X



PS系配置のパッドってスティックが下にあるだろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:22:53.66ID:9+K1078a0
左手の親指が疲れるんだよ
スティックは左上に付けておけよ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:10:42.85ID:ql5vkkdNM
実際右スティック重視するのってFPSとTPS位だからだろ
ジャンルとしては他の方が多いわけだし
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:12:13.67ID:W6cA2BWY0
>>99
だからボタン操作のメイン部分がLRに移行した今右スティックも上にしろという
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:15:30.82ID:ubGrwAmY0
>>111
それはシューターやソウルライクなどのゲームに偏ってるだろ
まだまだメインというにはほど遠いよ、めっちゃ売れるゼルダだってマリオだってポケモンだって
4ボタンがメインだわ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:16:59.49ID:qdq/QBFnd
左右対称スティックのいいところは
おっぱい揉む動作は軍配が上がる
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:18:58.36ID:rK3gd5PHM
まあ塊魂とかバーチャロンとかやるなら左右対称の方がいいわ
下である必要はないけどな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:27:47.35ID:tnJTcQZM0
基本は左右非対称の方が扱いやすい
ゲームコントローラ以外のものでも大体そうだろ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:35:22.13ID:lU3+nFG1M
オワッチユーザー、エアプにはわからないだろうけど、ホライゾンで左スティックで移動しながらR1押してサークルメニュー出して武器変更しながら○ボタン押して敵の攻撃避けながら十字ボタン押してアイテム選択するのはきちがい操作すぎる
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:38:16.43ID:ZTtPNOUOr
お前ら人間工学人間工学言ってるけど人間工学が何なのかもわかってないだろ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:42:11.30ID:ObZarWpa0
>>1
元々のコントローラーにパクリで後付したものだから配置がおかしいのは当然
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:50:36.43ID:tnJTcQZM0
>>118
レプリロイドのことやろ
そんぐらい分かるわ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 04:05:25.47ID:3H5nvv3AH
wiiuプロコンを触ればわかる
十字キーが下にあるのはまあ慣れるけど
ボタンが下にあったらマジでやりにくい
理由はわからんがともかく操作性が悪い
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 04:12:27.52ID:ob08omVO0
そういえばMHWでモンハン持ちどうこう言われないけど、あれは必須じゃなくなったん?
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 04:14:01.93ID:fDfNj4if0
>>5
これトリガー硬すぎんだよな
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 04:36:22.67ID:TUvEhmlV0
>>109
なんかもう無茶苦茶だなw
押し込むだけのボタンと上下左右移動が必要なスティックじゃわけが違うだろw
スティックに指置くために上に持ってってる時点で親指の上 左方向の可動範囲が狭まって窮屈な状態なのなんで理解できないんだろw
それに移動で上方向に倒すことが多い左スティックの下に十字キーがあるのも指にかかる力の向きとか全然考えられてない操作性無視の糞配置なんだわ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 04:51:02.12ID:qWcfKDyR0
>>122
ガーイ
psファンボーイはやく脳内鑑定してもらえ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 05:08:10.74ID:XyXExh8R0
>>99
今の十字キーってセレクトボタンみたいな役割になってるからな
おとなしく右下に引っ込んでるのが賢明だわ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 05:24:07.95ID:WW+HBmp/0
もうこういう論争繰り返したくねーから
公式コンでスティックと十字を交換可能にしてほしいわ
タイトルごとに入れ替えれば幅広く対応できるし
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 05:54:00.48ID:iDHdCSul0
公式以外のコントローラーが全部ワザワザ配置し直してるんだよなぁw
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 05:56:30.19ID:vK6g6Al30
左上ガイジ「なんでPSコンはスティック左下なんだよ!(憤怒)」


→左上ガイジ「だからPSなんてやってらんねぇわ!」←まぁわかる

→左上ガイジ「さっさとPSコンもスティック左上にしろ!」←ガガガガガガガガガガガガガガwwwwww
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 06:08:01.81ID:g5XBzDf60
ジョイボールとかハドソンスティック復刻しないかなぁ
コントローラーに遊びがないのはいかん
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 06:15:54.46ID:a+Zx8KrJ0
ゴキちゃんはこんなスレ立ててるが
多分PS5は左ステ上になるぞ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 06:23:02.97ID:MvbiTJf40
そもそも親指の役割が大きすぎるから
上でも下でもいいけどスティック左右対称配置&パドル標準装備にしたらいいと思う
指を移動させる時間があっても問題ないくらい緊急性の低い機能だけ十字キーとかボタンに割り振る
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 06:29:40.96ID:UYNX1vnVM
Microsoftがマウスに導入してるタッチストラップ、あれはいいものだ
ショルダーボタンに導入すれば3ボタン+スライダーにできそうだが
部品の配置的に無理かな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 06:30:19.25ID:GoXiSF5r0
>>73
現実無視して泣き喚くキチゴキを背中から蹴りつけるSIE
有能集団
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 06:33:40.64ID:vK6g6Al30
>>73
ガイジ「左上スティックコン出してるからこれが正解なんだよぉぉぉぉぉ!!」

