X



ドラゴンクエスト3ってある意味オープンワールドだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 10:05:31.79ID:C+XYtCgqp
ムジュラは要素はバッチリなのに自由移動の部分と広さがないから
ユーザーからそう認められないパターンだろうなあ
シームレス移動:×
ノンリニア進行:◯
自律したNPC:◯
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 10:59:35.58ID:46ky4+730
ヘラクレスの栄光1
ケルナグール
消えたプリンセス

このへんはオープンワールド言われても
わからなくはない
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 11:09:01.50ID:mZa6nNF70
シームレスだけでも、行った先でたとえ何もできなくても
ユーザーからすれば自由に歩いたって満足感を得られるから意味はあるってことだな
箱庭で自由にさせるゲームくらいの意味でならドラクエ3にも自由はあった
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 11:14:18.37ID:e/aZsF/Ad
結局オブリ(シェンムー)ライクゲーのことなのでは…
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 11:16:49.03ID:mEth92fRM
>>139
リメイクにあたってBotWスタイルにすると仲間の存在がネックになりそう
どうやっても人間様と比べて頭パーだから勇者ソロプレイに拍車掛かるし
原作無視し過ぎるとリメイク期待してる連中から不満タラタラだからビルダーズ3とかそういう感じでないと受け入れられない
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 11:40:33.90ID:m1r+hUTfa
自分がいてもいなくてもモンスターが勝手に動き回っていて
進行にフラグ管理がないならば
ドルアーガの塔もオープンワールドだと強弁できる

オープンワールドってのはそれくらい曖昧な表現だしゲームのルールを規定するものでもない
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 11:46:24.03ID:It4QkYiL0
>>158
面クリ型で今の定義から言えば全然オープンワールドゲーに当たらないはずの
初代がんばれゴエモンだが、最初やった時オープンワールドって言葉はもちろん無かったが
それに近い感覚を感じたな。スタート地点から最終目的地の城までの道中の地形が逐一再現されてて
一つの国がそのまま再現されてる感が凄かったから。主観的な言い方だけでオープンワールドって
実在感と置き換えてもいいかもな。架空の世界があってそこに入り込んで遊んでる感みたいなね。曖昧な言い方だけど
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 11:53:38.57ID:zkbva95Ca
そういう意味ではドラクエ3は間違いなく世界を感じれたな
しかも地球と似た世界の下に旧作の世界があると言う素晴らしいおまけまであったと言う
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 12:51:52.56ID:GAD6T4uY0
DQ1ってフラグらしきものがほとんどないよね?
復活の呪文にはローラ姫救出したかどうか
くらいしかない?あれもローラの愛を所有していたら
判別できるか
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 15:21:12.98ID:9wJ0gz/Na
基本的に昔のRPGはだいたいオープンワールドじゃね?
PD2くらいになってマップ移動選択式とか増えたけど
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 15:25:09.96ID:n7vlU+7iM
>>165
マップのOWとレベルデザインのOWのどちらかは満たしてないのが大半だと思う
両方とも満たしてるとなるとメタルマックスRぐらいしか思いつかない
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 20:28:59.21ID:Q5NXPFUa0
>>42
ロマサガ2は正解ルートが一つしかないってやつ、攻略順間違えたら消すか転生するしかない
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 20:40:03.34ID:Q5NXPFUa0
メタルマックスとかアレサとかマザーとかファミコン時代の方がそういうの多いね
オブリ系の祖先ならルナドンとか
RPGじゃないけどアクアノートなんかもオープンワールド、これはVR向けにリメイクしろ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 22:00:38.74ID:/tgncmKm0
仲間も自由やしな
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 22:12:10.23ID:Wb/aoOek0
ワルキューレの冒険とかな
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 22:30:03.02ID:FMztOlpK0
FF2も序盤からわりと自由に歩きまわれたよな
ちょっと見当違いのところに行くと強敵に撲殺されるけど…

少し歩いてセーブで遠征した人は多いと思う
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 00:02:17.56ID:6yXpYCBJ0
>>167
何かゲーム間違えてない?
ロマサガ2って楽できる攻略順はあるがジェラールから即最終皇帝でもどうにでもなるし
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 00:16:56.27ID:EZ+8/MWOp
>>156
確かに仲間をどうするか?は問題だな、、、
DQ3は仲間は無視できない存在だからなあ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 00:23:10.52ID:EZ+8/MWOp
FF6も世界崩壊後わりとすぐに飛空艇が手に入るがそれ以降はオープンワールドと化すな
どの順番で何をするのも自由
なんだったら仲間集めずにいきなりラストダンジョン突入するも良し
モルルのお守り(エンカウント率0%)を活用すれば強力なアイテムいろいろ回収できるし
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 01:10:01.77ID:ZdqrA31K0
>>160
FalloutとかGTAとかはまじで舞台のモチーフになった場所に行ってみたくなるな
あの現実とのリンク感はすごい好きだなぁ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 02:50:37.44ID:qouagLHw0
>>158
面クリア型のドルアーガはオープンワールドと対極に位置するゲームだと思うが
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 06:58:07.94ID:1bD3rDrT0
>>173
多分167はRTAかなんかの動画だけ見て語ってるんじゃないのかな?

まあしかしロマサガのように自由度が高いゲームであっても結局最適解と言うのは存在するわけで
慣れてるプレイヤーであればあるほど結局その最適解通りにプレイしてしまうと言うことで
そう考えるとゲームにおける「自由」の実現ってのは中々難しい事かもしれませんねえ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 07:39:35.09ID:6yXpYCBJ0St.V
>>178
運要素を絡めると割とプレイヤー間で進行に多様性が出せる
レールプレイングだがDQ5は仲間モンスターのツモ状況によってバトルバランスは様変わりする
スライムナイトうっかり引きそこねるとそれだけでプレイ感ハードモード
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 08:32:03.19ID:vCWSUvueaSt.V
>>177
言うと思ったよ
オープンワールドの中に塔があったとして、エレベーターでどの階にでも自由にアクセスできるものなのか?
たまたま階段は鍵の必要な扉で閉ざされていて、上がると戻れない様に魔術的なトラップで隠蔽されているだけだぞ?
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 08:34:49.05ID:vCWSUvueaSt.V
あと、ドルアーガが階を上がる条件は鍵で扉を開けて階段を登るだけで、他の一切の条件は考慮されない
それで誰でも最上階に行ける
シナリオ進行上のフラグは存在しない
対極でもなんでもなくオープンワールドに一番近しい
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 08:52:25.26ID:rU65FeK3MSt.V
オープンワールドってそこまで良いとは思わないから別に認めて貰わなくて結構だよ
自分で楽しみ方を決められない奴は〜だの自由度の無いゲームは〜だの信者のイキリがウザい
ゲームで意識高い系とか頭おかしいだろ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 09:44:25.13ID:Kzpu4/at0St.V
>>181
オープンワールドの定義が曖昧なのをいいことにめちゃくちゃな因縁つけるなよ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 10:06:39.17ID:n9iPUBO/rSt.V
ステージセレクト出来るゲームはオープンワールドやな


んなわきゃーない
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 10:17:20.06ID:vCWSUvueaSt.V
>>183
これを論破できない程度にオープンワールドと言う概念が曖昧であるという証明だよ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 10:20:17.95ID:qouagLHw0St.V
>>181
ドルアーガが一般的なオープワールドと明らかに違う点は通常はクリアしたステージには例外無く戻れない事
ドルアーガがオープンワールド名乗ることが許されるなら魔界村もパックマンもオープンワールドだわ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 10:27:44.97ID:RqZsWytGrSt.V
元々あった概念に後から「オープンワールド」って言葉付けたんだから
そりゃ昔のゲームもオープンワールドだったんじゃね?ってことになる
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 10:36:01.84ID:jQPY+JwvpSt.V
箱庭ゲーのマップが広くなったゲームの事をオープンワールドゲーと言い始めただけと思っているから
今のオープンワールドゲーの定義は物凄く違和感がある。
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 10:38:19.60ID:Kzpu4/at0St.V
こんなとこで無意味な揚げ足取らず適当に好きなゲーム言ってればいいと思うよ
ロマサガやってるとオープンワールドに近い気分になるがこれはノンリニアなストーリーのおかげかな
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 10:47:53.03ID:Kzpu4/at0St.V
真面目な話すると単にGTA3のときのマーケティング用に作った単語だろオープンワールドは
20年くらいしたら「2000年代初頭から2020年くらいまでに流行したロックスターやベゼスタを中心とした3Dゲーム群」みたいな定義になってるよ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 12:20:43.07ID:rsnivtogrSt.V
>>171
キャプテンからミンウのチェンジ使って炎の弓稼ぎで金貯めてポイズンアックス買いに行くやつな
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 12:25:27.03ID:fmZYVzq10St.V
オクトパストラベラーもオープンといえばオープン
移動が徒歩とワープしかないけど
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:38:28.15ID:TjjGtbNW0St.V
せやな
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 00:59:09.33ID:M/RHJcxt0
箱庭よりももっと広くて自由だぜ!程度の意味だったんじゃないの?
ブレワイを今までのオープンワールドとは違うと言いたくてオープンエアーという言葉を作ったみたいに。
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 01:58:16.68ID:9q3ss1US0
まぁその程度の意味なんじゃないか
自由度といってベゼスダゲーみたいのはあるけど
なんとなくワールドの造りは似てるくらいで
大半のゲームにストーリーの自由度も
キャラの自由度もなくて一本道ではないくらい
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 10:14:46.15ID:a+IMRwwL0
見下ろし2Dでもウルティマ見たく視界制限してると意外と広く感じる
ドラクエ3も森や山で向こう側が暗転してて見えないようなリメイクあればいいのに
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 10:45:52.02ID:INYF3nBp0
オープンワールドって名前からしてそんな細かい定義考えたもんじゃないよね
開けた世界感があればなんでもオープンワールド
だから見下ろし視点2Dゲームはオープンワールドじゃない
オープンワールドと称され始めたゲームより前のゲームも開け感が足りないからオープンワールドじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況