X



セガはバーチャファイターを外部に委託して製作すべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 08:48:49.22ID:AzoZ3kJL0
カプコン頼むわ

手からエネルギー弾など撃たず、徒手空拳のみの戦いが
最高にかっこよかったバーチャファイター

ファイティングウーシュでもいい

今一度作ってくれ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 08:50:27.81ID:EelJh5hk0
もう今更作ってもゲーセン死んでるし、家庭用ゲーム機じゃ売れないし
どうせ>>1も買わない
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 08:51:41.57ID:5mCkeTdMp
>>1
そういう系なら武力ONEがいいわ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 08:53:04.92ID:RokpUN6K0
MSマネーに期待してや!SeX独占やで
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 08:57:51.19ID:RokpUN6K0
2080ti基板フル活用
さあ、皆さんご一緒に
デ〜イ〜ト〜ナ〜♪
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 08:59:51.44ID:fElTZIXcM
つか、鉄拳vsバーチャファイターにして、原田のとこで両ver作ればええやん

今のセガが作るよりはまともなバーチャファイター風システムに仕上げてくるんじゃないの
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:00:25.62ID:RokpUN6K0
かりんとう(癌細胞)排除して皆んなの好きなセガが帰ってきた。
さあ、皆さんご一緒に
デ〜イ〜ト〜ナ〜♪
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:00:51.23ID:8WcXy+wd0
M2がそのうち初代と2をSEGA AGES的なモノで出して終わりでしょ
実際それでいいと思うし
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:00:56.86ID:fElTZIXcM
あ、監修鈴木裕で、名越がいっさい関わらないようにするのも大事
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:02:16.91ID:RokpUN6K0
かりんとうが更生してヤクザやめて、FZEROとか作るなら別だが
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:06:10.51ID:RokpUN6K0
本当は皆んな願ってる。FZERO作ってた頃の真面目な名越さんに戻ってよ!
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:06:34.63ID:hQAdDuEN0
ヴァーチャはキャラが好きだった
鉄拳とかすでに誰が誰だが
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:09:03.65ID:OXEUyJLa0
>>16
まあ言っても今のセガのアーケードなんて音ゲーが存在感あるくらいだしな
その音ゲーが強いと言われたらそうなんだが
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:12:19.04ID:r/MpjvVj0
>>10
ワロタ
リアルでもう10年遅れてるよな手遅れ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:12:35.97ID:kKk5UttX0
ほんとバーチャ帰ってきてほしい
5みたいなコンボゲーはやめてね
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:14:00.99ID:RokpUN6K0
毎回、有り得ない強さの主人公が架空のチンピラに参りました言わせるゲームはもう飽きた。素材も使い回しだし
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:15:28.44ID:r/MpjvVj0
今のセガならガードボタン廃止しそう
まぁ要らん派だけどw
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:16:39.17ID:ANZcSyLyM
今のかりんとうはキャバ嬢の玩具
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:18:50.22ID:nHUFp5gA0
もうちょいでかりんとう死にそうだしいなくなればなんか出るやろ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:21:19.34ID:BFfrH5Gv0
なんで、でなくなったの?セガサミー会長が許さなかったとか?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:23:53.92ID:kbmepK6Ia
鉄拳に勝てないからじゃない?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:28:15.68ID:nY8qmU1k0
4と5の時に空き店舗をゲーセン登録して友人数人と筐体買ったが
セガ税と言われる1クレに対する徴収額が多すぎてキツかったわ
確か当時1クレで33円徴収だったかな

1プレイ50円や100円2クレだと絶えず稼働してないと電気代で赤字になるだろうし
ゲーセンだとレバーやボタンのメンテ代とかもあるから
6が出たとしても地方のゲーセンは敬遠しちゃうだろ
ごく一部の狭い村社会でしか流行らないタイトルになってるんだもん
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:30:21.31ID:hN7TcK0U0
>>1
カプコンがそんな地味な物作りたがらないだろ
なんとかオブザデッドの方がまだ可能性ある
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:31:48.11ID:DjZ822Kb0
カプコンvsSNKみたいに、バーチャvs鉄拳とかあったっけ?

やれば話題になると思うけど、それでもやっぱり10年遅えんだよか。
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:41:04.81ID:EXtO1kajx
>>29
セガはアーケード最大手って事もあってそっち方面は相当強気だったらしいな
結果自分の首を絞めると
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:45:17.94ID:lIWxowVhd
>>22
そこは飽いたと言って欲しいところ
俺としては探偵物とかスィーパー物やって欲しいんだけどライターがなぁ
タクが如くは893出まくり過ぎだったし
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:49:12.72ID:fElTZIXcM
>>31
メガドライブのパチ物なら
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:50:12.92ID:uknFVSgs0
>>23
ガードボタンなくなるとか大した問題じゃなくね

今のセガはバーチャがコマンド式RPGになることを心配しなきゃいけないレベル
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:56:26.30ID:uhlHSTcw0
バーチャ復活してほしいな
鉄拳のようなビーム発射や派手なエフェクトはいらん
ガチの異種格闘を楽しみたい
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 10:00:49.02ID:9aedV2iSa
>>35
バーチャのRPGはサイバージェネレーションで既にやって失敗してるという
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 10:05:16.35ID:fC8OB1Yw0
無敵超人2
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 10:37:07.62ID:mO2ZRCYNa
>>1
ここ数年のカプコンの格ゲーの出来知らんの
スト鉄
ストV
マブカプインフィニット
全部失敗作
たて続けに全部だ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 10:40:09.20ID:r/MpjvVj0
>>35
エアプかよ
ガードボタンの有無でゲーム性は大きく変わるぞ
古参は其の辺変わったら騒ぐだろ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 10:45:06.48ID:YQhgY9Aj0
>>42
まあ今からVF6出すなら両対応が無難かなとは思う
ボタンガードで敬遠してる層も結構いたから
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 10:49:59.13ID:EXtO1kajx
>>44
それ甘っちょろい格闘ファンだけだろ

ガードボタンは偉大な発明だよ
絶対なくしちゃいかん
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 10:52:40.51ID:H+sh5oTQp
ボタンガードじゃないと相手攻撃出した時ガードモーション取らねーからそのまま後ろに歩いてリングアウトか
しゃがみガードしようもんなら中段多めにしとけばいいからクソ弱そうだな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 10:53:58.43ID:tJuPOTH90
中国拳法や形象拳に夢が無くなったからなあ
ブーム当時のプレイヤーはそれなりに幻想抱いていた世代なんだろうし
今はバーチャみたいなのは厳しいんだろうな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 11:36:21.95ID:adzrWmhsd
ドリキャスのロンチである最大の弾であるバーチャ3を外部に頼んだ馬鹿企業がいてな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 12:03:04.50ID:RcLKip7Ap
>>45
>>44
>それ甘っちょろい格闘ファンだけだろ

>ガードボタンは偉大な発明だよ
>絶対なくしちゃいかん

すげーわかるんだよな俺
あれは発明だ。同感
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 12:41:05.75ID:kKk5UttX0
てか、新しいの作らず4evo復活させて様子見でもいいんじゃないか?
あの時代が一番熱かったし、ネット対戦ある4evoって需要あると思うんだけどなぁ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 12:54:19.35ID:RcLKip7Ap
南アキラのムーブは衝撃だったなー

配信時代じゃないから動画が残ってないのか悲しい
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 13:15:58.16ID:YQhgY9Aj0
2はネット対戦つきで移植されたりしたけど
1、3、4は全くの手つかずだな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 13:15:58.16ID:RlgUDSLl0
>>11
SONY忖度して作った鉄拳vsストリートファイターがゴミカスで終わってるからなぁ
VITA版まであったんだぜ

バーチャコラボはPXZで終わりです(任天堂ハードにはバーチャ1本もねぇのに)
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 13:17:21.98ID:FhYiEVAFM
あれコマンド表示したらいいのに
あの手のボタンコマンドもアクションも
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 13:22:13.70ID:WaGD+ZZAa
蟷螂拳や酔拳でワクワクした時代があったよね
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 13:37:42.77ID:im/vahwh0
>>63
今の技術でめちゃくちゃ綺麗にしたカクカクポリゴンもみたいなあ
PS2のバーチャにもそういうのあったけど
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 13:45:56.97ID:B6MK9VPl0
バーチャって日本とヨーロッパの一部で人気ある位で
欧米じゃキャリバーと同じ位の認知度だったような
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 13:52:00.99ID:RcLKip7Ap
欧米巻き込んだら絶対にブームになるのにな

あー!筐体ほしい!

龍が如くでバーチャ4できないのかねえ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 13:52:23.03ID:RlgUDSLl0
まぁ鉄拳だってストリートファイターだって、惰性で続いてるだけでいつ終わってもフシギじゃ無い

もう国民的なゲームには戻れないシリーズ
国内ではすでに4-5万本がやっとの初動
海外でも国別で言えば大差ねぇ下がり方

かつて一発屋でもなく100-300万も売ってたゲームが現在4万本ってのは
ドラクエが4万本しか売れない世界になったようなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況