X



「エルフは数百年生きて人間よりも知性が高い」←なんで車も飛行機も発明できないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 06:57:09.53ID:fD4FztQj0
>>1
魔法世界では科学が軽視されているから、そっち方面の研究していない
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 07:23:04.05ID:+nQqboc50
洋ゲーでもファンタジーには銃を出さないと設定してるよね
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 07:25:34.18ID:FmHrwQMRa
銃が出てくると
(強すぎて)全部銃でよくね?になるか
(ほぼダメージなくて)そんな弱い水鉄砲持つ意味ある?って両極端になる
お寒い設定になってしまうのがな
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 07:25:39.91ID:028GBxZK0
ジェダイみたいなもん
0208アニエス+ ◆BotW2qQYPM
垢版 |
2019/12/28(土) 09:34:17.81ID:Ar2em86z0
図は、妖怪の攻撃をひらりとかわして、回避ジャストを発動させて、
手に持っているマジカルロッドによるラッシュ攻撃で反撃するアニエスちゃん。

マジカルロッドは、魔法の球を飛ばす他に、直接殴る武器としても使用可能。
直接敵を殴った場合は、40回の攻撃で一時的に眠りについて使用不能になる。

そうなった場合は、マスターソードと同じく、ロッドの回復を待たねばならない。
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 09:37:27.03ID:ALSCCHH+0
>>20
冒険者は社会不適合者の集まりだからね
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 09:48:31.05ID:UqUC+u5wx
>>201
それ
今の人間より遙かに便利
エルフからみたら現代人は原始人レベルの貧しい生活をしてる
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 09:52:53.09ID:UMiTJPbL0
東のエルフ
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 09:58:35.35ID:jM4hURvC0
>>199
その辺は現在も踏襲してるな、超音速のミサイル実戦配備したりするのに
民間に技術をろくに出さないから工業系がまるで育たない
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 10:03:00.95ID:tqhvOZwT0
>>136
大樹の所のエルフだな
かたや徳川家康に召還されて神社でヒキニートやってるエルフなんかいるし
よっぽどマシではある
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 10:03:32.42ID:D/Ost6EI0
エルフって金属が苦手で、
自然大好きだから
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 10:30:13.04ID:RxKwQAEV0
>>209
森から出るエルフはその時点で社会不適合者だからな
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 10:41:51.99ID:hbRJlbnTM
食材をいじるのは冒涜、料理すると首切られる掟があり食事は不味くて辛いもの、って設定の放牧民エルフ漫画あったな
クソつまらかったが
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 11:06:07.82ID:GRz0UuxSp
必要は発明の父


つまり必要ないからやな
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 11:52:14.60ID:VjS12J/a0
魔法でテレポートできる世界じゃ乗り物の発明は起こらんわな
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 12:21:34.52ID:Jx8gc3iE0
その手の役割があるなら
ドワーフの仕事って感じだろうなぁ…
北欧神話の元ネタでも
神々以上の技術持ってたりするし
0222アニエス+ ◆BotW2qQYPM
垢版 |
2019/12/28(土) 12:24:34.02ID:Ar2em86z0
>>220
BotWでも、ワープ時は、リンク、猫娘、アニエスはテレポーテーションしますけど…。
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 12:46:35.39ID:rJrLmrlf0
>>220
魔法で頻繁にテレポートできる世界って転送事故起こらんのかなって毎回思う
転送先に魔方陣とか出てきて皆あわてて非難してたりするんだろうか
一人くらい頭おかしい奴が線路に置石する感覚でウェーイwって飛び込んだりして合体しそうなもんだけど
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 14:38:42.44ID:QXTiEHFD0
>>223
事故が起こりうる危ないモノという認識か
そこら辺の制御を含めてテレポートとして完成した技術になってるはず

前者は壁の中にいるが有名で、後者は事故が起こらないテレポート全般
細かい仕様はさて置いて解決しているから使われるんだ
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 16:07:55.78ID:ToKgG6yZa
そもそもなんでナチュラルに魔法の話してんの
人間以外の種がいることと魔法が使えることは無関係だろうに
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 17:14:40.82ID:6Ni6zptM0
「火薬」「雷の要素」「蒸気の水車」「燃える水の水車」 これらは禁忌だ。
どういうわけか知らないが、
これらを作ると周辺のモンスターの群れが一斉に襲ってきて城塞都市でも滅ぼされる。

ってアラクネのアーさんが言ってた。
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/28(土) 17:36:50.88ID:azrQK14x0
>>226
エルフは存在するけど魔法は存在しませんっていうの?
それ本当にエルフか?
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 00:27:29.44ID:cdCmXN420
指輪物語のエルフは人間より能力が高くて不死なだけで魔法は使ってなかったんじゃね?
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 01:03:30.39ID:0YT66Wn30
>>227
毎月月初めの楽しみ、圧縮空気のボンベ量産したら
火薬なんぞ無くても攻城兵器ホイホイできそう
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 07:59:28.02ID:eaImrEtM0
>>231
実は使ってないんだよね
魔法を使えるのは神様の眷族であるガンダルフ達のみ

魔法を使えるエルフの話をするなら何が基準なのか原典がわからないので語り様がない
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 08:29:54.44ID:z6Q/PrDE0
>>232
圧縮空気の力で砲弾を飛ばすってことか?
正直、普通に火薬の力で飛ばしたほうが
飛距離があるかと
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 12:01:13.36ID:tAXVZfOWaNIKU
ドラクエ4のエルフは泣くとルビーが出てくる程度の能力
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 21:41:50.58ID:R8f9KjQ40NIKU
同級生3の開発も出来ないらしいよ。
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/29(日) 23:46:00.72ID:cdCmXN420NIKU
エルフの魔法キャラはウィザードリィ―だと思う
寿命が人間と同じで魔法適性が高い
D&Dかもしれないけどそっちはやってないから解らない
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/30(月) 00:05:58.72ID:pa9T0TnXa
ゲートのエルフはよく自衛隊の連中とつるめるな
使っちゃいけないもの使いまくりじゃないか
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/30(月) 02:07:47.38ID:KAeyDwTI0
D&Dの古い奴だとエルフは魔法が使える上に武器を使って戦う能力も高いとかそんな感じの種族だった気がする
デメリットとしてレベルアップに必要な経験値が他より多い
あと、この辺記憶があやふやだけど、初期能力値が高くないと選べなかった気がする
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/30(月) 02:16:39.45ID:BmYS7qYG0
一匹ずつの知性が高くても
性格的に大プロジェクトを組むようなことができない、発想しないとなれば
そりゃ隠者で終わりでは?
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/30(月) 02:20:47.61ID:udhEF4Zs0
エルフさんは皆文系なんやろ(適当

やっぱ文系ってクソやわ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/30(月) 02:23:48.73ID:nLPocVwc0
文明の発展の原動力は言ってしまえば欲望なんだよね
元々長生きの時点で長生きしたいという欲望は人間より薄いし、時間も有り余ってるから貪欲なまでの知識欲もないだろうし
エルフが物知りで頭が良いっていうのは年の功な部分も強いでしょ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/30(月) 02:58:35.27ID:V7cNwGBXd
なぜエルフは金髪爆乳なのか?
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/30(月) 03:10:03.91ID:jTLADNoY0
エルフって半分精霊界に足突っ込んどるような種族だし
俗世に染まらず、自然と共に生きる的なもんだから
しかも長寿なせいで生に対する執着も薄くて、子供作らずに個体数が減ってってる
ロードスだとこんな感じだったような
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/30(月) 07:01:51.39ID:T8uaqpiga
指輪を元にしたTRPGのD&DをテレビゲームにしたのがWizじゃなかったっけ

指輪では魔法使が二刀流だわステゴロでも強いわ馬に乗るわと無双できて
エルフも寿命無限で身体能力や知能や技術力が人間より上
そりゃゲームにしたらみんなどっちかを絶対選ぶだろうからバランス調整するしかない

問題は日本では弱くした方のイメージしか知らない所だと思う
俺ファンタジーよく知ってるからエルフもよく知ってるんだぜという態度だけど、実はにわかでしかないというのが見ててもにょる
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/30(月) 09:31:26.21ID:2N5/g9Xg0
中世ファンタジーの祖を指輪だとするのがそもそも間違い
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/30(月) 15:35:44.64ID:EpbAUsuRa
>>248
じゃあなんなのよ

みんな樹を語ってるつもりで枝の先の葉っぱばかり語ってるから何の結論も出やしない
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/12/30(月) 17:41:15.57ID:pa9T0TnXa
ドラクエ10のエルフが一番俗物ぽい
限定グッズ集めてたり、宇宙船で観光旅行したり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています