X



【PS5】祝正式発表!2020年末発売予定 SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 40世代記念

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/09(水) 23:27:11.29ID:RdlvWrvvx
■ハードウェア概要
◯コンソールゲーム機本体
超高速アクセスが可能なカスタムSSD搭載
AMD製カスタムチップ搭載
CPU:x86-64-AMD Ryzen “Zen2",8コア16スレッド
GPU:AMD Radeon RDNA (Radeon DNA)ベースグラフィックスエンジン(レイトレーシングアクセラレーション対応)
3Dオーディオ処理専用ユニット
ゲームにおいて最大8K解像度出力まで対応
PlayStation 4タイトルとの互換性実現に向けた設計
PlayStation VR対応

◯コントローラー
ハプティック技術搭載
L2・R2ボタンに抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用

◯物理メディア
Ultra HD Blu-ray
ゲームディスクとしての容量は100GBに

※前スレ
【PS5】情報解禁 SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 逆襲の39世代目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1569858249/
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 07:48:38.15ID:VynHGK3q0
PS3時代800円だったソニーの株価
PS4で6000円になった
PS5で1万を突破するだろうね
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 08:25:31.22ID:reRD43F2M
>>738
いいえw
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 10:10:34.29ID:ig45/xp7d
>>740
問いかけというより、単に金が無いのでは
それにこの記者は本体からも出てる「屈む」発言を無視してるしな

特定メディアと協力して独占記事スタイルは箱1XでMSが先にやってる
開発が進むとリークは必ず出るし、妄想スペックが高過ぎると落胆もデカくなるからメディアと協力して記事を出してコントロールするのは無難だと思う
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 10:47:27.87ID:HXbn/pxq0
E3等で次世代機を中途半端にお漏らしをすると、映像メディアにとりあげられてライトユーザーにまで知れ渡る
すると箱の様に今世代機が完全に死んで、次世代機にバトンを繋ぐ前に生き絶えてしまう

その反面記事媒体だけなら元々次世代機に興味のあるコアユーザーだけが読み、
それこそレイトレ非搭載と勘違いしていた馬鹿だけを綺麗に黙らせる事ができる
このスレでも効果てきめんだったよねw
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 10:50:14.75ID:7Q6ePrg90
PSnowでも画質がボヤけて遅延もあるのにスタディアはこれを解決してるの?
スタディアのTFPSとか当てにならなくないか?
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 10:52:13.87ID:Ey/P9Sjhx
>>741
お前は相変わらずつまんねーけどな
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 12:20:45.72ID:d/103H4D0
3D

PS1→流石に論外 発展途中
PS2→非ゲーマー満足
PS3→エセHDが大半 沢山キャラ動かない
PS4→やっとまともなHD確立 キャラも沢山動く
PS5→

どうなってしまうんだ
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 12:29:58.78ID:sYY2p4fFd
VR用のコントローラーは早期に投入なんだろうな?
PS5でハプティック付きの標準コントローラーに対してVRでmove使ったらあまりにも間抜けだ

まあPS5対応のVRソフトがVR2までお預けになる可能性もあるんですけどね

なんともチグハグしたもんだな
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 12:54:59.87ID:Ey/P9Sjhx
>>743
本来は定例で2月ぐらいに正式発表するぐらいだったけど
MSが劣勢になってから1年以上前に形もない次世代機の発表流す様になっちゃったからだな
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 13:02:32.71ID:Ey/P9Sjhx
>>748
普通に段階を踏んでネイティブ4Kでしょ
なにが心配なんだ?
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 13:04:53.31ID:uxwQkC970
>>743
じゃあE3を始めとする大々的なカンファをやめて何年にもなる
任天堂は金がないんからやめたのでしょうかね
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 14:16:15.33ID:aOXvlK/W0
VRはヘッドセットにカメラが付いててARなんかにも対応するなら
両手にスティック持つよりも片手はハンドジェスチャー、片手はDS5って方が良いな
物を2つ持つのって意外と煩わしく感じるんだよね

ジェスチャーだとフィードバック用のリストバンドみたいなのがあると便利かもしれん
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 14:48:16.53ID:ChnXkHlc0
パッと見一目で違いが分かるほどの差別化は出来るのかね
性能2倍?のproとノーマルを見比べても違いが分からないのだが
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 15:10:29.74ID:1CjXc6R50
PS4のモンハンとPCのモンハンはすぐに分かったな
グラも綺麗だし動きも60fpsで滑らか
おまけにロードも早い
これぐらい差あれば一般の人も納得出来るんじゃ
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 15:15:40.39ID:zl6nb/spM
CPU強化の恩恵が最も大きいだろうな
例えばスパイディでマンハッタンに溢れる人混みを現実並みに再現したり、ホライゾンでTレックスに追われる草食恐竜の群れをジュラシックワールド並みに再現できる
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 16:08:45.00ID:HXbn/pxq0
>>757
人混み溢れるマンハッタンを、魔改造SSDによる超爆速スイングで駆け抜ける
最高だねぇw
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 16:55:34.30ID:b1wKwGyWF
msはxbox one xなんか出しちゃったから、より高性能な物出してもインパクト薄いよな。
焦ってるのは、msなはず
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 18:10:12.98ID:cxz2l2Rz0
フルHDで60fpsで物量沢山リッチエフェクトか4k30fpsでスカスカ

どっちを選ぶかって話や
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 19:37:34.58ID:VynHGK3q0
MSはPS4と同じ性能同じ価格のものを出したのに
こんなに大差をつけられたから
もう戦意喪失してそう
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 19:39:32.58ID:reRD43F2M
>>755
ラストオブアスのPS3.PS4.pro比較動画でもみたら?
明らかに全部違ってproスゲーだぞ
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 19:50:03.65ID:M1VXNvMU0
みんないくら迄なら買う?
俺は税込み5万円、ビタ一文まけん
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 19:52:58.61ID:yM0Fu0uu0
>>766
税別で4万なら発売日に買う
45000円なら迷う
50000円なら発売日には買わないかな
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 20:59:23.41ID:+x8DpVVL0
今のソニーは十万円〜数十万の高級4KTVがバカ売れして絶好調だから
当然その相棒となるPS5も5万以上のハイスペプレミア機だよ
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 21:21:13.47ID:Ey/P9Sjhx
>>754
特許上はカメラ搭載っぽいからシースルーモード付きか?
って噂だけどね
https://gamegaz.com/2019101126430/
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 21:29:41.88ID:Ey/P9Sjhx
>>755
人間の目は解像度や色より輝度の方が感度高いって言うからな
ライティングがリアルな方が綺麗に見えるかもしれない
レイトレじゃなくてもGTとか環境マッピング無かったらかなりしょぼく感じるだろう
その意味ではレイトレのアクセラレータがどの程度の出来か大事なような気がする
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 21:31:06.11ID:uxwQkC970
5万くらいでハイスペプレミア機は名乗らんだろw
ハイスペプレミア機を名乗るなら10万円くらいじゃないとな
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 21:34:44.34ID:mz+1gvQyM
>>766
高画質設定相当で4k30fps出るなら税抜き6-7万くらいまでなら買うかな
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 21:38:17.97ID:Ey/P9Sjhx
>>756
つまりPS4PROと今のミドルPC位なら違いがわかるって事か
でもほんとにデモ見たいに爆速ならそれだけでも明らかな違いは出るな
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 21:41:59.47ID:XxbSD6/L0
PROはかなり期間を置くかじゃなきゃ同時に出してくれよPRO待ちでPS5に移行できないってアホみたいじゃん
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 21:46:33.15ID:Ey/P9Sjhx
>>766
>>773
>>777
>>778
そりゃここ見ただけでも2機種だすから好きな方買えやってなるだろ
PS4見たって6:4かそれ以上の比率なんだし
4万と6万とかでいいんでないの?
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 21:48:39.64ID:qTv+85bO0
心配しなくても399ドルさ
性能低い方は
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 21:58:55.56ID:Ey/P9Sjhx
>>780
そうは思うけどさあ、今のタイミングでそんな差を付けられる石があるかってとこだなあ
半年ぐらい待つならギリじゃね?
あと半年でNAVI20シリーズのベースが出来上がるどうかだけども
それを労せず何時も通りセミカスするだけだよ
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 23:00:02.63ID:Ey/P9Sjhx
>>784
20年の早い時期って事は設計は終わってるのか?
てことはカスタム品を20年11月発売は無理として21年3月発売とかならなんとかならんもんかね
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 23:45:32.65ID:4sh9o9Z40
ライセンス君がXbox次世代機スレに書き込んだ回数だけコピペ爆撃されます

989 :名無しさん必死だな :2019/10/12(土) 22:18:06.44 ID:78alnsnXa
2080Ti $399 ありえない低脳

891 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:38:17.96 ID:OYGGDglTa
次世代アーキテクチャはNaviでした 大笑いwwww ライセンス料払って使わせてくれって必死の交渉中かwww

892 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:42:00.48 ID:OYGGDglTa
劣化Navi採用で話がついて ライセンス料ガッポリ払うからE3休んでくれ先に発表させてくれって談合かwww

897 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:13:30.34 ID:OYGGDglTa
AMD Navi開発中発表>ソニーNavi採用発表>イマココ>E3でMSがNaviのライセンシー発表予定

304 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:29:14.66 ID:OYGGDglTa
MSはいろいろ出てたけどNaviのとこだけカットやったな AMDはMS無視できんからリサが間をとりもって劣化Naviを高く売りたんやろな

403 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 17:41:59.67 ID:OLZ68ODWa
AMDとSONYがMSにライセンスしたNaviをArctutusと呼んでるだけww

511 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:35:38.22 ID:TlO1AmXqa
PS5 Navi 10TF >> 箱 Vega 12TFか

514 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:39:39.45 ID:TlO1AmXqa
次世代アーキってDC向けのVega改じゃん

516 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:46:22.30 ID:TlO1AmXqa
箱アナはVega改 7nm+ 2021念のため線もでてきたな

946 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 09:57:09.73 ID:tx5EbhSea
Deep partnership from console to cloud
MSはAzureサーバーとの親和性でAIやFP64重視の
Vega改を採用決定だね DOEスーパーコンピュータへのインストール時期を考慮すると2021年の前半だね

153 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:28:36.80 ID:tx5EbhSea
7nm+ Vega改 2021年

980 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 21:40:45.93 ID:tx5EbhSea
GCNの新製品がE3で発表されますねん

789 :名無しさん必死だな :2019/05/29(水) 10:42:54.37 ID:oaa3J8S3a
どうせ次世代アーキテクチャはDC向けのVega改
Arcturus=Vegaの7nm+
しかもNavi20は爆熱確定

218 :名無しさん必死だな :2019/09/10(火) 18:22:55.43 ID:7RZ3bSiQa
RTX5800の縮小版 Navi12 Lite 濃厚www
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 23:46:14.85ID:4sh9o9Z40
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |        Navi 21 ハイエンド 7nm+ CESで登場か
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 23:46:35.99ID:4sh9o9Z40
ライセンス君がXbox次世代機スレに書き込んだ回数だけコピペ爆撃されます

989 :名無しさん必死だな :2019/10/12(土) 22:18:06.44 ID:78alnsnXa
2080Ti $399 ありえない低脳

891 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:38:17.96 ID:OYGGDglTa
次世代アーキテクチャはNaviでした 大笑いwwww ライセンス料払って使わせてくれって必死の交渉中かwww

892 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 13:42:00.48 ID:OYGGDglTa
劣化Navi採用で話がついて ライセンス料ガッポリ払うからE3休んでくれ先に発表させてくれって談合かwww

897 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:13:30.34 ID:OYGGDglTa
AMD Navi開発中発表>ソニーNavi採用発表>イマココ>E3でMSがNaviのライセンシー発表予定

304 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 14:29:14.66 ID:OYGGDglTa
MSはいろいろ出てたけどNaviのとこだけカットやったな AMDはMS無視できんからリサが間をとりもって劣化Naviを高く売りたんやろな

403 :名無しさん必死だな[sage]:2019/05/27(月) 17:41:59.67 ID:OLZ68ODWa
AMDとSONYがMSにライセンスしたNaviをArctutusと呼んでるだけww

511 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:35:38.22 ID:TlO1AmXqa
PS5 Navi 10TF >> 箱 Vega 12TFか

514 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:39:39.45 ID:TlO1AmXqa
次世代アーキってDC向けのVega改じゃん

516 :名無しさん必死だな :2019/05/27(月) 19:46:22.30 ID:TlO1AmXqa
箱アナはVega改 7nm+ 2021念のため線もでてきたな

946 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 09:57:09.73 ID:tx5EbhSea
Deep partnership from console to cloud
MSはAzureサーバーとの親和性でAIやFP64重視の
Vega改を採用決定だね DOEスーパーコンピュータへのインストール時期を考慮すると2021年の前半だね

153 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 11:28:36.80 ID:tx5EbhSea
7nm+ Vega改 2021年

980 :名無しさん必死だな :2019/05/28(火) 21:40:45.93 ID:tx5EbhSea
GCNの新製品がE3で発表されますねん

789 :名無しさん必死だな :2019/05/29(水) 10:42:54.37 ID:oaa3J8S3a
どうせ次世代アーキテクチャはDC向けのVega改
Arcturus=Vegaの7nm+
しかもNavi20は爆熱確定

218 :名無しさん必死だな :2019/09/10(火) 18:22:55.43 ID:7RZ3bSiQa
RTX5800の縮小版 Navi12 Lite 濃厚www
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/15(火) 23:47:11.17ID:4sh9o9Z40
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |        コピペ Zen Arcturus L4 8Gb君いないね
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 00:07:17.81ID:GyhPPkRM0
ダイサイズでかくできないみたいだし 普通に両メーカー1機種やろ
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 03:08:37.08ID:+XeFr2eVM
スーパースリムほんまに来んな
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 07:21:23.51ID:ZLu/t3DLx
>>788
NGワード登録しとくと便利だな
あぼーんしか出ないwww
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 07:26:07.15ID:ZLu/t3DLx
>>789
こいつも
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
とか
リリリリリ
とかでNGワードで登録がおすすめ
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 07:28:55.10ID:ZLu/t3DLx
>>792
嘘つけ同発でなくても買わざるを得ないだろ
多分1番最初に出るかと
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 07:37:00.27ID:VwCDez5Q0
GTA6 FF16 モンハン5 ドラクエ12
当然これらは出るでしょう
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 07:41:06.33ID:EhHc9slx0
GTA5買い直し版 FF15買い直し版 モンハンW買い直し版 ドラクエ11買い直し版
が先に出る
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 08:24:45.33ID:ZLu/t3DLx
>>800
まあPS4版でもどんなアクセラレーション効くか興味あるけどね
再浮上するぐらい売れるかも
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 08:26:40.21ID:ZLu/t3DLx
>>802
まあ初期不良は保証修理我慢するしかないか
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 08:43:28.62ID:ZLu/t3DLx
これPS5の機能を示すって言っても実機じゃないとなー
開発機で動いてるって言うなら別だが

Naviベースのハードウェアで実行されるOpen World Techデモは、PlayStation 5の機能を示しています
https://wccftech.com/playstation-5-tech-demo-navi-hardware/
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 08:56:03.90ID:ZLu/t3DLx
すまん!PS5の開発キットで動いてるってよ!
これは期待か?

It was running on Navi-based hardware. So a current for the time PS5 development kit.(June 2019).
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 09:01:16.41ID:ZLu/t3DLx
現在、フレームレートは25〜30程度であり、早期、早期、早期でした。しかし、最初に見たとき、私は実際に大声でWTFと言いました。
特に影は印象的であり、全体的な画質はしっかりしています。
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 09:02:10.37ID:ZLu/t3DLx
ゲームはフル2160pですが、これもまたきらめきがまったくありません。グラフィックスを本当にしっかりと解決します。
また、このデモがNaviベースのハードウェアで実行されていることも確認されているため、PlayStation 5開発キットで実行できます。
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 09:03:13.48ID:ZLu/t3DLx
私が本当に面白かったのは、影の品質です。特に、約2〜3フィートの高さの茂みがあることに気づきました。彼らが風に揺れているとき、彼らは完璧なディテールで動く影を落としていました。きらめきや階段はまったくありません。
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 09:07:33.68ID:ZLu/t3DLx
2160pで30FPS レイトレっぽい
上等じゃね?
これFLOPS換算で12Tとか13Tとかで発表するだろうなw
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 10:58:08.68ID:75wcOOdq0
https://twitter.com/evilvr/status/1183876059395186689?s=21

噂:カプコンは、次世代のメジャーREエンジンゲームの準備を進めており、来年のソニープレイステーション5のプレゼンテーション中に公開される予定です。それはバイオハザードのゲームではなく、何か新しいものです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 11:57:04.09ID:wHnmWERJ0
>>813
スイッチには全然やる気ないのにPS5にはすでにやる気満々
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 12:32:44.94ID:xhhzIAdN0
そもそもswitch でやる気をどう出せと?
switchベースで作れば時代遅れのしょぼグラフィックになるし、他機種ベースで作ればswitchでは出せないか、出してもすごいグラフィック劣化するし
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 12:36:46.00ID:B/J/CGcXd
>>802
初期型PS4トラブルで有名なのは
イジェクトボタンが勝手に押されるやつな
帯電すると発症するんで使わない時はコンセント抜き推奨
縦置きも効果があると言われてた
新型PS4は物理ボタンになったのでこの不具合は出ない

初期型PS4に不具合なんかないって言うやつは
詐欺師か情弱のどちらかだ
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 12:47:07.53ID:BAgQsmlN0
レイトレの話ばかり気にしてたけど物理演算も気になるね
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 12:53:28.40ID:Ley65pV/p
GPUパーティクルが意外と限定的な使われ方しかしなかったから次世代はバリバリ使えるようになってほしい
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 12:59:28.84ID:PU+zpbCsM
>>817
一部だけの問題を全員がなってるみたいに言うさぎですか?w
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 13:04:03.06ID:B/J/CGcXd
>>823
欠陥だったから物理ボタンに変更になったのは事実
全員不具合発症するなんて俺は一言も言ってない
RRODすら発症率は100%じゃないだろw
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 13:04:58.37ID:PU+zpbCsM
>>824
いきなり発狂したwww
コストカットが理由ですw
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 13:14:31.91ID:MgSnxNZ9M
うちのPS4もディスク吐き出すがそうなったのは買って4年目くらいかなぁ
だから設計上の不具合と言われてもピンとこない
コンセント抜いたり湿った布で電源ボタン周りを拭いたりちょっとした対策でなんとかなってるしね
ダウンロード版プレイしてる時は問題も起きないし
どんなハードにもある経年劣化って感じかな
特別初期型は危険っていうイメージはない
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 15:31:05.64ID:J3hsSLGGa
>>805
既出>>736で既に語ってる
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 15:54:57.23ID:BYJ2S5LN0
PS4-5の優位性って最適化コストを抑止できる自由な設計自由度
最適化するのがPC、SWITCHより楽でコストカットできる
これを徹底したのがファルコムだった


PS5は超高速SSDで設計自由度が上がるんだ。
何故ならもとのゲームデザインはメモリ4-8GB+超高速SSD×30-50GB(BD並データサイズ)
で超高速でSSD読み出しするってゲームデザインなんだもともとは

これをいまの開発環境は4-8GBメモリ+超高速SSDの完成データを
4-8GBメモリ+鈍足BDに置き換えるような仕様なんで、この置き換え最適化に金と手間がかかる
最終的にこの部分に最適化させるから基本設計の自由度も下がる

で超高速SSDがデフォ化すると、コストカットできるし、GPU+GPUメモリの負荷が激減して、省エネできてマシンパワーいらんまで行くんよ
このためソニーは高層SSDをねらって搭載した
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 16:45:52.85ID:BYJ2S5LN0
PS5でデバッグ開発コスト、期間が縮小できると
コストダウン
設計自由度の拡大
コアプランナー中心のゲーム設計
リードタイムの縮小によってファルコムのような高速サイクル回収モデルにできる(収益性と広告効果の増大)

ソシャゲ、アニメよりCSゲーのほうが圧倒歴に安く収益性の高いモデルになる

これでゲーム制作モデルそのものの価値、あり方が変わるってコンセプトデザインだと思う
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 18:03:24.95ID:93ta1Jsb0
>>828
おおなんだ失礼
見逃した
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 19:20:57.39ID:93ta1Jsb0
>>831
しらんがな
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 19:27:43.50ID:zo43gNE9x
>>830
単純に考えても旧世代よりはアセットもほぼPCと共通化出来るってメリットはあるね
CS向けにメモリ容量とかオブジェクト数でなやむことも少なくなるだろう
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 19:41:04.76ID:VwCDez5Q0
SSD人気はんぱないもんなー
ベストというタイミングでPS5は発売される
また史上最速1億台いきますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況