X



FF7Rの評判がすこぶるいいけど、こんな評判のいいFFっていつ以来だよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 01:53:40.02ID:D+PtGATR0
FF10ぶりか?
だとしたら約19年ぶりて
19年間なにやってたんだよ
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 12:29:33.60ID:2U17POszd
これは任天堂派でも面白いゲーム
家で巣籠もりするなら最適
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 12:34:44.92ID:3CCYgwjY0
本当に好評ならSNSのそういう発言切り取ったやつでゲハが埋め尽くされてるだろ
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 12:35:05.14ID:2U17POszd
ぶつもりなんて毎日少しずつコツコツやるタイプであって、、家にいる今ならFFやる時間なんて今ならあるだろ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 12:38:31.10ID:QCGkyLiY0
>>276
ゲームのことが嫌いなゲハ民がゲームであるFF7R興味もたないのは当然では?
オンライン香川県やぞ
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 12:40:14.36ID:GNodbs/I0
観てると糞ダルいのはその通り
指先1つ動かさないムービーゲーの烙印を押される
かといって絶賛する程でもない近頃のスクエニらしいゲーム
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 12:43:45.41ID:KHXjCrSY0
FF7Rの致命的弱点

・バレットのCVが合ってない上に下手
・ティファが整形韓国人みたいな顔
・全体的に如くの劣化パクリゲー
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 12:49:22.82ID:3PMfiBQG0
ストーリー劣化してる
感動とかありえんやろ
どこで感動すんねんw
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 12:50:57.37ID:vDuvpUQSd
動画の名人様がイライラで草
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 12:56:26.22ID:U/fMyIaga
バレット役別に下手では無いだろ
コントロールする側がおかしい
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 13:17:08.13ID:mtNRkVr+0
>>178
全26話あるのを90分の映画1本に落とし込むのは無理と分かってる
春エヴァみたいな全話見てるの前提の総集編やる訳にもいかないでしょ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 13:32:22.34ID:fnlt8xKI0
バレットのアレはただ単に二面性を使い分けてるだけだよ
無理してアバランチのボスを演じてるときと素の自分に戻ってるとき
正義のレジスタンスを謳いながらやってることはただのテロ行為だと本人も薄々自覚してた節があるし
いろいろと矛盾した現実を素のままじゃ受け止めきれないから演じてることで周囲と自分自身を誤魔化してる
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 13:36:23.88ID:bqY6hCFf0
そもそも頭おかしくなければ片腕にガトリングぶら下げて歩き回らんでしょ
即刻捕まるわ
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 13:40:24.05ID:Os0xovRy0
主人公たちの見た目に関しては
こんなものと割り切らないと見てられんわ
追加された他の住民と馴染んでないし
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 13:42:53.96ID:ccpZTo730
FFをリアルタイムでやってるような老人の戯言が今の若い人には通用しないってのだけは

雑魚ブリは覚えておくべき
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 13:46:07.04ID:8Fqrqn8YM
まだクリアしてないけどこれほんと良くできてるよ
ウェッジやジェシーの深掘り、バレットのメンタリティの作り込み、ウォールマーケットの作り込みとかちゃんと生きてる世界が作れてる。
しっかりした世界観やキャラクターの背景の土台の上にそこそこ難易度が高いアクション風ゲームが乗っかっている
ff10まで組のおっさんが楽しめてる。
他のシリーズも気になって13のストーリー追ってみたけどマジで電波でついていけなかった。
13リターンなんて神世の世界で戦ってると知って衝撃受けたわ
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 14:10:03.55ID:zGeg0Rb20
先ほど全然違うゲーム内のコミュニティでFF7Rの話題してたら
やはり、まだやってないけどユフィ楽しみ〜みたいな発言してる奴居たわ・・・
これが現実だぞ、ライト層はマジで知らない、まだ化けの皮剥がれてない可能性の方が高い
まだ最後まで遊んでないがミッドガル時点でこの超ボリュームなら文句なしの神ゲーじゃん!みたいな奴絶対に多いだろ
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 14:13:32.07ID:0Khpsy++d
クラウドのかっこつけとか不器用さの裏返しでしか無いのになんでそれを欠点に上げるのかが分からんわ
クラウド母が言ってたけどクラウドみたいな奴だからこそエアリスみたいなぐいぐい引っ張る子が魅力的に描写出来るんだろ
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 14:45:24.97ID:taclno1y0
後編はいつ出るんだっけ?
10年後かな?
その時までスクエニは存続してるかしら。
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 14:51:05.35ID:o12eg3Iq0
日本神話だと男が引っ張らないと障害児が生まれるって話があるくらいだしね
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 14:53:38.56ID:eXi6+kSS0
>>311
21歳でヤンキー要素(男でピアス 興味無いね)が現在進行形でちょっと受け付けない
出遅れた不良がかっこ悪い。中高生までで卒業しといてよ。
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 15:04:04.58ID:zIqygmvqp
評判より自分が楽しいことやればいいよ
分作どうこう言ってる奴は馬鹿だなって思う
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 15:10:53.12ID:QnRQh8cI0
ムービーが多すぎてゲームしている感が薄いってのもあるけど
話を知っているだけに原作で触れたものがアニメ化されたものを見ている気分
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 15:12:03.57ID:MVce5NwO0
腐女子の配信とか見ると面白いな
その態度違うだろ!童貞がっ!クソッ!クソッ・・とか言っててワロタw
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 15:28:36.08ID:C33EtQ6p0
なんだかんだ面白かったわ
ストーリーは正直続きがないとなんとも言えんやろ
そういう意味では分作への文句はわかる
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 16:33:04.23ID:bqY6hCFf0
ムービー多いていうほど多いかな?
もう殆ど操作してる時と見栄えも変わらんし、装備中の見た目も反映されててやばいなーとしか思わんけど
プリレンダほぼ無いし、このグラでps4のファンも回らんからうまく作れてるのはよく分かるし、めちゃくちゃ最適化されてるよね
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 16:41:14.17ID:mWcxBYACF
つーかこれFF7のガワかぶった龍が如くだろ
コルネオのところで唖然としたわ
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 17:50:42.96ID:3JgoYm500
FF7当時大学生で、大学いかずにアパートでクリアするまで
やったなあ懐かしい
エアリス今回もやっぱ死んじゃうの?
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 18:19:34.05ID:MdspC6j+M
>>311
虚言癖の中二病の描写は真に迫るものがあったな。スラムの売春婦に嵌まるのもうなずける。
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 19:21:47.12ID:tNNjTq0E0
ネット店舗には在庫ふんだんにあって、実店舗にはない


つまりみんな用心した。
って事だな。

戦犯FF15やな
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 19:29:45.88ID:Z5KCxBSF0
ミッドガル近景から遠景へ
列車から始まるオープニング
壱番魔晄炉を見上げるシーン
ティファやエアリスのテーマが流れた時
狂ったようにやってた当時を思い出して感動したよ
建物や小物、キャラクター、音楽、世界
どれも丁寧に作り直してある
良いリメイクを作ってくれたな
後半を野村がぶち壊さなければ全部買う
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 20:19:23.21ID:cpwv0xUu0
>>332
俺は当時一度しかやらなかったから忘れてたけど、あのオープニングいいよね
全部作り込まなくてもミッドガルの大きさを演出しつつ3Dでできるようになった表現を最大限にアピールしてる

自分の状況や目的を1から10まで説明することを省いているので、操作できるようになるのが早いし
ゲームを進めるにつれ、それが明らかになっていくので先が気になる仕組みになってる

このへんの演出は今のRPGでも見習うべきところがあるよ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 23:30:26.99ID:Im27Ao0w0
>>202
スマブラくらいのグラで良いからワールドマップありで最後までやりきって欲しかったよ
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 23:36:31.45ID:JVVGPoLb0
テレワーカーさんかでんでん効果のどちらか
FF15みたいにネタにされない=神ゲーじゃないぞ?
やる価値のあるゲーム、無限にやってられるゲームが神ゲーだぞ。PSWよ
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 00:57:55.21ID:0W4YiEZQ0
10が歴代一位といい7Rが大好評といい
FFファンはやっぱり一本道ムービーゲーが一番好きなのでは・・・
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 01:02:08.65ID:WlwlzDmWa
というよりFFなら何でも面白く感じる(そう考えるようにしてる)んじゃないの
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 04:34:50.35ID:5PYKgGAd0
ラストあれダメじゃね? 

