X



風花雪月をプレイした人だけが書ける改良点スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/19(月) 18:22:09.09ID:0M5Ne1yk0
もっとロナート様的なヒゲの老将枠が欲しい。

それに関連してだけど、2部が始まった時の大塚明夫の情勢説明の時に、
同盟内の反帝国派リーガン家の所にジュディットの顔が表示されるのはまだ
良いとして、親帝国派グロスタール家の所に、モブ兵士の小さな顔が表示されるのは
いただけない。
グロスタール伯の顔グラフィックくらい用意できなかったのか。

他にも直接関係なくても顔グラフィック用意して欲しかった貴族とか結構いる。


こういう細かい改良点でも良いので語ろう。
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 10:37:57.46ID:0B3EKV/qr
>>167
一度決定してスクロール強いられるのは不便だよな
ステータス画面みたいにZRで切り替えすればいいのに
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 10:51:06.05ID:24IjqXAia
兵種で使える武器の表示(魔法が使えるか否か)
それと女が格闘術鍛える旨みをもっと欲しい所

シャミアなんか見た目籠手ピッタリじゃん
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 10:55:50.54ID:L7fKUpuz0
講習のキャラ両方ともS+にしてもあんま経験入らないしやる気も50固定でびびった
講習のために上げる必要ないやん
どうせfeamiiboある人は能力アップアイテム厳選できるんだし、栽培の種の相性くらい見せて
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 11:13:32.01ID:BWWAdqO+0
自由度が設定されてるふりして、実は自由度ゼロなんだよねえ
兵種も初めから設定されてるし、シナリオも固定されてる
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 11:15:08.72ID:BfTusU6K0
>>202
むしろ自由度を重視過ぎてキャライメージを無視してみんなドラマスにするのが
正解みたいになってないか?
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 11:15:25.66ID:BWWAdqO+0
ほとんどエーデルガルトのストーリーだろ。あほか
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 11:17:20.53ID:BWWAdqO+0
最上級兵種に行けるように技能を成長させるだけ。自由度なし
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 11:29:48.40ID:BfTusU6K0
むしろもっと自由度を狭めた方がバランス取れるとすら思う
これ以上自由度上げたらますますドラマスみたいな強職をみんなが
目指すのが最適解みたいな風潮に拍車がかかるだけだ
あと、「最上級職」というカテゴリー自体はやめて
全部上級職に含めるべきだったような気がする
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 11:54:52.38ID:+KVgK173d
>>203
行き着く先はドラマスに決まっていたとしても、
基本値底上げをもらうためにいかに低レベルでアーマーやフォートレス、
メイジプリーストなどを経由するかと言う問題があるからな。

難関大に現役合格したやつは意外なところに弱点がある、みたいな。

某YouTuberが、「レベル1でアーマーロードやニルヴァーナになったら強くね?」
説をやろうとしてるが、密かに期待してる。
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 12:28:21.77ID:IVIl2MxoM
修理が1減ってる状態であろうと0になってる状態であろうと同じ修理素材とお金必要なのが気になる
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 12:28:32.86ID:goDDxm3T0
移動距離(飛兵)と射程(弓)があると強いってまぁ戦場じゃ当たり前のことですし…
メティオやサンダーストームが20回つかえりゃみんな魔導士になってますわ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 12:30:05.91ID:zf5yz3AhM
最上級種で使ったのはボゥナイト、ウォーマスター、グレモリぐらいだな
ペガサスやドラゴンは弓という脆弱性を除いても能力が中途半端に感じる
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 12:52:31.96ID:f2uKASda0
今作の飛兵は便利すぎて
「もう、全部あいつ一人にまかせときゃいいんじゃないかな」ってなるよな
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 12:57:11.11ID:po8EL+Xb0
拠点だけでいいから輸送隊から直接ドーピングアイテム使えるようにしてくれ
もしくは探索でキャラのいる場所に飛べるようにもしてくれ
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 12:58:06.10ID:kGK/mOwm0
警戒態勢+がチートレベルだよな
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 12:59:37.43ID:LZIxGsMc0
>>204
そりゃそうだろw
3級長3勢力の紅一点、主人公男で唯一嫁に出来る勢力代表なんだからな?
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 13:02:07.91ID:doBH/6kAa
>>194
散策は全部リストで良い
実際にマップを歩かせる必要ないわ
歩けるマップ作るリソース無駄だから他のことに割いて欲しい
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 13:02:22.28ID:xZpIjcVQM
セーブデータのロード機能
リセマラしにくくてしゃーない
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 13:09:19.56ID:pDNaPGax0
制限付けていいからアイテム引き継ぎやらせてくれ
ラストステージでアイテム取らせる意味なくて愕然とした

アイテムまとめ買いさせてくれプレゼント買うのがだるい
ありがとーございました〜を一個一個聞いてイラつくから
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 13:11:14.00ID:iXH47rc+0
>>171
ワープと飛行とレスキュー駆使しないと取りこぼし出るんだよな
ヒューベルトの外伝はムキーになる
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 14:10:12.52ID:oqyVsRo30
>>148
そもそもアイテムの効果見るのにいちいちX押さなきゃいけないのが糞
空きスペースに表示しとくべき
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 14:13:59.90ID:YKrBrsfx0
散策時の挙動を洗練してくれ
妙な慣性があって動かしていて楽しくない
あとMAP周りのUIも良くない
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 14:21:37.63ID:JCPyQCAx0
前作のファイアエンブレムで散策を一番スルーしてんだけど、無駄に強化されてんね
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 14:22:25.53ID:JCPyQCAx0
弓使いの戦闘シーンで画面の切り替えがうざい
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 14:23:16.17ID:JCPyQCAx0
グラフィックもギリギリセーフだな。PS4のゲームの優秀さを実感する
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 14:35:47.28ID:YKrBrsfx0
>>225
PC用ディスプレイでプレイしとるわい
他のプレイヤーは気にならんのか…
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 14:42:22.26ID:JdaJUUzcM
鼓動で成長吟味しやすいようにメニューからロード入れてロード短くしてエコーズ並に成長吟味しやすくしろ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 14:52:30.91ID:LZIxGsMc0
>>216
キャラを3Dモデリングにしたから出来ること楽しめよ
無駄を楽しめないならSRPGなんてやるゲームじゃなくね?将棋やってれば良い。
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 14:54:37.69ID:JdaJUUzcM
>>210
ファルコンナイトイングリッドは回避特化すると特攻回避するまでもなく全避けするやん
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 15:10:02.63ID:qDwgSPV2M
散策のワープはペルソナみたいにキャラ選択して目の前まで行ければよかったな
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 15:41:31.09ID:JCPyQCAx0
扉と宝の鍵とかいらないから。ついでにマップに配置すんな。うざい
だいたい、大国の直属軍だし、資金も用意しとけよ
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 15:42:45.42ID:JCPyQCAx0
宝の鍵なのに、なんで武器1個分のスペースとるんだよ?あほか
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 15:43:47.88ID:JCPyQCAx0
扉は蹴破ればいいし
宝箱はこじ開ければいいだけ
鍵は不要
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 15:58:26.49ID:Rl9Chx3+0
敵のターン、味方のターン、ていうのも、おかしい
同時進行しないといけないのに、なんで野球みたいに区切ってるんだよ?
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 15:59:18.42ID:Rl9Chx3+0
将棋は交互に指すけど
ファイアエンブレムは敵のターン、味方のターン、に区切るw不自然さw
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 16:04:50.32ID:JdaJUUzcM
>>238
同時ターンしたらFFTみたいにspeed依存で行動回数決定してますます速さゲーが加速する
全員順繰りにターン来るとしてもランダムならランダムで自軍が前に来るのを吟味する運ゲーになり
自軍が前に来たら敵軍が行動する前に行動順速い敵から狩ってずっと俺のターン!でますますプレイヤー有利になってバランスのため敵パラが無駄に上がる
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 16:07:39.68ID:Rl9Chx3+0
>>240
今でも、敵の行動範囲に入らないようにするだけのゲームだろが
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 16:09:31.87ID:Rl9Chx3+0
だいたい、ドラゴンとかペガサスとか飛行系がいるわけだが、容易に敵の背後にいけるわけだよね
上から爆弾を落とせばいいし
まるで飛行機のように作戦が組める
これもおかしい
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 16:10:28.06ID:yNGXhiDed
敵の行動範囲を把握し誘き寄せて撃破する の何が悪いんだ?
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 16:11:22.32ID:Rl9Chx3+0
ドラゴンとかペガサスとかあんなに上空に飛べたら飛行機と同じ
敵の上空から爆弾とか毒とかばらまけばいいだけ
ほとんど第二次世界大戦みたいな戦争になるけどねw
これもおかしい
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 16:11:43.67ID:kR0rQYFp0
とにかくマップが狭い
騎馬系の機動力が活かせるマップが少なすぎる

