X



有名ブロガー「FF7Rはとにかくイライラするゲームでした」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 06:25:10.91ID:Y46aGcsO0
「FF7 リメイク」ようやくクリアしましたのでネタバレなし(控えめ?)の感想でも
まず、長い、とにかく長い。
サブクエやってないので実質25時間ぐらいでしたけど、悪い意味で50時間ぐらいの体感時間でした。
オリジナルの6時間前後ぐらいをリメイクしている事もあって
プレイボリュームを心配する声もありましたが、
その点は心配ありません。ただ、その数十時間に満足できたかどうかは別の話
このゲーム、とにかくイライラします

@バレットがとにかくウルサイ。
本作はイベント以外でもパーティメンバーが喋りまくるのですが、
バレット以外が比較的大人しいこともあって
政治批判や環境テロリスト発言のオンパレードでウンザリしてきます。
グレタと一緒に旅をしている気分になったよ。
グレタと違ってバレットは片手に銃を持つ不死身の男(違)だから怖い
ギャルゲなら個別ボイスオフにできるのですが、本作ではそんな機能はありません

Aひたすら遠回りに歩かされます。
目的地まで行こうとしても途中で通せんぼされたので仕方なく迂回迂回して延々と歩かされます。
街やダンジョンやビルでも同じように行ったり来たりの繰り返し。
RPGならありがちだし、これがオリジナルならしゃーなしかとも思いますが、
明らかに水増し要素だと思うとイライラ

B戦闘がストレス。
FF7Rのアクションバトルはアクションゲーム好きには好評ですが、
私のようにアクション嫌いにはストレスだらけ。
アクション要素を極限まで減らした「クラシックモード」も導入されていますが、
練り込みが足らないというかアクションが苦手な人のことがわかってないなーって作り。

この手のアクションRPGで一番嫌なのが「プレイヤーキャラにヘイトが向かう」仕様。
せめてこれがなければエアリスで後ろから援護だけといったプレイも選べるんだけどなぁ。
アクションゲーム嫌いの人は「自分がヒーローでなければいけない」とは思っていないのです。

そして中ボスも大抵固くて戦闘が長い、20〜30分なんてザラ。
アークIIのラスボスも2時間ぐらいと長丁場でしたけど、アクションゲームで長時間バトルはひたすら苦痛。

Cウンザリするミニゲーム。
インタビューかなにかで「ミニゲームも手を抜きません」とか言ってたけど、
時代も違うしミニゲームは「やりたい人はやればいいよ」程度でいいんだけどな。
龍が如くも毎回ミニゲーム満載ですけど、殆どの要素は一度もやらずにストーリークリアできるし。
スノボとかも手を抜かないんだろうなぁ

ほかにも薄いサブクエストとか、
全てがプレイ時間を引き延ばすための要素だと感じて最後までイライラしっぱなしでした。
あと、今後の展開についてもダンマリなのもちょっと不誠実かなと。
制作側はミッドガル編の作り込みをやりきりました!で満足しているのかもだけど、
プレイヤー側は「いやいやまだ1/6ぐらいやで」なんよね。
ミッドルガル編を15時間ぐらいに留め、もう少し先まで描いていたらなぁとは思います。

とまぁ色々とイライラする点を書きましたけど、ティファは最初から最後までエロ可愛かったし、
基本的には凄いゲームだと感心しながらプレイしたのも事実。ただ、凄いゲームが面白いかどうかは別の話。
感想を書き終えてから気づいたことですが、
よく考えたら野村さんのゲームってFF8以降なんだよね。
KHシリーズは一切やったことないし、FF8も正直あんまり楽しいとは思わなかった。
オリジナルのFF7の頃はまだ野村さんも駆け出しだったし、
なんだかんだでノムリッシュ全開な作品は私には合わないのかもしれん。
私は明日からオリジナルの「ファイナルファンタジー7」リマスター版でミッドガル編の続きをプレイしようかと。
リメイクが完結する頃には年金もらえる年齢とかになりそうだし(笑
FF7リマスターは3倍速モードやバトル強化やエンカウント無しとか
強化機能でサクサク遊べますので、興味がある方はどうぞ。
http://blog.gamekana.com/archives/9495542.html
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 10:30:54.57ID:hXRFsvLG0
今時VIPって本当悲しくなるからやめようや
ガチの国民的タイトルのぶつ森に対抗意識燃やすのも痛々しいぞ
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 10:32:33.06ID:4YZYKWoq0
>>247
ティファを見るゲームとしては価値があるんだろ
FF7のリメイクがこのざまなのは悲しいが、そこだけは評価してあげよう
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 10:33:42.42ID:Scouf7qA0
米アマゾンも低評価
虎の子が話題にもならず売上速報も出せず
こんなに落ちぶれるとはな
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 10:34:02.66ID:DwPjtgDO0
過剰で頻繁なカットシーン、時間稼ぎ見え見えの時代遅れマップ
元は5時間で終わる序盤部分を水で6倍希釈して調味料でごまかした、って感じ
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 10:35:46.29ID:UB8vob0jd
ACのティファのが見た目は良いような気がする
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 10:38:21.97ID:+dhMzFUG0
ティファは声がきつ過ぎる
なんであんな病弱キャラみたいな声なのか
声優とか特にこだわりないけど聞き苦しいのは勘弁
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 10:39:25.11ID:DwPjtgDO0
思えば原作も3DCGのプリレンダリングムービーが驚かれてただけで
その下駄がなけりゃこんなものなのかも

