X



ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド続編開発中!!!!!!!!★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 09:57:38.17ID:vqauUhlj0
>> 328
メタな話
ゼルダからの想いはプレイヤーが助けたくなるようにする為の設定だし
記憶失ったにも関わらず厄災倒してまで助けにいったんだからリンクも好きやろってのはプレイヤーの行動によるものだからなー

お互いの恋愛感情云々は否定しないけど、そこをメインに突っ込んだところまで描かれたりはしないかもね、
あくまで冒険の動機付けになる程度、あとはファンの想像にお任せー
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 10:00:15.67ID:vMuwQCLz0
リンクは寝てたからいいとしても
ゼルダは100年意識あったわけだし精神的に17ってのは違うんじゃね
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 10:08:50.77ID:CrUBRO3e0
封印してる間はスリープモードみたいな感じだったんじゃないのか
ずっと意識あったら拷問過ぎる
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 10:26:48.06ID:NlD8pq9ta
>>331
リンクの想いは冒険手帳に書いてあるよ
ちゃんと読もうよ

>>332
ゼルダが100年経っても年を取っていなかったことからして、
厄災を押さえこんでいた間、ゼルダの周囲の時間がほぼ止まっていた筈

おそらく、厄災を押さえ込んだ力自体が時間操作系の能力と絡んでる
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 10:32:49.75ID:CrUBRO3e0
敬愛する君主や上司の笑顔が見たいってのは別にそこに恋愛感情があるとは限らんがな
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 12:06:21.52ID:vqauUhlj0
>>334
彼女の笑顔をもう一度ってやつの事言ってるの?デクの木もおんなじ事言ってたな
ってことはデクの木もゼルダのことが好きなのか…!?

冗談は置いといて、二人の関係がどこまで語られるやら…
過去作で一番親密だったのってスカウォか
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 15:13:19.57ID:76Ktn8QXd
続編はPS5やXbox Series Xの発売日を避けて2021年3月かね?
任天堂としては一定数売れれば良いので、最大級の弾の直接対決は避けて無駄な消耗線は避けるかもね。
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 16:12:40.43ID:NlD8pq9ta
>>338
何か勘違いしてるけど、ロンチに新ハードを買う奴は、
極一部のアーリーアダプターだけだから、同時期に出しても、
任天堂の方は大して影響受けないよw

まあ、PS5や箱1SXロンチの半月くらい前に大ヒット作の続編が出ると、
新ハードの方のロンチの出だしは多少影響を受けるかもしれんが
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 19:49:23.09ID:9+2+kLkc0
冒険手帳の記述(美しい声とか彼女の笑顔をこの目でみたいとかきっと彼女も成長を祝福してくれるとか)は明らかに恋愛感情だと思ってたけど確かにデクの木ももう一度笑顔がみたいって言っとったな
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 19:50:32.83ID:fWvlLCXka
E3PVのゼルダが妙にアニメチック美少女になってるのが気になる

日本人やアジアだと受けそうだけど、欧米だとどうなんだろう?
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 19:59:22.30ID:fWvlLCXka
>>340
デクの木のあれは、お爺ちゃんが孫の笑顔を見たい的なもんでしょw

そもそも、記憶を失ってるリンクに近衛の義務感なんてある訳も無いし、
物語的には、リンクが厄災を倒す覚悟を決めた大きな要因は、
自分に呼びかけるゼルダの声と、記憶の中のゼルダしかないよね

メタ的には、プレイヤーがガノン倒す理由はゲームだからだけど、
ゲーム内のリンクにとっては、ゼルダを救いたいのが理由じゃん
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 21:26:28.44ID:2CV8wpVU0
期待だわ
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 21:28:45.26ID:HbRP3aO20
只でさえbotw越えるの難しいんだから納得する出来にしてくれ
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 21:31:15.19ID:I0b5mX3za
恋愛要素とかゼルダに求めてませんわ
カプ厨うるさいし
いっそ公式が恋愛感情なんてありませんと
きっぱり否定してほしい(笑)
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 21:32:18.12ID:I0b5mX3za
>>341
「日本」のアニメ調こそが至高なんだから
それでいい
洋ゲーみたいに合わせる必要はどこにもない
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 07:09:59.50ID:PxhT+R7w00202
もう1でもほのかな恋愛要素あったからなぁ
もう夫婦とかいう設定にしてもいいんでないの
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 08:09:37.55ID:EMndefgG00202
デクの木って言う名前も、今思うと大概やな
外人には一切伝わってないと思うが、木偶の坊からきてるのは明らかだし
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 08:14:32.97ID:PpfExFVq00202
関係性を明確に発展させるのは悪手だろう
次もマリオとピーチ姫でいいよ
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 08:28:27.95ID:VkuNkYsOa0202
ブレワイはゼルダの当たり前を見直すのがポリシーだから、
リンクとゼルダの関係性にも踏み込む可能性は無くはないよ

というか、これまでのゼルダは物語の続編はあまり描いてこなかったから、
今回の続編はどういう風に展開するのかは誰にも読めない
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 12:02:10.24ID:hH/wbF7I00202
>>352
アタリマエでもなんでもゲームに必要なら導入するだろうけど
ゲームのコンセプトとして踏み込まないようにする可能性は高いだろうな

どっかのインタビューで藤林が
BotWはプレイヤーが主体的に遊ぶことを一番大事にしたので
リンクの感情表現はできるだけ抑制して
プレイヤーが感じたままに感じられるように心がけて作った
みたいな話をしてた覚えがある
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 12:07:23.93ID:ESUPJZgUa0202
ガノンドロフもリンクに対抗して女装
したりしないかな?
ガノンドロ子
なんちゃって
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 12:32:33.22ID:aFpRvHmWF0202
リンクとゼルダを結婚させちゃうと子供の問題がある出ちゃうので、今まで通りで良いよ。
それより、続編は人型のガノンドルフを出して欲しいね。
チャンバラしたい。
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 12:32:49.88ID:yo/z5skP00202
釣りを入れるっていう要望はめっちゃ多いだろうな

しかし装備やステータスの引き継ぎはどうするのやら

ランスシリーズは
・自堕落な性格なので冒険で手に入れた装備は全て売り払いその金でだらだら過ごして体が鈍ってレベル1に

軌跡シリーズ
・オーブメントが新型になったので1からやり直す羽目になる。装備やステータスは古代兵器や魔神を倒したのに実はそれほどでもなかったことにされる。
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 12:34:09.36ID:yo/z5skP00202
ゼルダ姫の衣装も数十種類用意して水着や猫耳やメイド服もあることにするのが一番だ
0359リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2020/02/02(日) 12:55:44.55ID:3akgaN9N00202
>>358
その発想は、MODを運用していた時代から考えていました。

現状でも、メイド服のMODは存在します。
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 15:32:52.75ID:PbUQEanw00202
>>349
これ貴方ですよね

セガの某ゲーム保守業者、過去の書き込みから推定40以上なのが明らかになる
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1580624319/

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/02/02(日) 15:18:39.58
菅野写真集は1997年=23年前 当時10代後半でも現在40歳越え

宮沢りえがヘアヌード写真集出すのって今でいうとどれ位の衝撃?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1580380211/

60 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/01/30(木) 23:52:47.14 ID:qJkbCmYM0
サンタフェが話題になったので菅野ヘアヌードが出た時
急いで確保したんだが大して値上がらずにガッカリした記憶がある
ID:qJkbCmYM0
http://hissi.org/read.php/ghard/20200130/cUprYkNtWU0w.html?thread=all

昨日
ID:2CV8wpVU0
http://hissi.org/read.php/ghard/20200201/MkNWOHdwVlUw.html?thread=all
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 15:39:01.23ID:i9JIfzTL00202
リンクとゼルダの間に淡い恋愛感情はあっていいかもしれないけど
結末はあくまで主従であって欲しいわ
設定的にも代々そんな感じだったはずだし
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 16:46:54.48ID:JxLKYBTZa0202
主従じゃないの普通にあるが
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 18:03:11.86ID:PxhT+R7w00202
スカイウォードソードでは恋愛感情あったと思うけどね
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 18:23:14.39ID:6xWiwS/b00202
ゼルダとの関係はどうでもいいかなぁ
ストーリーとしてリンクが冒険するきっかけとして十分であれば、ゼルダへの想いだろうがそれ以外であろうが
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 22:26:20.39ID:tRQ8CHCka
ゼルダの当たり前を見直したブレワイは、
従来のゼルダよりもオーソドックスなヒロイックファンタジーに寄せた

そして、その路線が功を奏して歴代を遥かに上回る1800万本を超え、
2000万本という世界でも有数の大ヒット作になったんだから、
続編は、さらにヒロイックファンタジー色が強まってもおかしくない

そうなると、リンクとゼルダの恋の行方も従来より焦点があたるかも
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 22:27:23.71ID:tRQ8CHCka
(訂正)
そして、その路線が功を奏して歴代を遥かに上回る1800万本を超え、
2000万本を狙える世界でも有数の大ヒット作になったんだから、
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 22:33:39.66ID:tRQ8CHCka
ちなみに、ブレワイ続編とは別に3Dゼルダ新作も作ってると思うよ

ゼルダぽいゼルダは完全新作
自由度の高いOWでヒロイックファンタジー寄りのブレワイ

そんな感じになると思う
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 23:32:42.27ID:6xWiwS/b0
末尾aさん今日も絶好調やね
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 23:53:10.97ID:tRQ8CHCka
>>369
このスレは、続編を楽しみにしてる人が好きに語り合うスレなんだから、
そんな意味のない煽りをするくらいなら、自分の期待とか書けばいいのにw
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 00:26:56.77ID:kkv4o6xZ0
>>366
ミファー「私が護る!」
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 00:46:58.03ID:RdM4oPtc0
カプ厨うざいといっても
ゼルダファンの女比率がガッと上がって
夢女子だらけになったぞ
リンゼルで検索するとえらいことになってる
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 01:14:12.85ID:O5agN/SN0
夢女子は好きなキャラx自分なので
リンゼルであるなら夢女子ではないよ
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 01:32:46.76ID:zP1rMAbF0
>>368
ないない
ゼルダはオープンエア路線に変更した
同時に原点回帰でもあるから初代に近い、「ゼルダっぽいゼルダ」でもある
時オカ〜スカウォ路線はもう行き詰った、だからこそ伝統の一部を見直した

明るめの世界観や王道な設定・物語なのも、
今回は広大なフィールドがひとつのウリだから、雄大でロマンある大自然を押しだすため不気味さや奇妙さなどは抑えたのだろうし、
もうひとつのテーマである自由度を実現させたので、リニア進行に合わせたシナリオをこねくりまわす必要もなくなって結果的にシンプルな話に出来たと考えるのが自然

「ガワをヒロイック路線に変更しよう」とか「ヒロイック路線が売れたからこのノリを強めよう」なんて上辺だけの発想は任天堂にはない
かならず新しい遊びやシステム、ゲームプレイの面白さが先にある

同時進行制作があるとしたら夢島リメイクタイプの見下ろし型新作だろう
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 03:44:57.40ID:8ghxhylIM
20年を超える伝統あるシリーズ物でシステムを大きく変えて大ヒットした作品って珍しいよね。
ゼルダの伝説の面白さをミニマムに再構築した結果だと思う。
この流れで3Dマリオやマリカーはオープンワールド化して好きな様に遊べても良いと思うな。
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 04:52:59.59ID:GQ2lCahn0
1の直属の続編だからね
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 07:31:56.84ID:NZc7F3gZp
ゼルダの当たり前を見直したブレワイは、
従来のゼルダよりもヒロイックファンタジーに寄せた
→そうか?

ヒロイックファンタジー色が強まるとリンクとゼルダの恋の行方も従来より焦点があたる
→ヒロイックファンタジーであることとヒロインとの関係を深く描くことは関係ない

変にこじ付けるより
二人の関係が深まってほしいって言った方がすんなり共感してもらえると思う
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 12:38:29.93ID:VYWtmr6sa
>>375
マリオは逆に「普通の、いつもの、定番としてのマリオ」に回帰した方がいい気がする
今の3Dマリオは何度も書くけど、スタッフに「マリオこそ任天堂のフラッグシップタイトルでなければいけないし、それにふさわしい作りでなければいけない」って考えがどこかに芽生えてるのか、
悪い意味で大作になりつつあるような気配がある
あれもこれもと詰め込んで逆にだれる、或いは気軽に手に取りにくい感じ
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 15:51:53.61ID:GQ2lCahn0
マリオはどうなるんだろうなぁ
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 16:12:26.56ID:q5hlHMRCa
>>372
女装リンクのせいで性癖が歪んだ子も
多そうだな
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 21:48:22.92ID:QOoIEzwn0
俺としては従来型ゼルダも欲しいな
まあ作ってるとは思うけど
ダンジョンに潜るたび新武器を手に入れていくの好きなんよね
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 22:21:16.67ID:zP1rMAbF0
オープンエアゼルダでも、道中のダンジョンでアイテムが手に入るようになる可能性はある
ただ、「それがないと進めないエリアがある、、解けないギミックがある」
というアイテムではなくなるけど
移動、戦闘、謎解きがラクになる、効率的になる、別解が出来る、など
ま、英傑加護もそういうことなんだけど
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 02:05:01.29ID:yuqTah3c0
そこでリンクルですよ
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 07:26:04.94ID:Xy57gb17d
MODと言う非公式ツールを使うバカは、このスレから退場して頂きたい。
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 13:07:37.90ID:yuqTah3c0
新英傑をめぐるストーリーになるのは間違いない
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 13:18:57.12ID:q5a3iceMp
結局いつ頃出るの?
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 13:22:09.63ID:k5CZc9A60
ブレワイにフックショットいらないってよくいわれるけどスパイダーマンの糸みたいなアクションができるワイヤーアイテムならオープンワールドでも活躍させられるんじゃないのか?
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 13:47:30.85ID:3FFN3vpva
>>385
そいつはただの発達障害だぞ、気にするな
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 15:08:32.90ID:Q2XkeM3ip
>>391
続編制作経緯がDLCで足すのが難しいアイディアが出てきたからって言ってたから大丈夫じゃね?

勝手な妄想だけど続編決まったからDLCが抑えめになったんじゃないかと思ってる
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 15:12:23.88ID:ee7bNlXUa
BOTWはスケールの大きい作品だったし
それの続編ときたらさらなるスケールを期待しちゃうな
ゼノクロのズハッグみたいなとんでもサイズのボスとかほしいなぁ
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:10:00.72ID:Q2XkeM3ip
歴代のゼルダ作品レベルのものであれば十分だと思ってるから大丈夫
歴代のゼルダ作品レベルってのが既に期待値あげてる気もするが
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:33:20.37ID:+jralXL50
>>392
BotWはWiiU用ソフトをswitchのローンチ合わせにするために縦マルチしたから
DLCがSwitch専用次回作の開発に影響が出ないような範囲で作ることは
ほぼ確実に前提条件だったろうから
抑えめなのは基本的に割ける開発リソースと採算の都合だろな
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 00:19:49.61ID:NpHIub6w0
でもDLCで来る予定だったら、世界はそのまんまだったよな
とか考えだしちゃうとな
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 01:19:26.59ID:QX6N4utta
地形デザイナー大量募集してたし新マップあるのは確定でしょ
しかも前作ではスタッフ募集とかしてなかったからかなり力入れてるんじゃないかな
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 10:01:29.63ID:R4CzIVkv0
来年発売予定のSwitch Proのローンチだろうな
現行機でプレイできるのか気になる

コログの森とか結構処理落ちするし
もう限界だろう
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 10:18:13.25ID:DbBZx8+40
来年はまだ新しいハード出さないって公式発表してなかったっけ?
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 11:21:54.92ID:1zhKMjIc0
自由度さえ担保してくれればそれでいい
記憶探しネタはもう使えないが、変にストーリーつけて進行の邪魔にならないようにしてほしい
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 11:49:27.54ID:NpHIub6w0
>>398
まあ新マップあるとは思いたいが
スタッフ募集はまあいろんなことが考えられるからな
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 12:38:49.16ID:D6By0EI9p
>>397
DLCで出せないものに対して
DLCで出せてたらって仮定の話をするのは変じゃないか?
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 22:54:12.71ID:NpHIub6w0
>>403
DLCで出せない、って答えを出すには「DLCで出そうと検討した」ってことだから…
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 23:06:33.66ID:1zhKMjIc0
ゼルダチームを信じろ
トワプリスカウォあたりはもうずっとこんな感じかと諦めてたが、
ここに来てとんでもないブレイクスルーを起こせた連中だ
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 23:27:09.03ID:QKP11pldp
>>405
良かったじゃん
だからDLCで出た場合の心配する必要ないな
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 23:49:35.14ID:b5XeBR7x0
続編を作成したかった理由の1つは、新しいゲームプレイと新しいストーリーを取り入れながら、あのハイラルへ再び訪れ、あの世界を再び使用したかったからだ
(https://www.gameinformer.com/e3-2019/2019/06/11/breath-of-the-wilds-director-is-returning-for-the-sequel)
ってことらしいから新マップどうこうってよりゲームプレイに関わるようなシステム面での変更が続編制作の理由っぽいな
新マップ追加だけで済むならそれこそDLCで出来そう、ゼノブレ2がやったみたいに
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/06(木) 00:13:59.77ID:Er+RtwRua
>>409
いや、そこでゼノブレ2を引き合いに出すのは間違ってるからw

黄金の国イーラは、DLCなのに、システム面での大きな変更してるし、
しかも描画エンジンも新型に変えたし、あのレベルでやれるなら、
ブレワイ続編もDLCでできるだろってなっちゃうよww

ゼノブレ2のDLCはちょっと色々おかしいから
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/06(木) 00:22:29.72ID:+et/yd1U0
何気にSwitchProはメトプラ4と同発にしそうな気がする
レトロに次々と海外AAAのデザイナーが入っているから、フィトリアル寄りに作ってきそう
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/06(木) 00:34:17.17ID:Er+RtwRua
>>412
何度でも指摘してやるけど、任天堂は「SwitchPro」なんて出さねーよ
そのネーミングセンスだけでアホゴキなのがバレバレだって気づけよ

それと、メトプラ4と同発だと、早くて2022年くらいになるぞ
2019年にちゃぶ台ひっくり返して、制作をレトロスタジオに変更して、
そこから再スタートだから、1〜2年じゃ完成しない
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/06(木) 01:13:15.90ID:sDjNYvHk0
その後のハイラルと地下世界が舞台、ってのがありがちな予想かな
新アイテムによっていよいよ潜れるようになるか

仮に地上の新マップ、新大陸がないと、文句言う人も出てくるだろうな
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/06(木) 01:31:21.53ID:Av92CmWo0
>>411
オープンワールドのマップ追加をDLCで行っている手近な例として、開発元、ハードに共通点があるゼノブレ2を挙げたのであって

ゼノブレのDLCが新作として遜色ないからゼルダもDLCで出来ちゃうだろって議論になると
・ゼノブレの戦闘システムの変更と、ブレワイ のゲームプレイに関わる部分(ビタロ、マグネ、化学エンジンetc.)の変更とそれに付随するゲーム中のオブジェクトの諸々を同列に扱っていいのか
・エンジンの変更によるレンダリングの向上がどの程度大規模なものなのか
とか、関係ない話になってきちゃうから勘弁してくれ
分かりづらいレスで悪かったな
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/06(木) 10:20:30.60ID:p78pyXoG0
スイッチプロは来年にブレワイ2と同発かなぁ
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/06(木) 21:54:13.29ID:p78pyXoG0
なんか大きいソフトと同発だよね
来るとしたら
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 08:59:40.75ID:IJyjxXO6a
2〜3年後位に普通にSwitchの後継ハードが出るだろ
ただSwitchと互換性が有るのは確実
NVIDIAが任天堂と今後20年一緒にやっていくと言ったからな
SwitchProとかアホなこと言う意味がない
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 09:36:01.19ID:Nv6gVo330
>>418
社長も長くなると言ってた通り、もうちょっと後になるんじゃないかなぁ
ちゃんとした後継機ってのは
と言うかまず売れ行きが鈍らないとねw
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 10:28:42.47ID:4IyHZC7Zd
>>417
いや、今の任天堂にはゼルダBotW続編が最大のソフトだろう。
何かと同発があるなら噂のSwitch Proだろう。
充分に新ハードを牽引できる。
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 13:43:22.87ID:lP5OkUlx0
今の任天堂の最大のソフトって次のポケモンでは
二年間の売り上げを数ヶ月でぬかれてなかったか?
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 14:46:02.70ID:/QrNmAQR0
任天堂ってゼルダ以外は商売うまい気がする
ゼルダは売上度外視枠なんかな
2まで待てんからDLC出してくれてもええんやで
そしたらまた話題になって1も売れるでしょ
1をできるだけプレーしてもらって2買う人の底上げせんと
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 15:05:13.51ID:8KwzNbTha
>>418
何故、現行CSハードで最速レベルで5400万台に到達したSwitchを、
あと僅か2〜3年で世代交代させるんだよ?
せいぜい4〜5年後だろう

仮にNX企画時の構想通りなら、基本システムが同一で、
GPU性能等がアップした機種が出る可能性はある

そして、PCゲーのように、ソフトで画質設定等ができるようになって、
ハードに合わせて、底画質〜高画質が選べるようになるだろう

ただ、それは「SwitchPro」じゃねーけどな
何故、ゴキは全てをPSWのキモいセンスに寄せようとするんだ・・・
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 15:07:32.78ID:8KwzNbTha
>>417 >>420
他所のメーカーは知らんが、
任天堂は新型出すときに同発で大作出したりはしないぞ
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 16:28:39.21ID:lWzYyznbp
ブレワイ続編、発売時期すら明かしてない段階でリーカー()から「2020年内の発売見送り」って噂がたっちゃったけど、やっぱり情報解禁の時期って考えものだね…

何はともあれ、いつ発売になるのか早く知りたいな
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 20:24:51.20ID:nG2chnCvM
>>117
あのさあ、ブレスオブザワイルドはもともとWiiUのソフトやで。そのWiiUが足を引っ張ってブレスオブザワイルドがイマイチだったみたいな言い方、頭と性格が悪過ぎるぞ。

WiiUが存在しなかったとしてswitch発売と同時にあのクォリティのゼルダが出来たと思うのか?バカにしすぎ。つかおまえバカすぎ。
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 21:15:34.44ID:Nv6gVo330
コロナの影響がねぇ
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/08(土) 06:53:45.49ID:yRXAlSYGa
ブレワイのNPCのAIはかなり凝った作りだから、
続編ではそこら辺をもっと活用して欲しいな
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/08(土) 08:56:10.94ID:suZN7lgY0
最高のタイミングじゃないか
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/08(土) 19:25:03.00ID:MQfs+ObEa
祠の代わりに、各地のゾナウ文明の地下遺跡を巡る感じかねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況