飛行系が便利過ぎて騎馬系は殆ど使ってない
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 16:13:05.69ID:Rl9Chx3+0
>>243
射程ゲームになり、スナイパー有利
またペガサスとか飛行系のほうが行動範囲は大きいからね。常識的に
そうなれば、剣とか斧とか無力
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 16:14:18.03ID:Rl9Chx3+0
ドラゴンとかペガサスとか3階建ての家より高く飛んでるから、弓とか魔法は届かないだろ。これもおかしい
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 16:15:05.50ID:hT2c74nwd
ダメだな
因縁レベルの人間が住み着いた
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 16:15:24.81ID:6AoCN/160
青クリアしたけど
2部入って仲間が即揃うってのは拍子抜けだった
半数くらいは敵に回って
説得していくって展開の方がよかったな

スカウトする気も起きんヤツが
敵に回ってもあまり盛り上がらんのよねw
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 16:17:22.48ID:Rl9Chx3+0
人類は空を飛ぶのを夢見て飛行機を開発し、飛行機は戦争に活用され戦争の主役になった
ドラゴンとかペガサスとか、圧倒的に無敵で、戦争で大活躍するはずなんだが
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 16:22:48.00ID:JdaJUUzcM
>>244
それを是正するとファミコンウォーズみたいに対空戦車と対空ミサイルが山のように敵軍に置かれるぞ
そして対空戦車と対空ミサイルへの解答でプレイヤーに超強化爆撃機や戦艦やロケット砲として用意されてウォーズでよくねになる
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 16:24:46.68ID:yNGXhiDed
>>246
飛行系は地形効果を一切受けれない
弓や風魔法に弱いって弱点がある
スナイパーは守備面が弱いし近距離反撃装備してない限り隣接されたら何もできない
ボウナイトで機動力と射程アップするけど悪路や場内だと逆に移動力ガタ落ちでただの脆い砲台、降りれば結局上記のスナイパー
メティオやサンダーストームに狙われたら被害甚大
別に一強じゃないよ
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 16:24:56.94ID:Rl9Chx3+0
>>251
しかし、火薬をつめたタル爆弾の荷車をぶつけるような、えげつない戦争してるからねー
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 16:29:12.36ID:iXH47rc+0
>>238
もちろんFE 以外のゲームにも言ってるんだろうな、それ?
ドラクエも律儀に次はお前の番な?とやるゲームだぞ
RTSでもやってろ
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 16:34:16.27ID:y9mn+ERK0
青の級長の反抗期ようやく終わったけど、こやつ発狂した後もサッと何事も無かったかのように切り替えてたからサイコ感しかないわ
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 16:35:09.43ID:JdaJUUzcM
>>253
サンダーストームやメティオで範囲外から魔法で攻撃するのも
やってるのが魔法なだけでミサイル連発して敵陣地を耕してるのと変わらんぞ
火薬樽の火攻めが特別エグいという事は無い
バサークでヤクザ混乱させてダイムヤクザに全部敵軍潰すみたいなプレイもある訳だし
やろうと思えばFEで近現代戦的なエグい事は現状できるから改革は不要

リシテアがダークペガサスにCCできたらそれだけで爆撃機の完成みたいなもんだし
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 16:48:50.77ID:SnUIsj/ad
>>249
それやると、1話目、少数でしょぼい敵相手にするマップ、
2話目、ちょっと増えて、敵がちょっと多くなったマップ・・・と
無駄にマップ増えることになるし、何よりフラグ管理とイベント時の会話などが
ややこしいことになるので、さすがにそこまで求める気にはならない。

ただ、気持ちはわかる。
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 17:12:05.12ID:nY+xjzsW0
>>217
ソフトリセット知ってる?

計略のカーソルが見辛い
なんで敵バリアと同じ色なんですか
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 18:38:21.27ID:Mq5u3XikM
斜め上視点見づらいから真上視点にしてんのに
毎回戦闘開始時にカメラ視点リセットすんのやめてくれ

しかも左右方向はグリッド切り替え出来るのに
上下方向はアナログ強制なのはなんでやねん
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 18:46:21.13ID:7bw0hmLWM
敵対してる同級生を倒すとき、死ぬのか逃げるのかが倒すまでわからないのが嫌
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 18:50:09.26ID:Avtk7au70
勝利条件が敵リーダー撃破の場合、そう言った敵ユニークキャラ生き残らせるのが結構めんどくさいんだよね
攻撃されたら必ず反撃だし
「しまった…つい力が」って感じで必殺出して殺すし
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 18:53:23.49ID:SpJNufci0
テンポが悪すぎる&肝心の戦闘がつまらんせいでモチベが続かん
キャラもキャラデザおせいで愛着わかないしどうすりゃいいんだ……
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 18:54:16.38ID:LZIxGsMc0
>>244
それ言うなら森の中の敵なんか上空から見つけられない&木が邪魔で上空から強襲出来ないってなるけどなw
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 18:56:41.10ID:EhotwmXe0
難易度は現状では物足りないよね。

成長の自由度がある分、ストーリー進行するにつれて攻略も簡単になっていく。

最後の方は実習とか休養みたいなもので、てきとーに手を抜いて流しても、まだ余裕だったからな。

2周、3周するにしても、現状の最高難易度ハード・クラシックじゃ、まだまだFEらしいやりごたえを感じない。

難易度は今後追加される予定みたいだけど、もう二つくらいムズカシイ難易度が欲しい。
色んなシステムを使いこなしてようやくクリアできるような難易度が。
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 19:03:31.41ID:LZIxGsMc0
>>263
売れ。
買う前にしらべればわかることで文句垂れるな情弱
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 19:16:56.88ID:yUrvDyBK0
スレタイとは趣旨が変わるかもしれないけど
ペガサスとかドラゴンに乗れるのならわざわざそれに乗って槍斧で特攻しなくても
手の届かない上空に飛んでそこから地上に弓で矢を撃ちまくってれば強いじゃんとふと思った
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 19:21:41.99ID:zf5yz3AhM
空を飛べるのなら、弓の射程範囲外から投石した方が良い
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 19:25:59.01ID:Avtk7au70
そういう敵ユニットがいたらクソゲー扱いするくせに
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 19:28:30.51ID:4PF1lP0e0
>>268
そんな距離から単発を単体に当てられるとは思えない

取り合えず散策時のRとYボタン入れ替えろや
あの配置でダッシュしながら視点操作までできるかっつーの
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 19:29:56.65ID:yUrvDyBK0
>>270
確かに
>>271
狙うのは難しそうだけど
下手な鉄砲数撃ちゃ当たるで撃ちまくれば誰かに当たりそうな気もする
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 19:35:12.91ID:Avtk7au70
こういうSLGって戦略的に不利な状況を戦術で覆すタイプだからなあ
敵に長距離砲とかいるとそれだけで難度上がる
敵にメティオサンダーストームの使い手いれば最優先で殺す目標になるし
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 19:36:21.81ID:QSjypxz4a
空対地を納得いく仕様にするにはやはり戦ヴァルのブリッツシステム使ったFE作るべきだな。



