X



【悲報】PS5に使われるのはDRAMレスの激遅SSDと判明、QLC疑惑も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 11:36:50.97ID:qFPpb+p5a
フリプ落として遊ぶ頻度を加えたらどうなる
パッチやDLCなども
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 11:46:44.16ID:PdoRqWCg0
>>417
ダウンロードするもので
SSDの寿命を削るのは非常に難しい

ソレよりは、常時録画データが結構な容量になる
20Mbpsだとして1時間あたり9GB
まぁ、このあたりのデータは擬似SLC領域に保存されると思うけど…
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 11:46:52.27ID:Z2bDSODY0
SSDの容量は2TBってことでOK?
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 11:47:55.00ID:7QQgHWh60
ソニーが公式でロードなしって言ったソースは?
ロードなしとか言ってるの全部どっかの有識者()だろ
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 11:50:29.25ID:LFbtxsc50
自作板で未だにSSDの寿命がーとか言ってるのは相当なジイさんくらいのもんだが
そのジイさんの64GB、128GBあたりのSSDすらまだ書き込み限界こずにピンピンしてるっていうね
故障はともかく寿命はもう忘れろ
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 11:54:07.90ID:JSl2am3+d
>>342
PS2で毎週新しい少年ジャンプが読める!!ってのも忘れてないからな
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 11:57:46.73ID:TW+hYNug0
ゴキもほんま惨めや
SSDも結局ただのM2
必死に否定するのに持ち出すのは掲示板の書き込みwwwww
でも公式はゴキステ使って宣伝してるという圧倒的現実wwwwww
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 11:58:11.44ID:ewJhvJf40
>>421
ロード画面を過去のものにするとは言ってるね
サードがそれに合わせてくれるかはわからん
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:00:39.45ID:fYXNqbl30
ソニーの場合変な独自規格やるとか、ハードが排熱でディスク炙る変な構造になってないか、みたいな
性能面以外での信頼性がなさすぎるから皆懸念を表明しているんだろう
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:00:49.25ID:YInG3V2l0
てか、PS5を購入する=情報弱者の極み

ってなるだけの話でゴミにうん万出してオナニーする基地外の数をニヤニヤできるという
どっちに転んでも負け確定してるのが今のプレイステーション
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:02:58.32ID:ewJhvJf40
>>427
情強気取って箱かって自滅したやつらが一番ハズいわw
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:04:53.14ID:mvf7YBAwM
>>427
馬鹿だろおまえw
日本で箱買うやつなんか 360の時でも150万
箱一に限っては50万以下だろ?w
性能差に金出して売れない箱に飛びつくのは一部だけ
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:06:55.75ID:txPXgLK4d
価格が高騰するからこれで十分
こんなとこ突き詰めて5万超えとかなったらユーザーも株主も激怒するで
PSプラットフォームのメイン層をよく考えろと
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:10:14.66ID:jOnaFN/jM
キャッシュより容量。外付けHDD対応とか内臓をユーザーで交換したり、公式でSSDカードだったり色々な選択肢を用意して欲しい
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:10:48.06ID:H4KqzuOXd
ラスアス2もPC版出るからマジでゴミ捨て5いらないな
箱と同じ運命になりそう
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:18:06.35ID:jOnaFN/jM
ソニーは箱をOEMで売って欲しい
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:19:10.20ID:ewJhvJf40
>>433
まるでPC版出なかったら必要なような言い方やねぇ
そんなに評価してたんか
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:23:43.52ID:DWRCWQm8p
>>426
ps1,2,3,4と買ってきたが壊れたことないわ。ps3とかメディアプレイヤーとして12年以上稼働してるが、運が良いだけなんかな
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:24:02.96ID:SXShDXOS0
んーでも爆速ロード画面出してる分には
PCと同じ運用してない気がするけど
裏読み用の何か設けてない?

要はパーツ単体に頼らない
ロードを早くする為の手品
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:27:19.11ID:Ofipwe48M
>>428
自滅?分かって買ってる時点で問題ないよ
ps4埋没の方が自滅だろ、売れてるゲーム買えずに
仲間外れされるんだぞw
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:27:20.52ID:jOnaFN/jM
>>438
STORE MI
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:29:32.24ID:7LZeBpGxM
海外も日本もPS擁護しようとするやつって必ず他ハードを貶めながらなんだよな
そうしないtp精神の安定が保てないんだろうけど
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:32:57.73ID:muyg/IPT0
そりゃ今回PS5が圧倒的にショボいからな。Proの時はある程度スコピオ出る前だからごまかせたが今回は同時期でなおかつクロスプレイタイトルばかり、わざわざ低性能買うとかドブにお金捨てるようなもの
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:33:40.68ID:ewJhvJf40
>>440
だからそれが箱じゃんw
わかってて自滅とかマゾなんですか?
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:33:53.59ID:YInG3V2l0
>>428-429
何か勘違いしてないか?
PS5買わないから箱買うなんて言う言葉何処にも入ってないんだが

条件反射で箱ユーザーザマァとか言う馬鹿晒したお前らっていったいw



ゴキ君結局PS5が箱1化する自覚は持ってるうえにハード性能高いと言われる箱にビビってるだけかw
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:34:54.04ID:TXEz0AWsp
>>429
だからSwitchが爆売れして、売れないプレステに飛びつくのは一部だけなんだな
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:36:39.32ID:zl44s2BvM
SSDの怖いところは、例えば500GBの容量の中でお気に入りのソフト300GB分を入れっぱなしにして、残りの200GB分でゲームの入れ替えを行うと、200GB分の領域がどんどん劣化していく。
で、その中200GBが劣化していき1GB分でも壊れたらオールアウト。
例えゲーム専用でもQLCは厳しい。
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:36:44.04ID:YInG3V2l0
>>444
頭の病気重傷過ぎんか?w
箱云々じゃなくPS5そのものが失敗作って言われてるのに

ハコガーとか流石におつむ緩いわw
そもそも現状全くゲームが売れて無いPS4の後継機に移行するユーザー居ねぇだろ
ゲームタイトルにに需要無し、そのパターンを引き継ぐハードを買う理由なし
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:36:54.36ID:DWRCWQm8p
>>443
圧倒的にショボくて価格が変わらないなんてことはありえんよ。性能差が正しくなら価格差があるだろうし、価格が変わらんなら性能差は大してないよ。
お互い勝つために新機種投入してくるんだから、それなりに闘える戦略でくるのが必然。
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:40:18.23ID:zl44s2BvM
あと、QLCでもヒートシンクやら込みで1TBで10000円超えるから、500GBが現実的だと思う。
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:45:22.93ID:/E6JDpna0
高級レストランがどうのこうの言ってたクッタリさん、ハンバーガー以下に成り下がったPS5についてコメントどうぞ
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:46:00.19ID:oiZafeoRp
9.2Tflopsと12Tflopsで差ないと思ってるなら頭やばそうだな。今のProとXですら2.5倍差ついてるゲームもあるのにやはりボロステ5買う奴はマヌケというのは間違い無さそう
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:49:41.78ID:CCrfOTsz0
>>430
いやケチケチしまくってスペック抑えてコスト削減しまくっても500ドル超えそうなわけだろ
CPUもGPUもメモリもストレージも今世代機より全部値上がりしてんだから
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:49:57.00ID:2mGhYi0T0
あんだけ性能で煽ってたのにいざ劣化してることがリークでバレると
「売り上げ売り上げ」とかゴキちゃんさ、自分で言ってて虚しくならんか?
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 12:59:31.31ID:QkY+Kyq+M
>>446
800万台超えてんだからそこそこだろ国内は
海外に至っては約1億台普及
スイッチや箱では永遠に及ばない
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:00:24.05ID:PdoRqWCg0
>>447
ウェアレベリングっていう機能があって、
頻繁に書き換えが起こるブロックとそうではないブロックの入れ替えを行っている

もちろん、空き容量が少ないときは、そういう入れ替えが多く発生するので
寿命は短くなるけど10%程度なので、もっと気軽に使っても大丈夫
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:12:20.21ID:9F1ujZC60
とりあえずps4pro,sata3.0SSDでしのいで上位版SSD搭載したPS5proが出ればそのタイミングで買うかな
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:19:06.32ID:tgSZx+08M
>>455
その実力を伴わない800万と1億に意味あるのかな?

国内:800万とは思えないソフト販売数
海外:1億超えと言う割にはハード販売数減少すると
即減収減益の前時代的収益構造

謳ってる台数と全く連動してない
 
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:20:15.52ID:e2cdus4xd
難しい話は分からないけど結局読み込みはそれほど速くないの?
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:23:39.53ID:75YyxCcoM
寿命的に明らかに短かったのは初期の初期なSSDで、今買うSSDはどんなに安物でもHDDくらいは持つぞ
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:25:48.17ID:8zIlGPwAr
>>459
前世代に比べれば幾らか速くなってるだろうけど、一瞬でロードが終わるような事は無いと思うよ
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:26:26.98ID:YCt1APLg0
SSDの寿命何てほとんどない。少なくともHDDの何倍も丈夫。
動画とかを1日10Gとか録画し続けても10年は持つぞ。
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:29:25.91ID:E2zS2tm7d
HDDでも10年持つけど?
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:37:47.76ID:xLmq+SyOM
キャッシュ無しでどうやって速度をだすんだろ?
今までのクッタリには一応理論値という名の根拠はあったよな
絶対に使えないものだったとしてもさ
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 13:55:34.52ID:QkY+Kyq+M
>>454
性能煽り合戦ならPS4PRO→xbox oneXの時に散々頑張ってたやんw
結果はダブルスコアで箱一負けたまんまだけどw
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:12:31.93ID:lF6r+VvF0
どうやら箱のロード時間は
ps5の倍かかるみたいだなw

ざまあw
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:14:52.50ID:AwTpaEH90
必死で大丈夫大丈夫言ってるけど安物グレードであるのは覆らないんだなあ
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:20:48.70ID:QkY+Kyq+M
>>458
6年で1億台超え、ソフト10億本超え
真似できるならやってみろよスイッチでw
新箱でも良いけど?
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:34:15.94ID:e2cdus4xd
>>461
あら残念
期待してたのになあ
PCよりは速いとかあれば発売日に買おうかとも思ったけど初期型は様子見しますわ
またproとか後で出されても困るし
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:52:51.55ID:uBDTZ9Urp
PCではNVMe M.2 PCI-E3接続でR3500MB/W3000MBのTLCの1T2枚挿しRAID0運用だけど速いのはOSの立ち上がりだけだな。
しかしながらPSユーザーはディスクメディア主義で重厚長大大容量ゲーム好きも多いし録画運用してる人も多いみたいだからQLCではやはり耐久性に不安が残る
どうせHDBDでムービーを馬鹿みたいに入れるメーカーだらけだろうしな。
9TF程度じゃハイエンドのリアルタイムレンダの画質を出す事は難しいだろうしその9TFすら怪しいもんだしな。
GTX1660Ti程度の実行性能が関の山と見てる。
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 14:54:49.69ID:uBDTZ9Urp
>>471
でもまあPCと違ってストレージ飛んだところでOS入れ直しとか再構築の作業はないだろうからライトユーザーにはたいして痛くもないだろうね。
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 15:03:04.90ID:75YyxCcoM
>>473
読み込みメインのCSなら安物SSDでも支障はないと思う。ゲームのスクショ、動画はクラウドに上げちゃえばいいし
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 15:05:09.43ID:sPiBR00SM
性能はともかく耐久性に関しては全然問題ねーよ
従来のHDDのほうが壊れやすい
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 15:06:08.69ID:QA5mp5R2d
東芝のホスト側メモリを間借りするタイプの方が動作環境をコントロール出来るCS向きじゃないかなー
フットプリントも小さいし
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 15:34:33.04ID:fNV1eCmXd
>>471
SSDは持つのか?
俺のSamsungは1年でぶっ壊れたけど
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 16:09:12.25ID:PjPTCTlsM
SSDは衝撃に強いとよく言うがコネクタは衝撃に強くないから持ち運びしてると壊れる時は割とあっさり壊れる
点で留めてるNVMeも熱の変形に弱い
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 16:32:01.78ID:j5EibMu6M
>>482
ゲームのロードはさほどストレージは関係しない。SSDならSATAでもNVMeでも同じ。CPUがデータ展開してるところでボトルネックが発生しているから、いくらSSDが速かろうが意味がない。
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 17:16:33.12ID:pQFijAKx0
つかSSDはプロパティ見ると勝手にデータ更新され続けるんやね
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 17:19:00.80ID:PjPTCTlsM
大容量のデータ更新の時はキャッシュ切れたらアホみたいに速度落ちそう
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 18:08:40.82ID:t9V1rl7ld
>>481
それってQLCでも同じなのか?
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 18:41:08.39ID:QA5mp5R2d
>>487
参考にならんと思う

QLCで書込回数は激減してるし、その一方でコントローラの制御は遥かに高度化してる
何よりコモデティ化が進んだので
昔→高価なのでコストかけた高級モデルがほとんど
今→高級〜廉価までバラバラ

もう「SSDは〜」ってひと括りにできないかと
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 18:52:49.20ID:ogunORtyM
>>469
実力が伴ってないっての
ハード落ち込んだら即減収減益
対してMSは同じ状況でも増収増益
収益構造からして格が違う

それに本当に実力あるならMSに頭下げて
「次世代クラウド事業 一緒にやってくれません?」
「sieのpsnは期待できないんで話してませんし」
とか無いね
 
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 18:54:28.96ID:t9V1rl7ld
HDDは基本的に信頼できるメーカーしか作ってないけどSSDの廉価品はやべえからな
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 19:56:29.27ID:WDI0Hq7d0
SSDはマイクロン サンディスク&WD サムスン インテルのDRAMキャッシュついてるやつを買うね
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 20:31:49.16ID:Eu0kAnnX0
寿命うんぬんでがんばってるのいるけど安物が搭載されるって事実に危惧してるって話だろ
PS4の初期型HDDもろくでもなかったし、みえないところには本当に手をぬくな
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 20:44:31.88ID:DoDaSbRJ0
What new console features are important to gamers? | GamesIndustry.biz
https://www.gamesindustry.biz/articles/2020-01-23-what-new-console-features-are-important-to-gamers
GI.biz、ISFE(欧州インタラクティブ・ソフトウェア連盟)、GameTrackによる
UK、ドイツ、スペインの8000人を対象とした次世代機で重要だと思う機能のアンケート

グラフィック:68%、CSゲーマーは78%
ロード時間の短縮:63%、CSゲーマーは71%
8K:40%、CSゲーマーは49%
モーションコントロール:49%、CSゲーマーは57%
下位互換性:48%、CSゲーマーは59%
パッケージ:47%、CSゲーマーは58%
ストリーミングゲーム:44%、CSゲーマーは51%
非ゲームアプリ:41%、CSゲーマーは52%
VRの互換性:37%、CSゲーマーは43%
携帯機モード:38%、CSゲーマーは45%
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 21:34:59.15ID:s/LVCw6PF
ゲームしてるときのロード時間が爆速になるという話はどうなったんだ?単にこれまでよりマシってだけなのか?
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 21:50:11.47ID:NE3eNQhg0
サムスンの積むって言うのはどうなったんだよ
あれもPS4とDS4っぽいコントローラーでお前らキャッキャッしてたろ
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:10:04.37ID:loF1pZgW0
>>499
今回ネタになってるのはSSDのコントローラ
SamsungはNANDチップ供給かも

もちろんSamsung製コントローラ+Samsung製NAND使ったSamsung製SSDも有るけど、ハイエンドモデルだと1TBで4万ちかいからなー
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:30:02.14ID:MPPycelhM
しょぼい普通の部品使っててもロード早いのはxboxのほうだからなあ
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:36:39.65ID:plf/1IrVp
実際ロード速かったのはProよりXだったしな。ボロステ5は確実にロード遅いよ
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 07:12:42.10ID:qZi94/ibM
>>499
それもこれもイメージ図で使われてるだけで
PS5に使われてるの確定
とかほざいてるのはゲハだけだから安心しろ
世間はゲハみたいアホではない
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 07:30:34.13ID:g64WpU4j0
チョニー惨敗でもゾンビのように生きながらえるよ
MSは独占禁止法で欧州で罰金くらいたくないだろうから
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 07:35:08.79ID:WiQolE420
開発機がキオクシアのNandとDramキャッシュ載せてる時点でわかりそうなものだよな あっちはアホばっか
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:05:56.82ID:DNzntlU+0
そもそも今だにPS4でtrim導入出来ない時点でソニーに技術は全く期待出来ない
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:13:27.11ID:iDsmexts0
あんま独自技術採用すると先々の互換に響くでぇ
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:23:11.25ID:R3GUwVRY0
汎用だけだとPCだから出来るだけ金掛けずにカスタムしないとな。CSの生き残る道はそれしかないわ。
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:20:06.51ID:pjlg2w0Tr
隙あれば独自規格作ろうとするソニーの悪しき伝統は封印してもらいたいが果たして
ベータの頃からなーんも変わっとらんな
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:05:59.03ID:W+PGE+lhM
>>510
ソニーが変わるなら自社イメージセンサーとウォークマンの回路を搭載したSIMフリーXperiaを出せるよ
つまりそれぐらい変わる事はありえない
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:17:59.14ID:N9tCKdif0
PS5のSSDに騙される犠牲者が哀れでならない
そんな大したもん載せられるわけないから
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:32:05.44ID:kEDVwnOhp
>>499
PS5の本体が公開されてないのだから前世代の機種を映してるんでしょ
そもそもPS4に積まれてないパーツって時点で察しろ
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:35:34.18ID:kEDVwnOhp
PSが高性能って喜んでる奴らは大概情弱だったりPCの世界知らない人間なので
適当なクッタリかまして凄いらしいってイメージ植え付ければそれで良いんだよ
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 16:50:56.92ID:dNvx5Ry9d
SONYファン(任天堂も買うしゲームだけじゃないのでゴキではない?)だけど、独自規格だけは氏ねって思う
強いて許せるのは4.4mmバランス端子
独自じゃなかった気もするけど
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 17:10:32.54ID:CvbaBTBC0
XBOX ONE Xの対抗が3年近く経っても出てないのに高性能とか笑うわ。ダサ過ぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況