X



スクエニ決算、FF14の貢献でMMOが大幅増収増益!HDゲームは鬼ノ哭ク邦とDQ11Sのせいで営業損失を計上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/07(木) 17:59:03.30ID:+4U1ygwx0
https://dotup.org/uploda/dotup.org1988456.png
7月〜9月の発売タイトル
7/2 FF14 漆黒のヴィランズ、コンプリートパック
8/22 鬼ノ哭ク邦
9/3 FF8リマスター
9/17 DQモンスターズレトロ
9/27 トロピコ6
9/27 DQ1〜3(Switch)
9/27 DQ11S
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:05:40.32ID:2Ifh7zu1d
>>422
PS4同士でドラクエが負けてるのに惨敗とは?
FF14が出しようもない機種の数字足して勝ったとか小学生みたいな理論か?
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:05:58.25ID:MRw4PgqD0
>>421
ボタン一つで移植できるって半分騙されただろう
大手漏れなくマルチをやめたのがお察し
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:06:43.87ID:eiXkPNCb0
>>423
それやっちゃうと14の立場が悪くなっちゃうからな。
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:07:42.11ID:c/XfNOup0
ドラクエ11Sが赤字?声優って億レベルのギャラが発生するのか。
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:09:27.36ID:1bGStFPnM
>>429
出た出たw
DQ出さずに立場悪くなって社外の御三家に面目立たない方がキツくない?
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:09:57.16ID:rbKHObPH0
>>422
DQX
眠れる勇者と導きの盟友 181,023本
WiiU 69,836本
Wii 111,187本

いにしえの竜の伝承 173,698本
WiiU 89,513本
Wii 84,185本

5000年の旅路 遥かなる故郷へ 80,456本
WiiU 32,835本
Switch 26,359本
PS4 21,262本

パッケージ売上で見ると
Ver2>Ver3>>>Ver4
でもDQX公式が出した冒険者数グラフによると
Ver3>>>Ver4>Ver2
なんだよなぁ
これでもパッケージ売上って全体像との相関度高いと言えるか?
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:10:03.08ID:9hhUg/c40
お察しというかPS4用に開発した(しかもめちゃくちゃ苦戦した)ものをスペックで劣るSwitchに
簡単に移植出来ると思う方が異常だろ
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:10:43.68ID:eiXkPNCb0
>>427
PS4に限定勝負する意味が分からん。
さすがにテンパパッケ売り上げで勝てると思ってスレ立ててイキってたのに
惨敗したのが悔しすぎて頭狂ったとしか。
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:11:37.70ID:2Ifh7zu1d
>>429
マジで脳ミソキッズタイムなの?
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:13:05.92ID:2Ifh7zu1d
>>434
意味がわからんって、むしろ足して勝ったとかのが意味わからんな
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:14:22.03ID:BzWNJuTc0
PS4限定勝負するなとか言うなら
売り上げ勝負を日本限定にするなよww
今のスクエニは世界の売り上げしか見てないぞ
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:15:08.00ID:rbKHObPH0
>>429
意味わからん
片方が良くてもう片方が悪ければ
悪い方に目を向けさせないように良い方と全体の好調さをアピールしまくるのが普通じゃないのか?
悪い方に配慮して良い方もIRでの発表を自粛したという例を他に出してくれよ
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:16:31.07ID:zO9PT/jvM
>>435
14アンチスレ見れば分かるけど全員がマジでこれが世界の真実みたいにオナニーしてるからこんなキチガイが生まれてくんのよ
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:16:51.95ID:eiXkPNCb0
>>432
?
冒険者数はVer2>Ver4>=Ver3
だぞ
Ver4のパッケ売り上げが下がったのはDLに移行したためだし。
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:18:01.58ID:4Plwb8UfH
アホみたいに売れてるんだなFF14
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:20:46.28ID:eiXkPNCb0
>これでもパッケージ売上って全体像との相関度高いと言えるか?
つーか時期が違うものを相関度で比べても
何言ってんだとしか
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:24:08.01ID:eiXkPNCb0
>>442
あー闇魔の表に騙されてるんだろうけど
それ右と左が同じ指標だとは限らないぞ。
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:24:51.17ID:kFIooC5z0
FF14、バージョンアップ一週間でもう盛り下がってるからなあ
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:25:44.64ID:Hjqa8oRvd
Google先生でも公式サイトやお互いの有名どころのブログのアクセス数でDQ10はFF14の半分から1/3と出てるのにな
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:26:40.44ID:rbKHObPH0
>>445
二枚のグラフの境目での推移が一致してるのに
さすがにその物言いは苦しいわ
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:27:27.20ID:eiXkPNCb0
>>444
時期が違えばDL比率だって違うだろ。
Ver3のDL数は測定不能だったがVer4のDL数は8万くらいだったか
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:28:19.54ID:rbKHObPH0
>>446
大型拡張導入から3日で通常営業に戻ったDQ10を遠回しにディスるのはやめてやれw
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:29:23.32ID:daNJhqxMd
DQ10は来期の主な施策として書かれてるよ
増収増益に期待できない状況なら書かれないよね
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:29:36.70ID:rbKHObPH0
>>449
そういうのを言い出したら
PC母体のFF14と
CS母体のDQ10では
そもそものDL比率だって全然違うと思うぞ
つまりパッケ売上比率は全体像を表すのにほとんど意味をなさないってことだ
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:31:18.01ID:rbKHObPH0
>>451
期待だけはいつもされてる
結果が出たあとはなぜか軽く触れるだけになるけど
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:31:59.61ID:Hjqa8oRvd
>>450
3日どころか10時間もたなかったぞ…
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:32:55.52ID:eiXkPNCb0
>>448
一致したんじゃなくて「一致させた」な。
そもそも左は1週間単位のログイン数だが右はわからんぞ。

まあ表はわからんが
パッケ数がVer3>>>Ver4なのは単にDLに移行したためだ。
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:35:36.48ID:jLbKYbKx0
ドラクエは海外人気がなく日本でも支持層が高齢化しすぎてマジでまずあ
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:35:57.16ID:eiXkPNCb0
>>452
はいはい
14はDLがバカ売れでそれ入れればDQ10より国内でも売れてるとwww
ちょっと前まではパッケ売り上げでも逆転したとか大はしゃぎしてたのにwww
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:38:27.46ID:Hjqa8oRvd
ドラクエが国内なら勝ってる言い張るだけな時点でお察しだろ
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:39:30.70ID:gnnZ9OQqM
ドラクエ10って拡張のストーリーでも10時間かからないで終わるしあれで4000円はたけーよ
ストーリー力入れますとか言っててそれだからな
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:41:33.97ID:eiXkPNCb0
テンパってホント見えない数字や工作できる数字で勝利宣言するの
好きねw
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:42:24.68ID:Hjqa8oRvd
>>468
涙目で冷静装ったキャラ崩れてて草
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:42:51.10ID:yD43Au9p0
見えないも何もIRでこんなに好調アピールしてる製品にケチつけてんだから笑えるわw
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:43:21.36ID:eiXkPNCb0
>>461
パッケ売り上げでも勝利宣言しておいてそれは恥ずかしいと思うよ。
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:43:45.32ID:rbKHObPH0
>>467
DQX Ver5の二つ後ろのディヴィニティって
2年以上前に発売されて累計でパッケ15000本未満なんですけど…
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:45:08.36ID:yD43Au9p0
>>472
一個前のIRでFF14はDLのほうが売れてるよって正式な回答でてるよ
見てくれば?
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:46:57.88ID:eiXkPNCb0
いやDQ10も同じようにDL版が売れてるだろ。
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:48:46.54ID:rbKHObPH0
売れて収益を出しているゲームなら相応に内容も良くなるのが普通
そうじゃないとユーザーばかりか開発運営の人達まで造反する恐れがあるから
儲かってたら間違ってもプロデューサーが悲壮感を漂わせながら重課金始めますなんて言わない
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:48:52.57ID:J9ZTc1kj0
相変わらずドラクエ信者はゲハだと元気だな
IRは空気でゲームはスカスカのままだけどw
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:49:52.43ID:eiXkPNCb0
俺が言いたいのはDQ10Ver5のDL版比率より
FF14漆黒のDL版比率のほうが高いと言い張る根拠はどこにあるのと。
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:50:02.68ID:9hhUg/c40
FF14は正式な発売日より先に遊べるアーリーアクセスがあるから
DL版のが圧倒的に売れてる筈
また特典付きもパッケDL両方あるから利益率も高いだろう
拡張出ると売上跳ね上がるのは当然だな
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:51:04.21ID:/H7soI4Wd
真面目に今のDQ10って落ちぶれたPSO2より人居ないだろ
PSO2はエヴァコラボと新クラスもあるから回復するの確定してるけど
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:53:43.57ID:79e1AYvI0
PSO2はあれでもちょくちょくトレンドに乗るくらいは人いるぞ
DQ10は本当にどこでコミュニティ取ってるのってくらい見かけない
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:55:35.01ID:+FLN5H12d
FF14って最初PCオンリーでアンチがPS4版買うやつなんていねーよって言ってなかったっけ?
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:55:51.77ID:9hhUg/c40
FF14のフェローシップにはちらほら出てくるけどねDQ10
流石同じ会社のゲーム
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:56:42.81ID:BzWNJuTc0
すげーDQ10のパッケ売れてるって言ってるけどあのゲーム複垢だらけじゃん・・・
実際の人数は大分減るでしょ
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:58:07.91ID:rbKHObPH0
>>480
PC版主体なのと任天堂ハード主体なのの違いだってば
ちなみにPS4版に限っても
2017年のPS STOREのDLランキングで
FF14は10位 DQ10は28位とDL版比率の大きな違いが出ている
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 18:59:48.62ID:9hhUg/c40
ツールが使えないCS版は不利なだけだしな
特にFF14は運営が黙認しちゃってるから堂々とやってる奴多過ぎ
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 19:00:03.89ID:rbKHObPH0
>>487
DQ10はキッズタイムを利用して元気玉金策する用にパッケだけ買って月額課金はしないで済ます人も多いから
パッケが売れてる割にトータルの収益が奮わない
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 19:03:18.59ID:eiXkPNCb0
>>488
パッケ売り上げで勝ったとか大はしゃぎしておいて
今更その言い訳はないんじゃないか?
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 19:03:22.18ID:6G6BbFhk0
>>415
当時の生放送見てればわかるけど明らかにピークの時間おかしいからな
平日昼間のキッズタイム前だろ?
業者の宣伝キャラが大量に作られては消されてたのをカウントしてるとか、
ツールや広場ログインまでログインに数えちゃってるとか何らかの理由がないと、
DQXは大量のニートしかプレイヤーがいないってことになってしまうぞ
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 19:04:04.43ID:9hhUg/c40
キッズタイムだけでストーリー消化できちゃうからな
キッズタイム廃止するか、FF14みたいなボリューム山盛りにして消化しきれなくしなきゃ
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 19:08:06.55ID:rbKHObPH0
>>491
>>480でFF14の方がDL版比率が高い根拠を示せと言われたから示したまで
言葉を返すようで恐縮だが
そっちが求めていた根拠を提示したのにその返しはないわwwww
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 19:10:18.17ID:J9ZTc1kj0
>>492
同接17万はキッズタイム終わって、お母さんが買い物行く時間帯ですでに同接10万いるほざいてたからね
その時間で10万でGTに17万は同接推移おかしいだろと当時から散々突っ込まれてたよ
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 19:13:30.37ID:QCHMzdfm0
ゲハはFF14テンパに洗脳されすぎ
どう考えてもDQ10の方が売上は上
バカ共は↓このスレで現実見てこい

CR【下F20弱+1】/act 新規潰しMNO POOR。G ANAL*瘋子ショTA村 VIX ナマポドリヴンgay 5503【時差の上にも三年】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1573117178/
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 19:17:22.05ID:6iXi0dac0
DQユーザーはVer5が2週目で1800本売れてる事を喜ぶレベルだからな
国内でFFは40万本、DQは良くて30万本位は売れてるんじゃない?
世界入れたら売上規模は5倍で開発規模も数倍だし、今後もどんどん差がつきそうだね
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 19:22:20.53ID:e1VkxYyo0
ずっとFF14とDQ10比較してるけど
比較しないとわからないか?
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 19:22:53.60ID:daNJhqxMd
国内でDQ10>FF14なのは確定事項でありFFの方が上というのは完全論破されてるから
今さら騒いでも無駄だよ、諦めなさい
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 19:31:04.17ID:QSYRjtVP0
PCを含む全ハードの売り上げ数や総課金者数を把握しているのはスクエニ上層部の人間だけ
俺らやファミ通を含む部外者達は全て予想や推測でモノを語っているだけ
そしてそのスクエニ上層部がここ数年ずっとFF14の好調を伝えている
一方DQ10好調をスクエニ上層部から伝えられたのはVer2〜Ver3初期の頃が最後
それ以降にまだDQ10を好調と言ってるのは全員部外者の一般人で、スクエニ上層部でそんな発言をした者はいない
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 19:37:53.17ID:SmI0Uqvk0
ドラクエは今会社に頼み込んで前借りして売上伸ばそうとしてる状況だからな
伸びなかったら次の追加ディスクが最後の可能性あるしもっと課金してやれ
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 19:42:45.74ID:K++op1yi0
国内はドラクエが上なんだってホルホルしてるけどユーザーにとっての恩恵が無かったら意味なくね?マジでサメ電車やわっはっはの特殊学級よろしくなイベントで集まれるくらいしかないと思うわ

仮に国内少なくても国内のFF14ユーザーの方がよっぽどインゲームで還元されててハッピーやんw
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 19:44:43.72ID:rbKHObPH0
>>502
そんな殊勝な態度だったら全力で応援するけど
実際は違うんだよな
まず収益増を図って会社への上納金を増やして青山Pが自分の地位と発言力を高めてるのが現段階
その為に重課金も始めたしスマホゲーのリセマラを彷彿とさせるキャラデリ金策も用意して拡張売上upを狙ってる
ユーザーに還元されるのはもっとずっと後のこと
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 19:47:56.56ID:6G6BbFhk0
DQXは全鯖共通のくせにプレイベでもせいぜい数百人しか集まらないじゃん
1鯖でそれくらい集まるFF14よりいるなんてありえん
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 19:56:29.17ID:HBKUYV5b0
もうFF14の6.xの24人レイドを堀井脚本のドラクエレイドにすればいいんじゃね
たぶんDQ10の拡張より豪華になると思うよ
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:00:14.88ID:kUCRWPJ8d
>>506
そもそもDQ10は一つのエリアに同時に1000人が限界じゃなかったっけ?
余裕見て800人くらいが実際の限界じゃないかな…
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:00:48.14ID:6iXi0dac0
この前のドラクエ11Sコラボイベントも凄かったよ
話す→側の石拾う→話す→終了
やらない方がましなレベル、真面目に開発費なくて今が限界なんだろうな
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:03:52.69ID:dwVvEyzJ0
ワロタ
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:04:23.78ID:J9ZTc1kj0
>>504
国内ではドラクエが上だと思い込むのが最後の砦なんで・・・
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:07:44.06ID:eiXkPNCb0
いや国内でDQが上なんて普通だろ
DQ11とFF15だって国内じゃ3倍差ついてるわけだし。
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:10:02.51ID:bmL0UiM0a
国内でもDQ10は完敗なのよ
サービス終了が見えてる
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:11:57.90ID:KkRqiz380
DQは複垢して当たり前のゲームシステムで人がいるわけじゃないし
復帰もしにくいから先細りするしかない
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:17:11.62ID:J9ZTc1kj0
>>513
ママに付き添いしてもらってカウンセリングうけよ?
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:17:55.43ID:v4xSCJT70
まさかFF14が圧勝するなんて
誰が予想しただろうか
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:19:01.26ID:eiXkPNCb0
そもそもここで決算で貢献しなかったDQ11Sを叩くのならまだしも
なんでDQ10が叩かれているんだっていう。
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:24:28.01ID:ykwGstmqM
DQ10の利益がギリギリなことを考えると
FF14の営業利益率ハンパないな
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:33:27.74ID:6iXi0dac0
おっさん二人が黙々と自分のゲームについて楽しそうに語る放送をするゲームか
放送時間の3/4近くを良く分からん芸人崩れのくだらんコーナーが締め
肝心のゲーム部分は早口投げやりで放送するゲームか好きな方を選べ
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:46:36.33ID:Cp2o5Yta0
DQ10運営トップ自らが利益ギリギリなんで課金要素増やしてますって言ってるのになぜ信じてあげないのか
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:51:42.07ID:wOafw1Ve0
DQ10は黒字ギリギリだと色々身動きできなくなるのでそうなる前に早めに動くって話はあったけどそれって黒字ギリギリって意味にはならないだろ
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:54:09.90ID:QCHMzdfm0
DQ10が負けてることにしたい人達ばっか
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:56:48.19ID:rbKHObPH0
黒字ギリギリだと儲かってる方に予算がいってしまう
この先しばらくは大丈夫だが先々困らないように今のうちから打てる手は打っておきたい
こんな感じだろ
「DQXは完全新作よりかは幾分安心できるという点で、良いプロジェクトだと思います。」
と前Pも言ってたし(幾分=少し)
DQ10が黒字ギリギリなのは間違いないところだよ
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 20:59:49.80ID:lUI9Vb2Qa
それで課金要素が追加されて絶望的な状況だから
サービス終了が見えてる
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/08(金) 21:01:18.91ID:yD43Au9p0
今現在が黒字ギリギリじゃないかもしれないけど少なくとも危機感持ってて課金増宣言もしてるからな
あんなこと言ったら誰でも察して負の感情が産まれるのは流石の青山でも分かってあの放送しただろうし
そのデメリットを含めても課金増宣言が必要な状態だっていうことだ
本当に好調だったらその宣言いらないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況