PS系配置のパッドってスティックが下にあるだろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 00:22:53.66ID:9+K1078a0
左手の親指が疲れるんだよ
スティックは左上に付けておけよ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:49:09.71ID:tnJTcQZM0
人間工学的には左右非対称の方が扱いやすい
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:49:47.95ID:9+K1078a0
>>55
左上が直感的なのは間違いない
使ってる俺が言うのはもちろん
長年、デバイスで人間工学を研究し尽くしたマイクロソフトが出した答えだ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:50:24.20ID:DPJVpKr10
正直現行コントローラーではDS4が一番好き
箱はなんか無駄にデカ過ぎる
プロコンはゴミ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:50:26.62ID:dJnWDeDH0
もうどっちにも対応するように左にスティック二つつけろよ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:51:41.56ID:ykIEY5MM0
左利きとかでスティック操作を左右入れ替えで設定してたら自慢の人間工学が機能しないのでは
疲れるって奴は単に力み過ぎてるだけだろう
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:51:59.29ID:tnJTcQZM0
>>59
これは斜め横の発想
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:55:34.41ID:rK3gd5PHM
>>48
久夛良木みたいな事言うね
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:56:16.75ID:TUvEhmlV0
>>54
スティック上だと人間工学的に直感的に操作できるのになんで左よりも細い操作求められる右スティックはどのコントローラーも下なんですか?
スティック下にあると操作性悪い糞コンじゃないんですか?
お前説明宜しくw
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:56:51.85ID:57oR5+Qk0
そもそもグリップの形状が違うからな
一概には言えないと思う
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:59:30.69ID:9+K1078a0
まあ俺は結局、箱コン買いなおしたから
今は困ってないんだけどね
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 01:59:43.42ID:6CYIS1LS0
左スティック上にあったら親指反らせないといけないから窮屈だわ
関節硬いからな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:02:07.51ID:TUvEhmlV0
>>57
何が間違いないんだよw
FPS TPSで重要な右スティックが下にあるってことは直感的に操作できない糞なんですか?w
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:02:27.79ID:tnJTcQZM0
右はボタンの方が多用するしタイミングが重要になる場面も多いからじゃね?
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:03:49.40ID:zO84XLs50
塊魂はDSがやりやすいな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:07:39.56ID:UC1je70ad
ps5は上に来るだろたぶん
これで下に来たらアホとしか言えんわ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:10:33.76ID:TUvEhmlV0
>>66
普通の手してたら左手が窮屈に感じるのは当たり前だよ
グリップが左右対称なのに左親指だけ上に持ってこさせるような手の構造無視した不自然な配置だからな
この写真みれば如何に左手が窮屈で無駄なストレスかかってるかがよくわかる

https://i.imgur.com/zRLRDqQ.jpg
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:11:31.40ID:8KcN+Man0
今のPS4のコントローラーの大きさと形では左スティックが上に来るとやりにくい
左上にするならある程度コントローラーでかくないとしっくりこないぞ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:15:38.00ID:M0bV7NSV0
下にあるとホールド性が落ちるんだよな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:16:03.30ID:9+K1078a0
>>73
公式でこんなんあったのか
ますます笑えるじゃんデュアルショック
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:18:02.53ID:fPPRVt9Kd
PS5ではこっちベースに切り替えんじゃないの、知らんけど
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:18:34.78ID:hUBsVVwD0
サードコンも箱配置に直してるくらいの欠陥品
奇形児ゴキブリ以外は使いにくくてしゃーないわ
十字キーに指置いてた時代とは違うんだぞ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:21:19.01ID:WW+HBmp/0
わかった 指の短いニシくんは近いほうにスティックがないと厳しいんだw
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:21:40.72ID:rK3gd5PHM
DSのスティック操作するには親指を根元から曲げないといけないだろ
(もちろん他のゲームパッドの右スティックも同じ)
左スティックはゲーム中ずっと操作していると考えると
無理な姿勢をずっと続ける事になり疲れるんだよ
細かい操作うんぬんじゃなく「倒し続ける」ことが疲れるんだと思う
右スティックをゲーム中ずっと倒し続ける操作なんてないでしょ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:23:50.67ID:rK3gd5PHM
>>71
そいつ手デカすぎない?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:25:36.31ID:1m9Y5hHmM
>>71
もしかしてPSはR3押し込みが決定だったりするんですか?w
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:25:43.32ID:WhxKh9DR0
PS配置の場合スティックと十字を同時に操作できるけど箱配置の場合できない
終わり
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:26:08.98ID:LRPKqAiK0
左上じゃないと疲れる人は拇指対向性が低いんじゃない?w
ヒトとサルの違いで調べると面白いかもw
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:27:43.62ID:9+K1078a0
>>84
お前みたいな素人が何言ってんだっていう話よ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:30:15.77ID:LRPKqAiK0
>>85
つかむ動作苦手だったりする?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:30:53.47ID:fPPRVt9Kd
基本的にダブル操作なんぞやらんしなぁ……スティック上に倒すだけなら人差し指で押さえて親指でおすし
DS4の場合は親指で押さえて人差し指で十字キー弄るのと大差ねぇよ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:32:51.45ID:rK3gd5PHM
というか親指を上に持ってくるのが窮屈だったら
過去の全てのゲームパッドは窮屈を強いてたことになるのだが
方向キーよりアナログスティックがスタンダードになったから
取って代わられただけのシンプルな話だろ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:34:10.42ID:9+K1078a0
>>89
貴方が正解
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:36:23.31ID:tnJTcQZM0
手の力を抜くと親指と人差し指の先が近い状態になる
つまり>>71で言うと左手のような状態
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:39:19.79ID:TUvEhmlV0
>>77
親指に力入れずに手軽く開いて箱コン持ったら丁度右スティックの位置に親指きて手が自然で楽だけど
キミの手どんな形してんの?奇形なん?w

>>82
何意味不明なこと言ってんだろこいつw
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:43:12.66ID:KFtnAnLQ0
格ゲーで6ボタン実装のためにR1R2にボタン割り振るなよ
しかもそれを同時押しさせるな
ボタンとトリガーじゃ押したときの手応えが違うんだからやりにくいんじゃいも
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:49:52.70ID:9+K1078a0
じゃあまぁそういう事で
スティックは左上に付けておけと念押ししとくぞ
いつまで古臭い配置で満足してんじゃねーよドアホが
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:50:41.94ID:ydKDb7Ps0
>>94
てめえが左上にスティックあるコントローラー買えばいいだけだろキチガイ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:54:02.45ID:t3s203dv0
見た目がよろしいというだけで下配置にこだわるSIEはクソ
見た目だけで中身空っぽのソニーにお似合い
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:58:06.48ID:F6tFRHhKd
DS4のスティックは操作しやすいと思う
○ボタンが一番押し辛い
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:58:21.08ID:TUvEhmlV0
>>89
ただ押し込めばいいボタンと違って左上スティックは親指上に持ってった状態から更に上や左に移動させる必要があるのが手の構造無視した窮屈な原因なんだわ
大体 左右対称に持つよりチグハグに持つほうが操作性いいと思うとか人間の手じゃないんじゃねーかなw
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:58:33.76ID:mGGfeFH60
モノの流れとして、3社とも大本をたどるとSFCの配置が元になってる
SFCの時はアナログスティックなんてないから、左に十字キー、右にボタンが平行についていた

初代PSのコントローラーもこの配置になっていて、左で十字キー、右でボタンを操作するようになっていた
しかし、アナログスティックを『途中から追加で取り付けたために』下の部分に取り付けることになった

その後、3Dゲームが主流になったので任天堂はGCと3DSでは、箱は初代からずっとスティックを上にして
3Dのゲームであれば方向操作のメイン部分とボタン操作のメイン部分が平行になるように戻した

故に、デュアルショックの配置は使いやすいように設定されたものではない、というのは確か。
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 02:59:53.45ID:3+CaukeJd
モンハン持ちはクソ
スティック右上で移動しながら右手で十字キーで変更するのが自然で楽
そもそもDSの形状だけですぐ手痛くなる
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:01:32.62ID:rK3gd5PHM
まず力抜いた状態で親指が右スティックの位置に来るというのが嘘だから話になんねーな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:03:50.41ID:I7dQvb7kd
いろんなところをパクりまくってるのに持ちやすい箱コンの配置をパクらないのはなぜなのか
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:05:05.85ID:UC1je70ad
>>99
後付けでスティック付けたというのは
非常に分かりやすい
やっぱデュアルショックは欠陥品だよ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:05:28.41ID:5Jd+NRn00
>>5
それスティック配置云々以前にゴミ
LTRT硬すぎ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:05:49.72ID:ubGrwAmY0
>>99
これ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:06:37.15ID:80cdpV/fa
>>28
出来るわアホw
慣れの問題よ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:07:47.79ID:zlAbb7fP0
評価高いコントローラーが軒並み左上スティックの時点で察せ
>>73でこんなのわざわざ出すくらいだしPS5は左上スティックにしそうではあるが
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:10:08.48ID:mGGfeFH60
>>98
「人間の手は左右でほぼ対称にできている」
「3Dのゲームであれば、左手は左スティックを多く使い、右手は右スティックよりもボタンのほうが多く使う」
というのが真である場合

「スティックが左右対称のコントローラーを左右対称に持った場合
 指の配置は左手はスティックに合わせて常時下げ気味、右手はボタンに合わせてを常時上げ気味になる」ことになる
つまり、人間の手なら左右対称に持てば使いにくいことになる
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:10:42.85ID:ql5vkkdNM
実際右スティック重視するのってFPSとTPS位だからだろ
ジャンルとしては他の方が多いわけだし
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:12:13.67ID:W6cA2BWY0
>>99
だからボタン操作のメイン部分がLRに移行した今右スティックも上にしろという
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:15:30.82ID:ubGrwAmY0
>>111
それはシューターやソウルライクなどのゲームに偏ってるだろ
まだまだメインというにはほど遠いよ、めっちゃ売れるゼルダだってマリオだってポケモンだって
4ボタンがメインだわ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:16:59.49ID:qdq/QBFnd
左右対称スティックのいいところは
おっぱい揉む動作は軍配が上がる
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:18:58.36ID:rK3gd5PHM
まあ塊魂とかバーチャロンとかやるなら左右対称の方がいいわ
下である必要はないけどな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:27:47.35ID:tnJTcQZM0
基本は左右非対称の方が扱いやすい
ゲームコントローラ以外のものでも大体そうだろ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:35:22.13ID:lU3+nFG1M
オワッチユーザー、エアプにはわからないだろうけど、ホライゾンで左スティックで移動しながらR1押してサークルメニュー出して武器変更しながら○ボタン押して敵の攻撃避けながら十字ボタン押してアイテム選択するのはきちがい操作すぎる
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:38:16.43ID:ZTtPNOUOr
お前ら人間工学人間工学言ってるけど人間工学が何なのかもわかってないだろ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:42:11.30ID:ObZarWpa0
>>1
元々のコントローラーにパクリで後付したものだから配置がおかしいのは当然
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 03:50:36.43ID:tnJTcQZM0
>>118
レプリロイドのことやろ
そんぐらい分かるわ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 04:05:25.47ID:3H5nvv3AH
wiiuプロコンを触ればわかる
十字キーが下にあるのはまあ慣れるけど
ボタンが下にあったらマジでやりにくい
理由はわからんがともかく操作性が悪い
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 04:12:27.52ID:ob08omVO0
そういえばMHWでモンハン持ちどうこう言われないけど、あれは必須じゃなくなったん?
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 04:14:01.93ID:fDfNj4if0
>>5
これトリガー硬すぎんだよな
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 04:36:22.67ID:TUvEhmlV0
>>109
なんかもう無茶苦茶だなw
押し込むだけのボタンと上下左右移動が必要なスティックじゃわけが違うだろw
スティックに指置くために上に持ってってる時点で親指の上 左方向の可動範囲が狭まって窮屈な状態なのなんで理解できないんだろw
それに移動で上方向に倒すことが多い左スティックの下に十字キーがあるのも指にかかる力の向きとか全然考えられてない操作性無視の糞配置なんだわ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 04:51:02.12ID:qWcfKDyR0
>>122
ガーイ
psファンボーイはやく脳内鑑定してもらえ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 05:08:10.74ID:XyXExh8R0
>>99
今の十字キーってセレクトボタンみたいな役割になってるからな
おとなしく右下に引っ込んでるのが賢明だわ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 05:24:07.95ID:WW+HBmp/0
もうこういう論争繰り返したくねーから
公式コンでスティックと十字を交換可能にしてほしいわ
タイトルごとに入れ替えれば幅広く対応できるし
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 05:54:00.48ID:iDHdCSul0
公式以外のコントローラーが全部ワザワザ配置し直してるんだよなぁw
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 05:56:30.19ID:vK6g6Al30
左上ガイジ「なんでPSコンはスティック左下なんだよ!(憤怒)」


→左上ガイジ「だからPSなんてやってらんねぇわ!」←まぁわかる

→左上ガイジ「さっさとPSコンもスティック左上にしろ!」←ガガガガガガガガガガガガガガwwwwww
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 06:08:01.81ID:g5XBzDf60
ジョイボールとかハドソンスティック復刻しないかなぁ
コントローラーに遊びがないのはいかん
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 06:15:54.46ID:a+Zx8KrJ0
ゴキちゃんはこんなスレ立ててるが
多分PS5は左ステ上になるぞ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 06:23:02.97ID:MvbiTJf40
そもそも親指の役割が大きすぎるから
上でも下でもいいけどスティック左右対称配置&パドル標準装備にしたらいいと思う
指を移動させる時間があっても問題ないくらい緊急性の低い機能だけ十字キーとかボタンに割り振る
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 06:29:40.96ID:UYNX1vnVM
Microsoftがマウスに導入してるタッチストラップ、あれはいいものだ
ショルダーボタンに導入すれば3ボタン+スライダーにできそうだが
部品の配置的に無理かな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 06:30:19.25ID:GoXiSF5r0
>>73
現実無視して泣き喚くキチゴキを背中から蹴りつけるSIE
有能集団
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 06:33:40.64ID:vK6g6Al30
>>73
ガイジ「左上スティックコン出してるからこれが正解なんだよぉぉぉぉぉ!!」

無慈悲なワイ「それ売れてんの?」
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 06:34:25.49ID:GoXiSF5r0
SIEさんがこれがプロ仕様だってさ笑
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:07:41.09ID:04vtQK2m0
>>39
やっているのPCゲーじゃね
FPSでパッド使わないだろ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:09:33.14ID:CUl4Cvv90
あ、今更論争始めるとか、次第に下派劣勢にしておいてPSチンコに左上スティックが来る予兆かな?
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:13:53.86ID:vK6g6Al30
>>141
毎回論破されてるやん左上ガイジ

というかゲハ見てソニーが決めてるとでも思ってるのか?ガチガイジか
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:28:07.59ID:UYNX1vnVM
DS4開発エピソードで
「これ(スティック下配置)が伝統だから」
(つまりそれしか下配置にする理由がない)
って公式が明かしちゃってんのにご苦労なこった
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:29:46.66ID:2E8tj/M30
地球上でもっとも売れたコントローラーですよ
デュアルショックは
それに文句をつけてはいけません
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:32:39.47ID:yiY0OXz50
>>143
上でも下でも一緒だから、混乱が起きないように変えないということだね
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:44:02.28ID:jn7wsp0A0
>>148
で?それはLRの硬さの改善されたタイプ?
無線からBluetoothに変更されまタイプなの?
また印象操作して逃げるの?
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:49:35.38ID:vK6g6Al30
>>149
噛みつくなら「はいこれが正しいソースですよー!」って出せよ馬鹿
俺は箱コン検索して一番最初に出てきたのをスクショしただけなんだが

というかアメリカのアマゾンって旧仕様のモンをトップに載せて
ユーザーはそのまま旧仕様の物を買ってる可能性もあるって事か?
お前はアメリカ人をなんだと思ってるの?
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:53:20.57ID:jn7wsp0A0
>>151
評価の内容読んでみたら分かる
改善前の評価が合算されてる
てかこの前も論破しただろうに何回論破されても理解できない、印象操作しかできないって鳥頭なのか?
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:56:20.20ID:vK6g6Al30
>>153
改善したのっていつ?

2018年のレビューで星1がバンバン出てるんですけど
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:57:27.95ID:xKKUevHtM
>>153
★の数で見比べてるのに
箱はレビューを見てジョガイジョガイとか
お前のほうがおかしいよ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/13(日) 07:58:09.50ID:vK6g6Al30
ガイジ「ソニーがプロ仕様左上スティックコントローラー出してるの認めろぉぉぉぉぉ!!!」

https://i.imgur.com/wjmDdCP.png

あーはいはい評価が悪くて売れてもいないプロ仕様()コントローラーねwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況