X



【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 14:35:34.15ID:TcWI2Ggad
MSカンファで2020年ホリデー発売を正式発表


Xbox Project Scarlett - E3 2019 - Reveal Trailer
https://youtu.be/-ktN4bycj9s

AMD Ryzen™ "Zen 2" CPU core and a "Navi" GPU based on next-generation Radeon™ RDNA gaming architecture including hardware-accelerated raytracing.

https://community.amd.com/community/gaming/blog/2019/06/09/amd-powers-microsoft-project-scarlett


AMD Zen 2 / Navi アーキテクチャのカスタムプロセッサ/ GPU
GDDR6メモリ
仮想メモリとしても機能する次世代規格SSDストレージ採用
最大8K解像度
レイトレーシング
リフレッシュレート120fp対応


※前スレ
【Scarlett】 Xbox次世代機はCSのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てる製品 ★8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1566707072/
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 11:24:34.63ID:9zwePdye0
RDNA2とNext Gen RDNAはイコールではないと思うが
もし他社がHWRT未対応ならScarlettの方が"more advanced"だね
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 11:43:08.15ID:aZZel1VR0
>>295
PS5の高性能リークが「開発機のTFLOPが高い(More Powerful)」

スカーレットの高性能リークが「GPUの世代が違う(More Advanced)」


これらの傾向で大体察した
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 12:07:45.55ID:OOMp4lC+0
>>298
「RDNA2はスカーレットに沿って計画された」って思いっきり断言してるけど
関係者かな?
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 12:33:41.53ID:ASyB0yxBC
>>301
それがマジだとすると、MSがAMDのHWレイトレ実装の方向性を変えたのかも?

DXRがリリースされた時点でMSはnvidia(発売済み)とAMD(未発売)でテスト済みだったはずで
そのまま5700で出せば良いのに一世代遅らせたってのは仕様を変えたとか

当初のAMDはnvidia同様にフットプリントが大きくハイエンド向けの予定が、CSとクラウドでも使いたいMSの意向でフットプリントが小さく小回りが効く仕様にしたとか
もちろん代償としてWindows/DXでの全面支援だろうけど、MSにしてみれば箱のパフォーマンスアップなのでデメリットが無い
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 13:34:03.23ID:N3nV4zoEp
だいぶ前から俺はAMDの次世代はWindowsとスカーレットに最適化してると言ってたがもはやそれが証明されつつあるな。
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 15:12:54.33ID:VV29Kw/pM
>>304
お前が喋りだすと、周りの人は顔を見合わせたり、そっと離れて行ったりしない?
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 16:05:45.05ID:mZCVoi3gM
>>295
予想じゃなくてリークで確定な
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 19:14:12.98ID:z5Fg9Luqa
GameCoreは続いてるよ
諦めたのはUWP
どのみちGameCoreが完成したらUWPは御役御免だからね
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 19:16:05.91ID:0XlGwIB70
>>298
もはやこの程度の記事では住人も浮かれなくなっちゃったか
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 20:38:02.42ID:z5Fg9Luqa
DirectMLの効果は如何程かサンプル映像見てきたが想像以上に綺麗やったな
サンプルはレースゲームだったけど、車のみにレイトレ適応させたら良さそうに思えた
車体やバックミラー、車内の陰影とかね
それ以外はラスタライズで
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 21:35:18.78ID:vuTysnI7H
レイトレは時間方向へのAAをしないといけないからfpsは高いほうがいいね
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 22:00:25.43ID:AhfMEd/l0
新テクスレは念仏の様に毎日レイトレ不要説を唱えてるけど
サーニーに親族の誰かを殺されたりしたんだろうか
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 22:04:43.58ID:ToTalrZT0
ゴキ「マーク・サーニーはチカニシ!」
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 22:15:31.18ID:9ziYX8bYa
幸せなハイスペ妄想ご苦労さんです コスト推定できないのねww
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 22:15:32.38ID:bwZ9egYox
>>316
誰もサーニーなんか憎んでねーだろ
憎まれてんのはお前だよチカ豚w
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 22:18:19.00ID:h2nuTdc90
どんなに素晴らしい製品であっても
スイッチが王者だということは揺るがない
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 22:19:38.55ID:9+rmA/ii0
ライセンス君が書き込む時は「俺の恥ずかしいコピペでスレをageてくれ」の合図


891 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:38:17.96 ID:OYGGDglTa
次世代アーキテクチャはNaviでした 大笑いwwww ライセンス料払って使わせてくれって必死の交渉中かwww

892 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:42:00.48 ID:OYGGDglTa
劣化Navi採用で話がついて ライセンス料ガッポリ払うからE3休んでくれ先に発表させてくれって談合かwww

897 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:13:30.34 ID:OYGGDglTa
AMD Navi開発中発表>ソニーNavi採用発表>イマココ>E3でMSがNaviのライセンシー発表予定

304 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:29:14.66 ID:OYGGDglTa
MSはいろいろ出てたけどNaviのとこだけカットやったな AMDはMS無視できんからリサが間をとりもって劣化Naviを高く売りたんやろな

403 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 17:41:59.67 ID:OLZ68ODWa
AMDとSONYがMSにライセンスしたNaviをArctutusと呼んでるだけww

510 名無しさん必死だな sage 2019/05/27(月) 19:34:11.95 ID:TlO1AmXqa
LisaはVegaの話してるときに爆弾発言してるね 1. Vegaの新製品情報をmonths weeks内に発表するでしょう 2. Vegaはデータセンター向けに開発を続けるでしょう だってさ weeksってe3じゃね 箱www

511 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:35:38.22 ID:TlO1AmXqa
PS5 Navi 10TF >> 箱 Vega 12TFか

514 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:39:39.45 ID:TlO1AmXqa
次世代アーキってDC向けのVega改じゃん

516 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:46:22.30 ID:TlO1AmXqa
箱アナはVega改 7nm+ 2021念のため線もでてきたな

946 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 09:57:09.73 ID:tx5EbhSea
Deep partnership from console to cloud
MSはAzureサーバーとの親和性でAIやFP64重視の
Vega改を採用決定だね DOEスーパーコンピュータへのインストール時期を考慮すると2021年の前半だね

153 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:28:36.80 ID:tx5EbhSea
7nm+ Vega改 2021年

956 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:50:13.61 ID:tx5EbhSea
Vega改 DC的には圧倒的にadvanced FP64やIntモリモリVega20

980 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 21:40:45.93 ID:tx5EbhSea
GCNの新製品がE3で発表されますねん

789 :名無しさん必死だな :2019/05/29(水) 10:42:54.37 ID:oaa3J8S3a
どうせ次世代アーキテクチャはDC向けのVega改
Arcturus=Vegaの7nm+
しかもNavi20は爆熱確定

218 :名無しさん必死だな :2019/09/10(火) 18:22:55.43 ID:7RZ3bSiQa   ← NEW!!
RTX5800の縮小版 Navi12 Lite 濃厚www
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 22:30:56.58ID:J5KNM99YM
PCでもps4でも買ってゲームやればコストと出来ること出来ないことの肌感覚が多少は掴めるだろう
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 22:37:33.31ID:9+rmA/ii0
ライセンス君が書き込む時は「俺の恥ずかしいコピペでスレをageてくれ」の合図


891 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:38:17.96 ID:OYGGDglTa
次世代アーキテクチャはNaviでした 大笑いwwww ライセンス料払って使わせてくれって必死の交渉中かwww

892 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:42:00.48 ID:OYGGDglTa
劣化Navi採用で話がついて ライセンス料ガッポリ払うからE3休んでくれ先に発表させてくれって談合かwww

897 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:13:30.34 ID:OYGGDglTa
AMD Navi開発中発表>ソニーNavi採用発表>イマココ>E3でMSがNaviのライセンシー発表予定

304 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:29:14.66 ID:OYGGDglTa
MSはいろいろ出てたけどNaviのとこだけカットやったな AMDはMS無視できんからリサが間をとりもって劣化Naviを高く売りたんやろな

403 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 17:41:59.67 ID:OLZ68ODWa
AMDとSONYがMSにライセンスしたNaviをArctutusと呼んでるだけww

510 名無しさん必死だな sage 2019/05/27(月) 19:34:11.95 ID:TlO1AmXqa
LisaはVegaの話してるときに爆弾発言してるね 1. Vegaの新製品情報をmonths weeks内に発表するでしょう 2. Vegaはデータセンター向けに開発を続けるでしょう だってさ weeksってe3じゃね 箱www

511 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:35:38.22 ID:TlO1AmXqa
PS5 Navi 10TF >> 箱 Vega 12TFか

514 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:39:39.45 ID:TlO1AmXqa
次世代アーキってDC向けのVega改じゃん

516 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:46:22.30 ID:TlO1AmXqa
箱アナはVega改 7nm+ 2021念のため線もでてきたな

946 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 09:57:09.73 ID:tx5EbhSea
Deep partnership from console to cloud
MSはAzureサーバーとの親和性でAIやFP64重視の
Vega改を採用決定だね DOEスーパーコンピュータへのインストール時期を考慮すると2021年の前半だね

153 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:28:36.80 ID:tx5EbhSea
7nm+ Vega改 2021年

956 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:50:13.61 ID:tx5EbhSea
Vega改 DC的には圧倒的にadvanced FP64やIntモリモリVega20

980 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 21:40:45.93 ID:tx5EbhSea
GCNの新製品がE3で発表されますねん

789 :名無しさん必死だな :2019/05/29(水) 10:42:54.37 ID:oaa3J8S3a
どうせ次世代アーキテクチャはDC向けのVega改
Arcturus=Vegaの7nm+
しかもNavi20は爆熱確定

218 :名無しさん必死だな :2019/09/10(火) 18:22:55.43 ID:7RZ3bSiQa   ← NEW!!
RTX5800の縮小版 Navi12 Lite 濃厚www
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 22:55:30.92ID:bwZ9egYox
>>334
お前も消しとくわwww
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 22:59:52.36ID:sBq05Q2G0
今後はその末尾aのバカが書き込む度に
あっちにコピペ貼れよ
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 00:12:01.69ID:uvtiy7jsa
PS5「待てぇー!スカーレットぉ!」

箱1X「おっと。お前の相手はこの俺だ。」
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 04:26:42.40ID:F9WWavRQM
MSに踊らされてグダグダになって参りましたw

ゼンジー「次世代PSは最初から標準とProの2機種路線で出ると噂で聞いた」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1568315538/
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 05:46:21.27ID:luCHU/Wb0
【オレが嫌いなのはXBOXではなく、あの必要以上に熱狂する痴漢なのだ。
結局、ヤツらは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりするヤツらの集まりで、
それをひいきゲーム機に託し、そのゲーム機ががんばれば自分もがんばった気になるし、
勝てば、まるで自分が勝ったような気になるのだ。
オレのように、毎日戦っている人間なら、人を応援する余裕なんてあるわけがない。】

松本人志の著書  遺書 より
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 05:50:40.57ID:Bq0Wqb+o0
ハイファイディティ君もそうだけど他人の発言捏造して書き込むやつなんなん
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 07:50:27.38ID:rc0FC+OwM
PS5
Gonzalo Navi10Lite

XBOX2
Flute Navi10Lite

PS5pro
Arden Navi21lite

これが現実になってしまったね
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 07:55:52.64ID:uJRYMpBT0
このスペック以上がこれからのPCゲームの基準になりそうだ
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:26:27.08ID:m66fw7k60
ゴキ捨て5二機種でもゼンジー曰く1080pと4kバージョンとのこと
ゴキ捨て5性能で敗北宣言や
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 08:36:49.38ID:nvhaie6qM
1080pバージョンと4kバージョンって完全にゴキ捨て性能負け確定やん...
proでhwレイトレ不対応で7tってなんの意味があるんや.....

1080pバージョンっていう時点でonexよりはるかに下レベルやんけ....
proでnavi10 7t リーグ通りで結局性能負け確定で最高に草wwww

ゴミ捨ては低性能に足を引っ張られ終わり
これで確定かな

ps5 4tflops(GCN) 299ドル
ps5pro 7tflops 499ドル
Xbox Scarlet 11tflops 399ドル
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:24:22.27ID:0cUCATgk0
8k120fpsハードウェアベースのレイトレって言ってたのはこっちか〜
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:37:55.76ID:m66fw7k60
ゴキが妄想で高性能モデル追加どころか1080p低性能モデル追加を誤魔化してて大変やな
ゼンジーまで敵になっとる
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 09:45:15.01ID:A6uR00woH
PSはSwitchとXBOX路線の間を取ったと思ってる
よりコアに突き進むXBOXと相変わらずファミリー向けのSwitchとの間にできた大きな溝はいくらかブルーオーシャンかもしれん
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 10:09:47.93ID:mQ6f6b4YM
PS5
Gonzalo Navi10Lite 0.8GHz 3tflops 299ドル

PS5pro
Flute Navi10lite 2.0Ghz 7tflops 499ドル

XBOX2
Arden Navi21lite 11tflops 399ドル

これが現実になってしまったね
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 10:42:59.74ID:QL32HdHo0
ライセンス君・・・

156 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sad3-iUod) :2019/07/24(水) 10:07:08.27 ID:iNeoGFmya
Flute ScarlettのSoCだってさ CCXあたり3次キャッシュ4MBの超劣化Zen2 Navi10Lite 糞笑える
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 11:08:38.83ID:X8chqhZYa
RDNA2 昨日の時点で in design 2021年までにローンチ ScarlettはPhil Spencerが実機で遊んだらしいね
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 11:26:59.29ID:X6uhpHOfM
>>360
AMDはPC向けよりMSとの関係優先して
箱最優先ってだけだろ
ガイジかよ
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 11:27:23.23ID:dfcx2+6G0
ライセンス君が書き込む時は「俺の恥ずかしいコピペでスレをageてくれ」の合図


891 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:38:17.96 ID:OYGGDglTa
次世代アーキテクチャはNaviでした 大笑いwwww ライセンス料払って使わせてくれって必死の交渉中かwww

892 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:42:00.48 ID:OYGGDglTa
劣化Navi採用で話がついて ライセンス料ガッポリ払うからE3休んでくれ先に発表させてくれって談合かwww

897 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:13:30.34 ID:OYGGDglTa
AMD Navi開発中発表>ソニーNavi採用発表>イマココ>E3でMSがNaviのライセンシー発表予定

304 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:29:14.66 ID:OYGGDglTa
MSはいろいろ出てたけどNaviのとこだけカットやったな AMDはMS無視できんからリサが間をとりもって劣化Naviを高く売りたんやろな

403 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 17:41:59.67 ID:OLZ68ODWa
AMDとSONYがMSにライセンスしたNaviをArctutusと呼んでるだけww

510 名無しさん必死だな sage 2019/05/27(月) 19:34:11.95 ID:TlO1AmXqa
LisaはVegaの話してるときに爆弾発言してるね 1. Vegaの新製品情報をmonths weeks内に発表するでしょう 2. Vegaはデータセンター向けに開発を続けるでしょう だってさ weeksってe3じゃね 箱www

511 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:35:38.22 ID:TlO1AmXqa
PS5 Navi 10TF >> 箱 Vega 12TFか

514 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:39:39.45 ID:TlO1AmXqa
次世代アーキってDC向けのVega改じゃん

516 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:46:22.30 ID:TlO1AmXqa
箱アナはVega改 7nm+ 2021念のため線もでてきたな

946 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 09:57:09.73 ID:tx5EbhSea
Deep partnership from console to cloud
MSはAzureサーバーとの親和性でAIやFP64重視の
Vega改を採用決定だね DOEスーパーコンピュータへのインストール時期を考慮すると2021年の前半だね

153 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:28:36.80 ID:tx5EbhSea
7nm+ Vega改 2021年

956 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:50:13.61 ID:tx5EbhSea
Vega改 DC的には圧倒的にadvanced FP64やIntモリモリVega20

980 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 21:40:45.93 ID:tx5EbhSea
GCNの新製品がE3で発表されますねん

789 :名無しさん必死だな :2019/05/29(水) 10:42:54.37 ID:oaa3J8S3a
どうせ次世代アーキテクチャはDC向けのVega改
Arcturus=Vegaの7nm+
しかもNavi20は爆熱確定

218 :名無しさん必死だな :2019/09/10(火) 18:22:55.43 ID:7RZ3bSiQa
RTX5800の縮小版 Navi12 Lite 濃厚www

156 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sad3-iUod) :2019/07/24(水) 10:07:08.27 ID:iNeoGFmya  ← NEW!!
Flute ScarlettのSoCだってさ CCXあたり3次キャッシュ4MBの超劣化Zen2 Navi10Lite 糞笑える
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 11:33:28.17ID:QmKctuQe0
         (^\.
          ヽ  \
          ヽ   \
            )   )
   へ  r'"'PS5/   /
  / ヘ \(  ノノ/  /  ∩ 
 〈/ \ .|6/ .`r|./|   l l   ロックハートに足を引っ張られて低性能!!
    / | ∵) e.(.:|二二ノ
    r  ^ヽ ニ二‐'
  ヾヽ/ヽ/ /
   ヽ// /
     (_)
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 11:35:20.73ID:ZHKtxiKI0
ライセンス君も涙目になりながら「Arden Navi21LiteはPS5Pro」路線に鞍替えかな?
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 11:35:21.63ID:wojJQkDQ0
Hardware Chart 31st August 2019
Platform N. America Europe Japan Global
NS 81,491 55,705 90,938 257,915
PS4 50,114 85,968 10,670 181,363

XOne 26,492 11,901 53 44,185 ←
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 12:48:17.41ID:lszz+aSI0
PS5がVegaで開発されてたのを暴露した後藤の件いい
PS陣営には信頼性の高い国内ソースのタレコミが多くて羨ましいなぁ
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 12:59:56.58ID:szi6vRVJM
1080pバージョンと4kバージョンって完全にゴキ捨て性能負け確定やん...
proでhwレイトレ不対応で7tってなんの意味があるんや.....

1080pバージョンっていう時点でonexよりはるかに下レベルやんけ....
proでnavi10 7t リーグ通りで結局性能負け確定で最高に草wwww

ゴミ捨ては低性能に足を引っ張られ終わり
これで確定かな

ps5 4tflops(GCN) 299ドル
ps5pro 7tflops 499ドル
Xbox Scarlet 11tflops 399ドル
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 13:22:59.56ID:8qRwZRFK0
>>368
新たに低性能なSoCを開発するとは考えにくい
仮に後藤さんが言ってた「VegaからNaviに変更された」の変更前バージョンを使うとすれば
FLOPSだけは高くなりそう(実効性能は低い)

あとリーグじゃなくてリークな
leak
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 13:48:11.81ID:luCHU/Wb0
リーグwww
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 13:58:43.19ID:QFDAhNiQd
>>27
PS3は最後の最後に箱360抜いたけど海外では箱360に完敗だったからな
PS5と新箱も同じ事になる可能性が高そう
まあSwitch2次第で色々変わりそうではある
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 14:05:36.81ID:luCHU/Wb0
海外ですら負けたからXBOX360はPS3に抜かれたんだろう

箱ワンは勝負にすらなってないし北米ですらボロ負けだけど
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 17:20:50.21ID:1abuhiId0
>>374
Navi12Liteは中止になったロックハートの残骸じゃなくて
PS5のことだったのか
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 18:27:18.18ID:DSPeuChba
そもそものNavi12が何物か分からないので何とも言えない
ただ、そこに書いてある通りキャッシュを落としてるのは事実で、そうなるとNavi10もしくは14になる
リークもとの小町も同じ見解
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 18:42:04.48ID:UnFVx1Nwa
スペック系のスレで売上の話やらスペック関係ない話しだしたら
スペックでは負けましたってことを認めたのと同義だってばっちゃが言ってた!
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 19:03:27.72ID:T0VgRdTn0
小町が「パンドラの箱を開けてしまった」と言ってた意味は「性能が凄い」とかいう意味ではなくて
「2機種戦略はスカーレットではなくPS5の方だった」という一切リークされてない衝撃の事実に気付いてしまったからか
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 19:09:04.77ID:2uCZJoh6a
ちなみにコマチは青いハードはもうどうにも動かせない(設計変更できない)と呟いてたぞ
そのくらい工程が進んでたんだろう
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 19:22:32.08ID:N0/uin9u0
Arielに関連付けされてるGonzaloとFluteの2つが存在する理由なんて
落ち着いて考えたら「2機種での同時発売」だと分かりそうなもんなのに
ゲハ民は「Gonzaloが進化した」だの「Fluteはスカーレット」だので煽り合いw
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 20:32:54.45ID:hjUIpGmg0
Navi10のIDが2つあるってリークが答えあわせだったんだなw
あとはスカーレットがNavi12なのか21なのか
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 20:57:02.10ID:luCHU/Wb0
末尾a、末尾M、末尾0が必死に盛り上げてるスレでそれ言う?
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 21:06:04.77ID:m66fw7k60
結局ゴキ捨てが低性能版中途半端な高性能版でどっちも微妙になっただけという
ゴキちゃんどうすんねん
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 21:10:05.93ID:2uCZJoh6a
そもそもPSプラットフォームは性能より値段を気にする層がメインで支えてるのだから企業としては問題が発生することではないんだよ
そういう層に提案するコンセプトなんだし
一部のゲハ脳信者だけが発狂するだけ
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 21:35:12.44ID:m66fw7k60
ゴキちゃん可愛そうやが
ゴキ捨て5<ゴキ捨て5pro<スカーレットやで
1080p版なんてゴミが追加されただけで
ゴキ捨て5の上限上がってないんや
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 21:36:53.62ID:Ogi82Nfp0
HWRTも今回の2SKUも
元々よく分からないうちから他を煽りすぎたせいで
ブーメラン食らったんじゃないですかね…
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 21:38:53.92ID:2uCZJoh6a
ダメな情報、綺麗に全部ソニーの持ち物だったよね
なんなん
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 21:53:07.94ID:mBoAabAZ0
PS5の2機種路線が致命傷でこんなレスしかできなくなったライセンス君wwwwwwwwwww

360 :名無しさん必死だな :2019/09/13(金) 11:08:38.83 ID:X8chqhZYa
RDNA2 昨日の時点で in design 2021年までにローンチ ScarlettはPhil Spencerが実機で遊んだらしいね
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 21:54:54.85ID:X8chqhZYa
RDNA2いまだにテープアウトしてないのにスカ実機が存在する不思議 コピペ小僧にはわからんのか www
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 21:59:21.94ID:dfcx2+6G0
ライセンス君が書き込む時は「俺の恥ずかしいコピペでスレをageてくれ」の合図


891 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:38:17.96 ID:OYGGDglTa
次世代アーキテクチャはNaviでした 大笑いwwww ライセンス料払って使わせてくれって必死の交渉中かwww

892 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:42:00.48 ID:OYGGDglTa
劣化Navi採用で話がついて ライセンス料ガッポリ払うからE3休んでくれ先に発表させてくれって談合かwww

897 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:13:30.34 ID:OYGGDglTa
AMD Navi開発中発表>ソニーNavi採用発表>イマココ>E3でMSがNaviのライセンシー発表予定

304 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:29:14.66 ID:OYGGDglTa
MSはいろいろ出てたけどNaviのとこだけカットやったな AMDはMS無視できんからリサが間をとりもって劣化Naviを高く売りたんやろな

403 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 17:41:59.67 ID:OLZ68ODWa
AMDとSONYがMSにライセンスしたNaviをArctutusと呼んでるだけww

510 名無しさん必死だな sage 2019/05/27(月) 19:34:11.95 ID:TlO1AmXqa
LisaはVegaの話してるときに爆弾発言してるね 1. Vegaの新製品情報をmonths weeks内に発表するでしょう 2. Vegaはデータセンター向けに開発を続けるでしょう だってさ weeksってe3じゃね 箱www

511 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:35:38.22 ID:TlO1AmXqa
PS5 Navi 10TF >> 箱 Vega 12TFか

514 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:39:39.45 ID:TlO1AmXqa
次世代アーキってDC向けのVega改じゃん

516 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:46:22.30 ID:TlO1AmXqa
箱アナはVega改 7nm+ 2021念のため線もでてきたな

946 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 09:57:09.73 ID:tx5EbhSea
Deep partnership from console to cloud
MSはAzureサーバーとの親和性でAIやFP64重視の
Vega改を採用決定だね DOEスーパーコンピュータへのインストール時期を考慮すると2021年の前半だね

153 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:28:36.80 ID:tx5EbhSea
7nm+ Vega改 2021年

956 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:50:13.61 ID:tx5EbhSea
Vega改 DC的には圧倒的にadvanced FP64やIntモリモリVega20

980 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 21:40:45.93 ID:tx5EbhSea
GCNの新製品がE3で発表されますねん

789 :名無しさん必死だな :2019/05/29(水) 10:42:54.37 ID:oaa3J8S3a
どうせ次世代アーキテクチャはDC向けのVega改
Arcturus=Vegaの7nm+
しかもNavi20は爆熱確定

218 :名無しさん必死だな :2019/09/10(火) 18:22:55.43 ID:7RZ3bSiQa
RTX5800の縮小版 Navi12 Lite 濃厚www

156 :名無しさん必死だな (アウアウウー Sad3-iUod) :2019/07/24(水) 10:07:08.27 ID:iNeoGFmya  ← NEW!!
Flute ScarlettのSoCだってさ CCXあたり3次キャッシュ4MBの超劣化Zen2 Navi10Lite 糞笑える
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 22:09:41.27ID:q/0t4DFI0
ゴキちゃんは今のうちに性能なんか無意味!って喚く路線に軌道修正しておかないと憤死するハメになるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況