X



ゼノブレ新作もアクションにした方が良いと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:22:19.18ID:hcIf5bYl0
そろそろコマンドバトルから一新した方がいいと思うの
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:36:50.33ID:PXuc/aMi0
ゼノブレイドといえばアクションRPGなんだからそれを捨てるのはアホだと思うが
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:37:48.38ID:pQXr3pBO0
戦闘中に移動できるのならアクションにしろって思うわ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:38:40.48ID:Ex0RaJjx0
別の新作でやればいいだけでは
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:38:56.68ID:jh9NAcGod
コマンドとポチポチとは違う忙しさや楽しさがあるからこのままで良い
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:39:00.74ID:cmaGLYKh0
あの戦闘プレイしててアクションにしろって言うなら他のゲームやってればいいよ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:39:27.40ID:jh9NAcGod
コマンドでポチポチ
だった
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:41:01.03ID:dMXK/ajc0
なんでゴキ君P5Sの話しなくなったの?
くっそ中途半端だったからでしょ?RPGとしても無双としても、アクションとしてもw

あんな需要のないもどきジャンル増えられても困る
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:41:32.91ID:I7WX76+V0
確かモノリスは今アクションRPGも作ってるんだろ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:42:55.71ID:hcIf5bYl0
ゼノブレイド2をアクションにしてブレイドを全員操作出来たら楽しそうやん
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:42:59.37ID:ZlPRqlkNa
>>6
モノリスのゲームやったことないのはわかった
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:44:12.18ID:x842fIGKM
モノリス信者はガイジだからアクションをプレイできない
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:44:54.77ID:r2AHSMgoa
人気出たらコーエーに無双頼むだろ
まだゼノブレはそのレベルに達してないだけや
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:45:10.77ID:AQJWvONsa
実際、FF7Rのコレジャナイ感半端ない
中途半端にアクションにするくらいならCCFF7みたいに振り切ってくれ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:46:24.48ID:Dz6jbNGI0
戦略性がおちるならリキャストタイムで技振っていく戦闘でいいや
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:48:52.54ID:+Y+qjN+O6
アクションは今度でるアクションRPG側で良いだろ
コマンドにはコマンドの良さがあるからそれはゼノブレで残していけば良い
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:50:39.14ID:ff95PEp6M
アクション好き馬鹿はプレステやりゃいい話だな
どれもこれも馬鹿の一つ覚えみたいにアクションゲーム並べて日本人に見捨てられてるんじゃねえのか
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:50:48.52ID:Qw44i+4ua
新規ipのRPG作ってたよね。そっちがアクション要素あるんじゃね?
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:51:07.92ID:30TCfE9i0
ラスストの方に投資してれば今頃ファンタジーPvPの先駆けになってた
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:52:36.14ID:hcIf5bYl0
ラストストーリーの戦闘を進化させたのが FF7Rって感じやな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:54:35.73ID:FJTtZgVq0
>>21
そういうのは外伝でいいよ
それこそゼノブレ無双でも作ってくれれば買う
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:54:56.44ID:ClWtiYt70
わりとアクションゲーム作ってるんだよなモノリス
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:56:59.95ID:JzA3npyO0
ゼノブレ2の戦闘システムはあれはあれで結構完成されてて面白いから良いと思う
あとはキャラやブレイドのビルド、カスタマイズ要素がもうちょっとあれば、もっとモダンなゲームになったと思うけど
ブラッシュアップの仕方はある
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:57:00.91ID:Dz6jbNGI0
ゼノブレ2はドライバーとブレイド切替でリアルタイムの中で多くの技を展開できるバトルシステムの成功例ですから
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:57:26.85ID:yHPWq9TN0
そもそもゼノブレの戦闘の面白さが連携にあるんだからアクションに向いてないだろ
適切なタイミングでコンボを決めるのが肝なのに、それをアクションにしたら
ただのソロゲーになっちまう
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:57:45.38ID:oXaATeyR0
基本戦闘システムがそんなに優れてないからゴテゴテつけ足して戦闘中に考えることを増やそうとしてる感はある
ならもういっそアクションでというのはアリとも思うけど出来れば完全にアクションにはしないで頑張って欲しい
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:57:53.01ID:HHVTXzum0
現状でもこんな所まで登れるのか的な
アスレチック系のアクションとしては結構楽しいかと
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 13:58:05.94ID:v8d3SVgm0
完全にアクションにしてとは言わんけどせめて敵の射程距離とかは見た目に合わせてほしいな
敵のモーション見て距離取っても単体攻撃は平気で当ててくるし範囲攻撃も効果範囲とか見えないし
戦闘中動ける割に動く意味小さすぎて残念感ある
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:00:35.34ID:7CeRVCeh0
確かにジッとしてるだけの敵に寄ってたかって技ぷっぱしてるのはバカらしいな
それならアクションに振った方がいいかも

激しく戦闘してるのに少し離れた化け物は見て見ぬ振りで関わってこないからなw
不自然すぎるわ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:00:42.51ID:oSfh1+Bm0
かつての王者だったコマンドRPGのおかげでPS1の死産を避け反映したのに
ゲームデザインを切り捨てるかインディーに追いやってマウントとるカースト星人のどクズ

今や世代またいでユーザーから冷たい目でしか見られなくなったな
なぜ型を絞りたがる。進化進化と不用意に口にしたがるのは独善のクズなんだよ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:01:32.69ID:ZlPRqlkNa
>>35
ジャンプもできないゲームのなにをパクれというのか
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:02:01.43ID:yHPWq9TN0
アクションにしたらコンボが煩わしくなるだけだろ
なんで巷に溢れてるアクションゲームがみんなソロ仕様なのかって話よ
回避して一方的に攻撃するのが最適解だからじゃん
相手に合わせて動くコンボゲーとは水と油
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:03:02.97ID:7CeRVCeh0
・高橋の新規IP
・ゼルダ新作の下請け
・新規アクションゲーム←RPGかは分からない
・ゼノブレ新作

と4ラインぐらい動いてそうだが動いてない可能性もある
スタッフは増えたけど数年後を見越して、現状無能の新卒を雇って教育してるんだとか
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:03:43.64ID:t2xPTIOOM
戦闘以外でアクションやればいいよ
ギアスで好評だったバベルタワーとかな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:09:54.34ID:ldi4rHKpd
何故か急にジャンプガーしだしたけどモンハンもジャンプ出来ない事を忘れてしまったようだね
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:11:00.63ID:/Uw2OMka0
大規模開発の実績があるのに
JRPG縛りってのはもったいないよな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:11:21.26ID:HHVTXzum0
ジャンプはジャンプで独立したボタンが必要だよ
他の行動で代用できるからいらないじゃんとかもっての他だよ
挙句BGMが切り替わったりしたら絶対に許さないよ…
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:13:20.76ID:UVaUBmGY0
モノリスがゼルダ手伝ったんだから
ゼルダチームがアクション面でモノリス手伝え
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:13:27.01ID:8y05SV2Z0
企画が通らないだけで縛ってはいないし
そもそもJRPGを作りたい集団で成り立ってる
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:13:48.54ID:0v2TzgjX0
アクションゲーだとジャンプできるかどうかで差がある
ジャンプにしてもダクソとセキロでも相当差があるし
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:20:20.96ID:BL7aOlN/d
>>51
ジャンプして強行突破ってゼノブレだとできないの?
例えばユニークから逃げる時に段差があったらジャンプじゃなくて平地部分まで回り込まないと突破できないってこと?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:22:33.58ID:RLcD0QsCd
別にアクション化してもいいけど別ラインでわざわざアクション作り始めてるしゼノブレはこのままやろ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:23:11.34ID:d/3764rca
真桜「コッチヘオイデ…」
エボ「アクションハタノシイーヨ…」
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:24:08.88ID:pgar5aWk0
ゼノブレは戦闘システムも他で見ないような独自性になってるしベース変える必要無いわ
ACT期待するなら新作の方だけどノウハウ無いに等しいから何作かは甘めに見ないとな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:24:25.13ID:/Uw2OMka0
開発コスト増で任天堂の財布のひもも固いのだろうな
ソーマブリンガーとかディザスターとか奮わなかったとはいえ固めておけば
いろいろ選択肢があったのかもしれない
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:25:01.52ID:B0ck7t+D0
ゼノブレ2とかいう忙しいだけで爽快感のないモーションもっさりバトル
タイミングの合わせる気のないQTEとかあるし

ドラゴンズドグマみたいなのが最高だわ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:26:11.20ID:0v2TzgjX0
>>64
1クロス2似てるようでかなり違うもんな
まぁあれだけ違うなら次作でアクション要素入れてきても不思議じゃないけどな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:26:32.26ID:/Uw2OMka0
>>64
折角アクション巧者の任天堂が親分なんだから
きっちり活かして欲しいもんだがな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:35:48.76ID:WfipHawg0
ゼノクロはアクションにする企画もあったけどやめたんだよな
新規IPでやってみてほしいわ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:40:28.22ID:hWCCKSYba
アクションRPGの新規IP作ってるところだからそれに期待しろ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:41:08.56ID:61m2P5H6p
最近アクション戦闘からコマンド式バトルになったシリーズがありましたね
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:42:14.97ID:DV7fJwIN0
>>71
あのマップでアクションとか絶対面白いじゃん
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:42:25.93ID:hxYH/B5k0
>>53
エリアルスタイル
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:44:33.60ID:ff95PEp6M
せっかく2作目でようやくブランド確立してきたのに路線変更するわけねえだろが
アクションばかり作って日本人に嫌われてるプレステじゃあるまいし
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:44:51.52ID:mnOUvU4v0
アクションって作るの難しいの?
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:45:07.36ID:voFmcB3X0
ゼノブレイドは確かにアクションRPGのほうが合ってる気はするなあ。
アクティブコマンドバトルだっけ?あの方式だとアクション要素もう少し強めてもあまり変わんない感じもするんだけど
0080名無しさん必死だな[黙祷]
垢版 |
2020/03/11(水) 14:46:31.31ID:hxYH/B5k0EQ
クロスはアクションでも良いかと思ってるDXMみたいな感じで
でも高橋君が無駄に拘ったドールのモーションを眺めていたいのよね ショットガンがお気に入り
0081名無しさん必死だな[黙祷]
垢版 |
2020/03/11(水) 14:46:51.29ID:dVi/3/av0EQ
今どきアクションじゃないと売れないよ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:47:06.61ID:hcIf5bYl0EQ
ガードぐらいは自分で操作させて
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:47:49.03ID:0v2TzgjX0EQ
>>81
世界で売れるRPGの条件はたぶんアクションじゃないぞ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:47:53.74ID:v8d3SVgm0EQ
>>55
あのBGMも単品でしっかり聴けばいい感じで盛り上がるのに
システムのおかげで他に割り込んでくるポーペーペーポペーポーって印象しかなくなってしまって勿体なかった
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:48:10.38ID:ff95PEp6MEQ
>>69
アクションばかり並べて日本人に嫌われハードになったのがプレステ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:48:14.54ID:hxYH/B5k0EQ
ゼノブレイド2も任意でガードや回避できるだろ ATBの進化系だよ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:48:24.30ID:ClWtiYt70EQ
>>81
ゼノブレ2はシリーズ最高に売れたしポケモン剣盾はシリーズ屈指の売上
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:49:18.38ID:hxYH/B5k0
>>86
ポン刀振らせろや 桜花乱舞させろ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:49:55.94ID:WaE9nJKIM
ゼノブレイド無双任天堂ヒロインズを頼む
ceroDでゼロスーツサムスとかホムヒカブレニアとかでリョナ無双
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:50:23.78ID:ff95PEp6M
そら日本でまともな評価受けてるアクションARPGがほとんどないくらいにはアクションとRPGの両立は難しいな
アクション寄りでちょっとだけRPG成長要素入れたようなのが評価されてる程度
>>77
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:51:22.55ID:nMoyqmpY0
ソーマブリンガーやればいいんじゃね?
トップビューの2D風なフィールドのおかげで嫌んなるくらい迷ったけど楽しかった

>>34
ディザスター デイ オブ クライシス楽しかったね
あれ好きだったわ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:51:32.19ID:voFmcB3X0
>>42
戦闘中動けるのに間合いが全然関係ないのは違和感ありまくるな。どんなに離れても敵の攻撃が当たる
逆方向剥いててもお互いの攻撃が当たる。
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:51:43.38ID:ff95PEp6M
>>81
現実見れば?
アクションばかり並べて日本人から嫌われたプレステ信者
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:53:49.06ID:hxYH/B5k0
>>93
一応射程の概念はあるけどね
射程伸ばしまくったら一方的に狙撃とか出来るぞ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:55:44.61ID:UIxjHVuxd
>>22
マジで言ってんのか…
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 14:59:56.40ID:O2bNcU9Yd
アクション要素入れるって言ってもスーパーマリオRPGみたいなのだったらいいんだけどねー
>>81
二ノ国2売れなかった理由おせーて?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 15:04:58.15ID:zJgyG9ocM
ゼノブレイド2は変態ポルノのクソゲーです
買ってはいけない変態ポルノのクソゲーです
オタクの精液にまみれたデータがインストールされたゲームがゼノブレイド2です
ゼノブレイド2を設置してから家にオタクの精液の臭いが充満して吐きそうです
電子精子で妊娠させられそうで怖いのでゴミで捨てます
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 15:06:52.67ID:ClWtiYt70
まだゼノコンプ治ってないのか
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 15:15:45.99ID:+Y+qjN+O6
>>48
そもそもアクション化するってことは元のゼノブレの戦闘システムを変更するってことだから意味のない話でしょ
その上でジャンプすらできないアクションをパクってまでアクションする意味も分からないな
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/11(水) 15:15:47.87ID:hxYH/B5k0
>>103
射程外に出たら攻撃当たらないだろ 戦闘も終わるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況