X



グラフィック至上主義いい加減辞めない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 12:24:53.23ID:lRkq08q7d
ゲームってもっといろんな要素で出来てるんだぞ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 13:42:29.61ID:tl5O5ZnD0
>>87
レイトレを有効活用してグラを向上させる意味では重要な部分じゃないか
でもユーザーがフレームレートが低下するとか言ってオミットしちゃう始末
だからグラ至上主義何て形骸化してるって分かるんじゃないか
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 13:43:09.37ID:bxxZVz0g0
具体的なゲームがゴキの口から出てこない限りゲハの議題にならんよ
ボダラン3が売れなかった理由をゴキは口が裂けても言わない
まぁどうせ何も買わないのゴキなんだけど貧困以外の理由があった珍しい例
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 13:46:23.21ID:3Uc95suU0
>>79
VIVEProもコードレスキット出てるし
4kスマホのVRよりオキュラスの方がキレイだぞエアプw
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 13:46:29.75ID:lRkq08q7d
いやさ、グラフィックは大事な要素だと思うよ?
でも〇〇しか認めない!〇〇じゃないと糞!って言うのは違くない?
そのグラフィックにしてもいろんなパターンがあるわけじゃん
要はそのゲームにあったグラフィック(絵作り)が出来ているかのが重要なんじゃねーの?
ゲーム性もテーマも何もかも違うゲームのグラフィックだけ比べて優劣つけるのは間違ってるだろ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 13:46:51.15ID:tl5O5ZnD0
まぁライザちゃんエロい!可愛い!がグラフィック至上主義の主張と言うなら納得
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 13:47:39.95ID:LJ4+eqWj0
やっぱりジャギが多いと萎える
どうしてもできるようなら3Dゲームつくらないで欲しい
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 13:48:01.36ID:2Lz3aDIVd
>>94
ボダラン3は初日で500万売れたのになに言ってんだこのアホ豚
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 13:50:12.65ID:i013cFvw0
グラがどうでもいいなら現実で綺麗な景色を見ても感動しないし美人もブスも関係なく愛せるってことか?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 13:53:15.73ID:FKuc/8kY0
>>100
むしろ最近のグラフィック重視のゲームは汚かったりグロテスクなものをリアルに作ってるイメージ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 13:55:49.13ID:Hi06ZmjL0
>>100
任天堂の尊厳守るためにムリしてるだけだからなぁ
情けない連中だわw
0105shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2019/09/27(金) 13:59:54.12ID:bkbM/AJC0
至上主義じゃないぞ
グラが良いか悪いのどちらが好きかって聞かれたら
クソグラが好きとは言わないだろう
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:01:15.18ID:lRkq08q7d
>>100
その考え方自体が
ゲームをグラフィック(しかもフォトリアル限定)でしか評価してないって事だよね?
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:02:18.85ID:UmagvClta
中身スカスカでもグラフィックが最優先とか早速ゲームである必要ないんだよなぁ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:03:52.13ID:Hi06ZmjL0
>>107
そんな極論吐かれてもねぇ
グラがいいものはメタスコでも高評価なのに
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:06:21.96ID:ORWHsuJ+d
グラは分かりやすいからそこを突き詰めたくなるのはわかる

問題は中身がアレな場合が多すぎ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:07:19.05ID:0/C/AiKN0
中身がアレでも見た目がよいと売れるんだもの
それが続く限りは終わらないよ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:08:18.60ID:E7zv29hs0
グラがしょぼいと見向きもされないから
結果的にそう思うだけなのである
グラしょぼゲーを自ら切り捨ててることを忘れている
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:09:03.27ID:UmagvClta
極論というか実際にグラフィックのみCSののゲームはワゴン行きになってるじゃん
ゲームとして面白いstarboundは未だにアプデあるし、dotaは新ヒーロー追加されるし、grimdawnはレジェ追加されたし・・・
どれも人気のゲームはグラフィック一本釣りしてないんだけど
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:11:42.70ID:8Uxk8tciM
【残念】PS2テイルズオブシンフォニアやっぱり劣化移植
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1095527633/

211 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/09/24 00:49:07 ID:WWhkSU+7
キングダムハーツは30フレなのに北米じゃ軽く200万近く売れたわけであり、
TOSの劣化はもはや妊娠の戯言

458 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/10/05 02:31:12 ID:BetUDXiK
劣化してるね
でもゲームの面白さに関係ないね
追加イベントとかあるから別にこっちでいいや

542 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/10/14 23:05:43 ID:yp+nKEWo
ま、わざわざGC買ってまでやった奴は馬鹿を見たってだけのことだ。
全くキラーソフトじゃないテイルズに騙されるとはあまっちゃんだのぉ。

GC買って後悔しまくってるからってここで憂さ晴らしすんなよw
強引に完全版は劣化しまくりとか言ってるけどな、
TOS自体テイルズシリーズでは劣化作品なんだよ。
D2やった奴は分かるだろうがストーリー以外は圧倒的にD2の方が面白い。
ま、GCオンリー妊娠は現実逃避に燃えろ!w

【ブーメラン】スカイリムPS3版は超絶劣化【もうだめぽ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1321201558/

59 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 01:55:36.97 ID:3P59oQTt0
>>56
劣化PCゲーしかないんだから。買う意味がないな。糞箱は

393 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 04:52:28.83 ID:mZfdlC3b0
>>391
えっ?
でも普通はPS3版買って、グラ重視の人はPC版買うだろ?
わざわざ買取してくれくれない箱○本体ごと買ってやる人いないでしょ

674 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/11/14(月) 06:28:00.68 ID:NzTUbTAc0
>>671
日本語入りなら尚更PC択一でしょ
グラやmodが気になる人なら中途半端なCS機を選ぶってのはないよ
ぶっちゃけPCから比べれば箱○もPS3も大差は無い

761 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 06:48:41.73 ID:mZfdlC3b0
>>726
そうですよねー
グラフィックに拘りを持つわりに箱○とか選ぶ理由がさっぱり分かりません
ここまでグラフィック騒ぐぐらいのグラ重視のユーザーなら当然PCしか選択肢ないですね

でもここにいる痴漢は矛盾しまくりですね

  ↓

劣化!劣化!グラ重視!でもPCはコスパガー
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:17:55.44ID:Hi06ZmjL0
>>113
グラを悪くすればワゴンにいかなくてもすむって理屈にはならねーんだよ
頭まで悪くなってて気の毒すぎるw
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:18:36.35ID:UmagvClta
話がこじれてるな
悪くするなんてどっからでて来たんだこの韓国人は
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:19:36.22ID:Hi06ZmjL0
>>117
お前がチョンだから日本語理解できてないだけだろまったく
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:19:57.65ID:UmagvClta
俺がさっき挙げたゲームたちはわざとグラフィックを落としてるとでも言いたいのか・・・
脳みそバグってるぜ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:20:00.18ID:yaigMqVr0
FFというグラフィック至上主義を作りだしその主義をへし折った存在
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:20:53.65ID:Hi06ZmjL0
グラで釣らなくて売れるほうがすばらしいみたいな価値観がバグってるだろ
もはや発達障害ですわ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:22:14.36ID:UmagvClta
事実どうなってるかよりも一発が大切なんだな
このまま一本釣りがんばれやww
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:22:50.38ID:Hi06ZmjL0
一発が大事とかもはやグラの観点からズレまくってて草生える
やっぱガチの発達だなぁコイツ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:23:06.52ID:0/C/AiKN0
中身を良くするっていうのは絶対的な指標が無いから
そこを目指すのはゲーム作る側にとっては難しいんじゃね
グラは作業的には大変だろうけど成果は分かりやすいし
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:23:26.78ID:lRkq08q7d
いや、評価するときに使うのはいいよ、グラフィックが売りにするのもありだ
問題は批判する時に使ってる時だろ?
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:23:41.20ID:Hi06ZmjL0
>>124
そもそも自分で決めたルールで良し悪し裁いてるからなぁ中身厨ってw
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:27:15.06ID:DTVViLeHd
極論するとグラフィックはグラフィッカーの腕の良し悪しでしか無いのでゲームの内容とは無関係なんだよな
ゲームデザインとかシステム考えるのもストーリー作るのもバランス調整するのも全部別人
どの辺にトレードオフになる部分があるのかがわからない
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:29:05.24ID:QIcLKlq2d
>>127
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:30:27.30ID:bITmWmH/0
>>81
ちょっと違う
(ps4に出るから)グラフィックが凄い(だけのクソゲー)
(Switchに出るから)グラフィックがショボい(だけでクソゲー)
に変換してる奴が居て声でかくして喚いてる
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:32:22.48ID:UmagvClta
見た目がすごい豪華なうまくもないおせち食うなら俺は見た目もクソもないカップヌードルの方が俺は好きと言っても伝わらないかな
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:32:47.99ID:3fb5Qp1/M
ポリゴンの細かさやテクスチャの解像度と引き換えにボリュームやロード時間が犠牲になる
やっぱりキャラ沢山出したいなー
とかフレームレート改善したいなーとか思っても
開発費が高騰した今、それまで作ってきたポリゴンモデルを簡単にはボツにできないので
ポリゴンマシマシフレームレートガクガクのFF15やグランツーリスモが出てくる
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:33:02.72ID:BSpo9mVz0
次世代機では4kでシェーダーとかも盛り盛りのモードとそこらへんはバッサリ落として120fps出るモードを付けてくれればみんな納得
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:47:46.34ID:JdLOByae0
デビルメイクライやSEKIROの後にアストラルチェインやると流石に減点せずるを得ない
グラだけじゃなくゲーム自体もこの中じゃ最低だったけど
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:49:08.14ID:/Wn10/xb0
高解像度による写実表現という
狭義な“グラ”のことを言っているならその通り
(色んな表現があって然るべき)

だけど、デザインなどにおける“視覚情報”という意味の
グラフィックのことを指しているなら
ビデオゲームというジャンルはそこを絶対手抜きできない
(風のリグレットみたいな変わり種は例外として)

ロゴも、フォントも、配色も
UIも全部視覚情報のカテゴリに収まるモノだし
挙動(fps、アニメーションのなめらかさ)も快適にプレイするためには必須

何が書かれているか分からないUI
カクカクのモーション
でも高解像度の写実表現では良いグラフィックとは言えないし
どれだけゲームシステムが洗練されていても
長く続けるのは無理だろう

カクカクと感じさせないよう
頂点数を抑えてPOPなデザインにするのも
グラフィックにおいて重要なことだ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 14:52:37.67ID:zg82BV5Yd
でもゲハおじさんゲームシステムに力いれてもゲーム買わないじゃん
外見度外視したメタルマックス4が見事に爆死したのは笑ったけど
そうやって口先ばかりグラ否定しても何も変わらないよ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:02:28.76ID:/Wn10/xb0
ペルソナとか
フォントからよく練られた良グラだよ
5は無彩色をベースに、挿し色に赤を入れる中学生が好きそうな配色だけど
それもそういう層に刺さるようにあえて選んでるんだろう

任天堂だとスプラトゥーンが良グラだ
彩度の高い色をあれだけ配置して違和感がない
というのはスゴイ以上の言葉が出ない

古い例ならSEGAのタントアールなんかも良グラだ
(パラッパやリズム天国もこっち系か)
ああいうPOPな絵柄も必要に応じてデザインされている

グラとゲームは密接なところにある
と同時に写実的であるかどうかは関係ない
というのが分かるはず
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:03:14.33ID:Cq5AwUcU0
グラ至上主義で天下獲ったゲームが無い
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:04:25.60ID:ErlcXMPda
あ、ペルソナはゴミです
細かいところ見られたくないからズーム出来ないじゃん
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:06:47.49ID:W2TK6lxk0
グラフィックもゲームの大事な要素だからね
昔の名作といわれてるゲームだって、どれも当時としては最先端のグラフィックだったわけで
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:08:57.69ID:L5mQLx1S0
マイクラをクソグラと叩いてたお方がいるゲハに於いて
グラ至上主義辞めない?とか無理な相談でしょう
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:09:08.49ID:/Wn10/xb0
>>142
細かいところを見せるために
高解像度にこだわるのは>1が言うグラフィック至上主義だな

粗探しはゲームの本質じゃない
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:10:05.77ID:X6OGuOua0
少なくとも日本のグラフィックブームは平成で終わったぞ
ゲームに関して、海外は日本の10年遅れで流れがくるってのが定説だから、海外でのブームもじきに収束する
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:11:46.44ID:ErlcXMPda
>>145
お前がペルソナのグラフィックがいいとか言うキチガイだからだろ
カメラ引いた人形劇じゃねーか
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:15:53.62ID:9SgdmpcN0
ゴキブリもPCに勝てないのを悟ったか
CSでイキっても結局PCでいいだろって言われるだけだからなw
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:18:42.86ID:/Wn10/xb0
>>147
漫画的に人形劇を見せるデザインだから当然でしょ

見せる予定がない場所も書き込め
ってどこの野村哲也だよ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:19:55.16ID:OX13GbWaa
>>139
正しくはゴキだけが
「豚だけが内容とグラが反比例の関係にあると思ってる」
だね
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:21:08.97ID:Hi06ZmjL0
>>141
はいGTA5
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:21:30.15ID:OxtyPuzVM
PS3のペルソナ5絶賛してる信者って凄いわ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:23:46.32ID:HBWBESbfK
>>1
それより

・DL版が高過ぎ、パケと違ってもっと人件費分等を削れるんじゃね?
・DLC商法するならせめて完全版出して

これが必要
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:23:47.85ID:UmagvClta
綺麗な人形劇>>>ゲームプレイ
こういう言い方するとなぜかゴキブリはグラフィックが悪だと思ってるのかとしてみたいな明後日の方向に話題反らすんだよね
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:24:11.62ID:OxtyPuzVM
最高峰ってどれになんの?
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:26:24.71ID:A4dbPM4KH
ペルソナ5はインターフェイス凝るのはいいけど
戦闘後の徒競走でフィールドに戻るのに13秒掛けるのはやめてくれ
クソほどストレス溜まった
ある意味あれもグラ編重主義の弊害
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:28:09.79ID:Hi06ZmjL0
PS5はローディング快適になるから
スイッチなんてさらにゴミ同然になるねw
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:28:32.96ID:4Ihtg1nRa
まーSwitchでもグラフィック綺麗なゲームは出てるし
金かけたものはグラフィックも綺麗だが
GBのVCとか3DSでやると楽しいからゲームの面白さはグラフィックじゃないよなーと思う
最近は3DS中心だがFEとかSwitchより全然プレイしやすい
やっぱ2画面タッチパネルは優秀
任天堂は3DSの後継機も出して欲しいな
世界で5000万くらいは売れるやろ
スマホはマリオラン以外は面白いもの作れてないし
スマホは今の時代広告機能として避けて通れないのかも知れんが
スマホのゲームつまらないし面白いもの作る気ないなら
そんなとこにリソース向けるなよと
ニンテンドッグスとか脳トレとかもろにスマホに向いてそうだが
脳トレはDSシリーズの方がタッチペンあるから向いてるか
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:30:17.31ID:Hi06ZmjL0
そういや二画面信仰者も出てこなくなったなぁ
アイツら任天堂がやることをやってるときだけ持ち上げるから
信用ならんねんw
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:30:33.48ID:OxtyPuzVM
>>161
PS4ってディスクメディアだった時代よりロード長くなってませんかね
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:32:03.66ID:ueYgKebb0
グラフィック至上主義はダメだけど
グラが良くて面白いゲームなんて溢れてるんだから”面白さの為にグラを犠牲にした”とか”面白さがあればグラはいらない”
みたいなポジキャンは苦しくなってきたね
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:33:05.94ID:4Ihtg1nRa
夢を見る島は3DSのvcで遊んだから
あんま懐かしくなくて買ってるが遊んでないな
グラフィックは綺麗になったが昔のドットのが好きだから
ドットの良さを活かしたグラフィックの方が良かったような
新ダンジョンとか裏ゼルダとかあるのかな
パネルダンジョンのみ?
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:34:51.02ID:KesXKvh6M
フォトリアルも良いしアニメチックも良い
偏りすぎるのはダメだわな

