して開発してたことだし、それがウケたという自覚もあると信じてるけど、
前作との繋がりとかの説明は必要だろうしガノン復活(?)を順を追って描くとなるといわゆるリニア進行ムービーゲーにならないかと心配にもなる…
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/27(木) 07:26:03.46ID:UyIc50Ow0
心配も何もその可能性は結構高いでしょ
純粋に物量が必要になる作り方で数年後に同じレベルの追加ができるとは思えんし
さらに、同じレベルの追加でブレワイをやりこんだユーザーが納得するとも思えん
そもそも風タク、トワプリ、スカウォの変化を許容したからこそブレワイへの変化があるのに
一度うまくいったからって同じことするのは全く任天堂らしくない

ま、そこを裏切ったうえで納得する出来にして来たら驚くけど
正直夢見すぎだと思う
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/27(木) 07:28:10.56ID:ijg4bwUR0
初めは始まりの大地から出れなかったからね
緩い誘導はあったとは言え自由なのがブレワイのいい所だと製作陣も認識してると信じよう
でも今度の舞台、地下っぽいからな
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/27(木) 08:17:25.57ID:03Pu8y+K0
リンクの英傑の服って腕にゲルドの巻物みたいのがあるんだよね  
これって何かを意味してると思わないですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況