X



【朗報】ファイアーエムブレムさん、シナリオ制作をコーエーにぶん投げてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 10:44:58.26ID:qkaP37WP0FOX
コエテク「売れんし余裕ないからシミュレーションは金かけて作れんなぁ…🤔」

IS「人が足りない😭」
任天堂「コエテクさんに頼ろう🤗」

コエテク「え?ほぼうちでFEを…?🤔」
IS「よろしくお願いします😆」
任天堂「お金は気にしなくていいです🤗」
コエテク「うおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!」

IS「シナリオお任せします!」
コエテク「よしきた!」
コエテク「ジルオール要素ぶちこみたい!」
IS「よしきた!」
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 12:53:21.67ID:97ZQZTwnp
>>132
ISは本業はシステム開発だから、Switchの開発サポートやってるんじゃないの
対応ゲームエンジンも増える一方だし、最適化も進んでいるから
やることはたくさんありそう
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 12:53:42.81ID:rC9CAlfR0
>>137
それは書くときに一瞬思ったけどシナリオとモンスターデザインと音楽が一緒の人ならまあいいだろ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 12:53:43.30ID:vQKssvmVa
これはナイス判断
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 12:54:38.48ID:xiB6ronX0
>>138
覚醒とifのシナリオを同程度に語る奴はモグりだろ

覚醒→ただつまらない
if→不快になるレベルのウンコ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 12:57:02.25ID:NwPrJCNZa
>>132
冗談抜きで
大半がFE0(カードゲーム)とFEH(ソーシャルゲーム)の開発・運営に割かれてる
推定7割くらい
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 12:57:26.94ID:HT/ijJOk0
ifはキバヤシプロットをゲーム内シナリオの落とし込む時に酷いことになったって聞いたが真偽はどうなんだろ?
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 12:59:27.89ID:gqnFuAcva
コーエーは乙女ゲーやたらだしてるイメージもあるしシナリオテキストスタッフも充実してそう
当然キャラ萌えも得意だろうし
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 12:59:44.10ID:OZOnYOxt0
>>110
草木原氏
私のほかにインテリジェントシステムズからはデザインやサウンドのスタッフが参加していますが,チームとしては最小構成のメンバーで,仕様の起こしやプログラミング,シナリオ回りなどは主にコーエーテクモのチームで。

「ファイアーエムブレム 風花雪月」制作者インタビュー。初のSwitchでの展開やコーエーテクモゲームス参画で変わったところ,変わらないところ
https://www.4gamer.net/games/423/G042326/20190716108/
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 13:02:40.66ID:vDmTPd5O0
良いんでね?
少なくともIF路線のストーリーでないのなら何でも良いわ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 13:03:10.58ID:JbbVnM9Hd
ジルオールってゲームやったことないんだけどおもろいの?
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 13:03:34.35ID:42StS6xRa
シナリオぶん投げて大成功
何故もっと早くやらなかったレベル
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 13:04:34.42ID:97ZQZTwnp
1.「シブサワ・コウ」ブランド
「信長の野望」「三國志」「Winning Post」「大航海時代」等
FE風花雪月で世界的大ヒット

2.「ω-Force」ブランド
「真・三國無双」「戦国無双」「討鬼伝」等
FE無双で100万本

3.「Team NINJA」ブランド
「NINJA GAIDEN」「DEAD OR ALIVE」「仁王」等

4.「ガスト」ブランド
「アトリエ」「サージュ・コンチェルト」「よるのないくに」等

5.「ルビーパーティー」ブランド
「アンジェリーク」「遙かなる時空の中で」「金色のコルダ」等

こうなると残り3チームによるFEが見たくなるよなあ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 13:11:06.80ID:HDcC/HNC0
シブサワブランドの世界的知名度が一気に上がりそうだな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 13:13:46.13ID:WIKF0qeVd
>>142
ほんこれ
覚醒は敵も味方もアホ揃いだが筋書き自体は王道

ifはただひたすらに気持ち悪い
ゲームにストーリー求めない派だがこれないわと思った
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 13:16:17.85ID:lQ30QScKM
>>149
こいつifの本スレにも現れてたんだよな
唐突にセラムンキャラの誕生日について語り出してる書き込みでアカウントバレて、リアルイベントにも出なくなった
今でもISにいるのかね
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 13:20:34.75ID:/c3Ewi4X0
実際序盤からシナリオかなり良いぞ
良い判断だ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 13:25:00.39ID:gqnFuAcva
ifはキモオタエムブレムがひたすらキモかったけどコーエーが仕上げるハーレムエムブレムならスピンオフとして楽しめそう
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 13:27:10.08ID:OZOnYOxt0
>>159
メインドインワリオゴージャスのスタッフにいた
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 13:33:19.21ID:97ZQZTwnp
ポールダンスとビーチバレーの合間にバトルするチーニンのFE
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 13:47:56.18ID:qGptTrvY0
ISにはまともなライターがいない事は覚醒ifでよく分かったけど他社に丸投げはいかんでしょ
なんとか室みたいなのを連れて来られても困るけど
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 13:56:50.01ID:vM6edfii0
ifのシナリオ嫌いすぎるからよかった
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 13:58:42.57ID:WmpleZRs0
覚醒ifみたいなゴミ作ったやつは全員追い出してくれんかな
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 14:05:22.71ID:9upTfAhp0
ソティスの正体は神竜族のマムクート
出身はアカネイア大陸
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 14:05:27.67ID:HT/ijJOk0
あんま聞いた事無いがコーエーが超えなきゃいけないハードルはifのシナリオだからな
さすがに楽勝だろ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 14:19:53.55ID:uZp7WANZ0
ぐう有能
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 14:27:10.15ID:uUEUTzUua
if設定はいいからな、設定だけは。
あのゴミシナリオが生まれた理由は謎だが
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 14:33:14.75ID:VFQ7Cwxr0
シナリオとか>>149が悪いだけでシステム難易度他は普通にシリーズの中じゃ出来ところもあるからな
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 14:38:39.54ID:iNA/NnCnM
>>151
シナリオ、世界観、キャラがすんごくよい
ゲームでは珍しい、やや硬派な群像劇ファンタジー
戦闘はかなりダメだが
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 14:40:35.41ID:S2AgFMjI0
覚醒とifの脚本書いたカスは2度と制作に関わらすなよ
社内でお茶くみでもさせてろ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 14:43:15.73ID:xiB6ronX0
FE無双のif編シナリオが
本編皮肉ってるのかと疑うほどまんまif風味のクソさで笑った
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 14:44:27.03ID:HL2N8NPM0
無双が良かったからな
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 15:05:45.35ID:vQKssvmVa
ジルオールは名作よ
ああいうタイプの破滅的ストーリーは好物
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 15:08:30.58ID:cE9aNXPea
イズいらなくね?
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 15:12:07.15ID:XXnVWW6n0
任天堂の真に優れているところはディレクション力だからなぁ。
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 15:13:50.76ID:naMNBaJbp
ifはストーリー以外は本当に良いがストーリーだけで良作と言えなくなるくらいひどい
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 15:20:12.74ID:YpGbFHhbd
>>174
討鬼伝はわりと好き
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 16:11:46.16ID:axM9LRkbd
>>174
戦国無双クロニクルの1と2
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 17:53:00.87ID:6EUC6HZr0
コエテクは技術的には安定してるんだけど、全体的に丸さが無くなる感があるんだよな
まあ長いことおっさん向けのゲームをおっさんが作ってるから仕方ないんだが
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 20:17:28.91ID:kd7steH00
信長の野望・大志と同じ所が作ったソフトとは思えない出来
何が違うのか
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 20:20:23.41ID:Pgg6mifad
>>203
同じ話の繰り返しの髭キャラ作品ばっかり作る事になるシブサワコウチームに美男子、美少女いっぱいのファンタジー作るチャンスが来たと考えてみろ
やる気が出ないわけないだろ
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 20:22:25.81ID:52r70RMfp
ていうか最近の信長やって無いんだがあの手の戦略SLGでそんなクソクソ言われる出来にできるのか?
基本的に国取りなんだからそこまで酷くなることはないと思うんだがなぁ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 20:29:23.05ID:kd7steH00
>>206
外交とか結構酷かった
キャラのセリフも辺なのばっかだし
大志でもう野望はやらなくなったけどコーエーが関わってるならFEは興味あるな
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 20:39:20.79ID:zinYOH9U0
やベーまだまだ序盤だけど面白いわ
テキストがIS内製と違って高クオリティだし良いわー
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 21:05:30.24ID:cSK6hfZOM
>>206
武将プレイある作品だと戦略モードがおざなりでクソとか野戦が改悪されたとかそういう好みはある

そういうレベルすら超えてクソだったのは神ゲーEU2から
シェルノブイリ化して不思議歴史追体験できないゲーの明後日に飛んでったゴミクソのEU3
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 22:14:35.39ID:DQFAQ73OM
有能!って言いたいけどインタビュー読むとプロット作ってるのは普通にISだったよ
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 23:02:04.19ID:IwOyR6WM0
これって陰の功労者はFE無双をヒットさせて
シブワザ・コウチームを紹介した早矢仕氏ってことになるん?
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/27(土) 00:49:42.82ID:Oc8r7KEta
>>212
覚醒ifはよく言えば少年マンガ的にキャラ同士のセリフだけで話が動いてた
今回は背景に様々な因縁や事件を配置してキャラ造形に複雑さが加わっている
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/27(土) 06:28:22.70ID:jl5RMXF50
>>210
ifもプロット自体は調理しがいがあったんだろうなって思ったよ
樹林だし
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/27(土) 08:43:49.78ID:Onbs1owAM
三国志英傑伝とかみてるとコーエーの中にもFEファンは多そう
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/27(土) 10:16:43.03ID:PkEPsDyrd
無双はヒストリーモードを隅々までやるとそのネタ拾うんかいってとこ結構あるんだよな
キャラの隔たりで色々あったけど丁寧なゲームだったで
今ならヒーローズで旧作品キャラの認知度がかなり上がってるから、次があるなら幅広くなりそう、それはそれで揉めるかもしれんが
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/27(土) 11:13:26.95ID:sPBFhNRU0
樹林の書籍はちゃんと売れてる、知識層に評価されてるからな
テキストや演出担当したISが無能って事やな
だからやや幼稚なプロットをインテリな人材が多いコエテクに落とし込んでもらうで正解
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/27(土) 11:50:31.24ID:1v6Ojzlc0
>>214
女性向けの文章も書けるのが強みよな、別にそれらの人が万人向けの文を書けない訳じゃないし
引き出しの数が凄く多そう
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/27(土) 13:21:31.87ID:ANhLKCFY0
>>219
>樹林の書籍はちゃんと売れてる、知識層に評価されてるからな
売れてるってのは認めるが、評価されてるか?
キバヤシの書く話は当たり障りの無い教科書みたいに感じる
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/27(土) 14:11:07.70ID:HHBWcWFl0
実際シナリオに関しちゃISは酷いし正解だろう
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/27(土) 14:31:48.43ID:tdHEKZwP0
>>178
ミヤホンが映画とUSJで忙しくて口出しできないうちに
コソコソ小泉Pとペーパーマリオの製作してるかもなw
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/27(土) 16:22:49.14ID:a544snj40
ifは我慢しながらも待ってた資料集がひどすぎて、わかってたけどfeから心離れたわ
結局これからのシリーズも外注になるのかね、どうなるかは知らないけど
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/27(土) 21:56:04.30ID:/6fyXxgx0
>>129
バンナムが外注でガンダム作ってるのと一緒だろ。
内製のNewガン?下り最速だっただろ?
その記録は、スクエニのレフトに抜かれたがw
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/28(日) 09:01:32.00ID:oqAr50MEr
コエテクにプログラムもシナリオもデザインも外注したのならISは何したんだ?
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/28(日) 09:30:08.27ID:hc1haoW00
>>221
漫画の方は評価されてないが小説とか真面目な奴は評価高い
事実表彰されてるんだが
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/28(日) 13:41:07.70ID:pqAdu0Pfp
ISってなんで使われてるのか謎クソシナリオ量産するところじゃん
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/28(日) 13:47:34.65ID:OGPwXLxy0
インテリジェントシステムとかいう割に知性の欠片も無いテキスト多いよな
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/28(日) 17:56:46.02ID:YSL3TziC0
>>226
ディレクターとシナリオ原案とかゲームデザインとか上流工程はIS
というか大体草木原
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/28(日) 19:41:53.42ID:Vk9ncYl7d
>>226
任天堂への進捗報告
0233元セガファン@ファイアーエンブレムを初購入の巻♪
垢版 |
2019/07/28(日) 20:03:41.67ID:qnke6KZx0
コーエーテクモは今後もスイッチに重点を移して、Switchオリジナル作品を増やして欲しいわ。
次世代機スーパーSwitchの発売は5年後と思うから、F・エンブレムは2〜3作は出そう(リメイク含む)。
( 子会社ガストの作品をスイッチ独占で、「オクトラ」のように世界ミリオン狙いや♪ )

元セガファンで、ドリキャス撤退でTVゲームを卒業…。
スイッチ発売で15年ぶりにTVゲーム復帰してから、ゲームを楽しんでるで〜。
TVゲーム復帰作が「ゼルダBW」で、今週の「FE風花雪月」を買うけど、
ゼルダもFEもスイッチ版でデビュー。つまり初購入・初プレイの浦島太郎組や!

さぁ、「サターン・ドリキャス時代」に苦渋を舐めた元セガファンは、スイッチ本体を買って
90年代にソニーに負けた雪辱を果たすために集結や♪ 元シャイニング・フォース派が
フォース3以来やから、「ファイアーエンブレム 風花雪月」で21年ぶりにS・RPGに復帰や!

@@@@@ @@@@@ @@@@@ @@@@@ 
そや。 9月はコエテクの「ライザのアトリエ」(スイッチ版)も応援してんねん。
これ「ゼノブレ2」のファンにも受けて、結構 売れると思うわ。(携帯モードでも遊べて愛着アップ)
ライザちゃんがホムラと同じ「赤の半ズボン」やで〜。ホムラ・ファンも要チェックや!

「4gamer」のライザの記事が良かったわ。次回はキャラデザの人も登場予定だとか。
https://www.4gamer.net/games/461/G046147/20190626050/

「ゼノブレイド2」のホムラ以上にムッチムチの爽やかギャル?のフィギュアも出るらしいで〜。
『ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜』の主人公「ライザ」のフィギュアが原型展示!
https://ninten-switch.com/ryza-no-atelier-wonderful-works-figure-wonder-festival-2019-summer
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/28(日) 20:58:29.92ID:JT5x/FuV0
コエテクに頼んだ経緯はインタビューに書いてある

https://www.4gamer.net/games/423/G042326/20190716108/
Nintendo Switch用に制作して,本体の発売からなるべく早いタイミングで新作を出したいと考えたとき,「FE Echoes」の制作が落ち着いてからNintendo Switchを研究するとなると,時間がかかってしまうという心配がありました。
そこで,すでに「ファイアーエムブレム無双」の制作を進めていたコーエーテクモさんなら,さまざまな技術や工夫といったアイデアを出していただけるのではないかと思い,協力をお願いしました。
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/28(日) 21:06:57.99ID:JT5x/FuV0
コエテクに頼んだ経緯はインタビューに書いてある

https://www.4gamer.net/games/423/G042326/20190716108/
Nintendo Switch用に制作して,本体の発売からなるべく早いタイミングで新作を出したいと考えたとき,「FE Echoes」の制作が落ち着いてからNintendo Switchを研究するとなると,時間がかかってしまうという心配がありました。
そこで,すでに「ファイアーエムブレム無双」の制作を進めていたコーエーテクモさんなら,さまざまな技術や工夫といったアイデアを出していただけるのではないかと思い,協力をお願いしました。
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/28(日) 22:23:16.69ID:wR3My/jw0
>>234
電脳山荘はパクリじゃないならミステリー全体で見ても中々のレベルだったな
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/28(日) 22:54:06.46ID:3mtEdUpk0
金田一のノベライズは電脳山荘がぶっちぎりで面白かった覚えがある
漫画は六角村の話は好きだったけど、作者がパクリだって認めてるんだもんなぁ
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/28(日) 22:59:42.33ID:wR3My/jw0
六角村はなぁ
当時漫画で読んでトリックに感動したがその後占星術殺人事件しってなぁ
よく許されたな 俺が占星術の作者なら絶対許さんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況