PS5のロードはPS5専用に開発された大容量のゲームではまだどれだけ時間かかるか分らないんだよねー
PS4のスパイディを動かしたら早くなったとか言ってるけどそうじゃないっていうね
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:36:20.58ID:KesXKvh6M
カプコンのギジュツガーはもう周回遅れでモンハンは間に合ったタイプ
ゲームなんだから多様性がないとね
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:41:51.80ID:4Ihtg1nRa
まー今はインディの時代だし面白くて新しいものは
インディから産まれてるよね
グラフィックもAAAのフォトリアルで暗い銃でドンパチな
グラフィックは見飽きたし
インディの方がグラフィックも新しいものが多い
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:42:31.34ID:ErlcXMPda
インディガイジはただのコンプレックス
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:45:07.08ID:Cq5AwUcU0
>>154
GTAのどこがグラ至上だよメクラ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:46:54.49ID:E7zv29hs0
>>167
難癖つけるなよ
現行機と比べてロード早いんだから
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:48:38.24ID:PhsiFDj50
グラきにしないならファミコングラで60fps出せたら妊娠は満足なんだろうね
ゼルダとかガックガクで糞グラだし何に性能つかってるのっていう
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:50:17.51ID:OxtyPuzVM
フレームなんて区別つかないくせにまーた知ったかぶってるw
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:53:54.17ID:4Ihtg1nRa
スパイダーマンとかps4プロで4ktvで遊んでも何の驚きも無かったぞ
何も考えずに爽快感得たい人向けかな
蹴る殴るとQTE
これが売れて絶賛されてる意味がわからん
ゲーム的にはゴッド・オブ・ウォーとかヘビーレインとかの方が絶対面白い
デトロイトはまだ遊んでないが
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:57:23.53ID:4Ihtg1nRa
まー最近グラフィックで1番良かったのはオクトパストラベラーかな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 15:58:11.71ID:Cq5AwUcU0
ゴッドオブウォーは魅せ方巧かったけどリピートはキツいな
刺青無敵おじさん戦が拷問
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 16:01:49.80ID:Cq5AwUcU0
グラ至上主義マンはorder1886であんなに騒いでゲーム出た途端ダンマリだったから当てにならん
グラでつまらなさ乗り越えてみろや
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 16:04:37.01ID:01uIu18i0
>>163
君死ねやレイトン、脳トレみたいなミニゲーム集が流行ってる内は良いけどちゃんとしたアクションとか出し始めると2画面要らなくなるよね
あれこそグラフィック(2画面描画)のために色々犠牲にしてるからな
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 16:05:02.17ID:lRkq08q7d
ポジティブな至上主義ならいいけど
ゲハって、ネガティブな、しかも排他的な意味での至上主義でしょ?
ほんと害しかないんと思うんだけど
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 16:08:28.98ID:I8G/snfU0
グラというよりもPVに力を入れれば売れちゃうからなー
PVの見た目だけで神ゲーと持ち上げてるのがゲハだし
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 16:10:12.11ID:Hi06ZmjL0
>>171
ハァ?グラも大絶賛されてましたがぁ?
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 16:14:21.90ID:4Ihtg1nRa
後は映画とかも入れるとドラゴンクエストのユアストーリーのCGも良かった
あの絵でリメイクされたドラクエ5が遊びたい
オチ以外は話も良かったよ
原作を超えてるところもある

まあ堀井さんのテキストから表情とか想像するからドラクエは面白いからドラクエの良さを味わえるDS版のようなグラフィックがベストかな
SFC版も良いがDS版の方が好きかな
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 16:17:02.32ID:Cq5AwUcU0
>>183
お前やってもないのにグチグチ書いてんのか
元々PS3と360で動くもんがグラ至上ですか。てめぇはロードバイク乗って近所の風景でも見て来い。な?
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 16:22:33.70ID:Hi06ZmjL0
>>185
発売タイミングもくそもない基準で裁いてて話にならんアホだなw
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 16:25:16.39ID:Cq5AwUcU0
>>187
当時でも群を抜いたもんでもなんでもねぇよ
それともPS4とoneのゲームとでも思った?あれリマスターだよド阿呆
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 16:27:06.13ID:Hi06ZmjL0
>>188
オープンゲーでは最高峰だったろうが
これも今のと比べちゃうの?w
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 16:30:24.18ID:Cq5AwUcU0
オープンゲーでは最高峰?なんで後ずさりしてんの?
自分でジャンル狭めた時点で終わってるわ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 16:31:27.37ID:Hi06ZmjL0
>>190
まさか当時のクローズゲーとも比較しちゃうの?
もしそうなら知らず知らずのうちにハードルあげちゃうほど
グラがすばらしかったんだろGTA5は
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 16:32:06.98ID:5Ajyy5TF0
それはソフト会社次第だな
内容がゴミ、グラで誤魔化して一発当てようって所は海外に多々あるが、ほぼ開発費とメッキが剥げて夜逃げのパターン
グラフィックの技術はどんどん進化する、ゲームが面白くなきゃすぐにポイされるわな

マイクラの強さが全てを語ってると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています