X



なろう系『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAX になってました』がアニメ化

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 00:23:09.88ID:s4MH2SwYM
https://dengekionline.com/articles/15527/
https://dengekionline.com/images/NDD7/ok5u/43D9/pYdE/rzOiR3cpLcyldjQBEzJUn61nMvkT8lDfOTbCHVY9IXo7pPfQBFQOlnOed4bMR7O4OwfW0XJBaBsYvzKB.jpg

『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』のTVアニメ化が発表されました。

あらすじ

ごく普通のOL・相沢梓は働き過ぎが原因で過労死し、不老不死の魔女アズサとして異世界に転生した。

前世での反省から、辺境の高原でのんびりスローライフを始めた彼女。
スライムを倒して小銭を稼ぎ、魔女らしく薬を作って麓の村のお世話をする。あとはとくに何もしない。
そんな暮らしを続けるうちに、彼女は“高原の魔女さま”と親しまれるようになっていた――。
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 13:53:11.21ID:YqprKjLtM
変身願望モノみてーなのは昔からあったが結末は本来の自分を選択するパターンが多い気がする
転生モノのラストってどうなるんだ?
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 14:03:15.48ID:PL6TD24bM
ふと思ったんだけどさ、スレタイとなろうのタイトルって似てない?
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 14:05:21.56ID:AHTksYd/0
>>230
召喚じゃなくて転生だったら基本現世は死んでるんだろうから異世界で天寿を全うするか神様になるパターンじゃね
まぁそれ以前にエタって永遠に未完結が8割な気がするが
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 14:07:38.76ID:GEab+fXy0
ラノベは10冊続刊できて一人前ってとある作家が挨拶で編集長に言われたとさ
1冊だけで数十万部とかは別だが
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 14:44:30.10ID:AH395evV0
>>233
本当に導入しか活きない設定なんだな
どうせなら最後はダンバインみたく現実世界で大立ち回りをすりゃいいのに
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:10.08ID:O2E0bhdB0
>>15
一応道は大事だから街道ひこうぜはゼネコン要素かもな
あとは童貞で刺されて死んだときに思ったことがスキル化したからその部分だけは一応転生要素かなw
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 14:58:29.06ID:SPzpKsA40
なろうってタイトル回収が異様に早いんだよな。デブはすぐ痩せるみたいに
これなんかタイトルで既にオチてて興味沸く隙もない
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 15:04:39.27ID:pwco3b6C0
基本的になろうは一発芸みたいなもんであまり先を描くことを前提にしてないのが多いから
だからおかしなタイトルになりがち
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 15:07:13.60ID:p7Q0zo4f0
>>238
元xxだけど転生したらyyになった系の大半は
xxは1話目で意味を失い、yyも10話しないうちに人間になって意味を失うぞ
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 15:31:45.42ID:Q2OjURHh0
>>239
くまクマ熊ベアーとかな。
まぁタイトルですら興味引けないと話にならないんだろうけど。
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 15:34:46.09ID:bCSGKqzO0
>>239
マジレスするとタイトルは出版の際に編集部がつけてる
最近の若い子はタイトルでどんな内容かわからないと手にも取ってもらえないとラノベ編集長談
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 15:36:16.51ID:jyvQgFH/a
大統領が転生する奴は面白かったがアレなろうじゃないのな
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 15:37:33.94ID:pwco3b6C0
>>242
なろうは素人投稿サイトの投稿作品だぞ
まだ出版社とか関係ない時期の話
出版社はそこからそこそこ知名度あるものを拾ってくるだけ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 15:46:53.87ID:pwco3b6C0
なろう作品でなろう投稿時のタイトルそのままって結構あるぞ
受賞作品とかは別として

適当に拾ってきてるから中身が金取るレベルではない文章のものが書籍として出てくるんだよな
中身見ろよ、と
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 15:46:54.02ID:HV+phTd40
最近一押しのリビルドワールド書籍化されたからお前らも読め
転生でも召喚でもないぞ
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 15:50:48.81ID:HV+phTd40
>>213
スライムが色々捕食してさいつよになっていくのもあるぞ
人化?なにそれ?スライムのまま星を覆って最後にゃ恒星まで食らうぞ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 16:02:19.90ID:PL6TD24bM
結局は萌え絵とエロに媚びてラノベを殺した出版業界が
なろうの素人作家に目をつけて、今度は骨も残さずに焼き尽くそうとしてるだけ
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 16:17:33.57ID:oqRP1bDD0
ウルトラマンを今の時代に作ったら
「赤い球に衝突して超人に生まれ変わりました」とかいうタイトルになりそうだね
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 17:30:21.17ID:+C0YVjdg0
スライム以外殺さない主人公で
退けて友達になるためのlvmax

この作家はなろう投稿前にデビューしてるみたい
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 17:33:34.86ID:qXaBRRHB0
>>15
割と大事な仕事を部下や外部に投げてるあたりがゼネコン要素かな
普通の俺つえー系だと主人公が万能で何でもやりがちだし
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 17:42:06.00ID:6Q83iI/X0
ホントに10代〜20代の読者が中心かは
いささか疑問だけどな
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 17:57:12.63ID:gCYe/Q1A0
面白くない思うのはお前らが年食って頭が固くなってるからさ

認めたくないだろうが 老害
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 18:08:50.08ID:EuScgZKK0
タイトルでもう落ち切ってると思うんだけどそっからどう展開さすの?
0263リンクψ+ ◆.BotWPyZWM
垢版 |
2019/10/20(日) 18:08:22.32ID:e17z3haY0
リンクを不老不死にしたら…。

・敵の攻撃を食らってもダメージを受けないが、ダメージを受けた時の痛みは感じるようだ。
・高所からの落下でもダメージを食らわないが、足にじーんときて、かなりの痛さを感じる。

・電気でしびれ状態になってもダメージを受けないが、感電した時の痛さを感じるため、とんでもない悲鳴を上げる。

不老不死なのをいいことに、極限までいたぶる男リョナをしまくれるね…。
0264リンクψ+ ◆.BotWPyZWM
垢版 |
2019/10/20(日) 18:09:11.01ID:e17z3haY0
リンクを不老不死にしたら…。

・敵の攻撃を食らってもダメージを受けないが、ダメージを受けた時の痛みは感じるようだ。
・高所からの落下でもダメージを食らわないが、足にじーんときて、かなりの痛さを感じる。

・電気でしびれ状態になってもダメージを受けないが、感電した時の痛さを感じるため、とんでもない悲鳴を上げる。

不老不死なのをいいことに、極限までいたぶる男リョナをしまくれるね…。
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 18:46:48.69ID:gCYe/Q1A0
転生系で独創的と感じたのはキノコになる奴と蜂形モンスターになる奴だな
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 18:48:01.56ID:5PqRGb7J0
>>259
メタネタが古すぎるのもそういうわけなんだな
くだらないと思いながらもある意味楽しんでるところもあるし
若い世代には俺強い感を供給し
おっさん世代には古いメタパロディで興味をひかせる
全年齢に対応した結果なんだろう
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 18:52:58.78ID:yXkrRwTfd
>>246
ドラゴンボール

最下級認定された俺、実は伝説の最強戦闘民族でした〜年上美少女とちょっぴりエッチな冒険ライフ〜
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 18:59:14.62ID:VoDmE8RC0
なろうってFGOのシナリオよりかは少しマシかな程度のゴミだっけ
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 19:00:02.48ID:9ZLdxRgf0
チートな能力持ってる主人公の作品自体はまあ昔からあるからな
ただずっと俺つえーだけではいずれ飽きるから
何かしらの問題を起こさないと続かない
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 19:02:52.23ID:Dxa0i3/+0
>>243
いい話だったな
自分の人生に満足して死ぬこと
これを描いた話は少ない
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 19:08:32.23ID:Dxa0i3/+0
>>271
下らないから見ないというより、他の娯楽があるから見てないわ
YouTubeのオススメで気になったアニメはマンガなり原作を手に取るし
わざわざ毎週アニメ番組やってる時間にテレビをつける行為が面倒くさい
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 19:12:05.24ID:KufjDhXXa
>>246
これ
こんなタイトルに改悪されたら
その場で衝動的に角川の担当さんの首絞めちゃうだろ?(´・ω・`)
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 19:38:21.93ID:tyJH8f7b0
幸せの靴の靴底にはスライムの魂が封じ込められていて
一歩歩くごとにスライムが踏みつぶされているという話を聞いたことがある
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 20:36:00.60ID:j+bHXYy30
そういやまどマギも転生系になるんだろうか
ある意味Qベエに一回魂抜かれてるようなもんだし
マミさんなんて魔法少女になった経緯は実質転生と同然だし
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 20:40:10.62ID:ApJRe0S4M
>>259
人生追い詰められた氷河期世代が買うラノベ
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 23:13:15.95ID:cxn2nc3w0
>>279
なんだ
女の子主人公か
てっきりおっさんが延々スライム狩り続ける気持ち悪い話と思ってた
これなら見れなくはない
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 23:16:18.86ID:HpQcXfmQa
中世ファンタジーなのになんでレベルやステータスの概念があるんだよ
それやったらもうゲームじゃん、レディプレイヤーワンじゃん、ジュマンジじゃん
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 23:19:13.36ID:dxBymsl20
なろう系全般にいえるけど
大体一話がピークの出オチだよな
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 23:23:37.15ID:Q2OjURHh0
>>282
1話にピーク持ってこれないと誰も読まないだろ
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 23:26:50.92ID:22NxdpZ90
>>97
すごい腑に落ちた
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 23:34:23.90ID:GEab+fXy0
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった
女の子用かな?w
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 23:44:04.32ID:b0TN6oQ80
>>279
絵のクオリティが凄く高いじゃん
出てくる連中皆すごく可愛らしいし、犬や猫が戯れてるの見てるみたいで楽しいよ
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 23:47:58.58ID:q8wD9VBc0
>>34
割とやってた事はそれだよ
作製した薬を売りに行くのと食料品などの買い物のため
近くの町とそこからちょっと離れた自分の家を往復する毎日を送ってる主人公はその道中で出現するスライムを撃退してたから
300年でレベルがいつのまにかカンストしてた話
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 23:55:53.06ID:PaN06LSy0
転生モノで幼女戦記みたいなやつまったく意味わからなかった。
アニメ化のハードル下がりすぎなくらいネタないのかね
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 23:58:33.97ID:biMmhrPa0
多分第一話でタイトル回収するんだと思うけどその後どう展開していくの?
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 23:58:42.41ID:PL6TD24bM
アニメもゲームも業界から見たら「今のお前らにお似合いなのはこれ」って思われてる
気に入らないのが増えてるっことは、好きなもののファンに盛り上げる力が無かっただけ
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/20(日) 23:59:02.33ID:LGO2NHyx0
>>254
「冴えない僕がペンションに泊まったら翌朝名探偵になってた件」
…ゲームだとこんな感じか
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 00:02:30.62ID:LfZtOuLU0
>>103
ゲンサクガナイーって言い訳真に受けてるバカまだ居たんだな
単に騙されてホイホイ金くれる原作付きのスポンサーが居ないってだけの話なのにw
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 00:17:37.82ID:5877xbMh0
ガンガンオンラインで連載されてたけど
絵がかわいいから最初だけ読んでた
なんかあんまり面白くなくて読むのやめた
ゴブリンスレイヤーも見なくなった
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 00:21:16.50ID:hAp0mzbt0
>>290
可愛い家族が増えて、キャッハ、ウフフするよ
ひたすらかわいいキャラクターを堪能するための作品だよ
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 00:46:44.31ID:9/IwHBR/0
>>290
スクエニのライター総出でNieRシリーズ並に重いオリジナルストーリーが展開されます
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 01:41:07.24ID:YPntNtsH0
異世界だかファンタジー世界ってより
ゲームの世界だよね
ゲームでなきゃレベルだのステータスだの出て来ないもん
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 03:04:32.30ID:Cd9ZxZ2N0
異世界に行くより現代に異世界人とかがやってくる方が好きなのにそういう作品が少ないの悲しい
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 06:26:26.99ID:KwGeroN70
>>123
ゴムは電気を通さないから雷に強いとか
小学生の理科のレベルの知識の漫画だから
光の速度がこの宇宙の大きさに関わってる程重要とは理解してないんじゃ?
音速より速いぐらいの認識じゃね?

最近の文系の物理知識の低さには呆れる
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 06:28:06.77ID:KwGeroN70
>>299
異世界ってのがドラクエレベルのテンプレばかりだからつまらない
自分でオリジナル異世界構築しないの?
まあ読む層に合わしてるんだろうけど
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 07:10:11.80ID:b5BYvN2l0
せめて「ゲームの世界に転生した」って説明くらい入れてほしい
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 07:40:12.77ID:5Iz9tHLma
なろう系の作者達って
現状が望んでいた世界なのか?(´・ω・`)
アホみたいな数の作品がうんこみたいに量産され
アホみたいなタイトルつけられて
読み捨てポルノとして消費されてく
90年代00年代までのラノベはまだ
タイトルや作者名おぼえてもらえてるけど
今の作品は10年後誰も覚えてないだろ?
お金になればええんか?
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 07:52:03.67ID:6n893w2c0
もう現実逃避の現実逃避するようなやばい層にしか売れてないんだろ
そういう層にターゲットを絞ると、自然とこういう作品が増える
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 07:52:27.21ID:PBc1SGWlM
>>304
読者に説明をしなくていいっていうのが利点だから
読者も理解が面倒なオリジナル設定なんて求めてない
読者が望んだ結果が今のなろう系
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 07:52:39.81ID:W1N7gU2xp
>>305
ゲームの世界に転移、転生系は山ほどあるぞ
ちなみにそういう設定の場合、ほぼ確実に現地人はプレイヤーなら知ってて当然の知識が全くない上、
強くなるためのシステムに大幅に制限が掛かってて超弱いけど
主人公と仲間たち(ハーレム要員)だけは知識とシステムを自由に使って強くなれるぞ
ドラクエ10に例えると現地人は
転職が出来ない、スキルポイントの振り直しが出来ない、レベル上限解放が出来ない、道具、装備袋の拡張が出来ない、
鍛冶で普通打ちしか出来ない、数値やゲージの類が見えない、星の存在を知らない、錬金も当然出来ない、
ルーラストーンを持ってない、元気玉も使えない、ボスコインやメタルコインの使い方がわからない、アクセ合成も出来ない、死んだら蘇生出来ない
大体こんな感じの世界に全職全特訓カンスト、全LV100装備☆3大成功錬金を持った主人公が使ってたキャラになって迷い込む
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 07:53:31.97ID:PBc1SGWlM
>>306
売れてるなろう作家は億単位で稼いでるからそんなことはどうでもいいんだよ
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 07:54:07.44ID:6n893w2c0
結局は異世界というかゲーム世界で露出の高い美少女にチヤホヤされたいだけだからな
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 08:10:15.65ID:048jnE3yM
紙切れのはしっこに冗談を描くようなギャグ文句でも
人目についたってのは作家としてそれなりの技量はあったんだろうけど
行動を起こしてチャンスをつかんだやつはすごいなー
これがウケるのかって発火点ってのはよくわからんけど・・・
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 08:44:42.01ID:PBc1SGWlM
>>283
一話で読者を惹きつけるのと一話がピークなのは全然違うよ
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 08:49:34.06ID:i76/4HNG0
なんでアニメは映画やドラマと違って難しい話は疲れて見られないとか言い出す視聴者が発生するようになってしまったんだろう
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 08:51:18.46ID:TCggcAzda
ファンタジー北島に許可とってんのこれ?
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 09:19:10.72ID:5Iz9tHLma
>>310
そっかー(・c_・`)

この先、辛い未来しかない
二十代以下世代は何を見てるんだろうなあ
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 12:33:51.65ID:oN816TtTd
>>289
解らせるまでやらせる呪いのような状況系は
よくよく考えると見捨てた方が早くね?ってなるからな
ゲームで言えばマリーのアトリエ的な
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 12:35:18.53ID:FeC+edJHa
今の時点で演歌や時代劇並みに硬直したコンテンツになっている恐ろしさ
お達者倶楽部かよと
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 12:42:13.93ID:oN816TtTd
>>319
鬼滅は「大正風ジョジョ1」ととらえれば
基本設定に外れる要素は少なかったりする
(モノローグは長いけど)
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 12:46:26.10ID:FeC+edJHa
>>326
癖が強い絵柄だしロケット突き抜けだと予想していたんだけど
たいした穴馬だった
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/21(月) 14:59:15.57ID:2fZaBXWJ0
今なら
イキリ印籠太郎
イキリ桜吹雪太郎
イキリ将軍太郎
とか言われるんだろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況