X



【PS5】祝正式発表 SIE次世代機予想スレ【携帯機&PSVR2】 42世代目 立て直し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (5級) (アークセー Sxb7-3+uq)
垢版 |
2019/10/27(日) 10:38:15.95ID:nMfwTl2bx
!extend:default:vvvvv:1000:512

■ハードウェア概要
◯コンソールゲーム機本体
超高速アクセスが可能なカスタムSSD搭載
AMD製カスタムチップ搭載
CPU:x86-64-AMD Ryzen “Zen2",8コア16スレッド
GPU:AMD Radeon RDNA (Radeon DNA)ベースグラフィックスエンジン(レイトレーシングアクセラレーション対応)
3Dオーディオ処理専用ユニット
ゲームにおいて最大8K解像度出力まで対応
PlayStation 4タイトルとの互換性実現に向けた設計
PlayStation VR対応

◯コントローラー
ハプティック技術搭載
L2・R2ボタンに抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用

◯物理メディア
Ultra HD Blu-ray
ゲームディスクとしての容量は100GBに

※前スレ
【PS5】祝正式発表 レイトレアクセラレータ搭載?SIE次世代機予想スレ【携帯機&PSVR2】 41世代目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1571328537/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0051名無しさん必死だな (ワッチョイ 6fee-mjLV)
垢版 |
2019/10/27(日) 16:59:41.30ID:ZFCVkaD80
PS5は最初からプロがあるのかどうか
PS4の欠点であった排熱の弱さは改善されてるのかどうか

気になるのはその2つ
後者は理解してくれてるといいのだが・・
0052名無しさん必死だな (アークセー Sx47-3+uq)
垢版 |
2019/10/27(日) 17:21:11.09ID:nMfwTl2bx
>>49
うーむ
それだと誰かが言った54000円が近いな
だが12/4はちょっとなあ日本の発売日ではないな
海外の発売日はしらんけど
日本の発売日なら大安ではある
基本土曜日発売が多くて日曜日発売はPSPだけのようだが…
因みにVITAは大安じゃなくてコケてるから
大安だけはガチで死守するなwww

PS - 1994年12月3日(土曜/大安)
PS2 - 2000年3月4日(土曜/大安)
PSP - 2004年12月12日(日曜/大安)
PS3 - 2006年11月11日(土曜/大安)
PS Vita - 2011年12月17日(土曜/先負)
PS4 - 2014年2月22日(土曜/大安)

一応
11/6(金),12(木),22(日),28(土)
12/4(金),10(木),15(火),21(月),27(日)
だけど
数字的に11/22(日)?
それ崩したら何時でもいいような…
0053名無しさん必死だな (アークセー Sx47-3+uq)
垢版 |
2019/10/27(日) 17:29:58.01ID:nMfwTl2bx
>>51
PROがあるかどうかって重大な問題だよね
前回は出し抜けだったからなあ
無駄な買い物した奴が可哀想だろ
今回は前例あるから売り方が難しいよ
0054名無しさん必死だな (ワッチョイWW f3b9-3+uq)
垢版 |
2019/10/27(日) 17:41:02.72ID:nFNCmcFj0
パケットの無駄だし検索早いから以後無線も併用するからよろしく~
0056名無しさん必死だな (ワッチョイW bf35-2LUb)
垢版 |
2019/10/27(日) 17:57:08.77ID:XVDSykcd0
>>51
231名無しさん必死だな2019/02/19(火) 10:18:55.40ID:uIhTStlja>>233>>234>>260>>597
断言する
次箱の方が先に発売する
そして今年のE3で大々的に発表する

あとこれも断言
PS5は最初から2バージョンで出る
高性能版は590ドル
ここの5ちゃんで出てるリークの一番高いスペックと大体同じで勿論レイトレ対応で
0057名無しさん必死だな (ワッチョイWW f3b9-3+uq)
垢版 |
2019/10/27(日) 18:07:47.42ID:nFNCmcFj0
>>56
まあ言うのは勝手

しかし公式発表までは100パーセントはありません
そもそも年末”予定”だから決定まで至ってない
決定は2月位かな
0058名無しさん必死だな (ワッチョイWW f3b9-3+uq)
垢版 |
2019/10/27(日) 18:08:31.23ID:nFNCmcFj0
>>55
知らんがなAMD板でもいけば?
0060名無しさん必死だな (ワッチョイWW f3b9-3+uq)
垢版 |
2019/10/27(日) 19:04:22.31ID:nFNCmcFj0
>>59
単純にドル換算じゃないから$590としても
7万は行かないと思う
まして無印なら5万円が精々
0063名無しさん必死だな (アウアウカー Sa87-eXmK)
垢版 |
2019/10/27(日) 21:21:12.30ID:XJTx2jfia
グリップのボタンだとしたらそこまで指まわる?
今家いないから確かめられない
0064名無しさん必死だな (アウアウウー Sa27-fOZN)
垢版 |
2019/10/27(日) 21:27:57.90ID:l77l2jAoa
発狂して糞レス連発して荒れたからと勝手に分割スレ立て
アークセー、完全に荒らしやんけ
0065名無しさん必死だな (ワッチョイWW f3b9-3+uq)
垢版 |
2019/10/27(日) 21:53:34.23ID:nFNCmcFj0
>>62
ちょっと読まないとわかんないね
0066名無しさん必死だな (アウアウウー Sa27-fOZN)
垢版 |
2019/10/27(日) 22:07:35.85ID:l77l2jAoa
>>65
お前はPS5買わないんだから関係ないじゃんw
0067名無しさん必死だな (ワッチョイWW f3b9-3+uq)
垢版 |
2019/10/27(日) 22:08:54.62ID:nFNCmcFj0
>>62
ボタンやねー
薬指届くけど前よりに掴まないといけないか?

【0054】
図1及び図7に示すように、左右のグリップ12には操作ボタン35が設けられている。操作ボタン35は左右のグリップ12の内側の面に設けられている。すなわち、操作ボタン35は、左側のグリップ12の右側面と、右側のグリップ12の左側面とに設けられている。
操作ボタン35のこのレイアウトによれば、ユーザは、例えば、グリップ12を握る指(例えば薬指)で操作ボタン35を押すことができる。操作ボタン35は、上下方向に細長い形状を有している。これにより、ユーザはさらに容易に操作ボタン35を押すことができる。

因みに議論の元であるスティックが上バージョンもあるが
これは採用しないだろ…
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/gazette_work/domestic/A/501185000/501185800/501185810/501185819/B06864B4C525F28612EDE65CCFD55A1A0EEC8D92C7B4372D498F730AC5E9E771/text/JPA%20501185819_i_000019.jpg
0068名無しさん必死だな (ワッチョイWW f3b9-3+uq)
垢版 |
2019/10/27(日) 22:09:56.16ID:nFNCmcFj0
>>66
買わないなんて言った事ないが?
0070名無しさん必死だな (アウアウウー Sa27-fOZN)
垢版 |
2019/10/27(日) 22:21:26.13ID:l77l2jAoa
>>68
10TFLOPS以上無いと買わないって言ってたやんw
5700XTですら超えてない時点でPS5買わないって言ってるのと同じだよねw
0072名無しさん必死だな (アークセー Sx47-3+uq)
垢版 |
2019/10/27(日) 22:43:43.69ID:lX7NjWWBx
>>71
どこで決まってんだよ
スレ汚すから糞野郎は出禁だっつの
お前の相手なんか時間の無駄なんだよ
0073名無しさん必死だな (アークセー Sx47-3+uq)
垢版 |
2019/10/27(日) 22:46:25.74ID:lX7NjWWBx
>>69
データの格納場所の検索速度がキモなんだそうな
つまりコントローラーを作ると思われる
SSDはどう搭載されるのかは謎
0074名無しさん必死だな (ワッチョイ ff08-vnyo)
垢版 |
2019/10/27(日) 23:05:46.58ID:2uyf78Sy0
f04とかPS4で30fpsだった作品のフレームキャップを
外すアプデとか来たら嬉しいな
0075名無しさん必死だな (アークセー Sx47-3+uq)
垢版 |
2019/10/27(日) 23:33:27.45ID:lX7NjWWBx
>>74
互換機能の詳細がまだわかんないけど
個々に無償パッチ当てるってのはPS4PROの結果から見て期待できないから
ファームでどれだけ対応できるかだね

コケそうなのはメモリアクセス周りだろうから
そこをウェイトかけるとGPUが待たされる訳だが
読み出してからの速度が早い分トータルで早くなってればFPSは上がる可能性はある
この前のファミ通インタビューの通り必死に検証してるとこでしょう
0077名無しさん必死だな (ワッチョイWW f3b9-3+uq)
垢版 |
2019/10/27(日) 23:56:27.80ID:nFNCmcFj0
>>76
なんだとー
アベレージ258?
自慢しやがってー

でも無駄じゃね?
これでグラボなに?
0078旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2019/10/28(月) 00:01:46.53ID:wcA8wlsw
>>77
グラボは「すごくいいヤツ」とでもw
10年前はこれがどうあがいても30fpsだったんやね

これベンチマークだからV-syncオンにしてても外されるんよ
0080名無しさん必死だな (ワイモマー MM1f-/Euj)
垢版 |
2019/10/28(月) 00:38:13.56ID:IJzmGeGVM
【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 25世代目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554215030/

107 名無しさん必死だな (アンパン Sx91-3NqX) 2019/04/04(木) 20:30:13.66 ID:lKBdhpHbx0404
>>98
ほとんどお前へのレスと糞撤退スレに相応のレス返して何がわるい
だったらお前は何してんだよ
PS民が豚に舐められてるから俺が煽ってんだろ

114 名無しさん必死だな (アンパン Sx91-3NqX) 2019/04/04(木) 21:33:21.58 ID:lKBdhpHbx0404
>>113
日本て先進国のつもりでいるけど何も先陣切ってる技術ないからな
まあ半導体の製造装置とか裏方は日本製なしには語れない訳だか
それだって下働きってイメージ
ガチで将来ヤバいな
半分以上老人だし


こんな投稿する反日貧民とか、最悪のクズやん。
10Tflops超えて、8万円のPS5 pro発売されたら、ちゃんと買えよ。
0081名無しさん必死だな (ワッチョイWW f3b9-3+uq)
垢版 |
2019/10/28(月) 00:50:05.08ID:o1/xc0kS0
>>78
なんだ勿体ぶってんなー
でCSは別に興味だけだろ?
買うつもりあんの?
0082名無しさん必死だな (ワッチョイWW f3b9-3+uq)
垢版 |
2019/10/28(月) 00:54:09.99ID:o1/xc0kS0
>>79
そうらしいよ
特許上は60Ghzと5Ghzの自動切替もあるとか
それで3万以下とか言ってる奴もいるし
ほんまかいなってレベルだけど
出来たら非公式ドライバとかでPCにも流用されんだろうなあw
結構売れるかも
0083名無しさん必死だな (スプッッ Sd1f-pRyN)
垢版 |
2019/10/28(月) 01:28:21.04ID:agV3laqjd
>>75
特許が出てるからそれだろ
簡単に言うとCPUのコードレベルでエミュレートするんだそうだ
0084名無しさん必死だな (ワッチョイWW f3b9-3+uq)
垢版 |
2019/10/28(月) 01:38:44.28ID:o1/xc0kS0
>>83
CPUの命令自体はGCNとほぼ互換の様だから問題ない
調整いるのはバスタイミングだよね
あと音源チップは変わってるはずだから
これはドライバーとかでエミュらないといけない
又はVM層を作るかどうかまでは分からない
0085名無しさん必死だな (ワッチョイWW f3b9-3+uq)
垢版 |
2019/10/28(月) 02:44:29.33ID:o1/xc0kS0
因みに実機でどのぐらい動くかって言うと

PCの
RX 5700 XT + Ryzen 5 3600(6コア/12スレッド 3.6Ghz)が
本当は3700の探せばいんだろうけど

ざっくり
BFVが
1080P 130FPS
1440P 110FPS
2160P 70FPS

アサクリOdyssey
1080P 75FPS
1440P 60FPS
2160P 40FPS
てな感じなんでまずまずかなあ

https://m.youtube.com/watch?v=bNwbKGVpcgU

大体PCの構成から予想が付きやすいってメリットはあるか…
まあつまらんって意見は分かるな
あとはクロックダウン分とカスタムで性能上がる分の±がどんなもんかだね
0086名無しさん必死だな (ワッチョイW c3f8-NYE/)
垢版 |
2019/10/28(月) 02:49:06.39ID:Ipy5xFWH0
>>57
コストや歩留りとかAMDの都合やらなんやらで値段上がったりスペック上下方あるから発売日決まってその時出るスペックシート見ないとなんとも言えんのがSONYハードやね
0087旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2019/10/28(月) 06:47:29.54ID:wcA8wlsw
>>81
PS5は「使い物にならない程論外な低スぺ」じゃなければ買うつもりだよ
そもそも、まだ発売まで1年程度あるじゃない
PCなかったら1年低スぺで遊ぶことになるやん
0088旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2019/10/28(月) 06:55:24.81ID:wcA8wlsw
そんで、ちょっと訂正 バイオ5は垂直同期オンにできた
https://i.imgur.com/vWfVhD3.jpg

ワイはG-syncての使ってて、
そんんで細かい話を省くと普段はG-sync状態で垂直同期待ちの設定をしてるんだけど
一部タイトルではG-sync状態では垂直同期待ちが外れるみたいなんですわ
そういうタイトルではG-syncをオフ(つまりモニタを従来のモードで使用)しないと
垂直同期待ちが入らないんですわ
これはベンチマークの仕様じゃなかった
勘違いなんで訂正
0089名無しさん必死だな (ワッチョイWW f3b9-3+uq)
垢版 |
2019/10/28(月) 07:16:24.58ID:o1/xc0kS0
>>88
まあ同期切らないとMAXどこまででるかわかんないから
ベンチマークにならんわ
そりゃ当然だ
0090名無しさん必死だな (ワントンキン MM9f-lYaZ)
垢版 |
2019/10/28(月) 08:27:16.00ID:nOuhYtEQM
>>22
デマやめて
0091名無しさん必死だな (アークセー Sx47-3+uq)
垢版 |
2019/10/28(月) 08:49:47.32ID:PAguQHrux
>>87
ところで論外な低スペとはどれ程の事?
0092名無しさん必死だな (アークセー Sx47-3+uq)
垢版 |
2019/10/28(月) 08:52:52.34ID:PAguQHrux
>>87
今のところ>>85この位になる事は予想つくが
x86だとこういう所はわかりやすいけどね
0094名無しさん必死だな (ワッチョイWW cf09-3+uq)
垢版 |
2019/10/28(月) 09:18:43.40ID:DyiC+tZA0
>>93
特に1440pはそれ程落ち込まないね
ゲームによるけど4K30FPSは行けそうだし
FHDは120hz行けそうな
0099名無しさん必死だな (ワッチョイWW cf09-3+uq)
垢版 |
2019/10/28(月) 12:07:43.89ID:DyiC+tZA0
>>97
一応最低でもアプスケで対応すると思うよ
0100名無しさん必死だな (アークセー Sx47-3+uq)
垢版 |
2019/10/28(月) 12:41:57.22ID:FL+LYgKKx
>>95
それは電気屋行って見るしかないけど
8Kになると何故か立体感を感じるね
だけどモンハンとかFFを70インチの4K画面で見ても不足は感じないから
個人的には8Kはどうでもいいね
0101名無しさん必死だな (スププ Sd1f-4iKz)
垢版 |
2019/10/28(月) 13:19:03.52ID:bYQGMlB6d
8kはどうでもいいかなぁ。見たことないってのもあるし4kモニター去年買ったばかりだし
そんなことより4k60fps確定させてくれた方がいい
0102名無しさん必死だな (ワッチョイWW cf09-3+uq)
垢版 |
2019/10/28(月) 13:32:58.73ID:DyiC+tZA0
>>101
だね
もうちょいってとこ
>>85
0103名無しさん必死だな (ワッチョイWW e3b0-ynHG)
垢版 |
2019/10/28(月) 15:25:46.44ID:6/+g1T1H0
>>85で3600+5700XTのダウンクロック版を仮想PS5にしてるあたり、アークセー本人もPS5のスペックが10TFLOPS超えないと認めてるんだなw
やっぱこいつPS5買う気ねーじゃんwww
0104名無しさん必死だな (ワッチョイWW cf09-3+uq)
垢版 |
2019/10/28(月) 15:27:03.61ID:DyiC+tZA0
こんなソースどっかにあったけな

https://as.com/meristation/2019/10/25/noticias/1571982877_548447.html

Koei Tecmoによると、PS5の下位互換性は最初の採用を促進します
セルヒオ・C・ゴンサレス
Sergio5Glez

2019年10月25日-07:54 CEST
Koei TecmoのEchiyoga Kazuhiroは、PlayStation 5に組み込まれる下位互換性について肯定的な評価を行っています。
PS5の下位互換性は、次世代のSonyコンソールとなるものの購入者に多くの利点をもたらします。さまざまな開発者も、日本の巨人にとって商業的なリスクはほとんどないと考えています。
Koei TecmoのプロデューサーであるEchiyoga Kazuhiro氏は、PlayStation 4タイトルの販売を削減するものの、最初のハードウェア実装に直面すると「リスクが少ない」と述べています。


ロマンスオブザスリーキングダムズ14の責任者であるエチヨガは、PS2では姿を消し、PlayStation 4ではまったく発生しなかったこの決定を下す際にソニーが取らなければならない不便よりも、ソニーのほうが有利だと考えています。
[PS5の成長]または過去のタイトルの拡大に大きな影響を与えた」と彼はGamingBoltについてコメントしています。
「プレイヤーにとって最大のポイントは、既に所有しているすべてのコンテンツを移行できることだと思います。この新しいハードウェアに切り替えるときのリスクは非常に低くなります。この機能のおかげで、PlayStation 5はすぐに実装されると思います。

PlayStation 5の後方互換性について何を知っていますか?
同社の第5世代のホームシステムで前世代のPlayStationのタイトルを再生できることは、多くの人々にとって魅力的な要素です。対策の商業的可能性は間違いありませんが、快適さも保証します。

コンソールの名前、PS5、およびその最初の公式詳細を明らかにした後、さまざまなメディアが後方互換性について尋ねました。ソニーは今のところ、下位互換性に取り組んでいるという点でのみ伝えています。
「当社の開発チームは現在、PS4の100%下位互換性を可能にするために懸命に取り組んでいます」とFamitsuで報告しました。

多くの人が質問しているにもかかわらず、今日確認できないのは、この機能がPS3、PS2、およびPSXゲームも受け入れるかどうか、反対に、現在のPS4でのみそうするかどうかですPS Nowの魅力の1つ-PS4でのストリーミングサービスとゲームのダウンロード。
PCでのストリーミングのみ— PS2、PS3、PS4の600以上のゲームを使用することです。また、下位互換性がネイティブであるか、何らかのソフトウェアのダウンロードが必要かどうかもわかりません。
0105名無しさん必死だな (スププ Sd1f-4iKz)
垢版 |
2019/10/28(月) 15:40:58.39ID:bYQGMlB6d
互換性べつにどうでもいいって俺は異端なのか
PS4発売日に買ったけどPS3、箱○には1度も戻らなかったぞ
PS4ならまた違うのかな。たしかにゲームが多すぎて気になるゲームもスルーしたりしちゃったけども
0106名無しさん必死だな (ワッチョイW ff25-NAn4)
垢版 |
2019/10/28(月) 15:55:44.89ID:ChJpuvzE0
互換によって大幅に価格が上がるならともかく
今回のPS4互換はコストへの影響はとても小さいから歓迎されるだろう
0107名無しさん必死だな (ワッチョイWW cf09-3+uq)
垢版 |
2019/10/28(月) 16:00:56.43ID:DyiC+tZA0
>>105
いやソニーもそんな様な事は言ってるよね
なかなか現ユーザーが旧作もう一度やったりしない
ましてやPSはソフトてんこ盛り
新作で手一杯だと思うんだが
0108名無しさん必死だな (ワッチョイWW cf09-3+uq)
垢版 |
2019/10/28(月) 16:06:34.86ID:DyiC+tZA0
但し今回大作主義に走るような話もあり
本数的にはまだなんとも

あとはブーストの効き具合によるが
リマスター要らずなら
新規に旧作を購入しても楽しめるかもしれない
ベスト版とかもいいかもね
0109名無しさん必死だな (ワッチョイ 23ea-roNU)
垢版 |
2019/10/28(月) 17:40:57.50ID:5o/LJcHf0
ライセンス君がXbox次世代機スレに書き込んだ回数だけコピペ爆撃されます

603 :名無しさん必死だな :2019/10/20(日) 23:12:48.69 ID:x12CnKH5a
世代が違うと優秀なのか 頭悪ーー

610 :名無しさん必死だな :2019/10/20(日) 23:21:06.25 ID:x12CnKH5a
RXスレに書き込んで大馬鹿にされた大アホどもww

614 :名無しさん必死だな :2019/10/20(日) 23:25:45.37 ID:x12CnKH5a
Arcturus Vega改 笑ったよこのスレの大馬鹿に

615 :名無しさん必死だな :2019/10/20(日) 23:27:38.18 ID:x12CnKH5a
というか$499でハイエンドGPUが手に入ると信じてる頭のスカレットが笑えるよ 古事記か

920 :名無しさん必死だな :2019/10/22(火) 09:51:18.82 ID:Do06teXza
Co-EngineeringのくだらなさがSurfaceでわかったな
単なる選別www

921 :名無しさん必死だな :2019/10/22(火) 09:53:18.25 ID:Do06teXza
$499で2080TiレベルのGPUだとまじで信じてる大アホたちです。

924 :名無しさん必死だな :2019/10/22(火) 09:56:16.48 ID:Do06teXza
まじで信じててRXスレに書き込んで叩き出される大アホたちです。

925 :名無しさん必死だな :2019/10/22(火) 09:58:01.66 ID:Do06teXza
ps5も当然 co designed だよね 君英語大丈夫

981 :名無しさん必死だな :2019/10/22(火) 18:39:13.65 ID:gDEgyNnVa
Arcturus 12とか言って喜んでたお前らの頭の悪さには負けるよ 8Gb eDRAMとか言って喜んでた大アホども

982 :名無しさん必死だな :2019/10/22(火) 18:40:32.09 ID:gDEgyNnVa
Oneのと時も4コア8スレで互換性バッチリとかwww

983 :名無しさん必死だな :2019/10/22(火) 18:40:53.44 ID:gDEgyNnVa
Zenでな

151 :名無しさん必死だな :2019/10/26(土) 22:41:42.36 ID:QmDtpZjWa
勝手にN7+とか基地外 あ単に頭悪いだけか

152 :名無しさん必死だな :2019/10/26(土) 22:44:20.08 ID:QmDtpZjWa
ガンバコ wwww

153 :名無しさん必死だな :2019/10/26(土) 22:45:28.11 ID:QmDtpZjWa
君たちってなんでそんなに頭悪いの www

160 :名無しさん必死だな :2019/10/26(土) 23:46:41.98 ID:QmDtpZjWa
Zen3テープアウト済みで3Q wwww
0110名無しさん必死だな (ワッチョイ 23ea-roNU)
垢版 |
2019/10/28(月) 17:41:40.41ID:5o/LJcHf0
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |        コピペ基地って30分ごとにチェックしてるねwww
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
0111名無しさん必死だな (ワッチョイ 23ea-roNU)
垢版 |
2019/10/28(月) 17:42:17.15ID:5o/LJcHf0
ライセンス君がXbox次世代機スレに書き込んだ回数だけコピペ爆撃されます

603 :名無しさん必死だな :2019/10/20(日) 23:12:48.69 ID:x12CnKH5a
世代が違うと優秀なのか 頭悪ーー

610 :名無しさん必死だな :2019/10/20(日) 23:21:06.25 ID:x12CnKH5a
RXスレに書き込んで大馬鹿にされた大アホどもww

614 :名無しさん必死だな :2019/10/20(日) 23:25:45.37 ID:x12CnKH5a
Arcturus Vega改 笑ったよこのスレの大馬鹿に

615 :名無しさん必死だな :2019/10/20(日) 23:27:38.18 ID:x12CnKH5a
というか$499でハイエンドGPUが手に入ると信じてる頭のスカレットが笑えるよ 古事記か

920 :名無しさん必死だな :2019/10/22(火) 09:51:18.82 ID:Do06teXza
Co-EngineeringのくだらなさがSurfaceでわかったな
単なる選別www

921 :名無しさん必死だな :2019/10/22(火) 09:53:18.25 ID:Do06teXza
$499で2080TiレベルのGPUだとまじで信じてる大アホたちです。

924 :名無しさん必死だな :2019/10/22(火) 09:56:16.48 ID:Do06teXza
まじで信じててRXスレに書き込んで叩き出される大アホたちです。

925 :名無しさん必死だな :2019/10/22(火) 09:58:01.66 ID:Do06teXza
ps5も当然 co designed だよね 君英語大丈夫

981 :名無しさん必死だな :2019/10/22(火) 18:39:13.65 ID:gDEgyNnVa
Arcturus 12とか言って喜んでたお前らの頭の悪さには負けるよ 8Gb eDRAMとか言って喜んでた大アホども

982 :名無しさん必死だな :2019/10/22(火) 18:40:32.09 ID:gDEgyNnVa
Oneのと時も4コア8スレで互換性バッチリとかwww

983 :名無しさん必死だな :2019/10/22(火) 18:40:53.44 ID:gDEgyNnVa
Zenでな

151 :名無しさん必死だな :2019/10/26(土) 22:41:42.36 ID:QmDtpZjWa
勝手にN7+とか基地外 あ単に頭悪いだけか

152 :名無しさん必死だな :2019/10/26(土) 22:44:20.08 ID:QmDtpZjWa
ガンバコ wwww

153 :名無しさん必死だな :2019/10/26(土) 22:45:28.11 ID:QmDtpZjWa
君たちってなんでそんなに頭悪いの www

160 :名無しさん必死だな :2019/10/26(土) 23:46:41.98 ID:QmDtpZjWa
Zen3テープアウト済みで3Q wwww
0112名無しさん必死だな (ワッチョイ 23ea-roNU)
垢版 |
2019/10/28(月) 17:43:42.64ID:5o/LJcHf0
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |        なんかここのひとたちはいつも最善を信じてるのよね、馬鹿みたいwww
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
0113名無しさん必死だな (ワッチョイWW cf09-3+uq)
垢版 |
2019/10/28(月) 17:44:02.90ID:DyiC+tZA0
もっかい貼っとこw

https://as.com/meristation/2019/10/22/noticias/1571738195_724749.html
公式声明は、すでに公に発表されている以上の詳細を提供していません。
しかし、一部の開発者はPlayStation 5での作業の意味について意見を述べています。
InfuseStudioのJacob Sutton(スピリットオブザノースの作成者)によると、
「PS5での開発ははるかに簡単です」 この研究では、
「高品質のDFAO、ボリュームフォグ、環境オクルージョン」
などのレンダリング機能がより強力になると述べています。

因みにDFAOつーとUEでの話か?
https://docs.unrealengine.com/ja/Engine/Rendering/LightingAndShadows/DistanceFieldAmbientOcclusion/index.html
0115名無しさん必死だな (ワッチョイWW cf09-3+uq)
垢版 |
2019/10/28(月) 19:50:27.39ID:DyiC+tZA0
荒らしはさくっとアボン
0117名無しさん必死だな (ワッチョイWW cf09-3+uq)
垢版 |
2019/10/28(月) 20:19:45.78ID:DyiC+tZA0
>>103
相変わらず低脳だなあ
クロックダウンしようがCUの数もわかんねーし
PS5の性能ってGPU単体じゃないからな?
CPUの分もあるし
GPUだってRTコアの分が含まれてない

つーかお前レスすんなよ屑野郎
0118名無しさん必死だな (ワッチョイWW cf09-3+uq)
垢版 |
2019/10/28(月) 20:22:18.84ID:DyiC+tZA0
google以下ってのは商売上ありえんから
どうやっても10T以上にはするな
0120名無しさん必死だな (ワッチョイWW cf09-3+uq)
垢版 |
2019/10/28(月) 21:04:13.88ID:DyiC+tZA0
>>119
そりゃそうだよ
googleが10Tって言ってるのに
PS5が9TFLOPS!とかどの面下げて発売できんのかって話し

8Tとか言ってる奴ってアホだろ
0121名無しさん必死だな (ワッチョイWW cf09-3+uq)
垢版 |
2019/10/28(月) 21:05:09.10ID:DyiC+tZA0
>>119
てかそれ貼ってよ
0122名無しさん必死だな (ワッチョイWW 8fcd-APhn)
垢版 |
2019/10/28(月) 21:30:00.90ID:Re78YalW0
いつまで夢見てんだ

性能は

値 段 相 応
0123名無しさん必死だな (ブーイモ MMe7-yJRS)
垢版 |
2019/10/28(月) 21:43:00.66ID:H1Kgtj/WM
どうせ4k(低設定)30fpsだろ
0124名無しさん必死だな (アークセー Sx47-3+uq)
垢版 |
2019/10/28(月) 21:55:48.15ID:1iX9Ogp4x
>>122
別に夢はみてないね
PS5は値段相応で高性能
PCはボッタクリってだけだね
0126名無しさん必死だな (アークセー Sx47-3+uq)
垢版 |
2019/10/28(月) 21:59:38.83ID:1iX9Ogp4x
>>123
いやソフトによるけどPCの高設定でこれ>>85だから
ワークスチューンのPSなら高設定楽勝だね
まあ60FPSはまだわからんけど
0127名無しさん必死だな (アークセー Sx47-3+uq)
垢版 |
2019/10/28(月) 22:05:35.71ID:1iX9Ogp4x
>>125
ん?
元々PCでも出るんじゃなかったのか?
でそれがどうした?
PCに出たところで体勢に関係ないが?
つーかPC厨がなんのようだよ
とっとと消えてwww
0129名無しさん必死だな (ワッチョイWW f3b9-3+uq)
垢版 |
2019/10/28(月) 23:25:40.77ID:o1/xc0kS0
>>128
クラウドの話しじゃ無かった?
0130旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2019/10/28(月) 23:25:43.44ID:wcA8wlsw
すまんがちと不具合報告させてくれ
デビルメイクライ4 Special Edition
https://i.imgur.com/500r3Br.jpg

これはバイオ5のような垂直同期の問題こそ無かったが
モニタに144Hzを許可すると起動時にアプリケーションがクラッシュする
こちらGeForce環境
0131旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2019/10/28(月) 23:31:23.35ID:wcA8wlsw
PCでメーカーに気を配ってほしいのはね

・4K出力…グラの問題というよりはウィンドウが崩れる原因になるので低解像度での
       フルスクリーンにならないようにして欲しい
・144Hz…上記のような不具合に気を付けてほしい
・G-sync…正しく挙動するようにして欲しい
・GeForce Experience…基準が古いものやそもそもきちんと設定できないものも見られる
               垂直同期のような好みの分かれるところは設定から除外して欲しい

PCゲーやってて色々気になることはあるんだけど、最近思ったことなど
0133名無しさん必死だな (ワッチョイWW f3b9-3+uq)
垢版 |
2019/10/29(火) 00:10:15.18ID:pEdnUg0L0
>>131
それここで言ってなんの意味があんの?
お負けにPS5はAMDだからFreeSyncでしょ
0135名無しさん必死だな (ワッチョイWW f3b9-3+uq)
垢版 |
2019/10/29(火) 00:12:09.32ID:pEdnUg0L0
>>132
まあ4倍程度にはなるだろうね
6年後だからね
0143名無しさん必死だな (ワッチョイ ff08-vnyo)
垢版 |
2019/10/29(火) 01:52:06.48ID:+eyALmSG0
まあゲーム機だけじゃなくて
グラボの成長もクソ遅いからな
GTX1080が出たのもう3年前なのにまだ全然使えるし
0145名無しさん必死だな (ワントンキン MM9f-daEV)
垢版 |
2019/10/29(火) 04:30:23.20ID:tr0nA0MJM
26分過ぎ最後のまとめで

・RE ENGINEの基本設計は次世代にもスケールする

「ストレージがSSDになったとしてもタイトル側は基本的に何もしなくても
ロード時間を無くす事が出来ます」
www.youtube.com/watch?v=fc3avwM-oTE
0146旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2019/10/29(火) 06:55:12.77ID:Yk2O/6DW
>>145
こういうのもいいけど、すでに明らかになっている仕様の動作検証やバグ修正しっかりやって欲しいわ
0147旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2019/10/29(火) 07:02:30.20ID:Yk2O/6DW
モニターテクノロジーの話だけど、これまでより60fpsというものを金科玉条のごとく考えなくてよくなる
これまでは固定リフレッシュレートの仕組みから1/60秒と2/60秒の区切りを強制された
新世代テクノロジーだと必ずしもこの区切りを強制されなくなり、固定fpsをやるにしても自由度が許容される
ようになってきた(もちろん対応モニタの普及は織り込まないといけないが)
そういうのを活用して次世代機やっていくのに、不具合出してるレベルじゃお荷物でしょ
そういったことも含めた言及っていうのかな
0148名無しさん必死だな (スッップ Sd1f-IMnP)
垢版 |
2019/10/29(火) 07:59:10.19ID:3+uxdMJUd
PS5のGPUはNavi36CUを2Ghzで9.216TFLOPSだろ
PS4の1.843TFLOPSの5倍だしpro比較でも2倍以上はある
コスト面見てもこれ以上の必要性を感じないしな

googleのStadiaのVegaで10TFLOPSはRX Vega 56の10.5TFLOPSと同等だろう
RX5700の7.95TFLOPSでもベンチマークでRX Vega 64の12.7TFLOPSを超えてるからな
ゲーミングに最適化されたRDNAとGCNでは単純比較は出来ないよ
実ゲームで比較すれば速攻で決着つくから表面上のスペックは気にする必要はないな
0149名無しさん必死だな (アークセー Sx47-3+uq)
垢版 |
2019/10/29(火) 08:04:00.24ID:it3LazEpx
あーヤバいヤバい寝落ちした
レスありがとん
0150名無しさん必死だな (アークセー Sx47-3+uq)
垢版 |
2019/10/29(火) 08:17:31.26ID:it3LazEpx
>>141
言ったよ?
だがまだ発表されてないじゃん
CU数は?CPUのFLOPSは?
RTコアはBVHアクセラレータだろうから
FLOPS換算出来ないかも知れんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況