ただ決定的に違うのは1作でちゃんと完結してること
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 10:41:40.29ID:kBP2AX880
駄作ではないけど傑作でもない。凡作と良作の両論あるくらいかな
名作FF7のリメイクとしてはどうなの
これの続きをやるためにまた何年も待たなくちゃいけないわけ?って感じ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 10:43:03.96ID:NoXx9EuSd
ゲームかなーか、懐かしいな
今でこそ空気だが、コイツPS3だけで7台だか8台だか買って神棚に飾ったり
WiiUを3台予約して発売直前に全キャンセルしたり
Switchが出足好調だと覇権ハード覇権ハード連呼してヤケクソになったりと
根っからのPS信者やで
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 10:49:18.75ID:zC1YGkqv0
体験版しかやってない者の意見だけど
カメラ糞だし
ブレイブモード?かなんか名前忘れたけど攻撃重視のモードが事あるごとに解除されるからその度またモード変更するのひたすら爽快感ないし
回避は見た目だけの死んでる状態でいつの時代のゲームだよって感じだし
バーストさせないとほぼダメージ通らないのはクソつまらないし
バレットはクスリやってるキチガイ環境活動家になっててゾッとするし
メインのPTキャラ以外はなんかケチったようなポリゴンだし
バレットは侵入者用レーザーに引っかかりまくる馬鹿だし
他にも挙げればキリないけど
アクションとしてもRPGとしてもいいとこ潰しあってる感じの
時代錯誤ゲームって感じ(CCFF7と大差ない)
PS2の頃の進化みたい
ずーーーっと楽しみに待ってたけど買うのやめたわ
PS4ももういらんから売った

こんなの楽しめるのは普段ゲームしないやつか
なんでも面白いって言うやつか
この戦闘システム理解してる俺カッケーとか思っちゃってる痛いヘタクソなやつだけだわ

この戦闘は難しいんじゃない
ただただ単調で面白くないんだよ
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 10:50:39.46ID:q26KmDKta
何でも屋クラウドの日常なんかやりたくなくて星を救う冒険を待ってたんだよ
ミッドガルは作品の象徴的な街だし開発には思い入れあるだろうがプレイヤーが留まりたい場所ではない
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 10:53:49.45ID:PiKAvVo60
>>19
ほんとそれ、そもそもこのゲームに向いてなかっただけだわな
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 10:56:53.13ID:/3AtIGmU0
グレタファンタジー7w
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 10:57:39.86ID:Rq4/7IgCr
ジュノンにウェポンが襲撃してくるシーンが好きなんだがそこはいつリメイクされるんですかね
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 11:00:53.13ID:jnLZ2imR0
グレタで草
まあ原作でもバレットはあんな感じよ
ただグラフィックだけじゃなくて性格や言動もリファインしたほうがよかったかも
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 11:01:16.66ID:oeqvZsw60
>>262
だいたい同意だわ

アクションとしてただつまらなくしてるしコマンドも全然生きてなかった
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 11:03:16.65ID:8lBGY+S40
やっぱり坂口は偉大だったという結論になるよな
野村は良くも悪くも尖り過ぎでマス向けには会わない
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 11:04:46.52ID:5m/YeVCEd
>>268
原作のバレットはあんなのじゃないわ
コミカルだけど敵地で大声でわめくようなキャラじゃない

リメイクでウザキャラに改悪されてる
声優の演技も相まって
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 11:11:48.05ID:IRAzJb3nd
ファイナルファンタジー7R

ジャンル グレタと旅するRPG
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 11:13:01.99ID:+dhMzFUG0
>>271
特に序盤は異様なテンションでわめき散らすからな
敵地に乗り込んでるのに
間を持たす為にしゃべらせるキャラが必要なのは判るが
いくらなんでもウザすぎる
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 11:13:41.81ID:ODPhIGcU0
XMENってあるじゃろ?
アメコミで

あれが映画になった時にさ
元になってるクソダサいコスチュームを変更してるんだよね
実写にしたら痛々しいことになるの、わかってるから

FF7Rも、クラウドやら主人公とか
アバランチとか、神羅の人間とかも
今風に、もっとなじませておけばとも思うんだよね

スラム街とか、時間伸ばしのための要素で
その住人と接する機会が増えてるだろ?

かえって、主人公たちのコスプレ感が高まって
違和感がひどいことになってるんだよ

デフォルメキャラだから許されていた手法を
そのまんまやったら駄目だってわかりそうなもんだけどね
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 11:15:12.50ID:zC1YGkqv0
体験版やってるとき横で見てた嫁が
めちゃくちゃ下手な声優いるじゃん、ワーワーうるさいし聞いてられん
ってテレビの音量下げてきて草

もちろんバレットなんですけどね
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 11:16:09.70ID:bUeXMj0Fr
わかるw体感では結構時間経った様に感じるけど実際は全然とかある。
戦闘もアクションとしては出来は良くない。
FF7のリメイクとして出すべき作品ではなかったかなーまぁFF7じゃなかったら買ったとしても既に売ってるw
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 11:21:54.61ID:1BJUBLmD0
声優オフの機能なんでつけんのだろ
もう声質キモすぎて無理
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 11:30:05.21ID:VkzVk+mc0
戦闘のヘイトに関しては状況関係なく
コントロールしてるキャラに向くから
ボス戦は装備でhp増やしやすいバレットメインで
atb貯める用にちょくちょくキャラチェンする感じだったな。原作の戦闘にatb貯める工程がプラスされた感じで、凄く面倒になったぁと。面白いとは思わなかった。
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 11:41:12.88ID:GLiRMvKf0
ATBって普通に12もしくは13方面に進化させるべきだったと思うの
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 11:42:33.66ID:2iYaA5yoM
>>275
なるほど。。おぬし、物知りだな。。
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 11:46:13.42ID:vZj8Anf10
>>19
アクション要素がクソって批判されたらアクションじゃなくてコマンド戦闘って言うくせにどっちやねん
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 11:46:32.07ID:cf88o8yT0
これあくまでアクションの皮被ったターン制バトルだから、敵の攻撃中はガードしなきゃだめだよ
敵が硬いのはゲームで用意されてるシステムちゃんと使えば硬くない
連打で終わるのがいいか?
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 11:50:50.86ID:DdmWFaIXM
ATB溜める暇つぶしにペチペチしてもいいよっていう程度のアクションだからな
ロード時間に大根抜くミニゲームやるようなもんだよ
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 11:51:18.36ID:1BJUBLmD0
>>284
ゴリ押しで勝てる難易度の時点で問題あるんだろ
一応ボタン連打で勝てるけど頭使えば時間ちょっと短縮できるよ!ってどんなクソゲーだよw
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 11:55:16.09ID:xXPqbSdE0
プレイヤーにヘイト向くのはほんと嫌だった
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 11:56:02.50ID:BgFlUjRd0
ぬるいムービーゲーRPGだったことを忘れて
アクションにしちゃたらそりゃ批判出て離れていくよな
当時買ってくれた奴ガッツリ切ったらそうなる罠
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 12:00:56.37ID:DwPjtgDO0
「システムをちゃんと使えば硬くない」

レノ戦で殴り続けてやっとバーストさせたのに形態変化の演出入ってチャンスタイムほぼ潰されてたの草
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 12:01:01.09ID:abvKTk970
そもそも何でのんびりなんでも屋とかやってんのクラウドさん。
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 12:03:04.96ID:qVe53VzY0
>>24
そんなあしざまに罵るようなレビューでないだろうに
よっぽど腹が立ったんだろうね
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 12:06:42.94ID:YySl6vBq0
戦闘がつまらないのはおまえが下手くそだから
みたいな意見よく見るけど
効果的なダメージを与えるヒントの出し方とか
チュートリアルがきちんと出来てないからそう言う意見が出るんじゃないの?

おまえが下手くそだからで終わらせるのは簡単だけど優しくはないよね
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 12:10:30.83ID:bTsJQ3qpM
>>91
すまんが腐女子でもいらない
ついでにメス顔クラウドと変態セフィロスもいらん
ティファのスカートのプリーツもいらん
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 12:11:15.44ID:PnJpLmnoa
そもそもお前が下手糞だからって理由は衰退の一途にしかならんけどね
ゲームが下手糞なやつでも楽しめるのがRPGというジャンル
だからこそゲームが下手なやつでも楽しめたから国民的ゲームになったのにねー

あ?そっかー、もうこのゲーム国民的ゲームでも何でもなかったなー
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 12:12:28.12ID:pqK4Uw2Ya
ゼノブレ2はチュートリアルが不親切なせいで戦闘がつまらないって言われるが、ちゃんと戦闘システム理解すればどどんどん面白く楽しくなっていく
FF7Rはチュートリアルが不親切な上に単調で底が浅い、システム理解しちゃったら終わり
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 12:14:05.09ID:2RKLaEPRr
龍が如く7再評価の流れか?
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 12:16:47.61ID:CAX7vdYca
おいおいおいおい

ここゴキサイトなのにこんなこと言われるのかww
まあごもっともすぎる批判だけどさ
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 12:18:15.61ID:yRvXNGeip
ラストでストーリー改変も最悪だな
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 12:18:54.58ID:DwPjtgDO0
「FF7Rの後半ボス戦はガード強化つけてガードし続けてリミット技使うだけ」

なんて身もふたもない指摘が発売日くらいに出てたような
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 12:20:12.01ID:q26KmDKta
>>293
開発期間が長すぎて弊害で出てそう
ゲーム側でそういう部分を察知するバランスが慣れで狂ってるんじゃないか
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 12:26:20.25ID:T2U8n2JEp
ムービーゲーとしてYouTube実況で満足しちゃった、無料で楽しめたから神ゲー、戦闘はダルイからとばした、駆け引きとかどのくらいのダメージを与えたのか見にくいから見ててつまらない、クラウドの軽い剣振り回すばかりだし
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 12:27:32.72ID:ynT9ES3+r
>>283
いや、記事でアクションバトルは〜って言ってる人が、アクション嫌いには〜って言ってたら、そらそうだろとしか
野菜嫌いが野菜炒め食えるかって話

というか勘違いしてるみたいだけど、コマンドバトルの様に、相手の攻撃の波、もとい順番があるから、その合間を縫ってアクションとして攻撃するって事よ?
それが苦手な人の為にクラシックモードっていう、ある程度勝手に戦ってくれるモードがある訳で
まぁ、それですらシステム理解できてないみたいだけども
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 12:31:09.68ID:XCZg9p9/0
>>1の言ってることは分かるけど面白いし続編も発売日に買うだろう
そんなゲーム
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 12:34:36.98ID:Hqrq4uYrr
なんというかテラリアでダンジョンガーディアンを倒したのを思い出す戦闘
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 12:37:04.35ID:bbcH4N5Qa
このサイトまだあったのかw
ぶーちゃん嬉々として取り上げてるけどここの管理人典型的なゼノコンプだぞ
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 12:44:00.81ID:nY8oWRFFM
ゼノコンプ患ってる人が擁護するFF7Rを同じく患ってる人が批判してるから効果あるねってこと?
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 12:44:31.87ID:fE8eFkJf0
>>16
元の作品がアクションバトルならな
でもバトル形式を変更しておいてそれはない
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 12:58:59.58ID:Kcc+7SbxM
>>15
FEの振り幅デカすぎるけどなんなの
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 13:04:38.88ID:PFtre2B7d
グレタと旅すんのはやだなw
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 13:04:55.08ID:lqxhQ66N0
アークIIのラスボスを2時間耐えられるやつが何を言っているんだ・・・?
あれ、100人中99人が脱落するぞ
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 13:13:18.99ID:/JU0tpHv0
そろそろスクエニの美少女キャラたちを集めてバカンスしちゃうPSVR対応ゲーム出すべきじゃね(´・ω・`)
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 13:19:33.03ID:xw8tX3pL0
こんなエロ広告塗れのアフィブログよく見る気になるな豚ちゃんはw
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 13:21:27.84ID:OSC0Rpd60
結局原作が傑作で完成されてるから変なアレンジはいらないんだよな
素直に丸コピでリメイクしろって話
PS2レベルのグラでいいんだからさ
これが元スクウェアファンの総意
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 13:22:27.73ID:p5YdkBWc0
見てないんじゃない
わざわざ>>1が記述してくれたから

まあ今どきCGキャラ見てエロいとかよく書けるというか思えるなぁって
何も感じねえわ
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 13:22:46.98ID:is7L7hD1p
>>1
アクション苦手だからアクション苦手な人のこと考えろワロタ
ならなぜアクションゲー買ったんだよw
しかも移動が面倒とか、なら今後どんなゲームもできねぇだろw
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 13:25:27.26ID:8bcULnO2p
>>1
ボス1体に20分〜30分とかどんだけ下手くそなんだよw
やり込み要素の裏ボスの5連チャンボス戦ですら30分もかからずクリアできるぞw
豚はゲーム下手なんだからイージーでやれよw
イージーで30分なら死んだ方がマシなレベルでクズ人間
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 13:28:39.55ID:4veEmDrXa
>>1みたいなユーザーこそゼノブレを薦めたいわ
昔のFFが頂点って懐古ゲーマーにはこそ
ずっと待ち望んでいたRPGっていう完成度だし
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 13:31:39.18ID:ObveIKqta
戦闘ノーマルとイージーでの難易度調整がお粗末
ノーマルだとえげつないほど痛い
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 13:32:27.98ID:rcJNiBxbp
>>329
1体5〜6分って普通やろ
カービィ()みたいな幼児向け糞ゲーしかやった事ないキチガイ土人豚はやっぱゲームなんも知らんのなw
しかもストーリーに関係ないから下手な土人豚はやらなきゃええだけやぞw
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 13:33:08.63ID:aNPZj1ivM
2、30分も戦闘させられるのが問題なんじゃなくて
2、30分もスクエニ製クソアクションをさせられるのが問題なんだよね
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 13:35:23.01ID:J8IiqCLBp
>>333
現実はメディアもユーザースコアも高評価な良質アクションな
ゲハ以外の現実ミエナイキコエナイハブられゲーム素人豚まじで惨めすぎワロタ
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 13:39:05.03ID:p5YdkBWc0
そもそも5連続でボスってSTGのボスオンパレードかよって
馬鹿なんじゃねえのw
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 13:41:14.15ID:EOJZQoHdH
ゼノブレ引き合いにだしてるコメント多いけど、FF7Rのボリュームってゼノブレ2のDLCのイーラと同じ位のボリュームだぞ
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 13:42:40.28ID:PFtre2B7d
末尾pのIDコロコロ
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 13:43:33.85ID:aNPZj1ivM
このスレでも書いたけど擁護マニュアルが古すぎる、更新しろよ
下手くそ、センスが無い、ゲームやめたら…
その結果ワゴンでミリオン、シリーズ最高売上につきDLC中止タイトルになったんだろうがw
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 13:47:31.10ID:hLmejWMQ0
>>1
これ納得
買わなくて正解だったな
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 13:51:50.79ID:GLiRMvKf0
>>290
自国が潰れたのにのんびりドライブとか釣りするゲームでリアルを追求したとか言っちゃう会社だぞ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 13:54:00.41ID:ujJ4aTcSp
1本1万で、仮に5部作なら合計5万もかかるとか想像するとやっぱ購買欲下がるよね
2部以降、それぞれ違うメーカーに委託して、何から何までガラって違うっていうなら買いたいけど
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 13:57:03.06ID:zC1YGkqv0
案の定ヘタクソが俺カッケーしててワロタ
こんなゴミ戦闘楽しめるやつはいうことが違うわw

ID:ynT9ES3+r
ID:H73R40vN0
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 13:58:51.50ID:+LNnqixy0
>>342
買わずにこんな記事見て納得って...
もう少し自分の頭で判断しなよ


がっかりなゲームに変わりはないけどね
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 14:01:59.33ID:3urqJtAR0
ブタちゃんの買わない理由作り
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 14:03:29.07ID:jQq7PeFf0
>>19
FF7好きとアクション好きは=じゃないから当然こんな感想も多いだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況