無慈悲なワイ「それ売れてんの?」
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 06:34:25.49ID:GoXiSF5r0
SIEさんがこれがプロ仕様だってさ笑
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:07:41.09ID:04vtQK2m0
>>39
やっているのPCゲーじゃね
FPSでパッド使わないだろ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:09:33.14ID:CUl4Cvv90
あ、今更論争始めるとか、次第に下派劣勢にしておいてPSチンコに左上スティックが来る予兆かな?
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:13:53.86ID:vK6g6Al30
>>141
毎回論破されてるやん左上ガイジ

というかゲハ見てソニーが決めてるとでも思ってるのか?ガチガイジか
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:28:07.59ID:UYNX1vnVM
DS4開発エピソードで
「これ(スティック下配置)が伝統だから」
(つまりそれしか下配置にする理由がない)
って公式が明かしちゃってんのにご苦労なこった
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:29:46.66ID:2E8tj/M30
地球上でもっとも売れたコントローラーですよ
デュアルショックは
それに文句をつけてはいけません
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:32:39.47ID:yiY0OXz50
>>143
上でも下でも一緒だから、混乱が起きないように変えないということだね
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:44:02.28ID:jn7wsp0A0
>>148
で?それはLRの硬さの改善されたタイプ?
無線からBluetoothに変更されまタイプなの?
また印象操作して逃げるの?
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:49:35.38ID:vK6g6Al30
>>149
噛みつくなら「はいこれが正しいソースですよー!」って出せよ馬鹿
俺は箱コン検索して一番最初に出てきたのをスクショしただけなんだが

というかアメリカのアマゾンって旧仕様のモンをトップに載せて
ユーザーはそのまま旧仕様の物を買ってる可能性もあるって事か?
お前はアメリカ人をなんだと思ってるの?
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:53:20.57ID:jn7wsp0A0
>>151
評価の内容読んでみたら分かる
改善前の評価が合算されてる
てかこの前も論破しただろうに何回論破されても理解できない、印象操作しかできないって鳥頭なのか?
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:56:20.20ID:vK6g6Al30
>>153
改善したのっていつ?

2018年のレビューで星1がバンバン出てるんですけど
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:57:27.95ID:xKKUevHtM
>>153
★の数で見比べてるのに
箱はレビューを見てジョガイジョガイとか
お前のほうがおかしいよ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:58:09.50ID:vK6g6Al30
ガイジ「ソニーがプロ仕様左上スティックコントローラー出してるの認めろぉぉぉぉぉ!!!」

https://i.imgur.com/wjmDdCP.png

あーはいはい評価が悪くて売れてもいないプロ仕様()コントローラーねwww
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:01:30.43ID:vK6g6Al30
ID:jn7wsp0A0って
「PS4コンのカイガイ評価見ろよぉぉぉぉぉ!!」
ってわざわざ一番評価が低くて取り扱いしてないやつのスクショ持ってきた奴と同一人物かな?

なんかアホっぷりがデジャぶるんで
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:04:01.52ID:B0NsArhp0
上にスティックみたいな奇形配置ありえねえだろ
360コンも十字キーがゴミすぎるし、まともなコントローラはデュアルショックしかない

奇形配置は2Dも3Dもどっちもやりにくい
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:04:23.43ID:UBJJskCJa
十字メインのゲームは逆にこのスタイルがええけど
スティックメインはやっぱりスティック上のが快適だな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:07:15.75ID:YplKMxhz0
左肩を上げながらずっと走れるか
左右同じ高さが最良
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:10:18.52ID:jn7wsp0A0
>>154
で具体的に何個星1あって改善前から比較するとレビューはどれくらい違うの?
ちなみに【100%新型のみ】の箱一コンのレビューは星4.3
https://i.imgur.com/qv4qM8w.png
https://i.imgur.com/9OSZkc0.png

そしてDS4の最新の評価見てみたらこの前より評価下がってたわ
星4.3→4.2
https://i.imgur.com/w9daVA2.png
https://i.imgur.com/RdMbg9D.png


スイッチプロコン>Uプロコン>ジョイコン=新型箱コン>DS4

何故か箱だけを目の敵にしてるけどそれ以外にも全敗なのがDS4コントローラーなんだよね
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:14:58.52ID:ipw7/hKf0
左スティック、右ボタンが標準のゲームなら箱配置だろ
むしろLRがメインになるシューター系ならWiiU配置がベストだわ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:17:04.07ID:jn7wsp0A0
スイッチプロコン☆4.7
https://i.imgur.com/VxHHDtH.png

wiiuプロコン☆4.6
https://i.imgur.com/aesEG9Y.png
https://i.imgur.com/OAu6CtH.png

ジョイコン☆4.4
https://i.imgur.com/IupWEyT.png

新型箱一コン☆4.3
https://i.imgur.com/qv4qM8w.png
https://i.imgur.com/9OSZkc0.png

DS4☆4.2
https://i.imgur.com/w9daVA2.png
https://i.imgur.com/RdMbg9D.png

スイッチプロコン>Uプロコン>ジョイコン>新型箱コン>DS4

何故か箱の旧型コントローラーだけを目の敵にしてるけどそれ以外にも全敗なのがDS4コントローラーなんだよね
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:23:18.19ID:B0NsArhp0
>>160
なんだこれ、十字キーもないの?
ゴミじゃん

つーか、上にスティックタイプって全部、これみたいに厚くなるのがゴミ
もっと薄く作れよ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:23:32.75ID:NTX10/B/0
ゼルダのメタスコア97、ラスアスのメタスコア95、halo5のメタスコア85とか言って言い争ってるレベルでくだらねえw
一点低い高いでどうしたって
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:26:03.26ID:kBrHg1iV0
MSの左アナログ配置はドリキャスの後継機を狙ったから
左上アナログになった、ようはマネってことだ

任天堂のそれは64では中央だったがGCで左上になり
WiiクラコンはPSを踏襲しようとしたが、3DS・WiiU・Switchは全て左上
クラコンが定着してれば違ったのかも知れないが、据置携帯でハードが安定しなかった会社だから

PSは全然変えないだけだな、MSと同じくオリジナル要素が無いハードシリーズだし
PS3初期でコントローラを変えようとしたが固定客から文句がすぐに出た客層だから
今後も配置は大きく変わらないだろうな、それよりDS4を占有するタッチパット邪魔なんだが・・・
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:27:02.76ID:jn7wsp0A0
>>167
エリートコントローラーは十字キー付け替え式だぞ
普通の十字キーか円型か選択出来る
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:28:28.22ID:vK6g6Al30
>>162
見てみて!通常コントローラーと倍くらい値段が違う奴だと評価勝ってるよ!

お前馬鹿なんだな
わざわざ言うまでも無い気がするけど

あとお前以前のカイガイガーガイジと同一人物(※ガチで会話が出来ない)と確定したんでNGに入れておくな
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:34:40.07ID:jn7wsp0A0
>>173
値段が高いってのは普通はマイナス要素として考えるんだけどな
そして論破されたからNG宣言ってダサすぎだろ

何故か旧型箱コンにしか噛みつけないみたいだけど同じ配置のジョイコンやプロコンに完全敗北してるのはどう思う?
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:36:03.56ID:UBJJskCJa
クラコンはVC遊ぶには良かったが
スティック多用するゲームはしんどかったな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:38:21.76ID:B0NsArhp0
>>171
任天堂携帯機は上か下か以前に縦だからな

これ、携帯機だから無理やりクソ配置になってるだけでスティックと十字キーを交互に使いまくるのは想定してないからね
だから、最近の馬鹿はドラクエの戦闘を全部、オートでやる

移動中にスティック使って戦闘に入るたびに十字キーに移動がダルすぎるから
で、正規のプレイ法をせずにつまらないとか言ってる状態

斜め配置じゃないとダメなんだよ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:44:23.59ID:UYNX1vnVM
縦配置が糞なのは同意
スライドパッドは高さがないからマシだが
ジョイコンはスティック邪魔すぎ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:45:47.52ID:YJGXj367M
けど収まりいいよねあれ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:46:40.00ID:UBJJskCJa
マキナコンが最強か
まあ付け替え出来る利点をもっと生かして欲しいのは思う
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:47:26.78ID:vK6g6Al30
カイガイガーガイジ「箱コンの評価が低いのは旧版の評価が混ざってるからだ!」

2018年発売くん(星3.9)「あの僕は…https://i.imgur.com/euFz2IG.png

カイガイガーガイジ「うるせぇ黙ってろ!お、このMicrosoft印が付いてない奴は評価が高いな!https://i.imgur.com/zL3vPzf.png

うーんこの形振り構わないガイジ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:48:31.89ID:tnJTcQZM0
ジョイコンは汎用性を意識してるから仕方ない面もある
実際のところ汎用性まで含めて評価したらジョイコンの右に出るものはないように感じる
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:50:19.21ID:UBJJskCJa
無駄のないデザインだな
お裾分けは何だかんだでええ仕組みだとは思う
本体とソフトさえ買えば対戦出来ちゃうからな
グリップも一応ついてるし
こだわりがある人に向けてのproコンだろうしな
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:50:25.22ID:BevWRrZVd
ナコンレボ買ったらクソゴミDS4には戻れなくなったわ
やっぱりどのハードもプロコンあった方がいいな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:50:33.73ID:kBrHg1iV0
非PSで右アナログの位置を右下にしたのはGCの右アナログスティックがほぼ最初
64のCボタン右方向キーはジョイコンの方向キーの元祖みたいな構造だが右上だった
それ以降右アナログは下がWiiクラコン・Switch 上が3DS・WiiUとこちらも安定していない

MSはこっちもパクリだな、互い違い配置はGCが元祖、なんか自慢できる要素じゃないような

ただしPSは右下アナログの利用方法をHALOなどから流用していくことになり
それまでは遊んでいた箇所でPS右下アナログがゲーム性を切り開いたわけではない
当初はシンメトリー意匠デザインに近かった

既存のシステム・構造を生かす能力はMSのあるといこうとか?
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:51:32.02ID:vK6g6Al30
結局カイガイガーガイジことID:jn7wsp0A0は誰からも賛同を得られずガイジを晒すだけなのであったチャンチャン

何の目的でやってるのか不明だがもしかして高度なMSアンチなのか?
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:52:25.20ID:/f/E7fB50
PS公式のプロコンが出て、上がスティックになった
やっぱりね
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:52:46.58ID:uUfdx7k30
上か下かは別にどっちでもいいよ
ただアナログじゃない方の方向キーのパーツが別れてるのは糞すぎる
指痛くなるし斜め入りにくいし最悪
操作性的にサターンパッド系が最強なんだよなぁ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:53:56.04ID:UBJJskCJa
64コンはCユニットが擬似十字にもなるようになってたからね
採用したタイトルは結局ないけど
十字もスティックもそこそそ扱えるのは64コンだな
スティックスタイルが額所になって窮屈って声も大きくはあったが
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:54:05.73ID:kBrHg1iV0
>>185
クラコンが出たとき批判が多かったが
オタ系に対応するにはそれしかないということか
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 08:54:59.74ID:jn7wsp0A0
>>187
屁理屈で逃げてないで質問にも答えてくれよ
もう一回貼っとくぞ

何故か旧型箱コンにしか噛みつけないみたいだけど同じ配置のジョイコンやプロコンに完全敗北してるのはどう思う?
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 09:01:16.17ID:UYlOlMpm0
上にスティックがあってもいいけどさ
ただ位置を入れ替えただけじゃだめ
ジョイコン並みにスティックの高さを低くして欲しい
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 09:01:51.22ID:vK6g6Al30
スティック左上派ってガイジばっかりで肩身狭くなってないか?
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 09:02:45.98ID:PuJk66Y90
スティックの位置問題とは関係ないけど、スイッチでデフォについてるジョイコンホルダーの真ん中の部分が感圧式のタッチパッドになってれば個人的には最強のコントローラーになるんだけどなぁ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 09:06:41.39ID:jn7wsp0A0
>>196
レッテル貼りや屁理屈ばかりで逃げてないで質問にも答えてくれよ
更にもう一回貼っとくぞ

何故か旧型箱コンにしか噛みつけないみたいだけど同じ配置のジョイコンやプロコンに完全敗北してるのはどう思う?
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 09:18:58.22ID:UYNX1vnVM
>>197
そんなくだらんものつけるより充電グリップを標準で入れとけ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 09:20:17.26ID:/f/E7fB50
親指の上下運動と操作の上下が一致するのが上スティック配置
下スティック配置にすると上下に操作する時は親指がワイパーの動きになる
一致しない
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 09:22:30.12ID:lr4EMXyj0
箱コンも使ったけど正直対して変わらん
どっちもすぐ慣れる
DSにばかり文句言うやつは不器用すぎなんじゃね
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 09:24:20.21ID:FqZZqHV/0
>>107
人差し指で移動できないんだけど
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 09:25:26.58ID:vK6g6Al30
googleがスティック下のコントローラー出したら

「googleは新規参入だから分かってないんだ!」

とか言い出してきたときは笑えたわ
googleもまさかゲハ民に反対されるとは思わず苦笑いだろ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 09:25:28.58ID:FqZZqHV/0
>>71
めっちゃやりやすそう
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 09:26:17.80ID:UYNX1vnVM
マキナコン買ったらAとBめっちゃ押し間違えるようになって笑った
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 09:28:11.16ID:FqZZqHV/0
>>92
それが普通なんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況