リンカーンvsエイリアン?映画のタイトルですか?
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 19:36:56.06ID:Jwo53ieV0
二部の帝国ルート以外で発生する援軍と合流する溶岩か知らんがダメージ発生するマップで地形ダメージ受けると引いたままの視点で戻せなくなるな
視点切り替えで思い出したがもう慣れはしたがミスって+押したときに-押さねえと戻らねえのは不便だったわ
直前にゼノブレってたから癖でメニュー開こうとする度に視点切り替わりやがって
せめて押す度に順番に視点距離変更するならよかったんだが
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 19:43:59.90ID:0iAb8jTdM
>>268
それをやるとウォーズの爆撃機になって
爆撃機に対抗するためウォーズのように対空戦車対空ミサイル戦闘機てんこ盛りになってゲームがウォーズ化する
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 20:18:58.59ID:mDTHkRqr0
>>257
聖戦みたいに複数地方を大マップひとつにまとめたら良かったのにね。騎馬、飛行の役割もより目立つし、それぞれの家のやり取りとかもマップ上で展開できただろうに。
二部はあのフォーマットがしっくりくるはず。
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 20:26:39.59ID:0iAb8jTdM
>>277
大マップにすると今でさえダルい歩行ユニットが死にそう
全員騎馬飛行必須になるじゃん
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 21:42:08.41ID:ppwVQ3yzp
え?元同級生を捕虜にして拷問して情報聞き出してから殺すだって?
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 21:57:41.26ID:EhotwmXe0
ヒルダ(おんにゃのこ貴族)をアーマーナイトにしたら、ゴツゴツのイカツイ姿になってしまわれた。
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 23:57:43.72ID:QfYDNvY10
>>258
一旦ホーム画面に戻ってソフト終了させて再起動っていう煩わしい方法やってるんだが別のあるの?
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/21(水) 00:08:42.90ID:eGbYFi6+d
>>284
LRと+-を同時押しで
タイトル画面にソフトリセットするで

更に、巻き戻しで
レベルアップキャンセルを駆使すれば
厳選が捗る
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/21(水) 00:13:09.70ID:6+I58L6A0
輸送隊に送るアイテムを選ぶ時にBで捨てるモードになるのはもはやバグレベルだから直せ
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/21(水) 00:48:40.15ID:VkJZka/f0
盗賊役が欲しくて
アッシュスカウトしたら
必殺ボイスがやたら雄々しくて
お気にになったでござる

今回モデリングいい仕事してるよな
絵と立体が高純度で結びついてる

それだけに、S支援絵が
違和感あったのが惜しいなw
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/21(水) 00:48:50.84ID:Z4K1edbX0
やっぱ、飛行とか魔法使いは、シュミレーションゲームで無理があるよね
漫画キングダムみたいな戦争が妥当
強力な武器は、せいぜい、馬車とか投石機だろ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/21(水) 00:50:16.31ID:Z4K1edbX0
はっきり言って、漫画キングダムのほうがおもしろいわ
ああゆう軍師きどりでゲームするほうがいいのにねえ
だいたい、戦場に女が出てきて斧を振り回すとか無理がある
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/21(水) 00:52:29.60ID:VkJZka/f0
飛行と馬は再移動がずるい
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/21(水) 00:54:08.39ID:Z4K1edbX0
開発スタッフは、漫画キングダムを見習うように。ていうか、暗記するまで読んどけ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/21(水) 00:59:35.35ID:Z4K1edbX0
王族がどうたらこうたらで、王族が能力が高く大活躍するのも、おかしい
漫画キングダムは下僕からの叩き上げ主人公が受けてるし
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/21(水) 01:27:14.56ID:+Bj2dRhV0
>>255
寝ながらプレイでもしてたのか
死にゆく父王の呪いの遺言でがんじがらめにされてたのを
死にゆくロドリグの遺言で救われたんだぞ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/21(水) 01:48:29.14ID:+Bj2dRhV0
一年目
黒と金を選んだらロナート(協会への反乱)、マイクロン(紋章の悲劇)、ロドリグやギルベルト(生徒達の親族)、レア暗殺計画(ダスカーの悲劇)に相当する帝国や同盟の話・キャラをちゃんと出す

五年後
紅花と銀雪は犠牲の割に大義感が薄いので補完してほしい
紅花の打ち切りエンディング感なくすために闇うご討伐がほしい
青の闇うご&死神騎士の正体&レア放置(に見える)の補完
一年目大差がないままならいっそのこと五年後に所属勢力を選べるようにしてほしい
自学級で育成不足だった生徒は五年後には戦死させとく(級長従者は除き。見境のないスカウトを避ける目的で)
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/21(水) 01:58:54.20ID:7nUnNzyY0
ジェラルトの支援値つーのか好感度っていうのか、あれ上昇する意味
ソティスのは最後S支援フラグになっているのかな?
なんかDLCとかで透魔みたいなのが来そうな気がする
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/21(水) 04:03:15.98ID:qMrFuIKya
攻撃の前に扉ボタンが出てきて、思わず扉開けてしまうとこ
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/21(水) 04:39:42.65ID:/SUgT89b0
攻撃しようとしたら壁を攻撃してしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています