X



「2画面は最高」「2画面は便利」「1画面は不便」←こいつら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 08:28:02.87ID:nvV/laguM
一体どこに消えたの?
スイッチが2画面じゃなくて残念がるも全然聞かないし
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:04:34.44ID:HwA3LbTOd
>>401
2画面以外は出す必要ないって言ってるのは君一人みたいだけど?
少なくともここには他に誰もいないね
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:05:37.33ID:ApubmXDl0
>>405
二画面以外出す必要がないなんて書いた覚えないんだが、どこに書いてる?
お前の脳内?
あんだけいた二画面派はどこに消えたのかとは書いたがな
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:07:37.82ID:kCZoX65p0
>>393
お前任天堂が3DSにおけるVCや無料コンテンツ追加を4、5年止めてたり
自社タイトルのセールですら2年近く全然やってない冷たさ知らないんだろ
3DS9周年は客の想像以上のしぶとさでたどり着けたものだぞ
任天堂は早く見限ってくれ的な立ち回りしかしなかった
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:08:16.65ID:ApubmXDl0
>>394
一画面はー!は結構いた記憶だがどっちにしろそんな便利なら
一画面になってそれに反発する人が全く出ないなんてやっぱ不自然だよなぁ
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:08:17.72ID:HwA3LbTOd
>>406
え、人がどうやって消えるの?
Switch買ってるかも知れないしPS4かも知れないしゲーム自体してないかもしれないけど、忽然と消えるわけ無いじゃん
何言ってるの?
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:09:14.00ID:Jgc336/x0
>>404
延長ケーブルでドックに繋ぐ?
何の目的で?
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:09:21.64ID:6pDmTsKgd
映像データを無線でやり取りするのはゲームだとまだ実用域じゃないよな
2世代くらいまだかかるかね?
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:09:29.92ID:HwA3LbTOd
>>409
そうかあ
君の脳内では人が消えるのが自然なのかー
病院行ったほうがいいんじゃない?
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:10:59.87ID:ApubmXDl0
>>408
じゃあテレビにつなぐのにいちいちドックに固定しなきゃ画面出力できないスイッチゴミじゃん…

>>411
熱が籠もるのが嫌でそうしてる人はいるらしいよ
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:12:29.35ID:ApubmXDl0
>>410
忽然と消えたわけじゃないならなおさら不思議だよね
その人達からなんの不満も出ないんだから
てっきりどっかにいなくなったのかと思ったよ
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:12:36.16ID:6pDmTsKgd
二画面にかわりそうな媒体としてはARグラスとモニターを組み合わせることに期待してるが
ARグラスが何時になっても実用域普及域に至らない悲しみ
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:12:49.77ID:5R527rj/0
>>409
いや1画面はーが結構居たのか1画面になってそれに反発する人が全く出ないのかどっちだよ
なんかめちゃくちゃになってない?
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:12:53.10ID:ApubmXDl0
>>415
え?

408 名無しさん必死だな sage 2020/01/15(水) 19:07:46.14 ID:S1w7deGX0
>>404
このワイヤレス時代にケーブルでつなぐの?
利便性どこいったwww
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:13:46.73ID:HwA3LbTOd
>>416
え、普通に楽しく遊んでるだけだと思うけど
ゲームって不満言わないといけないものなの?
ゲーム楽しんだらだめなの?
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:13:56.62ID:ApubmXDl0
>>418
スイッチが出る前はって意味に決まってんだろ?
どういう読解能力だよ
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:15:04.57ID:ApubmXDl0
>>420
いんや?
不思議だなぁと思っただけだよ
俺ならそんなに便利なものが急になくなったらやめないでくれってなりそうだしさ
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:15:13.55ID:S1w7deGX0
>>419
ゲーム機からテレビに無線で送信する現実的な方法まだないっすよ?
WiiUはHDに満たない程度の解像度でタブコンに特殊チップ積んでるからマシなだけだよ
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:17:21.54ID:HwA3LbTOd
>>423
あーなるほど
君自身がそうだから他人もそうに違いないってことね

単にそう思ってたのは君だけだったってことじゃない?
あ、俺の記憶では普通の携帯2画面機欲しがってる人も結構いたな
良かった君一人じゃなかったね
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:17:52.59ID:ApubmXDl0
>>424
売れてるから不満が出なくて当たり前ってよくわからんなぁ
じゃあ3DSはDSに比べて売れてないから不満だらけって事になっちゃうけど
便利なはずの二画面じゃなくなったことに対して騒がれない根拠にはならないなぁ
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:19:07.64ID:HwA3LbTOd
>>427
で君は当然VitaやPS4に不満たらたらなんだよね?
そうじゃないとおかしいよね
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:20:14.24ID:eB6Y8tia0
>>427
そもそも騒がれないことは二画面が不要だったという根拠にはならないな
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:20:45.54ID:5R527rj/0
>>427
1画面はーって言ってた層の下馬評を覆したって意味ね
つかこれ以外の解釈したっぽいがどういう読解能力だよ
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:21:12.06ID:ApubmXDl0
>>425
じゃあワイヤレス時代うんたらとか言うなよ
ドックにはめるのはオッケーでケーブルに繋ぐのはあかんって

>>428
なんで?本当にさっきから言ってることがむちゃくちゃすぎるんだけど
どっからvitaやPS4が出てきた?
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:21:21.10ID:S1w7deGX0
switchは携帯機じゃないから2画面が現実的にありえないだけで
3DS後継の純携帯機があるなら2画面でいいよな
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:22:06.71ID:S1w7deGX0
>>431
ドックにケーブルはめるのとテレビから手元まで5mもケーブル引っ張るのが同じとは?
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:22:55.94ID:ApubmXDl0
>>430
そもそもそんな奴まずいなかったしなぁ
むしろ一画面で良かった的な意見だらけだったよ
実際このスレでも騒がれたなんて言ってる奴いないでしょ
君の真上の人もさ
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:23:14.37ID:HwA3LbTOd
要するに「2画面が便利だと思うなら1画面のハードに不満を言うはずだ。根拠は俺自身がそうだからだ」ってだけの主張か

なんで他人の好みに従って不満を言わないといけないんだろう
ゲームを楽しく遊んだらいけないのかな
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:24:08.08ID:S1w7deGX0
結局のところ1画面のVitaを殺した3DSが憎くて憎くて仕方ないだけだろw
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:27:11.40ID:g3tFXqJYM
まだこいつ発狂してるのかよ
DSに親殺されたとか笑えんでしょw
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:27:25.52ID:ApubmXDl0
>>435
いやーゲームに限らず普通の発想でしょう
次回作が前作と大きく変えてきたら前作のファンがその違いに文句位を言う光景は
DSの二画面に関してはゲハで便利便利と大好評だったのに
スイッチになって一画面になったのに二画面のほうが良かったふざけんな
的な意見はほとんどなくて
むしろ一画面の方が良かった的な意見のがなるかに多かったからそりゃ不思議ですよ
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:27:49.35ID:5R527rj/0
>>434
すまんが実は俺は1画面でちょっとがっかりした奴の一人なんだわ、Switchを実際に触ってこれもいいなと思ったけど
あと>>409>>434の時系列説明してくれない?まさか409の1画面はーって次世代(Switch)の話が一切出てなかった前提の話ししてる?
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:28:50.66ID:HwA3LbTOd
>>437
うん消えたね
ゲームウォッチの後にも消えたしね
ポケステのあとにも消えたか
何度も消えてるしこれからも消えるかもね
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:29:01.06ID:ApubmXDl0
>>438
俺にレス付けてるやつを見ればわかるけど
必死に取り繕って言い訳して来るからねぇ
だから伸びるんだよ
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:30:14.01ID:eB6Y8tia0
>>439
>スイッチになって一画面になったのに二画面のほうが良かったふざけんな的な意見はほとんどなくて
当たり前
普通、ハードはソフト次第で購入を決める
ハード性能で決めるのはお前らアホなファンボーイくらいだよ
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:30:21.59ID:HwA3LbTOd
>>440
自分も普通に2画面の携帯ハードでること期待してたし、Switchも絶対失敗すると思ってたわ

結果的に予想外れたけど
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:30:55.72ID:S1w7deGX0
switchは最初から据置機WiiUの後継ハードだと言われてたわけで
WiiUの馬鹿でかくて重い上に性能の足引っ張ったタブコンが廃止されるのは至極当然の流れだろw
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:32:18.58ID:eB6Y8tia0
>>442
お前のレス見ればわかるけど、お前のようなアホはまず結論ありきで、その結論に持っていくための理由をあれこれこじつけるから論理破綻を起こす
>>354とかその最も足るものだろうな
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:33:41.06ID:ApubmXDl0
>>444
購入するかしないかと文句が出るか出ないかは関係なくない?
購入するから仕様が最高だと思ってるはずだってことか?
気持ち悪いなぁほんと
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:37:57.25ID:FkTkg085M
3DSは知らんけどDSとPSP持ってた頃はPSPのほうが遥かに稼働率高かったわ。
2画面よりも画質のほうが大事
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:38:30.67ID:eB6Y8tia0
>>448
ほらまた頓珍漢なこと言って話題そらし始めたw
もう一度言うけど、購入するしないはお前らファンボーイ以外はソフトで決める
文句の有無も同じだよ
頭悪いなぁホント
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:38:50.68ID:ApubmXDl0
>>447
お前の書き込みのほうがよほど論理破綻起こしてると思うけどw
購入するから文句は出ないってw
大体安価先で一画面は売れたのか?って絡まれたから
売上が根拠ならやっぱり売上激減したから二画面やめたのかなって書いたんだよ
ソフト次第だから2画面じゃなくなったことの文句が出なくて当然ってそっちの方が余程結論ありきだと思うけどw
文句が出なくて当然って結論ありきで無理やりこじつけてるよな
全然当然じゃないがw
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:40:19.33ID:eB6Y8tia0
>>451
携帯機と据え置き機比べてる時点で破綻してる
頭悪いなぁホント
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:41:18.22ID:ApubmXDl0
>>450
1ミリも話題そらししてないぞ
文句が出るかどうかと購入するかどうかは関係ないだろ
いきなりソフトがーとか頭大丈夫か?

二画面派から不満が出ないのは当然だ。なぜならソフト次第だからだ

言ってることめちゃくちゃですよキチガイの方ですか?
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:41:43.21ID:tH4kB8k6M
任天堂の2画面は低解像度、小画面というデメリットを補うために、しかたなく2画面にして情報量の不足を補っていたわけ

それがコスト的に高解像度、大画面が当たり前になって必要とされなくなった
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:42:56.37ID:zfVmPm+W0
それよりも子供はゲームに必要とかいっておいて
PS3より売れず撤退したんだよなー
3DSちゃんて
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:43:34.65ID:HwA3LbTOd
本当に意味不明な行動基準だよなあ
要するに「信心システムを評価した奴はエルドレインやイクサランに不満を言うはずだ!」ってことだろ?
いくら好評でも常盤木に追加される能力の方が稀だってのに
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:44:01.71ID:ApubmXDl0
>>452
お前はソフト次第とか言い出してたけどそれはどこに行ったの?
大体据え置きってのは任天堂の主張であってスイッチは世間的には携帯機扱いされてるだろ
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:44:02.19ID:S1w7deGX0
>>454
DS初期はROMが32MBしかないからな
高解像度液晶と低容量ROMだとどうなるかわかるだろう?
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:45:18.05ID:eB6Y8tia0
>>453
ほらまた頓珍漢なこと言って話題そらし始めたw
そもそも騒がれないことは二画面が不要だったという根拠にはならないと上で書いたし
二画面派自体お前の妄想の産物なわけでしてw
頭悪いなぁホント
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:47:02.52ID:eB6Y8tia0
>>457
携帯機と据え置き機の売り上げ比べるのはナンセンスだという話なのに何故ソフトの話?

>大体据え置きってのは任天堂の主張であってスイッチは世間的には携帯機扱いされてるだろ
お前の妄想
頭悪いなぁホント
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:51:00.50ID:3JHYBNwkd
2画面ないモンハンなんて…ってやつかなりいたがSwitchででたらどうすんだろうな?とは思う
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:51:49.36ID:tH4kB8k6M
DSは低解像度&小型液晶でしかたなく2画面にしていただけで
はっきり言って2画面は不要だった
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:51:53.81ID:ApubmXDl0
>>459
テレビにつなげられる携帯機だね

>>460
根拠はソフト次第だからだっけ?w
ソフトがある(最初期の発表時はソフトの発表あったかなぁ?w)から便利なはずの二画面捨てても文句は出なくて当然なんだっけ?
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:55:34.53ID:S1w7deGX0
高解像度2画面で15000円ならVitaは3DSより売れてたと思うよw
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:56:47.81ID:eB6Y8tia0
>>466
>ソフトがある(最初期の発表時はソフトの発表あったかなぁ?w)から便利なはずの二画面捨てても文句は出なくて当然なんだっけ?
ほらまた頓珍漢なこと言って話題そらし始めたw
ハードはソフトで選ぶもので、ハード性能(画面数)で選ぶものじゃないと何度も言ってるんだけどな
最初期の発表時に文句なんて出すのはお前らファンボーイぐらいだよお馬鹿さんw
頭悪いなぁホント
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:58:08.34ID:JqbmNXD/p
ここにいるぞ
2画面最高
なんか文句ある?
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:58:17.61ID:mqaWD1Kba
ゴキブリは考えを改めるのを恥と感じる性格をやめたほうがいいぜ?
時代と共に価値観なんていくらでも変化するし
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:59:31.49ID:HwA3LbTOd
まあでもあのSwitchは実際売れるようには見えなかったなw
WiiUコースって予想してた奴が多かったし
まさか売れるとはリハクの目を持ってしても見抜けないわ
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 19:59:44.05ID:S1w7deGX0
時代とともにコストは変化して
それにより最適な構成も当然変化するんだからな
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 20:01:05.74ID:eB6Y8tia0
流行り廃りも当然変わる
ファンボーイはそれが理解できないようだ
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 20:02:41.13ID:JqbmNXD/p
うーん、流行の変化は理解するし異論はないが
それと、どんなハードが好みか?って話題は別問題じゃね?

後者の話かと思ったが
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 20:02:41.35ID:ApubmXDl0
>>468
>最初期の発表時に文句なんて出すのはお前らファンボーイぐらいだよお馬鹿さんw

PS4もPS5もめちゃくちゃ文句付けられてたけどな
むしろ発表時に文句つけられないハードとかあるんか?
つーか間違いなくお前もファンボーイだよね
お前自分をなんだと思ってんだ?
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 20:04:28.13ID:ApubmXDl0
>>470
考えを改めてない、一貫してると言い張って言い訳してる任豚だらけに見えるんだけど
お前にはどう映ってんの?
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 20:06:36.08ID:JqbmNXD/p
>>477
俺は今も2画面折りたたみ式派だが逆に思えるな
1画面派の方が多い雰囲気じゃね?
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 20:07:36.70ID:eB6Y8tia0
>>475
>PS4もPS5もめちゃくちゃ文句付けられてたけどな
何に対してだ?
コスト(価格)面に対しての不安ならよく聞いたけどな
>つーか間違いなくお前もファンボーイだよね
ハードのファンになった覚えはないな
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 20:08:07.48ID:ApubmXDl0
>>474
誰がどう考えてもそう
ついさっきまでソフト次第で選ぶから画面の数なんてどうでもいいといったかと思うと
今度は流行り廃りが変わるからときた
結局どっちなんだよっていう
何か言い返したいんだろうね
見に覚えあるんだろうけど
悔しいんだろうねきっとw
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 20:10:19.33ID:JqbmNXD/p
>>480
色んな話してる人があるのは分かったが
それから妄想広げ過ぎだろ
せめて論破してから、悔しいんだろうねww とか煽ろうや
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 20:10:28.17ID:GsERmp8C0
PCで作業するのも2画面だけどなー
便利なのは便利だけど
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 20:10:53.51ID:HwA3LbTOd
え、2画面の利便性を高く評価してる奴も多いだろ
俺もそうだし
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 20:10:58.35ID:eB6Y8tia0
>>480
スイッチが一画面であることは二画面が劣る理由にはならないよってだけの話でしょ
頭悪いなぁホント
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 20:12:03.58ID:mqaWD1Kba
DS、3DSの頃は縦長な画面で操作してた、いわゆるiPadを縦持ちでゲームしてたに過ぎないと思うけどね
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 20:12:24.06ID:ApubmXDl0
>>478
だってさ
やっぱり一画面派のほうが多いは間違いだったねw

484 名無しさん必死だな sage 2020/01/15(水) 20:10:53.51 ID:HwA3LbTOd
え、2画面の利便性を高く評価してる奴も多いだろ
俺もそうだし
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 20:12:55.23ID:tH4kB8k6M
2画面の利便性が高ければ2画面ハードが溢れてるわ
満場一致で市場が1画面を選んでるんだよ
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 20:13:21.58ID:eB6Y8tia0
>>481
単にお前が頓珍漢な事喚いてるからボコられてるだけでしょ
お前それすら理解してないようだけど
頭悪いなぁホント
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 20:15:56.69ID:tH4kB8k6M
現実は1画面、高解像度、大画面。
2画面の利便性なんて消失した。
2画面の利便性が高いと思い込んでるやつに話は通じない。
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 20:16:35.50ID:ApubmXDl0
>>489
まあな
任天堂自身がそうしてるもんな
グダグダ言い訳してるけどゲハでも二画面廃止に文句なんてなかったし

>>490
お前は初っ端からトンチンカンそのものだろ
お前だけじゃないが。なんだ?ソフト次第で購入を決めるって
それと不満が出ないこととなんの関係があるんだ?
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 20:17:10.98ID:JqbmNXD/p
>>486
特に違和感はないが
会話が続いてないなとは思う
一問一答してそこで話が終わってる

>>488
それが何の証明なるんだよww
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 20:20:40.61ID:rV/2wLW0F
標準環境にすり合わせるコストの問題だからなー
それ考えるとデュアルディスプレイ当然のように対応してるOSって凄いよな
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 20:21:04.61ID:W6JjiT2g0
解像度の高い一画面よりマルチモニタの方がいろいろと便利だと思うけどな
画面に置いておくと邪魔な表示だってあるし切り替えの煩わしさもあるし
作業効率的には多画面の方が圧倒的に高いと思うんだがなぁ
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 20:21:31.67ID:ApubmXDl0
二画面は最高
でも二画面が廃止されても一切文句は言いません
決して二画面は内心やめてほしいと思っていたわけじゃないんです

>>495
むしろどこをどう読んだら一画面派だらけに見えるのか
二画面は最高だけどスイッチが一画面になっても文句が出ない理由を
必死で言い訳してる奴だらけじゃないか
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 20:21:54.28ID:eB6Y8tia0
>>493
ほらまた頓珍漢なこと言って話題そらし始めたw
騒がれないことは二画面が不要だったという根拠にはならないと上で書いたし
普通の人はハード性能(画面数)でハード選んだりしないとも書いたよね?
で、いい加減「騒がれないことは二画面が不要だったという根拠」は考えてきたかい?
頭悪いなぁホント
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 20:25:24.38ID:JqbmNXD/p
>>498
お前もお前が例に挙げたID:eB6Y8tia0も
1画面派だろ
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 20:25:27.14ID:ApubmXDl0
>>499
画面数とハード性能って関係なくね?
二画面による利便性の話だろ
ちなみにWiiU発表時とかゲハだとマジで性能の話しかしてなかったけどキミ知らない?
もちろんどんなにWiiUが高性能ですばらしいゲーム機かって話ね
3DSのときもそうだったけど
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 20:28:55.53ID:I6OsdJXY0
一画面を不便だなどとは全く思わないが裸眼立体視と二画面大好きだったんでこの流れが途絶えた事は心底残念
今GBAソフトが見直されてるように何年かしたら3DSソフトもプレミア化すんの多いだろうな
特に裸眼立体視可能なのは実機だけだから尚の事
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 20:30:07.43ID:eB6Y8tia0
>>501
>画面数とハード性能って関係なくね?
え?画面数がハードの性能じゃなかったら何の話なわけ?
3行目以降は完全に話題そらしの妄想
で、「騒がれないことは二画面が不要だったという根拠」は?
頭悪いなぁホント
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況