バイオで言うとウェスカーと共闘みたいなもんやぞ
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 04:36:10.02ID:5PYKgGAd0
てかプレステの時からバイオのがグラフィック勝ってないか?
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 05:55:20.78ID:CE0edWteM
FF15のようにバグだらけではないの?
それなら買おうかな
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 06:20:56.30ID:QW+aI8pI0
言うほど評判よくないよ
不満が出始めて尼評価は今☆3.8とどんどん下がってる
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 06:29:40.79ID:IrrnPbMK0
エアリスの陰毛が濃いから・・・
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 06:35:02.50ID:bN7AC/rj0
やってる事がスクエニだなって感じ
移動しながら会話とか好きだなこの会社
坂口もラスストでやってたし
このゲームの場合プレイヤーが速く行動し過ぎて途切れ難くする為に
3,4セリフで終わるしょうもない会話を
そこらじゅうに入れてる
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 06:47:24.37ID:dyF7mCNKd
あの会話マジでいらんわ

Skyrimにも同じようなのあるけど、OWであればAI判断でランダムな会話を当てはめたらいいけど
7Rの場合、ストーリーに区切られたシチュエーションの中でのみ発生する時限の会話になってる

だから聞き逃すとモヤモヤするしストレスになる
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 07:05:15.36ID:bN7AC/rj0
本当の問題は裏返せば
ラススト同様プレイヤーによる
自由なパーティー編成を考えて無いって事なんだよな
この会話システムは
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 07:09:35.06ID:jpd7q5i00
クラベは途中までは9点と言っていた
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 07:34:22.87ID:vvBtLAoL0
FF15でのサイトふるい落としがなけりゃ素直に受け取るんだが・・・
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 08:02:55.30ID:SxqGeJ+u0
評判がいいと言うこと飛空挺もない一本道FFでOKって事か?
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 08:24:28.26ID:7qfBXBFGH
>>354
ひくうていなんて10からずっとないし
今に始まったことじゃない
15のは飛空挺じゃないからな
ただの空飛ぶ車しかもあんな何もないマップでクリア後のオマケなんて意味がない
ミッドガルは元々一本道のリメイクに飛空挺とかいってる時点でな
続編でシドのとこまでいってから飛空挺の話しになる
野村は飛空挺をシームレスで飛ばせないから存在消すなんて田端みたいなことせんよ
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 08:28:46.57ID:KR/h0Txv0
移動しながら会話ってのは今じゃスタンダードな手法だよ
ゲーム止めて会話とかテンポ悪くなるからな
テイルズのスキットも次の新作から無くなって移動中の会話になるだろう
金はかかる方法だけどね
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 08:30:23.15ID:rX1C7dOu0
FF7Rは一本道じゃないだろ、街での探索とかあるし

FF13はマジで前に進むだけだったからな
街で寄り道とか無かった
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 08:34:18.04ID:KR/h0Txv0
飛空挺の難しいとこは見えない壁の齟齬をどうするかだよ
実装事態は難しくは無いけど遠景も見えちゃうようなシチュエーションの中でどうやって隠すかのアイデアが必要
フィールド部分はアバランチスタジオに作らせれば世界一広いオープンワールド作れるわけだしね
要は見せ方よ
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 08:39:48.87ID:Sqsget0U0
当時よりやれる事が圧倒的に多いはずなのに
マップ無理、乗り物無理、フルリメイク無理って逆なの笑えるわ
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 09:09:05.93ID:NhIIyWF9d
ヴェルサスで作った都市の廃墟を何とかして使いまわしたかっただけそう
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 11:11:18.69ID:BYDRBBu90
>>349
じゃあ会話が終わってから移動の方がいいかというとそうでもないからな
移動地点までに会話を盛り込む事で移動の煩わしさを軽減させ
周りの絵、風景を観ながら移動出来る良いシステムだと思うよ
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 12:47:45.23ID:BQr33TiFa
ダッシュしながら会話すると速く動けるけど間抜けさが際立つししょうがない
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 12:57:42.24ID:HOw0p8sb0
>>364
じゃあ会話が終わってから移動の方がいいな
スティック倒しっぱなしとかにしなくていいし
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 13:08:43.88ID:MT6o6m5Hd
移動中の会話はSONYファーストのゲームが顕著だね
アンチャラスアスゴッドオブウォースパイダーマンなんかは移動中ずっと喋ってる
会話で補完して没入感を高めるやり方
説明というよりはキャラクターのパーソナルな部分を見せて感情移入させる方法だね
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 13:13:30.08ID:MT6o6m5Hd
今ゲームにおける最大の課題は移動におけるストレスを如何に感じさせないかってのが重要だろうね
同じところ行ったり来たりさせる
ファストトラベルを多様するようなゲームが基本飽きるからね
ロードが無くなれば多少は大丈夫だろうけどね
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 13:39:27.64ID:MT6o6m5Hd
ジャスコはブレワイの12倍の広さだが
FF7をオープンワールド化するなら
そこからさらに最低20倍位の広さが必要だろう
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 14:46:58.31ID:epeOI7wUM
最初の爆破で結構な死人が出てそうだが
その後バレットたちは何も気にしてないよな
ジェシーが爆薬について疑問持ってるだけで
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 14:55:06.51ID:KR/h0Txv0
>>369
お前もFF7のネガキャンして迷惑かけてるけど後悔してないだろ
創作じゃなく現実のほうで
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 17:19:37.57ID:2TU7hwqX0
ヤバい
完全にティファ派のオレなのにエアリスデートでメロメロだ
お母さん出てくるんかい

これ、絶対殺したらあかんやろ
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 23:16:11.56ID:rX1C7dOu0
>>373
今ってキャラ殺すと荒れるからなぁ
オリジナルでさえ、騒がれたくらいだからなぁ
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 23:55:05.56ID:cYdTml340
三部作になると海外で予想されてるな。さすがに4部以上だと長すぎるから。まあでも売れたらそれ以上になるかも
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 00:10:17.83ID:KV2KSV4v0
ミッドガル脱出までで一作使ってるんだから三部作ではおさまらないんじゃないかな
クライシスコアのストーリーも織り交ぜてくるだろうし
0378Switchプレステ持ち
垢版 |
2020/04/16(木) 00:36:34.36ID:qMT/ISVN0
エンディングまでやってない人が多いのか?

最後までやればわかる

ミッドガル脱出以降、話が大きく変わることがほぼ確定してる

オリジナルをなぞらないと もう答えが出てる
0379Switchプレステ持ち
垢版 |
2020/04/16(木) 00:38:45.56ID:qMT/ISVN0
エアリスが殺される未来は回避されることがほぼ確実
そしてウータイがミッドガルの敵国として次回作以降に登場することも確定。
おそらくはウータイがデカい帝国みたいに描かれるのだろうな。
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 00:43:14.86ID:28hbC5J+0
オリジナルのストーリーのままエアリス死亡回避は無理だからな
エアリスが死なせないならストーリーの方を変えるしか無い
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 00:54:33.46ID:AaWBVBab0
ウータイ結局動かないのは肩すかしだったなクラウドたちだけでエアリス助け出すの普通は無理あるやろ
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 03:47:07.32ID:AVq3jVSZ0
セフィロスはFF7クリア後のセフィロスだな
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 04:02:05.04ID:6/aAVS5t0
>>379
エアリスが死なないとこのゲー厶は特に盛り上がることなく終わるから殺すべき
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 04:06:44.61ID:rF6zOXYUa
>>376
このFF7Rってオリジナル全体のどれくらいまでなのかな?
オリジナルの3分の1まできてるの?
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 06:29:38.86ID:Zc0BQoXJ0
なんとなくわかったわ
3部作とか長過ぎるから2部作にする
次回作のエンディングでエアリスが死ぬ

これで決まりだろ
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 06:59:59.01ID:AVq3jVSZ0
展開変わる要素でえ来たからどうなるか分らんね
マルチエンドにしたらスクエニじゃ開発終わらなそう
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 07:58:38.65ID:OkNivTuC0
本筋のストーリー変わらないだろうけど、
そこに至るまでの経緯がだいぶ変わると思うよ

オリジナル版だとユフィやヴィンセントは本編に関わらない隠しキャラ的扱いだったし
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 11:18:16.12ID:q26KmDKta
分作知らない勢を情弱だとか言ってるがそもそも予備知識を必要とすることが異常だと気付けよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています