X



 任天堂ファンの皆様にお聞きします。任天堂ゲームは難易度が低いけど、不満はないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001美香
垢版 |
2019/07/01(月) 06:37:18.41ID:9MFCGpDw0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 はじめからEASYにされてるのに
          NORMALやHARDとかに変更することもできないし、
           そのあたり不満はないの?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 10:13:17.43ID:FE/x5ol3a
正直ゲーム上手い小学生はマジ上手いからなぁ

うっかりスマブラとかマリカーとかやったらボコられることが普通にあるレベル
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 10:16:59.12ID:hR8EReG6
PSWでは難易度が実際どうか自体よりも
「難しいっぽいゲームをやってる俺」感が得られるほうが重要だからな

MGSなんかも演出で誤魔化してるが後半のほうが難易度低くしてあるらしいし
ダークソウル系なのも「マゾなのをあえてやる俺」というごっこ遊びが成立してるからで、
難易度そのものよりごっこ遊び感のほうが大事だからな

まぁ、ハードごとメーカーごとに優先ものが違う多様性があるってのはいいことだけど
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 10:19:12.24ID:aUif/a3S0
>>84
子持ちゲーマーの真の娯楽は、自分がゲームを楽しむんじゃなく、
子供が教えた技をどんどん吸収して対戦しても勝つのが難しくなってくるあたり。
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 10:19:25.22ID:FE/x5ol3a
難易度弄れるゲームで最高難易度にすると結構難しいのは確かなんだが
難易度ACEでエースコンバットクリアした奴が全体の何割かって考えたときに1割充たないのがPSWなんだよなぁ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 10:21:18.40ID:FE/x5ol3a
>>86
それはまあわかる
うちはまだ小さいけどそのうち追い抜かれるのを楽しみにしてるところあるわ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 10:24:37.74ID:tjNm5mJA0
難易度の高さ低さの基準がわからんなー
無双でも難しく感じる今の俺にはもう任天堂ゲーは無理なんじゃないかってゲハ居ると感じるわ
普通にクリア程度ならできるだろうがコンプとか無理無理

ゲームは難しくないといけない決まりも無いと思うしな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 10:33:28.06ID:aUif/a3S0
>>89
凄い速いよたぶんw

1年前スプラの操作教えたのは間違いなく自分なのに
「友達はもうみんなウデマエAだよ」 とか言われてみ?

あの時俺は本気で 「どうなってやがる・・・」 っつった
ベジータの気持ちが分かった。
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 10:36:36.54ID:AcdCdWhh0
マリメ2金曜日に買ったけどいまだにバトルで勝てません
助けてアルゴマン
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 10:39:17.46ID:/PZNA9pvM
ロリのおっさん最近スレ立てすぎだろ
ぬ即を追い出されたのか?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 10:51:44.50ID:FE/x5ol3a
>>92
出来ない→出来るのサイクルが日常だからなのかマジで出来るまでやるんだよなぁ
今はお手本見付けるのも楽だからスキル吸収の速度がえげつない
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 10:59:13.91ID:klvOsPwsp
>>93
ステージ名やタグをちゃんと見て、どういうステージか予想しろ
1-1みたいな名前が入ってたら、だいたい旧作クローン、カスタムだから変な初見殺しは無いものとして全力で先行が有利
ギミック、一発ネタタグがあると先行のメリットは薄い事が多いから慎重に行け
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 11:21:13.83ID:vgdXTi64d
>>1
ネット見ずに「マリオU」の大コインコンプしてからなら言っていい台詞だぞソレ
なんなら「毛糸のカービィ」のビーズパーフェクトでもいいぞ?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 11:46:58.46ID:JzbLLKYl0
>>1

103:美香(東京都) :2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0 [じょうだんだもっ♪sage]

∋*ノノノ ヽ*∈

 川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも

          同じように的外れな煽りするんだろうね(w


294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) :2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620 [sage]

嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。


どうでしょ


302:美香(東京都) :2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0 [じょうだんだもっ♪sage]

>>294

∋*ノノノ ヽ*∈

 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。

          虚しい速度って何。

           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。


304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) :2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620 [sage]

>>302

川端康成 (雪国より抜粋)
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 11:56:18.90ID:JzbLLKYl0
>>1

405 :美香 ◆MeEeen9/cc
[じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:25:14.10 ID:Dia97raA0
外人幼女の無修正画像のあるサイト知ってる人いない?
423 :美香 ◆MeEeen9/cc
[じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:32:10.59 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈  川´・ω・`川
>>405
あなた誰よ!!!!!!              勝手に人の名前を使わないで頂戴!!!!!!!
460 :美香 ◆MeEeen9/cc
[じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:40:16.20 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈  川´・ω・`川
あら、ID被りかしら。
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 12:00:26.63ID:JzbLLKYl0
>>1
ほめる(2)

関連ニュース

その他

美香 ◆meeeen9/ccとは

??

103??:美香(東京都):2008/09/15(月) 10:23:38.24?ID:4M2IYIFz0
    ∋*ノノノ ヽ*∈ 
    川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
              同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294??:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/15(月) 11:28:56.01?ID:P7tCms620
    嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。
    星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

    どうでしょ

302??:美香(東京都):2008/09/15(月) 11:32:02.40?ID:4M2IYIFz0
    >>294
    ∋*ノノノ ヽ*∈
     川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
              虚しい速度って何。
               星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304??:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/15(月) 11:33:31.77?ID:P7tCms620
    >>302
    川端康成 (雪国より抜粋)

??

999??:美香 ◆MeEeen9/cc:2010/01/07(木) 12:06:08?ID:8OqgnYp2
    ∋*ノノノ ヽ*∈ 
     川´・ω・`川つ゛☆??ペチペチ
       と_,、⌒) )      1000はいただくのね♪    
         (_ ノノ     

    ∋*ノノノ ヽ*∈
     川´・ω・`川??ブッ のろま!
       と_,、⌒)^)=3 >>999
         (_ ノノ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 12:46:36.67ID:tQk/ZwT9M
PSは何回かゲームオーバーになると遊ばなくなるから難易度を下げてるってどっかのメーカーが言ってた
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 12:47:01.60ID:hrcdMxLzM
>>3
それは任天堂のせいではない。コースを作った無能な奴に文句を言え
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 13:01:57.39ID:cR0Tt6Dsd
>>104
投稿するためには自分でクリアする必要あるで、無能どころか凄腕が多いんやでw
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 13:04:55.20ID:kVjC7ETl0
>>1
は?ドンキーコングトロフリ糞難しいぞ?
イージー(ファンキー)モードでも笑えるほど死にまくる
お前やった事ないだろ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 13:13:53.60ID:hZ2IejQNd
そーいえばトロフィーないのはやりこまないの?とかスレ立てしてたな
逆にトロフィーないとやりこめないのかよと馬鹿丸出し過ぎて草生える
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 13:16:30.39ID:0Aalm/bka
>>107
そら自分で作って知り尽くしたコ−スだからなぁ
てか自分でクリアできないようなの
投稿させね−だろ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 13:56:41.38ID:ZbfGgrWGr
ゴキは任天堂ゲームプレイしたことないのになんで低難易度だと思うの?
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 14:55:39.09ID:8/8++tD90
純粋なアクションゲーから逃げて
ARPGばっか作ってるサードの方が遥かに難易度低いわ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 15:10:31.92ID:8tAQiDYH0
難易度の種類によるわ、マリオデの最終かくしステージみたいに無駄に長くてリスタート地点が遠いのはイライラするだけ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 15:42:22.91ID:zgq7R9jGa
>>1
完全にエアプだな
任天堂ゲームは難しいでちゅよ?
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 15:45:52.85ID:dFoAZDM2r
マスターモードとか言うけど裏ゼルダが元々あったろ
そうでなくともリン冒とかかなり殺されるし
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 15:53:02.55ID:ltS8MmRb0
タイトルにもよるが、どちらかというと難易度が高い方が多い

セキロのトロフィーをコンプした俺でもマリオの、確かサンシャインだったかな
難しくて途中で投げ出した

ゼルダのブレワイもマックス食材が安定供給されるまでは
被ダメが大きくてダクソより難しい
地道に鍛えれば楽になるのはゼルダもダクソも一緒だけど

2D系のマリオやドンキーなんかも一発クリアは不可能で
何度も挑戦してようやく先に進む作りになっている
まあ最近2Dはやってないから、今のはどうなってるか知らん
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 15:57:31.98ID:IFIeM6c+M
全部とは言わんけど
死に覚えが基本のタイトルは多いな
それも頭で覚えるんじゃなく指先に覚えさせる系
どうしても駄目なときは一晩寝てシナプス結合の最適化待ちが有効だったり
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 15:58:24.94ID:3tye6N790
メトロイドとか歴代のゼルダとかマリオとかも難易度高いぞ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 16:26:23.92ID:nb6f9XH6a
>>113
子供達やファミコン世代のおじさんが遊べるゲームだからだろ。難しいなら子供やおじさんは投げ出すだろうし
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 16:34:05.82ID:8sQwjDDXa
>>122
子供の粘りなめんな
あと難易度でいえばファミコン時代は任天堂ゲーサードゲー関係なく理不尽に難しいソフト多数
お前任天堂キャラの見た目だけでヌルゲー!ってうそぶいてるだろ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 16:35:43.79ID:42OqwETD0
カービィは目に見えて簡単にしているけど全体的に
トライアンドエラーのゲームが多いだろ任天堂は

マリオメーカー2のストーリーモードも死にゲー的に
何度も挑戦してコツ掴ませる感じなってるしな

なにより任天堂のゲームは対戦が主流みたいなところがあって
自分よりうまいやつが常にいるっていう環境もあるし
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 16:52:38.65ID:cYgLL0ZX0
むしろフロムとカプコン以外で高難度ゲーってPSにあるか?洋ゲーが理不尽難易度だったのは昔の話で今の海外AAAなんてマジでアホでもクリア出来るのばかりだろうに。

ライト層含めた大勢に売らなきゃいけないから初心者救済策を用意してるだけでアクション特化の任天堂ゲーは今の御時世じゃ難しい方だと思うが…特にコンプリートしようと思った場合は。
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 16:53:29.91ID:3NTqqGWZM
基本的にやりながら技術がついていく作りだから対戦ゲーでも一人用モード終わった頃に対人やるとそこそこの技術同士の対戦が出来る

最近のスマブラがミスってるのがここで一人用がつまらないところだけど
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 17:06:27.33ID:UZTlW8TEM
>>1
簡単と良く言われるカービィを
全クリしてから言ってくれ
やり込もうとした瞬間に
殺しにかかってくるゲーム多いぞ任天堂
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 17:10:55.62ID:4GMK0zQ70
>>68
FC時代のアクションなんかコンテニュー制限あるから、クリア=奇跡なゲームばかりだったし

ワープなしでマリオ3クリアも1回だけあるけど、無限1upして1日がかりだった…
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 17:33:17.49ID:wrnW7Q7FM
PSユーザーはゲームオーバーになるとやめちゃうんじゃなかった?
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 17:42:30.81ID:XYmdRcUud
当時話題になったFCゲーなんかはムズいのが結構多かったな。
スターソルジャーなんか一周出来たヤツあんまいなかったハズ。
俺の周りじゃみんな買ってたが、精々12〜13ステージ止まり。
新人類も全クリ出来たヤツは俺の周りには居なかったし。
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 17:45:06.30ID:qYlE8iFQd
>>107
裏ルートみたいなん作ってる奴も多いだろうげどな
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 17:45:37.65ID:klvOsPwsp
>>129
マリオとドラクエが評価された理由の一つが理不尽でなくクリア出来ることだからな
大昔のRPGはゲームバランスという概念すらないクソ強い敵が出まくったり
突然長い旅が始まったと思ったらフィールド歩いてるだけで餓死したり
ノーヒントで目印もないワープポイントを探して歩き回るようなゲームだった
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 17:46:24.11ID:tNRs2spX0
幼稚だからそもそも難易度が低いことに気づかない
PSや糞箱ユーザーと同じ以上の体験ができてると信じている
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 17:57:59.89ID:cYgLL0ZX0
>>134
低レベルな煽りはいいからインディー以外で難易度の高いゲームとやらを上げてくれんかね…コアゲーマー様なんだからきっと沢山知ってるんだろ?
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 18:23:43.19ID:tNRs2spX0
>>135
フロムカプコンってインディーなの?ジョガイしまくりやんけw
仁王、ボダブレ、サージ、トライアルズフュージョンなど
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 18:33:24.64ID:iq/4pQzs0
歳とって動態視力が落ちたのか単純にヘタになったのか
ぜんぜんゲームが先に進めなくなったから
どんどん簡単にしていいぞ。
シューティングとかも古い画面固定型しかやれんようになったわ。
弾が見えねえの。いや、見えても対応できねえの。
ゲームボーイの見づらい画面を前提に弾が少なくされてるゲームがちょうどいいぐらい。
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 18:39:56.53ID:qKwqfL/r0
>>1
任天堂の自社のアクションゲームは、クリアーするだけなら簡単
やりこみ要素を全てパーフェクトにするのは相当な腕がいる
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:06:05.37ID:UU4jydYaa
子供から大人、初心者から熟練者まで
楽しめるように設計されてる
だから見た目でガキゲーと勘違いする
自称ゲーマーのニワカが存在する
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:07:43.39ID:UU4jydYaa
まさに
>>134
みたいなのが1番ニワカw
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:28:27.75ID:yfUdJAsmd
カプコンは任天堂とどっこいどっこいだな
理不尽系は任天堂より多いがゲーム攻略に伴う難易度上昇は緩やか
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:30:36.23ID:yfUdJAsmd
とりあえずRPGでポケモンのフロンティア系施設より難易度高いのはサードには皆無だな
運も絡むから世界樹よりヤバい
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:38:25.95ID:tNRs2spX0
>>143
ソシャゲのエンドコンテンツはどこもそんなんでしょ
キャラの相性ジャンケンが難易度だと錯覚してるんやね
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:51:39.69ID:3NTqqGWZM
PSでも難易度最高にすれば難しいゲームはいくらでもある
単にユーザーに最高難易度を選ぶ奴が殆んど居ないってだけ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 21:50:07.33ID:heNFlTW10
>>136
その辺は別に難しくないだろ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 21:54:00.30ID:nwKXqMIs0
ダクソ難しいとか言ってたけど実際やってみたら拍子抜けしたな
MHWもヌルゲーになってたし
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 21:58:09.04ID:A/BRsExR0
>>144
ポケモンは金では解決出来ないから
数学の世界に入ってくるぞ
単純に数値インフレさせればいいソシャゲとはそこが違う

つか属性じゃんけんは小学生レベルの基礎の基礎じゃん
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 23:37:21.74ID:ZjjkmlPHa
いわゆるタワークオリティはサイコロを大量に振った偏りみたいなもんだしな
俺は操作されていたと今でも思ってるが
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 23:57:37.02ID:A/BRsExR0
確率を計算できるほど到達できる人が少ないほど
素の難易度も高かったしな

個人的にはSMでストーリー中はリーリエに依存して腑抜けたプレイヤーが

回復もせずレッド達に一度は虐殺されるのはわざと狙ってたと思う
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 00:40:38.57ID:myDzK2tE0
難しくするだけ
これはマリオ2で終わり
そっからはそういう馬鹿な調整はやめて久しいね
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 03:10:25.81ID:Ex/5yswT0
昔は高かったんだけどね

ディスクシステムの
マリオ2とか
村雨城とか
メトロイドとか
パルテナの鏡とか

難易度高かった
馬鹿にはクリアできない作品だった
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 06:53:04.80ID:LoJQR+eQ0
昔はクリア出来たらご褒美という考え方だった
だからゲーマーとかが産まれた
ドラクエをきっかけに誰でもクリアできるゲームが増えて変わったけどな
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 07:04:14.22ID:wnc/BXotM
>>153
ゲームはアーケードから始まったから30秒でゲームオーバーすることがいい難易度、いい調整だったんだよ
ファミコンの初期はアーケードからの移植も多かったからそういう難易度調整が普通だった(クリアできるゲームは物足りない)
カプコンもそのころに比べれば簡単 任天堂に限らずCSが拡大するにつれて難易度は下がった
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 12:46:24.95ID:c2MR4wo9M
>>149
命中率100が99.6%の時点で試行回数増えたらそら事故るよって
0.4%のレアドロップのための試行回数1000回の逆パターン
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 21:02:10.53ID:jk6SaFxcM
マリオメーカーやってる奴も任天堂ファンだろ
あれの超難関コースやり込んでる奴とか他の高難度ゲームなんてただのヌルゲー感覚だぞ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 23:31:16.95ID:ocy7/zfr0
アクションが覚えゲーである以上、マリオの難しい面やってようが他いったら素人同然だろ
そもそもマリオは慣性が素直でジャンプ力も高いし操作しやすすぎる
だからマリオがいくらうまくても他ゲーがうまいとは限らん
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 03:56:28.68ID:CB1/XhjDK
>>119>>147みたいな馬鹿は攻略見てゲームやるのが前提なんだよね、だから単純なアクションが出来ない
もとから攻略見てない俺からすれば任天堂ゲーはぬるくて退屈
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 04:37:59.87ID:CB1/XhjDK
>>154
言ってドラクエ誰でもクリア出来るか?FCドラクエクリアする根性あるなら一部除いて大抵のFCアクションゲームもクリア出来ると思うぞ
全体的なゲームの難易度が下がり始めたのはそれこそカービィやらの任天堂の影響が強いと思うがな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 05:53:13.35ID:lYtmjJCF0
>>154
今は開発費の問題が大きい
たとえばプレイヤーの3%しかエンディングに到達できないとしたら、その3%のためだけに億単位の金をつぎ込んで作ってることになる
どんだけ気合い入れて作ってもほとんどのプレイヤーはそれを触りもしないということ

これは開発費がそのままプレイヤーの満足に繋がらない非効率な体制ということになる
途中脱落させずに最後まで連れて行ければ開発費がそのままプレイヤーの満足に繋がり、価格とユーザー満足度、そして開発費のバランスが取れるようになる
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 05:54:26.60ID:lYtmjJCF0
>>161
やってからいえって何度も言われてるだろ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 06:01:05.83ID:lYtmjJCF0
>>162
ドラクエはスキルの上達ではなく時間を掛けることでクリアできる仕組みを作ったと言う点でゲームを万人の楽しめるものにする画期なんだよ
死んでしまうとはなにごとだ、という非常識な台詞をゲーム内に持ち込み、ゲームオーバーを無くして誰でもクリアできるゲームにしたからこそ社会現象になったの
任天堂がそういうゲームデザインを採用するようになったのはスーファミくらいからだと思う

しかし、任天堂は誰でもクリアすることは可能な作り方をするようになったけど難易度に関してはまったく妥協してない
それどころか迂回や救済システムがあるんだからガチで殺しに来るステージがあっても問題ないだろという調整をするようになったため、難しさは以前より増した
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 06:48:02.55ID:EqaHepRP0
>>161
攻略情報なんて誰も見ないよ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 07:35:41.19ID:DFliY2XJd
任天堂ゲーは高難度より微妙なさじ加減ゲーの方が面白い
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 09:48:34.65ID:Y8iF3xfoM
>>161
MHWは4Gとか過去作経験あれば攻略なんて一切見なくても余裕でクリアできたぞ
ダメージ表示されるから過去作みたいに黒wikiで肉質調べるとかすらしなかった
ゼノ・ジーヴァまでちょっと死んだのは3乙一回やったネルギガンテだけで後は1発クリア
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 12:45:21.17ID:JaAnJtE9p
もしかして>>161は「攻略情報なんて見ないから裏ステージもやり込みも知らないので、提供される(お助けモードとかの)要素だけでクリアしてる。だからぬるい」って人なんじゃないかな
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 12:52:00.26ID:NizZUuUpM
>>160
でもマリオうまい人はロックマンもドンキーコングもカービィもシャンティもお前よりうまい事実
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 13:01:49.23ID:a9bmu6soM
>>171
ファミコン世代はゲームが上手だと言いたいのだろうが年齢的に色々と衰えているのでは
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 13:06:56.99ID:NCsJy19P0
子供の時は反射神経と本能でうまいことやる
年取ると反射神経は衰えるけど予測とかでうまいことやる
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 13:08:23.38ID:kzjgntlW0
プレステのゲームって脳死でプレイするようなゲームばっかだよな
頭使うようなゲームだと投げ出す奴が文句言うんだろうけどw
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 13:23:20.65ID:UaO4GDcq0
難易度低いと思って子供に買い与えたら難しすぎてガン泣きされたまである…
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 13:28:20.53ID:lkwk8LXr0
任天堂ゲームのレベルデザインは世界一と言っても良いと思う
それが年齢関係なく遊ばれる理由の一つ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 13:30:44.76ID:i1wVEXYj0
スプラのタコツボも初回は難しかったけど
2回目以降はすんなりクリアできて
なるほどなあ、と思った。
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 13:32:14.23ID:IRdEuRnwM
>>107
リトライし続けてクリア出来たステージを
残マリオ5でクリアさせるとかバランスおかしいけどな
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 13:33:38.40ID:TT6KjhvUM
>>12
クリアまではチュートリアルだからな
それ理解してたら問題ないだろ

むしろどこに問題が?
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 13:46:02.52ID:Wj3K7FFla
見た目だけで判断して昨今のゲーム事情知らないから語れず単純な煽りしかできないいつものパターン
ゲームを買わない某陣営に顕著
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 13:52:54.27ID:uUx4u1J60
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
「にんてん」は技術力の低い臭い会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 13:55:58.28ID:MTSBSHY+a
モンハンwとかクソヌルかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況